TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】407話感想 ほうれんそうの天丼…マリオ見つからず、応援を送ることを決める

entry_img_4949.jpg

賭博堕天録カイジ 第407話「上申」


前回:【カイジ】406話感想 マリオを見失ったと報告を受けた西嶋、罵倒後遠藤に報告するが…

1: 名無しさん 2021/11/29(月) 04:46:20

マリオが行方知れずのまま進展なし

kaiji-407-21112902.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第407話

188: 名無しさん 2021/11/29(月) 22:24:58

マリオが居ないだぁ?
バカ!アホ!クソ!カス!クズ!
探せ!

198: 名無しさん 2021/11/26(金) 21:39:36

天丼特盛やな

2: 名無しさん 2021/11/29(月) 04:53:17

この展開で何話まで引っ張るつもりなんだろう

3: 名無しさん 2021/11/29(月) 04:46:20

どうせ捕まらないと分かっているので
ここ数ヶ月の展開は飛ばしても問題ない

464: 名無しさん 2021/11/29(月) 18:22:46

今週なくても問題ないじゃねーか
まさかここから何週も使って、マリオを探す回を描いた上で、マリオがどうやって逃げたのかまで描写すんのか
デパート編は今週で12話超えてるんだけど…

124: 名無しさん 2021/11/29(月) 19:24:15

先週とまったく同じことしてんだもん
下っ端が怒られて中間管理職が遠藤に怒られる天丼

125: 名無しさん 2021/11/29(月) 19:24:16

デパート編だけであと何話使うかな

126: 名無しさん 2021/11/29(月) 19:24:47

マリオの話は既に二ヶ月半してる

8: 名無しさん 2021/11/29(月) 06:01:34
遠藤の内心焦ってる姿が見れたのは良かったが
直後のチンピラ行動で台無し

kaiji-407-21112903.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第407話

384: 名無しさん 2021/11/29(月) 05:32:34

遠藤がますますクズになっていくなw
部下にタバコプカプカの時点でクズだが
何も悪くない部下殴るとか、どこが「上司の威厳を取り戻す」なんだよw

388: 名無しさん 2021/11/29(月) 07:32:47

この章、何かあるたびに部下→西島→遠藤の連絡で
1話潰せるからめちゃくちゃ引き延ばせるな

46: 名無しさん 2021/11/29(月) 08:08:35

あかん

kaiji-407-21112901.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第407話

48: 名無しさん 2021/11/29(月) 08:28:41

>>46
出入り口を見張ればいいんじゃないの

49: 名無しさん 2021/11/29(月) 08:32:05

>>48
そう言ってたが、20分マリオを見つけられずキレた

50: 名無しさん 2021/11/29(月) 08:35:32

>>46
あーまずい流れだこれ

203: 名無しさん 2021/11/26(金) 22:58:06

結局マリオどこいったんだよ
無能はわかるけど、とはいえここで逃がすのは物理的に無理だろ

53: 名無しさん 2021/11/29(月) 08:41:14

マリオトイレにでも行ってるのだろうか

76: 名無しさん 2021/11/29(月) 10:00:22

てっきりマリオと似た背格好の別人追いかける展開かと思ったけど
マリオが自分の服も買ってて着替えて見失っちゃう流れかな
光山いないし

78: 名無しさん 2021/11/29(月) 10:02:43

>>76
いくら何でもそれは無能の一線超えすぎだから流石にないだろ
遠藤だけならともかく見張り含めて全員が気づかなかったことになる

382: 名無しさん 2021/11/29(月) 03:16:17

出入り口全部固めてるって言ってるけど、
百貨店なんだから普通に地下街があるだろ
そこから地下通って抜けていく可能性考えないのかよ

kaiji-407-21112904.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第407話

452: 名無しさん 2021/11/29(月) 17:22:24

>>382
地下フロアがあるのは確定してるが、
それがどこかに繋がっているかどうかは不明だな

385: 名無しさん 2021/11/29(月) 05:35:02

あんだけ自信満々で「出口は全て固めた」つっといて
「他に出口ありました」なんて間抜けなオチはないやろ
店内見取り図とかで真っ先に確認する部分だろうし

83: 名無しさん 2021/11/29(月) 11:04:17

カイジとチャンへのおみやげでデパ地下グルメはあるかも
もしくは最上階あたりで物産展やってるとか

88: 名無しさん 2021/11/29(月) 11:24:26

>>83
なんとフィリピン物産展……!
普段ならバナナくらいしかないフィリピンの名産が目白押し……!

