TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】272話感想 殺処分を逃れた最強のガルシアが存在する!?

entry_img_4944.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第272話「新たな最強の音」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】271話 ガルシアパワーが使えない!?龍星の真の実力が試される!

116: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:00:08

・鬼→静 G談義 全30体処分…1体消えた
・首を掴まれ吊るされるッ 落ちる…(星)
・佇む光学迷彩男… ヒイッ(ビビる愛っ)
・龍星顔を蹴り脱出っ→裸絞めっ(完極)
次号 決着か…

消えたガルシアはどこに…!?
謎の男の正体は…!?
理系ちゃんの大学に前髪ちゃんが…!?

117: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:00:17

うわああああっ
処分を免れたガルシア・コピーの残気にビビって愛ちゃんが隙を見せたあっ

tough272-21112202.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第272話

122: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:09:31

「心臓が共鳴している...この男が...」
とかやりそうな流れっスね

128: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:16:58

さらっと月曜日のたわわネタを仕込むのはルールで禁止スよね

352: 名無しさん 2021/11/22(月) 20:54:53

久しぶりに見たぜ猿先生の”残気”表現
この至高の表現を継ぐものはいないなんてもったいない

355: 名無しさん 2021/11/22(月) 21:03:09

三代目ガルシア楽しみ
しばらく民間にいたならコミュ力高そうっス
今回きた理由はなんなんスかね

148: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:35:30

しゃあっ ラウ・ル・クルーゼ!
余命幾ばくもないクローンガルシアが世界を破滅させるために暗躍すると考えられる

608: 名無しさん 2021/11/22(月) 06:09:42

まだコンビニ行ってないんスけど
これ孫健一と同じアイテム使っているだけに見えるんですけど

175: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:31:38

今週かなりワクワクする展開なんだよね
こういうのでいいんだよこういうのでなんだ

tough272-21112203.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第272話

181: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:33:07

>>175
割とまじで久々に期待できるんだ
デフレ展開続いてたからノオ

184: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:33:56

>>175
このリアル・フェイス22巻の表紙やんケ

72: 名無しさん 2021/11/22(月) )00:07:13

「死体の数を数え間違えていたのかもしれん」
いいんスかそれ

75: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:08:04

ううっ米軍の管理がそこらへんのスーパーより杜撰…

828: 名無しさん 2021/11/22(月) 12:07:54

28号が最強のガルシアじゃなかったのかよえーっ!?
もっと強いガルシアが生えてくるとかいいんスかこれ

847: 名無しさん 2021/11/22(月) 12:11:47

ロボット・クローンの定石だ…
後々になって過去の連中のが問題ありながらも戦闘力だけは高かったりする

905: 名無しさん 2021/11/22(月) 11:59:25

死体が消えてたとか最初に言って欲しいんだよね

906: 名無しさん 2021/11/22(月) 12:01:19

>>906
普通なら血相を変えて探し出そうとするところを
数え間違いとして処理するから尊いんだ

109: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:17:51

まぁどう考えても優希とSJの娘に移植させるために生やしただけだと思うけど
ワクワクするんだ

111: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:18:16

これでドラゴンラッシュは終わりなんスかね?

119: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:19:26

バレ
新たに発見されたガルシアを殺すため
"プレデター・キラー"の異名を持つ男が再来日

128: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:20:50

数あるガルシアの中から28号だけを救出する為だけに10年費やして
それすら失敗したキー坊の青春は何だったんだ

130: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:17:34

龍星と新ガルシアの心臓を交換して28号を復活させればいいんじゃないっスか
心臓頼みのなろう主人公から脱却するためには心臓を取り上げるしかないっス

133: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:33:18

ガルシアコピーの一体が逃げたと言っても、28号のように心臓は突然変異してないんスよね?
出てきてもあんま意味が無い気がするんスけど。

136: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:41:07

>>133
28号のように兵器利用されないよう力を隠していただけで
本当は28号を超えるスーパー・ガルシア・ハートを持っているということも考えられる

137: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:47:54

もう1つのガルシアハートがあるから龍星から引っこ抜かなくても
そっちを手に入れてSJの娘に移植すればみんなハッピーハッピーという方向の展開っスかね
龍星死亡エンドじゃないなんてそんな…そん

143: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:10:24

>>137
でも、キー坊が黙ってないんじゃないスかね
今度こそと必死でガルシアを守りそうな気がするっスよ
場合によってはD51も新しいガルシアに付きそうなんだ

156: 名無しさん 2021/11/22(月) 04:57:22

ガルシアの生き残りも28号の心臓を狙っている?
普通の心臓移植でも生き続けることはできるはずだけど

168: 名無しさん 2021/11/22(月) 07:41:20

ガルシア28号のクローンを作っておけばよかったんスよね

174: 名無しさん 2021/11/22(月) 08:07:00

>>168
クイントが猿空間入りする前に28号のクローンを作ると言っていたんだ
先生が憶えていたらいずれ出てくるかも知れないんだ

302: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:05:57

冒頭のおじさんが、漫画読みながらのび太に応対する
ドラえもんみたいで面白いんだ

tough272-21112206.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第272話

182: 名無しさん 2021/11/22(月) 08:54:06

何でおとんがルーセーの心臓が不調なのを全部知ってる感じで鬼龍に相談してるんスかね
再会してから少しも時間経過してないっスよね

197: 名無しさん 2021/11/22(月) 10:24:43

>>182
「この“心臓”はわがままなんです…突然止まったり動いたり…」
という自覚症状をオトンに相談していたものと考えられる

189: 名無しさん 2021/11/22(月) 09:35:38

来たあっ 鬼龍おじさん特有の芸術うんちくやっ!

