TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】408話感想 マリオが行方不明の理由…実は追手に気づいていた!

entry_img_4954.jpg

賭博堕天使録カイジ 第408話「品玉」


前回:【カイジ】407話感想 ほうれんそうの天丼…マリオ見つからず、応援を送ることを決める

1: 名無しさん 2021/12/06(月) 11:35:19

マリオがなぜ姿を消したのか
実は気付かれてたからというオチ

kaiji-408-21120604.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第408話

20: 名無しさん 2021/12/06(月) 11:49:01

>>1
マリオがなんも気付かないまま普通に帰宅するオチかと思ったら
気付いてんのかよ

431: 名無しさん 2021/12/08(水) 00:18:53

やっと面白い展開
カイジがアパートから出られなくなったパターンと似てるけど

219: 名無しさん 2021/12/06(月) 15:14:10

マリオが気付いてたのにはちょっと驚いた
そりゃあ捕まらないわ

40: 名無しさん 2021/12/06(月) 12:00:00

今週
「1階を目指していたマリオが、何故途中の階で降りてしまったのか?
このあたりから解明していこう…」
のところからめちゃくちゃワクワクしたわ

kaiji-408-21120602.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第408話

282: 名無しさん 2021/12/03(金) 23:47:07

やっぱあのグラサンかけたおばちゃんがカギだったのか
やけに中心に描いてると思ったら

48: 名無しさん 2021/12/06(月) 12:04:36

なぜマリオが階段を使ったのか?の理由付けも上手かった

58: 名無しさん 2021/12/06(月) 21:10:19

カイジが「俺たち守護霊に導かれてたんだ」って言った戯言を真に受けたマリオが百貨店に行って、 実は本当に守護霊にガードされてたってのは
いい感じに一周してきて面白かった

kaiji-408-21120603.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第408話

302: 名無しさん 2021/12/06(月) 20:48:53

マリオ気付いたけど出口抑えられたらアウトじゃないの

303: 名無しさん 2021/12/06(月) 20:50:24

女装して突破するんじゃね

22: 名無しさん 2021/12/06(月) 11:49:33

まあ帽子と服変えたら誰もマリオとは気付かんだろ
光山は帰しちゃったし

307: 名無しさん 2021/12/06(月) 20:52:26

ニット帽とマスクしてるから
服変えてグラサン掛けたらもう誰かわかんねぇな

311: 名無しさん 2021/12/06(月) 20:54:42

都合よくママに送るプレゼントがあるから変装だな
カイジに連絡する必要なく単独突破かな?

317: 名無しさん 2021/12/06(月) 20:56:35

従業員用の搬入路から脱出と予測

323: 名無しさん 2021/12/06(月) 20:59:17

女装はすでにカイジがやってるからなー
同じネタ使うとは思えんな

326: 名無しさん 2021/12/06(月) 21:00:47

>>323
逆に前例があるからマリオも女装思いついたってのも納得感あるよ

352: 名無しさん 2021/12/06(月) 21:08:42

マリオトイレに篭ってそうだな

356: 名無しさん 2021/12/06(月) 21:09:45

>>352
それ一番やっちゃいけない行動だと思う

364: 名無しさん 2021/12/06(月) 21:11:35

>>352
遠藤もそれを予想しちゃってるあたり多分ない

kaiji-408-21120601.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第408話

361: 名無しさん 2021/12/06(月) 21:11:02

>>356
女装作戦するならいったんはトイレに籠るしかなくない?

365: 名無しさん 2021/12/06(月) 21:11:54

>>361
話題になった多目的トイレ使いそう

371: 名無しさん 2021/12/06(月) 21:12:21

なんか女装でLGBTネタ絡めて来そうな予感がするわ

378: 名無しさん 2021/12/06(月) 21:17:37

マリオは荷物抱えてるのと服装でマークされてるから
着替えて荷物全部トイレにでも置いていけばまず見つからずに逃げられるだろう
第一発見者は帰らせたしな

70: 名無しさん 2021/12/06(月) 12:27:37

まあ変装して脱出したか
店員に頼んで店用の出入り口から出してもらったかのどちらかだろうな

見失った場合に備えて、会話でマリオや帝愛の言葉は使わないようにしておくべきだった

74: 名無しさん 2021/12/06(月) 12:33:20

>>70
店員に頼んではリスクありそうだから無難に変装だと思うけど
それ以外のアッと驚く方法かもしれない

119: 名無しさん 2021/12/06(月) 13:09:53

女装して荷物持ってない状態ならまず見つけられなさそう

136: 名無しさん 2021/12/06(月) 13:16:45

実はもういないってオチだと思うけど方法が全くわからん

211: 名無しさん 2021/12/06(月) 15:06:34

マリオまさかのダンボールに梱包されて配達脱出

212: 名無しさん 2021/12/06(月) 15:07:25

>>211
メタルギアかな?