85: 名無しさん 2021/11/29(月) 11:07:59

買い物でテンション上がって
ゴテゴテのサングラスとか買って付けてたので見失うとかいうクソ展開もありうる

90: 名無しさん 2021/11/29(月) 11:26:30

マリオが道に迷って業者用出入り口から外に出たとか普通にありそう

420: 名無しさん 2021/11/29(月) 12:21:08

マリオは昨日飲みすぎと言ってるし寝起きで牛乳も飲んでるから
腹を下しててもおかしくない
下痢でトイレから出られず包囲網が解かれてからトイレから出てくるんだろ

128: 名無しさん 2021/11/29(月) 19:28:32

たぶんマリオは何も知らずに包囲を抜けるに100ペリカ

139: 名無しさん 2021/11/29(月) 19:59:57

>>128
気付かないで帰っちゃうパターンだと
カイジたちが自身に迫る危機に気付かないから話がまた戻っちゃう

136: 名無しさん 2021/11/29(月) 19:54:21

電話で連絡していた時に階段のところに居て状況を把握して
カイジにデパートからの脱出プランを聞いたんだろ

147: 名無しさん 2021/11/29(月) 21:45:22

例えば池袋のデパートで見かけたからといって
その人が豊島区に住んでるなんて全く断定できないし
仮に断定したところで豊島区の中から人ひとりどうやって探し出すんだ?

149: 名無しさん 2021/11/29(月) 21:48:31

>>147
もうキャンピングカー狙い撃ちじゃなくて家狙い撃ちになったんだっけ?

151: 名無しさん 2021/11/29(月) 21:49:34

>>147
買い物で両手ふさがるような状態で長距離移動はしないだろうから
近隣にアジトがあると予測して
そこでリサイクルショップに目を付ける流れでしょ

154: 名無しさん 2021/11/29(月) 21:50:17

>>147
キャンピングカーで逃亡している割に逃亡に必要とは思えない買い物を1人でして浮かれている
近くにいざとなったら逃げ込める安全な場所があるんじゃないか
みたいな推理はされるかも

201: 名無しさん 2021/11/26(金) 22:50:38

年超すまでにデパート編終わりそう?

219: 名無しさん 2021/11/27(土) 10:34:36

遠藤が出入り口を固めてる以上変装か別の出入り口かしかない
変装はもうやったし、マリオは気づいてもいない以上
別の出入り口から出ていきましたが濃厚だろうなあ

429: 名無しさん 2021/11/29(月) 13:04:10

どうせ部下増やしたことでかえって状況悪化するやつだろ

485: 名無しさん 2021/11/29(月) 21:24:00

1階出口全部ふさがれた状態でどうやって脱出するのかは興味あるわ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※250489 : ムダレス無き改革

今週のカイジエロかったな

※250490 : ムダレス無き改革

パワハラクソ回じゃん
進展0だし面白いと思う奴居るのかこれ

※250492 : ムダレス無き改革

人を使う立場の人間からしたら面白いんじゃないか
こんなに無能ばっかりで俺はこんなに苦労してるのに今は訴えられるから手が出せない
しかし上司の威厳のために殴れる遠藤さんは流石男やでぇ…

※250494 : ムダレス無き改革

ゴミ
内容も描いてる奴も

※250495 : ムダレス無き改革

マリオがまったく気付かず無事に帰ってしまったら、それこそこのデパードのエピソード全部無意味になって読まなくていいことになるから、さすがにそれはないだろ...

※250496 : ムダレス無き改革

海外のエレベーターのように階数表記が違うのか?