tough272-21112207.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第272話

207: 名無しさん 2021/11/22(月) 09:35:38

おじさん今回のトークとほぼ同じこと前も言ってたっスね

tough272-21112208.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第130話

812: 名無しさん 2021/11/22(月) 09:53:36

というかガルシアの死体が一つ足りないのを数え間違いかなで済ませて
今まで忘れてたってどういうことなんスか

859: 名無しさん 2021/11/22(月) 10:09:44

>>812
雑すぎる新設定の生やし方が実に猿漫画って感じなんだ

861: 名無しさん 2021/11/22(月) 10:09:44

おじさんももう歳なんだ
最近物忘れが激しいと考えられる

521: 名無しさん 2021/11/22(月) 02:33:01

愛ちゃんが謎の光学迷彩にビビってなかったら
龍星は絞め落とされて終わりだったんだけどいいんスかこれ

tough272-21112204.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第272話

855: 名無しさん 2021/11/22(月) 11:22:34

結局心臓パワーなしじゃ手も足も出ないんだ
満足か?

856: 名無しさん 2021/11/22(月) 11:22:50

結局武術ではフィジカル・モンスターには勝てないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

534: 名無しさん 2021/11/22(月) 03:00:24

ふうん今回の男がダブっていたということか

tough268-21102505.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第268話

347: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:18:37

オバケに怯えて思わず手を放すとか
愛ちゃんってヤツは結構あざといな

702: 名無しさん 2021/11/22(月) 09:19:18

謎の男を見て愛ちゃんがビビってなければそのまま絞め落とされてたし
ガルハーなしで龍星がどこまで戦えるのかって話は
一週間で荼毘に付されたっスね

649: 名無しさん 2021/11/22(月) 07:25:24

愛ちゃんを見てたのはシンガルシアっぽいっスけど
何か因縁あるんスかね

tough272-21112205.jpg

256: 名無しさん 2021/11/22(月) 15:40:08

ビッグ・ハンドがなぜ謎のフード男に
恐怖したかが不明なんスよね
昔壊された悲しき過去が明かされると考えられる

258: 名無しさん 2021/11/22(月) 15:43:41

突然プレデターみたいなヘンな影が現れたからびっくりしたとも考えられる

260: 名無しさん 2021/11/22(月) 15:53:06

>>258
先週キー坊とD-51が立っていた駐車場看板前に
今週謎の影が立っているんスよね
キー坊もD-51も気付かないってありえるんスか

261: 名無しさん 2021/11/22(月) 15:55:14

謎のフード男は殺したはずのチャンピオンだと考えられる

356: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:20:35

こんなまぐれで勝たれて実力とか言われても反応に困るんスけど
いいんスかこれ

tough272-21112201.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第272話

619: 名無しさん 2021/11/22(月) 06:35:19

ガルシアの知られざる話…
大男を仕留めたか…
次号、決着か…!?

決着は来週以降になりそうっス

273: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:59:44

今度のガルシアと龍星が敵対したら、ガルハーはどっちに加担するのかわからないんだ
かつて自分を殺そうとした龍星か
これから自分を殺そうとするガルシアか

298: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:04:57

このまま順当に行くと王さんが普通に猿空間に送られそうなんだよね

320: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:10:00

気がついたら解説役がキー坊に置き換わってて
王さんが普通に空気とかしてるんだよね酷くない?

274: 名無しさん 2021/11/22(月) 00:59:56

しかし完全にメカ路線は猿空間に消えたっスね
鷹兄出番あるんスか今後
生身の人間相手にメカ・フット使う味方陣営ってイメージかなりアレなんですけど

284: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:01:35

>>274
脱走した新ガルシアがトダーか米軍のメカを
試し割りしてくれるのに期待してるんだよね

333: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:13:55

>>284
28号でも敵わなかった存在を一蹴できれば格上である事を分かりやすく演出できるしトダーかませ化はわりとありそうっスね

336: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:15:38

キー坊と素直に戦って終わる流れにならなさそう

338: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:16:30

>>336
最悪キー坊は脱走ガルシアの噛ませになるんだよね

339: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:16:49

>>338
微妙にありそうなのはルールで禁止っスよね

349: 名無しさん 2021/11/22(月) 01:18:54

28号倒したキー坊を負けさせるのが一番分かりやすいっスからね

936: 名無しさん 2021/11/22(月) 12:10:01

こいつはキー坊と戦ったガルシア2号
こいつはバースト・ハートを克服したガルシア28号
こいつは当時の28号より遙かに強かったガルシア13号
こいつはスヌーカの兄を訓練で殺害したガルシア
こいつは実は生きてた28号より強いらしいガルシアを超えたガルシア

946: 名無しさん 2021/11/22(月) 12:11:38

>>936
こち亀のフィギュア説明じゃねぇかよえーっ!