213: 名無しさん 2021/12/06(月) 15:08:15

本命:母親用のプレゼントで変装して脱出(ファッショングラスが伏線)
対抗:一般人じゃ通れないカイジやマリオならではの発想の出口から脱出
大穴:捕まる

221: 名無しさん 2021/12/06(月) 15:17:15

滅茶苦茶買い込んでて店のお得意様になってるし
変なの追われるってなったら店員は力貸すんじゃね

200: 名無しさん 2021/12/06(月) 14:34:30

このままデパート閉店までマリオ見つからないと思うと
その時の遠藤が楽しみ

402: 名無しさん 2021/12/06(月) 21:25:27

もう逃げ終わってるだろうから
ここから3か月ぐらい回想シーンかな

420: 名無しさん 2021/12/06(月) 21:30:53

どうせ参加した奴ら全員に制裁(中級編)やらせるんでしょ?
知ってるよ

480: 名無しさん 2021/12/06(月) 21:53:34

これでマリオが無事逃げられて借家に帰ることが出来たとしても
尾行された事実はカイジ達を相当悩ますんでは
さっさと島根鳥取に預金しに行け

489: 名無しさん 2021/12/06(月) 21:58:45

女装して帰って隣の婆さんが誤解するというオチだろ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※251439 : ムダレス無き改革

まぁ荷物捨てて女装してマスクでサングラスかけられたら気づかんわな
だとしても買い物に来るってことはせいぜい1〜2駅の範囲ってバレるだろうしカイジとしては悩ましい展開だな

※251440 : ムダレス無き改革

マリオは店員側の心証はいい。高い買い物しまくったから。
ストーカーに追われてるとかなんとか言って通用口から出してもらうとか。
さすがに女装は目立ちすぎる。

※251444 : ムダレス無き改革

4ページくらいでまとまるだろこんなの…

※251445 : ムダレス無き改革

内容は面白いと思うんだがテンポ遅すぎ、内容をうすーーくのばしずぎ

※251447 : ムダレス無き改革

バキと同じでページの大半が再放送なのはどうかと思う

※251448 : ムダレス無き改革

アニメになったらデパート脱出編だけでワンクール使いそう
絶対観るわ

※251449 : ムダレス無き改革

デパート出て脱出成功かと思ったら光山が帰ってなくて尾行されるパターンだろうな

※251451 : ムダレス無き改革

ここからマリオがどう逃げるかやってその後は籠城編になるのかまた脱出編やるのかどっちなんやろな?
ばあさんやリサイクルショップのジジイの件もあるから籠城編になるかな?

※251453 : ムダレス無き改革

昔のドラゴンボールのアニメみたいな前回のおさらいの長さ
まあ一コマだけでアニメ1話作れって言われるくらい原作に追いつきそうだった事情があるが
カイジも止むに止まれぬ事情があるのだろう
家族が人質に取られてるとか、テロリストに占拠されてるとか

※251455 : ムダレス無き改革

やっと話が進んだ
かつての福本ならここ1~2ヵ月分を1話~2話でまとめていたんだろうな

※251456 : ムダレス無き改革

話自体はけっこう面白いんやが、無駄な引き伸ばしのせいで印象悪いんだよね

※251457 : ムダレス無き改革

デパート編だけで四ヶ月以上経ってるの狂気すぎる

※251458 : ムダレス無き改革

マリオの当番回だから、広島に行った時のチャン編くらいの長さにしたいんだろうな

※251460 : ムダレス無き改革

面白い部分で再構成したら何ページになるんだ?
それは面白い漫画と言えるのか?