※250497 : ムダレス無き改革

キャンピングカー聞き込み編も結局有馬のおっさんから情報とれなくて台無しになったしまた全部無意味でしたっていう展開はおおいにある

※250498 : ムダレス無き改革

西島が遠藤に必要以上にへりくだってるのも何かな
直属の上司でもないだろ

※250499 : ムダレス無き改革

光山出てきたあたりはおお!っとなったけど話そらして社会人あるあるの話しだすのがまるでダメ

※250500 : ムダレス無き改革

なんかもう地下からタクシーコンボで帰ってそう

※250501 : ムダレス無き改革

「出口を固めろ」
カイジのアパート回と似たような展開
あの時もフルフェイスヘルメットのカイジを目の前で素通りさせるというありえないガバガバなオチだったが

※250502 : ムダレス無き改革

マリオデパート内で年越しそう

※250503 : ムダレス無き改革

回想回なのかと思うほどの天丼と進展のなさはカイジ名物だな

※250504 : ムダレス無き改革

※250495
キャンピングカーにアタリを付けて捜索していた帝愛側からすればカイジ達の現状は完全に想定外で手掛かりの無い状態だったから、近隣に拠点があると推測する足掛かりになる今回のエピソードは全く無駄とも言えないと思う。
それはそれとしてもうちょっとペース巻いて欲しいけどな。

※250505 : ムダレス無き改革

※250490
なんのかんのでみんな結構楽しんでる定期
つまらんつまらんと騒ぐ ○ つまらんからもう見向きもしない ×

※250506 : ムダレス無き改革

もう漫画かくのやめろよ(直球)

※250510 : ムダレス無き改革

つまらないんじゃなくて、話が遅すぎるのが荒れる一番の原因

※250511 : ムダレス無き改革

休載を挟みつつデパート編で来春まで引っ張りそう

※250512 : ムダレス無き改革

カーチャンへのプレゼントで女装して包囲網抜けたんやろ

※250513 : ムダレス無き改革

※250505
楽しんではいねぇよ

※250514 : ムダレス無き改革

最新巻があまりに(物理的な意味で)薄すぎて
背表紙の文字が表紙に出てきちゃってるアマゾンのレビューが面白かった

※250515 : ムダレス無き改革

もしかしてデパートだけで一年使うつもりか?

※250516 : ムダレス無き改革

なんだかんだでマリオつかまってマリオを賭けたギャンブルすんだろ

※250517 : ムダレス無き改革

話が4倍速く進めば多分それなりに楽しい

※250518 : ムダレス無き改革

※250510 : ムダレス無き改革 2021/12/03(金) 11:50:51
進まなくても面白けりゃここまで言われない
面白くなくても話進めりゃここまで言われない

話も進まないしつまらないからどうしようもない

※250519 : ムダレス無き改革

4倍速く進んだところで多分まだ脱出編やってそうな恐怖

※250520 : ムダレス無き改革

状況の一点一点の確認やら判明やらに一話ずつ使っていく進行、かつて色々言われたワンポーカーの終盤を彷彿とさせますな

※250522 : ムダレス無き改革

マリオが全く気が付かないままデパート脱出して終わりやろなぁ…また日常回に戻れるからね。

※250523 : ムダレス無き改革

「遠藤に包囲されたのを変装して脱出」は既にカイジが母親の所へ行った時に同じことやってるからなぁ、しかもその時と違って今回は包囲されてることに気付いてないし。
やっぱりVIP待遇かトイレの個室で爆睡して一日中出てこない方があると思う。或いは部下を動員しすぎてトラブル起こしてる間に出られるとか。

※250524 : ムダレス無き改革

マリオは20分のロングウンコタイムに救われたな

※250525 : ムダレス無き改革

何だかんだでマリオが帰りは荷物が多かった事もありタクシー利用して地下の出入り口から帰るも帝愛側が「徒歩で来たから徒歩で帰る」という固定観念に囚われすぎてマリオの乗車するタクシーをスルーして何もない状態になるって展開になりそう

※250526 : ムダレス無き改革

運転手が一人になった所に駐停車取り締まりのパトカーが来て、相手をしている間に逃げられる

※250527 : ムダレス無き改革

エレベーター降りた奴が階段ですぐ追いかけなかったのがアホすぎるんだよな
作中でも突っ込まれてるけどもう一つのエレベーターの方は見てないし

※250528 : ムダレス無き改革

載ってるだけバキよりマシという風潮

※250529 : ムダレス無き改革

マリオはマントでも装備して
屋上ダッシュで空飛んで逃げたんじゃねーの?