265: 名無しさん 2021/11/22(月) 16:26:29

今回みたいなもう一体生き残りがいたんだって展開だと
また 待てよ、ガルシア計画には幻の31体目がいたんだぜ?とかされても何も言えないんだ

611: 名無しさん 2021/11/22(月) 06:15:21

新展開を匂わせる回は毎回絶賛っスね
王さん愛ちゃんと良キャラ続きなんでこのままテンション維持してほしいっス

613: 名無しさん 2021/11/22(月) 06:21:07

>>611
今の話を尻すぼみにして無理矢理終わらせるのはルールで禁止スよね

616: 名無しさん 2021/11/22(月) 06:28:00

シン・ガルシアもおじさんが自殺させようとするんだ
そして逆に首をへし折られる展開を期待してるんだ

622: 名無しさん 2021/11/22(月) 06:37:01

>>616
こっそり脱走してる分自我は強そうなので割と期待しているんだ
まぁ猿先生の事やから雑人情展開で、親を助ける展開に無理矢理持ってくと思うけどなっ

682: 名無しさん 2021/11/22(月) 08:25:51

ガルシア死天王が出てきそうなぐらいのガルシア大安売りなんだよね
すごくない?

683: 名無しさん 2021/11/22(月) 08:34:04

>>682
滅茶苦茶だけど結構好みの展開なんだよね

846: 名無しさん 2021/11/22(月) 11:15:59

心臓パワーだけでは絶対に勝てない相手がいれば
龍星が武術を磨く意味も生まれるし、普通にいい展開だと考えられる

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※249392 : ムダレス無き改革

うわあああ!効いてないよォォが天丼ネタになってる!

※249393 : ムダレス無き改革

スヌーカが『プレデター・キラー』と呼ばれていたら
本当にプレデターみたいなガルシアが出てきたあっ!

※249394 : ムダレス無き改革

やばい、正直めっちゃワクワクする展開だわ

※249396 : ムダレス無き改革

唯一心臓の欠陥をなくて生き残ったガルシア28が偶然さつ処分対象から外れただけみたいになってないかこれ

※249397 : ムダレス無き改革

ふぅん...廃棄された人造人間ってことか

※249399 : ムダレス無き改革

NEOガルシアの目的が米国への復讐なら猿空間に入ってる幻獣チームを絡ませて復活出来そうっスね
スヌーカ・ミノタウロス・王さんでチーム・ルーセーの結成だあっ

※249401 : ムダレス無き改革

地味にPC書き文字に敗れて猿空間に入っていた
"血飛沫文字"が悠久の時を経て練り復活しているんだ

※249402 : ムダレス無き改革

自慢していいぞって
この戦いに負けたら心臓抜かれて死ぬんスけど

※249403 : ムダレス無き改革

オジえもんワロタww

※249404 : ムダレス無き改革

アメリカ軍やらかし過ぎでは
まあガルシアより強いトダー量産できるから油断してるのかな

※249405 : ムダレス無き改革

猿先生は本当にモナ・リザ好きっスね。

ガルハーの不調はもしかして脱走ガルシアの力なんじゃないっスか? 俺は他のガルシア個体をコントロールできるのだみたいな。

※249406 : ムダレス無き改革

龍虎兄弟で図書館(大型書店?)デートとか尊いんだ。絆が深まるんだ。

※249407 : ムダレス無き改革

ゾルタン並みのガルシアのなりそこないとかでもいいんだけど、
これ言っちゃったらもうガルシア出すしかないやん?

まぁ猿先生の事だから、気分でどうにでも転ぶんだろうけど…

※249408 : ムダレス無き改革

※249402
龍星倒しても犬様がいるので心臓とるのは絶望的なんですけど。

※249409 : ムダレス無き改革

野生のロン毛ガルシアがみたいです

※249411 : ムダレス無き改革

なにっ摩利支天のパーカー

※249412 : ムダレス無き改革

シン・ガルシアもバーストハートだから龍星の心臓狙ってるということ?

※249414 : ムダレス無き改革

光学迷彩は実はパーカーの機能じゃなくて
幽玄(もしくは真魔)の技を会得したガルシアだったりしたら
俺は喜びで股を濡らすね

※249415 : ムダレス無き改革

ガルシア・ハート略奪からガルシア・ハントに戻ったんだよね
すごくない?