※251461 : ムダレス無き改革

カイジたちに連絡してカイジとチャンに来るまで来てもらう。もちろん変装して。
駐車場のどこに止めたか聞いて自分はまだ買い物あるから買ったもの運んでくれるよう定員に頼む。
自分も服買って変装して脱出、どんな恰好かカイジに報告して合流。
こんな感じか

※251464 : ムダレス無き改革

ここから脱出するまでに休載挟んで3ヶ月はかかりそうな気がする

※251467 : ムダレス無き改革

光山「逃したのはそちらの落ち度なんでそれはそれとして報酬下さい」

遠藤「」イラッ

※251468 : ムダレス無き改革

※251467
八つ当たりにボコる回で一話使いそう

※251470 : ムダレス無き改革

こんな誰でも想像つく展開で「めちゃくちゃワクワク」ってマジで頭大丈夫かよ・・・
こんな漫画まだ読んでる時点でまともではないと思うが

※251471 : ムダレス無き改革

ずっとクソ展開が続いたからハードルが極限まで下がっていると考えられる

※251472 : ムダレス無き改革

マリオが気づいていた事で明確にマリオvs遠藤の脱出戦になったから良かったわ
遠藤の一人相撲で終わったらあんまり過ぎる

※251473 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
気付かれる事も頭の中にあるのに、それで逃げられるって馬鹿みたいじゃないですか

※251474 : ムダレス無き改革

ちいかわみたいに1ページ漫画にしたら、福本先生は楽だし読者はヘイト貯まらないしでよくない?

※251476 : ムダレス無き改革

引き伸ばしじゃない、焦らしとカタルシスで緩急をつけたのさ

※251477 : ムダレス無き改革

※251474 
なんか尖ってて可愛く無い奴ら

※251480 : ムダレス無き改革

真面目に1Pや4コマ完結という縛りがあるから面白いものひねり出すってのもある
でも今のカイジは13巻の縛りすら無い
薄めたカルピスが定価で売れるなら売ってしまうんだ

※251482 : ムダレス無き改革

偉くなりすぎたんだよ
本当の事言ってくれる人がもう傍にいない

※251483 : ムダレス無き改革

「あっ、ムクが襲われてる!」
「このアニマルレイパーめ!」
「へっ?」
「ジャレついてるだけだったんかーい!」ギャフーン!!

※251485 : ムダレス無き改革

アニマルレイパーのとこはまじでキモかったな

※251487 : ムダレス無き改革

※251455
かつての福本なら脱出編自体作らないよ

※251488 : ムダレス無き改革

正直この展開は好きやで
マリオは頭悪いイメージあるけど土壇場でひったくりする辺り機転は効くし、見下してる帝愛を見返して欲しい

※251489 : ムダレス無き改革

もうええわ敵撒いてカンパーイは
帝愛と決着つける気ないならもうさっさと海外飛べよとしか思ってない

※251491 : ムダレス無き改革

カイジ達が唐突に事故って終わりでも良いけどな

※251493 : ムダレス無き改革

バカだな和也が出てきてその場が丸く収まってカイジと和解ハッピーエンドに決まってるだろ

※251494 : ムダレス無き改革

もうハードルは地べたに等しい高さだから足を踏み出せば合格よ

※251495 : ムダレス無き改革

どうしようも無いと察したマリオがカイジ達を売って自分だけ故郷へ帰るとかやってくれたら一気に盛り上がるだろうな

※251496 : ムダレス無き改革

遠藤の目的は金だからカイジだけ売っても何にもならんぞ
取引しようとしても金を全部巻き上げられた上ボコボコにされて終わり

※251501 : ムダレス無き改革

解明していこう
じゃねぇんだよカス

※251502 : ムダレス無き改革

正直、リアルタイムで「チャンが勝手に遠くまで行って勝手にピンチになって拠点を見失って、なおかつ拠点の近くのカエルのポスターが目印になって到達するってオチが分かりきってた」展開を追ってた頃よりは面白くなってる。
相変わらずワンポーカーとかやってた頃の魅力は取り戻せてないが

※251503 : ムダレス無き改革

遠藤が一人で悔しがる分にはいいが、どうせ部下に当たるからゴミ

※251505 : ムダレス無き改革

※251448
圧縮されるかカットされるに決まっとるやろ
そもそもアニメ化自体無いけどなブヘヘ

※251508 : ムダレス無き改革

取り敢えず一安心な展開

※251509 : ムダレス無き改革

※251501
このテロップ、どういう目線のつもりで書いてるのか謎なんだよね

※251510 :  

気づいたならデパート脱出なんて簡単すぎて緊張感無いわ

※251512 : ムダレス無き改革

マリオは普通に逃げて黒服の一人だけ助かれる制裁ギャンブル始まった方がまだ面白いわ

※251513 : ムダレス無き改革

俺はムダスレからカイジを知った新参だからギャンブルがない今のが楽しいんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※251514 : ムダレス無き改革