※250531 : ムダレス無き改革

何らかの方法でとっくにマリオはデパートの外に出てしまっている→遠藤たちはそれに気が付かず延々とデパート内を探し回る
こういう展開になりそう

※250532 : ムダレス無き改革

マリオが気づいて、隠れ家がわからないように帰る方法を模索する
なら駆け引きもあるんだけど
現状ただの茶番見せられてるだけだから、どうあがいても面白くならない

※250533 : ムダレス無き改革

もし、自分が・・・「対象が百貨店内で行方不明です! 応援お願いします!」って言われたら全員クビにするわ・・・

※250535 : ムダレス無き改革

カイジでデパート編って言ったら建物傾けるのとか想像しちゃうよね

※250536 : ムダレス無き改革

1話か2話で終わりそうな話を毎回◯◯編とか言われるくらいだらだらやるのがいかんのよ

※250538 : ムダレス無き改革

制裁(初級編)三個一に続く制裁(中級編)が明かされる?

※250539 : ムダレス無き改革

デパート始まったのが暑い夏
で今寒いふゆだけどまだデパート

※250540 : ムダレス無き改革

もしかして単行本まるまるデパートで埋まる話数あるの?
恐怖やな。

※250541 : ムダレス無き改革

ククク、やっぱりバキジは最高なんだ
予想を上回ってクソな回を量産するんだ

※250542 : ムダレス無き改革

何度も思うけど
沼で帝愛の金に穴開けた遠藤が、偉そうに捜査部長やれてんの?

※250543 : ムダレス無き改革

※250542
やれてるというか黒崎に任された
全国から三人見つけ出すなんて現実的にはほぼ無理だろうし
こんな嫌な仕事誰もやりたくないわ、半ば遠藤への嫌がらせと報復だろ

※250545 : ムダレス無き改革

梅田ヨドバシみたいに2階くらいから外に出られたりしないのか?

※250546 : ムダレス無き改革

その遠藤が有能面したり、部下に当たり散らしたりクソムーブかましてるのがな。
バキ道でスクネがイキってるのを見てる気分になる。

※250547 : ムダレス無き改革

ラストは遠藤が会長にパワハラ(殺)されるというオチが見える

※250548 : ムダレス無き改革

デパートで迷子→店員が気を利かせて荷物は宅配で送りましょうか?→手ぶらになる→服装もその場で替えてそのまま帰宅ムーブでオワイrかな

※250549 : ムダレス無き改革

黒崎が嫌がらせとか考えんだろ
遠藤が適任だと本気で思ってる可能性が高い

※250551 : ムダレス無き改革

ほうれんそう?、食い物じゃないの?

※250553 : ムダレス無き改革

クソな遠藤描いて楽しんでる奴もクソなんだよね

※250554 : ムダレス無き改革

前回のおさらい9割+本編1割
毎週これじゃん

※250555 : ムダレス無き改革

※250528
いやいっそ休載してる方がマシ
更に打ち切りになればクソレースから一抜けできる

※250556 : ムダレス無き改革

クソ漫画とかそういう次元を超越しとるわ

※250557 : ムダレス無き改革

※250554
バキの感想まとめと間違えてるぞ
いや間違えてないか

※250558 : ムダレス無き改革

マジで最後の1ページ以外まったく読む必要ないの笑う

※250559 : ムダレス無き改革

この何週か数パターンの「マリオがこれこれでデパート脱出する」ってレスしかないんスけど、いいんスかこれで……

※250562 : ムダレス無き改革

これをネタ抜きで読んだり買ってる奴がいるらしいけどマジ?
面白くなるかもというギャンブルなら限りなく勝ち目は薄いぞ

※250564 : ムダレス無き改革

このまま引き伸ばしまくって
主役のカイジが最後に出たのは一年前…とかなったら笑う

※250566 : ムダレス無き改革

真面目にそろそろ打ち切られそう
いくらなんでも限度があるやろ

※250570 : ムダレス無き改革

もうまとめるなら月曜日のたわけかファブルでもまとめた方がコメント伸びるんじゃないっスか

※250571 : ムダレス無き改革

こんな引き伸ばしマンガがどうして許されるのか

※250576 : ムダレス無き改革

カイジもマリオも母の愛のおかげで悪運が強いんだな^^

※250579 : ムダレス無き改革

ここまで来たら全ページ白紙とか広告で埋まってても許されるんじゃないか

※250580 : ムダレス無き改革

ククク酷い言われようだな
まあ事実だから仕方ないけど

キモ傘にすら愚弄されるようになったカイジに哀しき現在……
彼岸島の100倍は面白い時期があったのに人生の悲哀を感じますね

※250582 : ムダレス無き改革

無人島から生還したのに何故か学園もので続いている
ソウナンですか?に比べれば一応本筋に沿ってるカイジのがマシなんだ

※250583 : ムダレス無き改革

100倍はないよ
全盛期の地下チンチロで30彼岸島くらいじゃない?