※249416 : ムダレス無き改革

フードマン、なんか丸顔でガルシアっぽくないなあ
これで全然別人だったらそれはそれで面白いけど

※249417 : ムダレス無き改革

突然の心臓の不調もガルシア・フード観戦の影響だったと考えられる

※249418 : ムダレス無き改革

※249416
はうっ ラーメン・ジョー編の親滑りの再来…

※249420 : ムダレス無き改革

突然生えてきた設定をアートとグロで解説する辺りがモンキー・センスに溢れているんだ

※249421 : ムダレス無き改革

NEOガルシアと言うてくれや

※249424 : ムダレス無き改革

かつて殺処分されたはずの最強のガルシアがいた
劇場版タフみたいな展開でワクワクするんだ

※249425 : ムダレス無き改革

なるほど、最強のガルシアと最凶のガルシアみたいな感じか
面白くなってきたな

※249427 : ムダレス無き改革

アメリカ軍の在庫管理は割と杜撰で発注数より多め、けど納品書には少なめに書いてたりしてもろ刃の剣なんだよね

※249428 : ムダレス無き改革

効いてないよォォで復活しないよう無言で落とすとは考えちょる
PC書き文字で叫んでも復活しそうだしな愛ちゃん

※249429 : ムダレス無き改革

愛ちゃんがガルシアの影におびえるのが謎なんだ

※249430 : ムダレス無き改革

ルーセー「そうですね その気持ち分かります」
ガルシア「それが誰に解る? 何が解る? …解らぬさ! 誰にも!」
という展開になるということか

※249431 : ムダレス無き改革

ふうん ガルシアのワン・オブ・サウザンドということか

※249432 : ムダレス無き改革

傷つけずに心臓を取り出さなければいけません
謎の男がチラチラ視界に入ってジャマします
ハンドさんは縛りプレイでたいへんなんだ

※249433 : ムダレス無き改革

※249424
インペルダウンに入ってたワンピ映画の大ボスみたいで興奮するのん

※249434 : ムダレス無き改革

キー坊今度こそガルシアを守って見せて欲しい

※249436 : ムダレス無き改革

新たなガルシアは重機ちゃんの心臓候補になりそうな気がしないでもないっス

※249437 : ムダレス無き改革

キー坊・デコ坊にガル坊もいたら盤石なんだ
野蛮人たちに逃げ場無しなんだ

※249439 : ムダレス無き改革

ライオン殺しで決まりか?
これを愛ちゃんがしのいだらビッグ・ハンド=ガルシア説なんだ

※249442 : ムダレス無き改革

※249429
たしかに謎なんだよね。
次回愛ちゃんの悲しき過去として説明されるか、単に殺気がすごかっただけなのか。

※249445 : ムダレス無き改革

今までのガルシアとは格が違うのを見せるには、今や平穏に暮らしてるスヌーカを引っ張り出してかませにするのが一番なんだ・・

※249447 : ムダレス無き改革

※249416
実はルーセーには双子の兄弟がいたんだ
ドラゴンママが長岡家に嫁ぐ時に
長岡旦那が「流石に二人は養いたくない」と言って人買いに売り飛ばされたんだ

※249448 : ムダレス無き改革

"獅子"と表現されていたキー坊が見ている前で"ライオン56し"を極めるとはなかなか挑戦的なんだ

※249449 : ムダレス無き改革

こういうのが見たかったんだよ
トダーも超能力もいらないんだ

※249451 : ムダレス無き改革

地味に鬼龍おじさんが鷹兄リス・ペクトで◯◯と思われる構文を使っていたんだ

※249454 : ムダレス無き改革

もう1人の龍星は本当にやりそうで怖いんだ

※249455 : ムダレス無き改革

ビビッた愛ちゃんからクリムゾン・キングの宮殿を感じたのは俺なんだよね

※249456 : ムダレス無き改革

そのうち、優れたファ・イターの細胞を組み込んだ最強の生物とか出てきそうなんだよね
そいつは人z…ガルシア17号と18号の臓器を取り込むことで完全体となるんだ

※249458 : ムダレス無き改革

※249455
既視感の正体見たりッ

※249456
はうっ ガル・ゲーム

※249459 : ムダレス無き改革

心臓が停止するという話がいつの間にかガルシアを超えるガルシアの話に置き換わってるじゃねーかよあーっ!?
猿先生は回想描いてる途中で急遽思いついたと考えられる。

※249460 : ムダレス無き改革

なんで所詮鬼龍院の遺伝子がそんな強いんだ

※249466 : ムダレス無き改革

虎と鷹とキーの子孫がいないから不戦勝で"最強"なんだ
他の3人由来だったらもっと強かったと考えられる 少なくとも心臓は…

※249467 : ムダレス無き改革

実際のとこ、「心臓パワーなしの龍星」はパワーアップイベントしばらくなかったもんな…

※249468 : ムダレス無き改革

最新の22巻読んでたらニコライのセリフが「~ね」「~よね」に練り改変されてるのよね
重機ちゃんをぶん投げたシーンも「ほらねしっかり受け止めろよね!」に変更されてるんだ
ひっ、彼岸島の間違い探しを猿先生が輸入したあっ

※249470 : ムダレス無き改革

りゅーせい、実質愛ちゃんに2回負けたようなもんだけどいいのか・・・

※249473 : ムダレス無き改革

愛ちゃんが強すぎるのかウンスタが弱いのかもうわからないッス

※249476 : ムダレス無き改革

ガルシアの影にひるんだ愛ちゃんの隙をついて勝利
ウンスタ こんな勝ち方でえーんか?

※249477 : ムダレス無き改革

「ガルシアの逆襲」が映画で公開されるんだ

※249478 : ムダレス無き改革

強き者特有の残気ッ!