都合良くエレベーター乗れなかった見張りが階段で追わず、都合良く他の見張りが1階に集合して、都合良くマリオが追手に気付くとか福本らしい神展開

さっさと引退しろ

※251515 : ムダレス無き改革

うんちぶりぶりぶりーwwwwwwwwwwww

※251517 : ムダレス無き改革

もう10年くらい経ったらカイジってギャンブル漫画だったの?
とか言われそうな予感

※251520 : ムダレス無き改革

これで逃がしてたらクビだろ

※251527 : ムダレス無き改革

>やっぱあのグラサンかけたおばちゃんがカギだったのか
結果がわかってから「実は怪しいと思ってた」とか言い出すカスって必ずいるよな

※251528 : ムダレス無き改革

布団売り場の布団の中で仮眠とって次の日に脱出

※251532 : ムダレス無き改革

ほぼ100%女装で脱出だろうけど、外したら福本見直すわ

※251533 : ムダレス無き改革

遠藤が制裁されるところが見たい

※251542 : ムダレス無き改革

従業員専用の階段と出口から逃げろ
運搬用出入り口に止まってるトラックの荷台に乗って逃げるのもいいぞ

※251543 : ムダレス無き改革

ガチガイジが「この展開おもしれーwww」って言ってるのに恐怖を覚えるんだよね
すごくない?

※251546 : ムダレス無き改革

守護霊に頼るのはやめるとか言ってた話は何だったんだよ

※251549 : ムダレス無き改革

守護霊云々の下り実は最後の手段として
徳川寒子さん並みの占い師にカイジの潜伏先を当ててもらって確保の伏線になってるんじゃないスか?
忌憚のない意見ってヤツっス

※251560 : ムダレス無き改革

ムダスレのカイジ記事なんて愚弄するだけの枠やんけと思ってたら今週の展開を褒めてる奴らが結構居て恐怖してるんだよね、彼等のハードルはマントルまで下がってるんスか?

※251562 : ムダレス無き改革

これにワクワク出来るなら道端のうんこ見てるだけでワクワク出来るんじゃね

※251563 : ムダレス無き改革

もうこれでデパート編は13話ぐらいやってんだっけ
ここから更に長くなるな

次話はマリオが焦ってるだけ、ここからどうしようって建設的な話になるのに何話使うか

※251570 : ムダレス無き改革

※251560
いつも0点取ってるのび太が20点取ったらよく頑張ったなぁって褒めたくなるだろ?

※251575 : ムダレス無き改革

偶然マリオと同じような服装の人が出てくるんだろ
そして変装したマリオは疑われずに脱出する
完璧な作戦や

※251576 : ムダレス無き改革

そも、ゴミの山で困窮生活している母親にファッショングラス? 

※251577 : ムダレス無き改革

どうせ遠藤側が無能晒してマリオが逃げ切れると分かってるからワクワクするわけもなく
やるなら一度捕まってからどう逃げるかとかそういうのにしろ

※251592 : ムダレス無き改革

※251468
まじでやりそう 実際何も罰うけてないし お前が勝手に帰ったから逃げられたんだよ
って言いそう

※251596 : ムダレス無き改革

猿空間から引っ張り出されてクソ無能パワハラ野郎にされた遠藤もかわいそうなんだ

※251599 : ムダレス無き改革

今週はおもろかったわ。いつもがくそすぎて相対的にだけど

※251600 : ムダレス無き改革

絶賛してる読者は、地下施設の労働者で
ヤンマガも検閲でカイジしか読めないから
唯一の娯楽を楽しんでいるのじゃ

※251601 : ムダレス無き改革

最近のバキ面白いよ
今のところは

※251602 : ムダレス無き改革

気付いてなくてあー買い物たのしかった!で終わる可能性もあったからな
それに比べれば面白いと言えるやろ
ハードルを高くしすぎやぞ

※251608 : ムダレス無き改革

※251460
面白かった部分を凝縮すれば単行本一冊分くらいにまとまる
つまり残り13巻分は無駄

※251609 : ムダレス無き改革

つか遠藤独断で組織勝手に動かし過ぎな上に碌な成果上げてないから
コレ終わる頃に上層部から制裁の対象にされそうな気もする。
(パチンコ編で出資してたのもバレてるし)