※250584 : ムダレス無き改革

>30彼岸島
なんだその単位は
ふざけやがって!

※250585 : ムダレス無き改革

○○よりマシって擁護が出るのは大抵クソ漫画だから畜生!

※250587 : ムダレス無き改革

※250582
その本筋がそれまくってるという…

※250588 : ムダレス無き改革

※250582
なんでもない話を考えるの難しいとゲロったんだ
日常ギャグ系のきらら以下なんだ
絵の下手さでは

※250589 : ムダレス無き改革

どうしたらゴールなのか全く見えんまま、引き延ばしに次ぐ引き延ばしという異常事態なんだが
まずこの逃亡編の本筋はどこにあるんだ?

※250590 : ムダレス無き改革

突然核が飛んできて全員吹っ飛んだほうが面白そう

※250591 : ムダレス無き改革

※250590
しゃあっ、サプライズ・ニンジャ・メソッド!!

※250592 : ムダレス無き改革

※250570
どっちもクソ漫画じゃないから管理人の好みではないと考えられる

※250593 : ムダレス無き改革

間違えたっス。サプライズ・ニンジャ・”セオリー”っス。

※250594 : ムダレス無き改革

というか、福本先生ェを野放しにしてる編集も同罪じゃないの
お前ヤンマガ降りろって言ったれや、さすがに奮起するやろ

※250601 : ムダレス無き改革

「出入口は全部固めた」をやたら強調してるのが伏線で、それ以外の従業員通用口か商品搬入口からの脱出かな。

※250603 : ムダレス無き改革

TEIKYUデパートって帝愛のグループだったら従業員に命じてマークさせられるんじゃないかと思ったけど、帝愛グループにおける街金の地位はデパートよりも低いかもしれんな。
そもそも無関係そうだし。

※250604 : ムダレス無き改革

そもそも先手を打てたことがあるのか
泳がせる作戦だって後の先作戦だろ

※250606 : ムダレス無き改革

※250594
同罪っていうか、より責任は重い

でも適当に描いても、既存のファンである程度売れちゃうから
ベテラン作家は野放しなんだよな

長ーくやってくれた方が雑誌としてもありがたいし、なんでもいいんだよ
「カイジが連載してる」っていう看板だけ

※250607 : ムダレス無き改革

場所によってはデパ地下と地下街が縦横無尽に繋がってることもあるから1Fの入り口固めてもどうにもならない気がする
まあ後出しで何とでもできるし何やられても冷めるから早く終わらせろと思うけど

※250608 : ムダレス無き改革

まさかの土管ワープか?

※250609 : ムダレス無き改革

※250606
売れてるから許される、という説もあるけど
その割には単行本の刊行ペースが異常なほど遅いし、謎は深まるばかり

※250610 : ムダレス無き改革

単純に福本のへそ曲げたら今売れてるスピンに影響あるからの野放しじゃねえの?
編集ももう本編は完全に見捨ててスピン商法に切り替えてんのダダ漏れじゃん
既に福本奮起させて面白くさせようなんて気概はねえだろ
今まで映画やなんだと散々その機会は与えて貰ってんのに全く生かせてないんだから

※250611 : ムダレス無き改革

マリオなんだから土管でワープしたんだよ
土管を監視すべきだったな
今頃ピーチ姫とデート中だろ

※250614 : ムダレス無き改革

無能が無能に振り回されるだけの話をいつまで見せられんだよ

※250615 : ムダレス無き改革

しゃあっ!スピン・オフ商法っ!
だから本編続けなきゃいけないとかクソっスね

うんこですらスピ・ンオフがあるのに、誰もやってくれないまま100巻ぐらい続いてる猿に哀しき現在……

※250616 : ムダレス無き改革

バキは「作者が面白いつもりで描いている(面白くはない)」って感じで
カイジは「作者はもう面白いものを描くつもりがない(引き延ばせればいい)」みたいなイメージ
これらに比べると一歩はまだマシな部類かなあ