※249479 : ムダレス無き改革

愛ちゃん戦は5週も引っ張った割に消化不良な結末っスね
心臓不調のウンスタが純粋に技術で倒す展開かと思ったら
最後まで歯が立たずにラッキーで勝利って煮え切らない感じっス

※249480 : ムダレス無き改革

流星の素の実力は……

愛ちゃんが隙を晒したから勝てそうです


な、なんやこれは、こんなんでウンコの実力がどうとか言われても寒いんだ
猿先生が板垣化してるんだ
冗談抜きで本部vs武蔵のクソ展開を思い出したんだ

※249483 : ムダレス無き改革

※249480
戦いの最中によそ見をする慢心が愛ちゃんの負けに繋がったんだ、本人の不手際なんだ
あうっ…余計に板垣っぽくなったのん

※249484 : ムダレス無き改革

謎の心臓不調・愛ちゃんの怯え・最強のガルシア 心臓がガルシアに共鳴してるんだ
次回 ハンドさんの愛シールが剥がれてバーコードが現れるんだ

※249485 : ムダレス無き改革

効いてないよォォがダ・チョウ倶楽部のギャグに見えてきたんだ

※249486 : ムダレス無き改革

新展開はまあ良いとして、龍星がビッグ・ハンドにどうやって勝つのか割と期待してたから、今回のラッキー勝利は残念なんだよね。猿先生格闘漫画描くの飽きてるんじゃないスか?

※249488 : ムダレス無き改革

王さんは龍星の代わりに心臓を抜き取られていると考えられる

※249489 : ムダレス無き改革

※249486
リア・リストの猿先生はたぶん龍星が愛ちゃんに実力だけで勝てるだけのバックボーンがない…と言うことを否定できなかったのさ

※249491 : ムダレス無き改革

そういう時は灘神影流の出番じゃないのかよ えーーーーっ!

※249492 : ムダレス無き改革

※249468
描いてるうちにどんどん口調が変わっていったのを
ちゃんとコミックスで統一してくれてたのねぇ

…そこまでするほど愛着あるならどうしてあんな雑に退場させたのよ!
ねぇ!

※249494 : ムダレス無き改革

イラストかじった人ならわかると思うんスけど
左右反転してみると思いっきり歪んでて凹むのはあるあるなんスよね

※249496 : ムダレス無き改革

※249494
そうですね。その気持ち分かります☺
ダ・ヴィンチのは計算と言われとるけどな。

龍星が愛ちゃんを圧倒できなかったのはまさなこれが龍星の現状の実力と言うことなのね。前回煽ったからって覚醒するわけじゃないよ。

※249498 : ムダレス無き改革

ユカパンの泣き顔ブサイクすぎて草生えるんじゃ

※249499 : ムダレス無き改革

※249498
彼岸島のコメ欄と間違えたんじゃ
すまんの

※249500 : ムダレス無き改革

残気や血飛沫文字もだけど”おとんのメガネに相手が映る”のも猿先生独特の表現スよね

※249502 : ムダレス無き改革

怒らないできいてくださいね、たかだか30体を数え間違えるってバカみたいじゃないっすか。

※249503 : ムダレス無き改革

久々に見たぜ、鬼龍おじさんの「芸術蘊蓄」
この至高の技を継ぐ者がいないなんて、あまりにも勿体ない

※249505 : ムダレス無き改革

※249499

ユカポンだ… 二度と間違えるな!
ユカパンでもカニパンでもない!

※249506 : ムダレス無き改革

現在、心臓チートなしの龍星はどのくらいの強さとして描かれてるんだ…

※249509 : ムダレス無き改革

左右対称であるのは人間の顔的におかしいから、少々歪にしてある説もあるんやけどな

まあ猿先生は絵画の素人やからしょうがないと考えられる

※249510 : ムダレス無き改革

※249505
すまんねバービーくん

※249511 : ムダレス無き改革

おとんとおじさんはどこで会話してんスかね
まさか町の図書館スかね

※249512 : ムダレス無き改革

おじさんは美術館等の警備員が天職だったのではなかろうか?

※249513 : ムダレス無き改革

※249506
野蛮人編だけに限ると

「心臓が傷つくからウンスタやっちゃあダメよルール」だと王さんより強くて隙無し愛ちゃんより弱いんだ
「やっちゃっていいよルール」だと王さん相手でも勝てるかどうかなんだ

※249514 : ムダレス無き改革

おじさんは図書館や美術館巡りが好きそうなんだ

※249515 : ムダレス無き改革

おじさんが自分は関係ありませんって顔で「ガルシアの心臓が不調?」とか
ほざいてるのに爆笑してしまったんだ
誰のせいで皆の心臓が不調なんだよ、えーーーっ!!

※249516 : ムダレス無き改革

ノーマル・ウンスタ如きが愛ちゃんにあっさり勝ってもそれはそれでおかしいんだ。今回の決着には納得するしかないんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ。

※249517 : ムダレス無き改革

※249447
ドラゴンママだと『GOKUSAI』になっちゃうんだよね。
本編中ではナレーションで一度そう呼ばれただけだったけど。

※249518 : ムダレス無き改革

額の愛フォントに続いてバーコード(QRですらないw)…

※249519 : ムダレス無き改革

キン肉マンの武道に続いてガルシアも禁断の三度打ちなんだ
せめて容姿ぐらいは変えて欲しいんだ

※249520 : ムダレス無き改革

ガルシアが出てきたのは良いけど
また心臓提供する悲惨な役目になりそうだから不安なんだよね
正直SJの娘とか優希ちゃんよりガルシアの方が幸せになって欲しいんだよね

※249521 : ムダレス無き改革

今一番ヤバいのは王さんがこのまま猿空間に消えそうということ

※249523 : ムダレス無き改革

王さん「龍星くん」

※249524 : ムダレス無き改革

猿漫画のキャラは基本的に愚弄されるか酷い目に合わされるかしかないので
猿空間に消えた方が幸せだと考えられる

※249525 : ムダレス無き改革

誰がガルシア・フードの生贄噛ませになるか心配で夜しか眠れないっス

※249527 : ムダレス無き改革

※249525
王さんあたりだと思うッス 負傷が治った後 翌日の帰国前にみんなでご飯食べた後ホテル帰りに襲われて「うぅぅ龍星くん……」で猿空間へ飛ばさると思うッス