※251611 : ムダレス無き改革

彼岸島みたいな濃いクソもいいがカイジのような薄味のクソが欲しくなることもあるんじゃ

※251614 : ムダレス無き改革

今週の進みはしたが刃牙の気持ち悪く嫌な展開より
引き延ばしが酷かったカイジの方が進んだからワクワク感あるって悲しいな

※251616 : ムダレス無き改革

面白いのではなく展開が進んだことを履き違えるな

※251617 : ムダレス無き改革

ばあさん誤解オチはありそう
全体でみれば流れは面白いかもしれんけど引き延ばしのレベルが頭おかしい

※251619 : ムダレス無き改革

17歩~脱出編まで超圧縮してアニメ化して欲しい

※251623 : ムダレス無き改革

ドラゴンボール超みたいに引き伸ばし部分だけ圧縮すれば名作になりえる……かも

※251624 : ムダレス無き改革

超じゃなくて改だった

※251627 : ムダレス無き改革

脱出編はそもそも存在自体が蛇足では
和也に勝ってそのままどこかへ逃げだして終わりで良いよ

※251628 : ムダレス無き改革

※251608
計算上はもう18巻目に突入してるって話なんスけどね

※251629 : ムダレス無き改革

逃亡編、話自体は悪くないと思うんだよな。
3話を1話に凝縮してるくらいのテンポで掲載されてたら結構面白いんじゃないのこれ。

※251630 : ムダレス無き改革

既に女装したマリオがどっかに描かれてたりしない?

※251633 : ムダレス無き改革

マリオに気づかれた段階で遠藤の構想大分ご破算になってね?

※251636 : ムダレス無き改革

さすがに女装で脱出はない
カイジ実家編と同じ状況
同じ打開策を使い回すことになるじゃん

※251638 : ムダレス無き改革

※251542
田舎の寂れたデパートならやれそうだけど
作中レベルのデパートだと搬入口や従業員入り口にそれなりに人がいそうだし強行突破は難しそう

※251639 : ムダレス無き改革

展開が動くと面白いな
バキはドイルストライダムの劣化焼き直しみたいでただの胸糞だったが

※251640 : ムダレス無き改革

※251636
逆にその時のことを思い出して女装するんじゃない?

※251642 : ムダレス無き改革

話が動いたとか面白いとか
次話やその次も見て言えるのかよお!

※251647 : ムダレス無き改革

大して話動いてもないだろこれ

※251649 : ムダレス無き改革

マリオが楽器の箱に入って脱出に1万レバノンポンド

※251651 : ムダレス無き改革

※251647
マリオが気付いた!(1ページ)
1ページだけ話が進んだね

※251654 : ムダレス無き改革

気付いて女装で逃げ帰って家に着くのは早くて節分頃~ひな祭り頃か

※251655 : ムダレス無き改革

カイジは何度でも転落して欲しいけど
それはいつだって自業自得であって欲しい…入口は違うけど
理不尽と隣り合わせだからこそ、自分でやらかして欲しい

※251657 : ムダレス無き改革

このままの勢いで年明けるのか

※251662 : ムダレス無き改革

店員に「さっき路上で絡んできたチンピラが血眼で僕を探していて困ってる
警察を呼ぶか店員用の裏口から逃がしてください」みたいなことを言えば
ノーと答える店員はいないと思う。断って事件起きたら店の責任問題になるし。

※251663 : ムダレス無き改革

たかが一日少し多めに買い物した程度でお得意様扱いしてるスレ住民に困惑するんだよね

※251665 : ムダレス無き改革

警察呼ぶと簡単に解決しちゃうから逆に不自然なまでに通報しないよな

※251666 : ムダレス無き改革

何も進展してない!って思ったら、裏ですでに進展してたのか。
マリオをあっさり見失う奴らで、読者もマリオがすでに尾行に気付いてたと分からなかったし、この認識の差があれば少しの機転であっさり脱出できそう。

※251667 : ムダレス無き改革

※251642
光山がマリオを発見した時も話が進んだ!って喜んでた奴居たけど
その後はご覧のあり様だからな
そもそもどうせ脱出するならこれ自体が引き延ばしの茶番に過ぎないし

※251669 : ムダレス無き改革

引き伸ばす理由は簡単な事で、「1アイデアの単価が上がる」からよ
若い頃はアイデアを贅沢に消費出来たけど歳取るとそんなエネルギーも枯渇してくるしな
一歩も刃牙もそんな感じで1試合がやたら冗長になって間のエピソードもしつこくなったでしょ
身も蓋もない事言っちゃえば、漫画家の生活の手段だからよ
マニアはともかく、普通の読者って案外引き伸ばし気にしないしな
んで編集としてももう爆発的ヒットは望めなくても計算しやすく安定した人気の長期作品ってありがたいのよ
だから打ち切る事もなくダラダラ続く
まあ口出しが難しく多少煙たいって心理もあるにはあるだろうけどさ

※251670 : ムダレス無き改革

話が進んだとか、進んでないとかバカらしいんだよね
まず、この逃亡編自体がなんでもない話をひたすら引き延ばしてるだけなんだよね

巻末コメントで、なんでもない話を考えるのが難しいとかふざけた事を抜かしたのが福本なんだよね
すごくない?