※250617 : ムダレス無き改革

エレベーターで上に戻ったはちょっと盲点だったわ
でもそれだけの回

※250618 : ムダレス無き改革

単行本が1冊7話構成である限り、結局14話ほど続いた「カイジがこどおじの家に訪問して雑誌だのケモナーだのやり取りする」下りは必ず単行本を丸々一冊分埋めるからな。その巻のレビューやらは寧ろ見てみたくなる。
案外「こういうポジティブな雰囲気はカイジには貴重だから好き!」と高評価してくれる読者もいるかもしれんし。

※250619 : ムダレス無き改革

トネガワに出てくる黒服や利根川先生ならこんな失態は無かったろうな
遠藤も小物だし部下もちょっと緩いな

※250620 : ムダレス無き改革

遠藤さんは会長に「制裁っ…!」通り越して「タヒ刑っ…!」って言われてグニャって欲しいなぁ

※250621 : ムダレス無き改革

※250505
その楽しんでる「みんな」って脳内にしか居ないんじゃないかな

※250622 : ムダレス無き改革

つまらなすぎて逆に笑えてくる高等技術なのではないかと思えてきた

※250625 : ムダレス無き改革

なんで冒頭で前回でしぬほど書いて死ぬほど説明した同じコマをわざわざ入れてページ数稼ぐんだろう
おかげで話が全然進まない、これじゃ原稿料泥棒って思われてもしゃあない、

※250626 : ムダレス無き改革

※250616
一歩は減ページのせいで話の進み遅いけど、長期連載組の中ではかなり頑張ってるほうだと思う

※250631 : ムダレス無き改革

いまアプリで17歩とワンポーカー編一日8話ずつ読んでるけど何も進まな過ぎてビビってるもん
よくこんなの週刊で1話1話読んでいたなと驚くわ

※250632 : ムダレス無き改革

※250631
だから滅びた

※250633 : ムダレス無き改革

ワンポまでは進まなさをある意味笑えた
和也の落ちる落ちる詐欺とか未だにネタに出来るし
(もちろんガチで怒ってる人も既にいたけど)
逃亡編はマジで擁護できん

※250635 : ムダレス無き改革

マリオパーティ

※250637 : ムダレス無き改革

※250622
じゃあこれは笑えないので下等ですね

※250640 : ムダレス無き改革

遠藤「応援だ!」→現場行ってフレーフレーバビル展開
このくらい突き抜けてくれよなー

※250653 : ムダレス無き改革

これ遠藤さんが現地入りして
「揃いも揃ってマリオを見逃すとは不甲斐ない」
「24億だぞ?わかってんのか!?」とか喚き散らして
それをマリオが聞いて「あっ…!?」って気付いちゃう展開と見たね

※250670 : ムダレス無き改革

まあカイジアパート編も母親に会って脱出するまで半年くらい掛かったし今回もそのパターンやろうな….

※250678 : ムダレス無き改革

※250616
それなら福本はもう描かなくていい、話も考えなくていい、誰かに強制されてる訳でもないだろうよ
金も手に入れた、創作意欲もなくなった、それで何でまだカイジやろうとしてるのか聞いてみたいわ

※250680 : ムダレス無き改革

※250528
カイジもしょっちゅう休載してないか?

※250582
帰ったら完結だとは思ってたけど、別に舞台変わってもカイジより遥かに良いんだ
遭難中に帰ったらどうするって言ってた事をやってるだけで
まあ今のカイジより売れてるから、カイジが売上で切れないならソウナンですか?も切れない事情になってるのかもしれんけど