※249528 : ムダレス無き改革

調べなくてもこの図書館絶対コピペだろって安心感があるんだ

※249529 : ムダレス無き改革

愛ちゃんが動揺しすぎなのは微妙だけど、チート抜き龍星がいきなり愛ちゃんに実力勝ちするのも微妙だし、このへんが落としどころなのかねえ

※249531 : ムダレス無き改革

展開に割と…いやかなり無理がある所はあったけど
その後どうしてるのか、ということが明示されて表舞台から退場したギャルアッドはタフで唯一のキャラじゃないっスかね

※249532 : ムダレス無き改革

ガルシア・ハートを手に入れて以降のウンスタは
パワーは格段に上がったけど技術は劣化してる一方な気がするんだ
何かジャックを連想させるっスね

※249533 : ムダレス無き改革

※249525
王さんあたりだと思うッス 負傷が治った後 翌日の帰国前にみんなでご飯食べた後ホテル帰りに襲われて「うぅぅ龍星くん……」で猿空間へ飛ばさると思うッス

※249534 : ムダレス無き改革

新しいガルシアが出てくるというちょっとワクワクする展開と、ウンスタの真の実力が試されるとか煽っといて、愛ちゃんが新しいガルシアに気を取られなければウンスタが負けてる糞展開。やっぱりウンスタは要らんし、ウンスタのバトルは面白くないんだよね。

※249536 : ムダレス無き改革

このあと野蛮人が退場しないなら
ネオ・ガルシアの心臓の方に猫まっしぐらで
ルーセーそっちのけになりそう

※249537 : ムダレス無き改革

ガルシアに野蛮人集団を一掃させてドラゴン・ラッシュはお開きになりそうな気がして仕方ないんだ
そのまま王さんもハンド様も死神医療チームも奪命車もまとめて猿空間へ直行なんだ

※249538 : ムダレス無き改革

タンカー編まではガバりながらもNEO坊がかっこよかったんだ
タンカー編が終わって(編集が変わってからの)この漫画で真面目にかっこいいヤツがおらんねんな…

※249539 : ムダレス無き改革

猿先生「待てよ物語はこれから面白くなるんだぜ」

※249540 : ムダレス無き改革

>> 128

キー坊は28号のためという口実でおじさんにいいように振り回されたので、まあ仕方ないとしても
10年間死んだふりをしていたおじさん自身は一体何なんだよ えーーーっ

28号の心臓を狙うつもりだったんだろうが、「消えた一体」のことを知っていたんだったら、思い出すのが遅すぎなんだ

※249541 : ムダレス無き改革

おじさんとオトンの会談シーンはTOUGH時代に出てきたおじさんのアジトじゃないっスかね?
何でそんな所に二人が居るのかはさておき

そしてドラゴン・ラッシュとは何だったんスかね……

※249543 : ムダレス無き改革

302の冒頭の弱き者のところ、同じ本が有るっすね

左肘の右辺りと、弱き者の右顳顬の上辺り

※249544 : ムダレス無き改革

※249541
「rush(ラッシュ)」という単語は急行する・殺到するといった意味を持った言葉。つまりルーセーの所に野蛮人たちが到着した時点でドラゴン・ラッシュは終わっていたんだ。

※249546 : ムダレス無き改革

ウンスタが心臓守って必死で戦っている時にクローン・ガルシアが一体いなくなったことを思い出すおじさん 
相変わらずタフ・ワールドは大事なことに寛容で平和なんだ

※249547 : ムダレス無き改革

上位存在により唐突に設定が生やされた結果
登場人物が不自然な言動するんだ

※249551 : ムダレス無き改革

いまkindleで鉄拳伝追いかけてるんスけど、このころからガルシアクローンの話が始まってるんスね。因果やのぅ。
どうでもいいけど朝昇が和気あいあいしてるのなんか面白いんだ。

※249554 : ムダレス無き改革

ホンマ、後付け適当設定、インフレとデフレの繰り返し、猿空間って凄いw

※249555 : ムダレス無き改革

幻魔拳だか幻魔突きだかでメンタルを潰しにいくのかと思ったら違った。
あれは灘の技で且つ龍星の持ち技といってもいいはずだし。
まさかシン・ガルシアが生えてくるとはな。

※249556 : ムダレス無き改革

ほう"タフシリーズの設定"が突然生える?
それでも龍継ぐ以上の猿漫画はない

いやちょっと待てよ

※249557 : ムダレス無き改革

ライオン殺しで落ちても死神医療班が待機してるから愛ちゃんや怪我してる王さんも安心なんだな 何だったら一番ダメージが大きいウンスタも治療してもらえるんだな

※249559 : ムダレス無き改革

※249551
朝昇は第二部でも出てくる良キャラっスね
"奇人"の異名は某"高潔なる鷹"に奪われたけどなブヘヘヘヘ♥

※249561 : ムダレス無き改革

対戦してるマルコメ坊主に変な外国人が被って見えて
その上その変な外国人そっくりの奴がいると思ったら消えたりと
いくらビッグ・ハンド様でも流石にビビると考えられる
デカいのは手と体まで、心臓からはスモール・ハートに変身するの