※251671 : ムダレス無き改革

安定した人気があるから引き延ばすってのは理にかなってるけど
ぶっちゃけ今のカイジは売上面でも底辺クラスだろ
じゃなきゃ新刊の発売がこんな遅れたりしないだろうし

※251688 : ムダレス無き改革

カイジが主役なのに一切出てこなくなってマリオが主役みたいな感じになっているよな
あと兵藤のじいさんはどうしたんだ?

※251691 : ムダレス無き改革

エレベーターを降りた理由と見つからない理由のきっかけがわかっただけでテンポいいなって思ってしまったわ

※251692 : ムダレス無き改革

脱出編自体は超圧縮してアニメ化すれば面白くなるかもしれないが、
その前に17歩とワンポーカーもアニメ化しなきゃいけないという難題が立ちはだかる

※251693 : ムダレス無き改革

買い物開始~マリオ包囲~マリオ見失う
アニメ化したらこれ1話で収まりそう

※251713 : ムダレス無き改革

※251692
光山達のスイッチ押しという糞もある

※251733 : ムダレス無き改革

正直ワンポーカーは不評な割に、特に序盤は面白く感じてしまう。
カイジにお約束だった「勝負してる際、視点側のキャラが必ず負ける」ってのがワンポーカーでは無かったし、そりゃ和也の支配下にあるマシンのマザーソフィーが怪しいとか色々気になる所はあったけどアニメ化されてない所の中では一番面白かった気がする。

※251740 : ムダレス無き改革

ワンポーカーは救出編を10巻で終わらせちゃったからと言って
こっちは16巻まで出して、割って13巻13巻にしようとしたのがよろしくない

※251810 : ムダレス無き改革

ワンポはカイジが一度負けたり隠し引き出しに気付いたりする所は中々緊張感あった
なので今よりはマシ

※251943 : ムダレス無き改革

次の章が始まったら逃走編の方がマシってなるんだろうな

※252052 : ムダレス無き改革

女装して帰宅が、ここでババアの勘違いと見事に繋がるってのはありそう
ここまで「要らんだろババアの勘違い…!何度も…!」とか思ってたのが、一気に意味を持ってくるのだろうか…?

※252077 : ムダレス無き改革

賭博編の楽しさはぶっちゃけパチンコ沼攻略した時に終わったと思ってるし
その後の麻雀やワンポーカーこそ蛇足も蛇足でクソつまらなかった

だからジャンル変えて野郎3人の仲良し逃走劇に切り替えた今の方がマシになった
逃走劇だから舞台が転々と変わっていくのも飽きないしもうカイジはずっとこの路線でいいよ
どうせ賭博物やっても限定ジャンケンやEカード、チンチロの面白さはもう無理だし
このままの路線で長くやってくれた方がいい

※252107 : ムダレス無き改革

そもそもカイジにすれば、帝愛と賭けをする理由がもはや存在しないからな。
ならば将来的な作品のあらすじは、捕まって全額没収か逃げ切るかの2択しかない。
アカギが鷲巣麻雀で何十年も引っ張って鷲巣麻雀で完結したように、カイジの逃避行物語でこの先何十年も引っ張り完結するかもしれない。
逃避行先での色々な人間模様を描きながら。

※252110 : ムダレス無き改革

つまんねぇから早く終われゴミ

※252112 : ムダレス無き改革

別に賭博モノじゃなくても逃避行モノやら叙情モノでもいいんだけさ
それならせめて今までのストーリーやらキャラやらをもっと大事にして欲しいわ。その上で現状を振り返るってならまだ分かるけど今のカイジって助けて貰っても守護霊のおかげとかいって他人に対する感謝もねえわ敵キャラも引き延ばしの為だけに必要限界超えて貶められ続けるわキャラもストーリーもどんどんクソ化して何がしたいんだ