※250681 : ムダレス無き改革

※25061
タフのスピン・オフは高い画力が求められそうだし
売上も期待できないだろうからハードルが高いと考えられる

※250684 : ムダレス無き改革

バキ、タフ、彼岸島「カイジ、お前船降りろ」

※250693 : ムダレス無き改革

本当にどうしようもないマンガになったな
ファンにどうこうとかそういう次元超えてるだろコレ
これで連載料貰って他のマンガの掲載枠取ってるのが悪いLVになってる

※250694 : ムダレス無き改革

タフ、彼岸島「いや、お前が言うな(ビシィッ!)」

※250695 : ムダレス無き改革

※250684
バキも降ろせ

※250708 : ムダレス無き改革

こいつらもう違う娯楽でもしてろよ…

※250713 : ムダレス無き改革

無味無臭ならまだマシなんだが、これは遠藤やカイジ達がクソ過ぎて有害

※250726 : ムダレス無き改革

ベストを尽くしてないのはお前の漫画だよ

※250733 : ムダレス無き改革

板垣が福本の家に直接出向いて「お前の漫画つまんねぇぞ」と言ってほしい

※250734 : ムダレス無き改革

福本は「お前の漫画も大概やぞ」と返すだろう

※250738 : ムダレス無き改革

争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

※250739 : ムダレス無き改革

週間でこんな引き伸ばし地獄見せられたらふざけんなって言いたくなるけど、
単行本で読み飛ばしながら圧縮したら案外読めるのかもしれない

※250740 : ムダレス無き改革

単行本一冊分丸々こんな内容なのに買う奴居るのか?
末期の黒沢もこんな感じで単行本数冊くらい読み飛ばしても問題ない出来だったけど

※250741 : ムダレス無き改革

板と福

※250744 : ムダレス無き改革

パワハラ→きたぁ〜!
これめっちゃやってるけど面白いギャグと思ってるのかな

※250745 : ムダレス無き改革

※250744
スピンオフのガワだけ真似してるんだろうね
でも向こうでウケを取れてる(読み手が笑える)構造が分かってないから
ただの不快なパワハラにしかなってない

※250755 : ムダレス無き改革

トネガワもブラック企業の設定でやってたが不快度は雲泥の差だよな
あっちは理不尽なパワハラやらないしセクハラ防止も率先したし出来る上司だった。
そういやあちらの遠藤も空気読めない迷惑野郎だったな

※250756 : ムダレス無き改革

こっちの老害遠藤とトネガワ時空の遠藤を一緒にしてほしくないなあ

※250757 : ムダレス無き改革

沼の利息持ち逃げの件はまあ遠藤らしさもあったし許せるけど
こっちの遠藤は魅力0だな、悪役としても魅力が全くないのがすごい。

※250759 : ムダレス無き改革

光山にしても遠藤にしても不快な描写をやるだけやる癖に
特に何か痛い目合う訳でもないから単に不愉快なだけのキャラになるんだよな
悪役にすらなれてないゴミ

※250763 : ムダレス無き改革

デパートには社員用エレベーターや階段、社員用出口があんねん

※250767 : ムダレス無き改革

という話を何度もしてるんだ
話がまったく進まないから話題もループするしかない

※250769 : ムダレス無き改革

このクソ遠藤を内田さんに演じてもらいたくないからアニメはマジでやらないでほしい
まぁ無いとは思うが

※250810 : ムダレス無き改革

ある意味エンドレスエイト状態
同じ内容いつまで出がらしレベルで薄めてやるんだよ

※250813 : ムダレス無き改革

まさかの母親のプレゼント着ての脱出か

※251168 : ムダレス無き改革

駐禁をパトカーにとがめられて、遠藤が応対してるタイミングでマリオ出店
警官とざわざわしてる車へ何の気なしに目をやると遠藤vsマリオの視線が合致w
察したマリオが逃走を図るも警官の目の前では指示を出すわけにも行かず逃げられる・・・とかかね(全員で探せ!と指示したせいでボンクラ共は出入口要員までがも店内捜索に加わる失態)

※251338 : ムダレス無き改革

正直エロ無くしたパラレルパラダイスより酷いんじゃねぇか?この漫画

※251389 : ムダレス無き改革

マリオが見つかって何回経った?
ようやくマリオが低愛に気づいて動き出すと思うけど、マジで長かったな…
動き出すけど来週は最悪の想定をして終了
その次は脱出の策を考えて終了、なにかひらめいて終了、実行して終了(遠藤視点)
んで捕まるか逃げるかで来年の4月くらいでデパート編終了かな
きついな…