※249562 : ムダレス無き改革

ほんとに毎週毎週思い付きとライブ感でシナリオを紡いでるな

※249563 : ムダレス無き改革

オーエンさんとバトル開始からほぼ1年。
龍星がガルシア28号に敗北&心停止からほぼ2年。
ガルシア28号が自害してからほぼ2年と半月。
そして、馬さんの異常性愛者発覚から3年4ヶ月w
今年もあと1ヶ月になりましたな~。

※249565 : ムダレス無き改革

ドラゴン・ラッシュの聖地、三鷹で残気立ちしたいっスね

※249566 : ムダレス無き改革

※249559
ぽっと出のかませのかませになった朝昇に哀しき過去……

※249573 : ムダレス無き改革

※249566
確かニュー・ヨークの柔術屋だったっスね・・・あれバトル漫画ではまれにある事っスけど

「新キャラを出したい(容赦しない強い系のジェット)」
「箔付けのためにメインキャラと戦わせたら容赦なく再起不能にしてくるから、メインキャラを噛ませにするのはキツイ」
「メインキャラ(朝昇)を噛ませにした新キャラの噛ませ(柔術屋)を用意して、そいつをボコボコにさせる」
って誰の得にもならんことがなぜ起こるんだ、くやしか

朝昇←ぽっと出のキャラの噛ませになった上にそいつも噛ませ犬になったので、格が下がる
柔術屋←いきなりぽっと出のキャラが朝昇を倒したとかやっても箔付けにならん(しかもこいつも直後に噛ませ犬になる)
ジェット←上記二つの事から、柔術屋と戦って再起不能にしても印象付けにならん

※249574 : ムダレス無き改革

今回のは残気なのか光学迷彩なのか分からんが、確か残気ならNEOキー坊がやってるし、光学迷彩なら孫なんとかが既にやってるから新鮮味がないんだよね。

※249575 : ムダレス無き改革

ガハハハハハ
なにがドラゴン☆スターだよ

※249577 : ムダレス無き改革

駐車場料金にビビったものと思われる

※249578 : ムダレス無き改革

残気でも迷彩でも
なんでわざわざ日本でウンコと愛の戦いを見てたの?
というか死体処理から抜け出して今まで何やってたの?
矛盾なく説明できる?

※249579 : ムダレス無き改革

やめんか
TOUGHと彼岸島とキン肉マンと男塾は矛盾しかないんじゃ

※249580 : ムダレス無き改革

基本ガバガバだけどウンスタの扱いの酷さだけはブレないっスね
心臓の力で最強とかイキってたら
急に不調になって敵に容赦なくボコられるとか完全に主人公の扱いじゃないんだ

※249589 : ムダレス無き改革

数え間違いは流石に草なんだ
ウケ狙ってない?

※249592 : ムダレス無き改革

やめんか、サド処刑人が素直に報告をしただけでも上出来なんじゃ

※249594 : ムダレス無き改革

もしかしてガルシアXが日本に来たのはキャプ・マスのスパム・メールが原因なんじゃないっスか?

※249595 : ムダレス無き改革

しかし、これが残気だとしたらバトルの結果も見ずして立ち去ったことになるっスよ?
ガルシア・サヴァイヴは何しに来たんですかね

※249599 : ムダレス無き改革

※249594
まぁゴア博士みたいな後ろ盾もいないだろうしドラゴン・ラッシュでルーセーの事を知ったんだろうのォ

※249600 : ムダレス無き改革

ガルシアと戦うのはやっぱりキー坊が良いんだよね
ウンスタのバトルはつまらないんだよね

※249603 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
それじゃあガルシアはピンクローター売ってるマフマドベコフの客ってことじゃないですか

※249604 : ムダレス無き改革

ガルシアだって人間なんだ。ピンク・ローターくらい買うんだ。

※249605 : ムダレス無き改革

※249577
大型ワゴン車借りて野蛮人みんなといっしょに愛ちゃんの運転できてたんだ
こっちの駐車場の方が安くてビビったんだ

※249606 : ムダレス無き改革

マジかよ入庫後24時間で640円とか安すぎだろ・・・

※249608 : ムダレス無き改革

※249606
待てよ
よく見たら2640円なんだぜ

※249609 : ムダレス無き改革

2640円が残気のせいで640円に見えたら安さでビビるのも悔しいだろうが仕方ないんだ

※249614 : ムダレス無き改革

コピペモブにレントゲン骨折に残気とドラゴン・ラッシュ編は懐かしい演出が多いっスね

※249619 : ムダレス無き改革

しゃあけど決着が裸絞めは地味すぎるわっ!

※249620 : ムダレス無き改革

真面目に運よく相手の技が外れてからの裸締めでアッサリ決着した展開には猿先生の衰えを感じるんだ。

※249623 : ムダレス無き改革

※249614
鉄拳伝追いかけて知ったんだけど、前々回だったかのひび割れた擬音表現(ゴキッ)も昔から使ってたんスね。ゴシック体で割れてたのは無かった気がするっスけど。

※249625 : ムダレス無き改革

※249620
これがいわゆる浸透系の打撃ッ!でダメージ蓄積して勝ってほしかったっス
「ウンスタじゃこいつ無理だな」と言うモンキー・リアリズムに哀しき決着…

※249627 : ムダレス無き改革

王さんの貫通打撃に無傷
で流石にハンド様のタフさをインフレさせすぎてしまった感が拭えないんだ
あれではルーセーごときの勝ち筋は自ずと限られてしまうんだ

※249628 : ムダレス無き改革

※249563
馬「オチ・・ン見せて」を思い出すからそっとしといてw

※249634 : ムダレス無き改革

※249628
どうでも良いけど馬さんはショタコンじゃなくてロリコンっスよ。「オチン〇ン見せて」はトオルちゃんの台詞っス

※249645 : ムダレス無き改革

灘代表としてルーセーを参観してるのはキー坊だけで、おとんとおじさんは図書室で会談っすか。鷹兄ィは動物と交信でもしてるんすかね?

※249648 : ムダレス無き改革

キー坊が愛ちゃんと対戦したらどう倒すのか気になるんだ

※249653 : ムダレス無き改革

噛ませを超えた噛ませファーガソン「素人のインチキ武術家」

※249658 : ムダレス無き改革

↑当時も言われてたと思うんスけど、あんだけTDK盛り上がったのになんでこんな評価たったんスかね……

※249659 : ムダレス無き改革

※249658
ファーガソンああ見えて20代前半くらいでTDKのこと知らないんじゃないスか?

※249664 : ムダレス無き改革

結局偽我愛羅が噛ませかよ

※249665 : ムダレス無き改革

※249658
きっとキー坊のことをよく思ってない人物が金と権力にモノを言わせてモミ消したに違いないんだ

※249667 : ムダレス無き改革

怨念坊主になる前の飯塚高史が漢を挙げたフィニッシュムーブが
”リア・ネイキッド・チョーク”所謂猪木式”魔性のスリーパー”ですね。
小川直也・村上一成VS橋本真也・飯塚高史

※249668 : ムダレス無き改革

幻魔拳で何とかなっただろコレ

※249670 : ムダレス無き改革

心臓パワーでイキるのに夢中で灘神影流を忘れていたと考えられる

※249671 : ムダレス無き改革

そしてガルシアクローンはイキリ灘太郎にあきれて帰宅したんだ

※249672 : ムダレス無き改革

※249671
味付け無しの特製サンドイッチでも食べに帰ったんスかね

※249673 : ムダレス無き改革

さすがに新たなガルシア参戦は予想できなかったっスね
珍しく猿展開じゃなくて良展開なんだ

※249676 : ムダレス無き改革

「龍を継ぐ男」のタイトルにもマッチしてるんだよね。凄くない?

※249679 : ムダレス無き改革

優希ちゃんの手術は「渡米したら即実行」じゃなくて「条件の合うドナーが出てきたら優先的に行う」と言っていたんだ
シン・ガガガルシアが危ないッ!

※249680 : ムダレス無き改革

優希ちゃんをわざわざ中古にする必要あったんスかね
私のために…ごめんなさいみたいなこと言わせるだけで良かったんじゃないスか?

※249681 : ムダレス無き改革

※249679
死の淵から蘇ったガルシア心臓を移植したらウンスタ以上のチートパワーとムキムキボディを重機ちゃんが持つ可能性もあるんだ
主役交代で「龍を継ぐ女」になるんだ

※249684 : ムダレス無き改革

龍を継ぐ女は正直ちょっと見たいんだ。時代の要請なんだ。

※249685 : ムダレス無き改革

メスブタを超えたメスブタを継ぐ女は見たくないんだ

※249686 : ムダレス無き改革

怒らないで下さいね
チートパワーなんか現実の生活には何の役にも立たないじゃないですか
人類最強のキー坊とか社会的にはただの無職だし

※249687 : ムダレス無き改革

龍を継ぐ女とか
ジェンダーレスのムキムキメスゴリラが出てきそうで怖いんだ

※249690 : ムダレス無き改革

※249687
貴様ー!セメンヤ兄貴を愚弄するかぁっ

※249691 : ムダレス無き改革

※249686
なにっ日下部覚悟の「暗殺拳など今の世に必要か?」というセリフがここで生きてくるのかあっ

※249693 : ムダレス無き改革

父方のよわおじの戦績を見るにガルシアの遺伝子の優秀な部分は母親側だったと考えられる

※249694 : ムダレス無き改革

母親はハーバード大学首席で体操の金メダリストの超才女っスからね
おじさんの遺伝子とか足引っ張る要因にしかならないんだ

※249695 : ムダレス無き改革

セメンヤは元々兄貴でテストステロンが豊富だから兄貴呼ばわりは仕方ない
本当に仕方ない

※249696 : ムダレス無き改革

おじさんの遺伝子の価値なんてドラゴン・フットくらいだしそれもタイガー・フットの下位互換なんだ悔しか

※249699 : ムダレス無き改革

四腿最弱な上に宮沢・日下部の一族じゃなくても普通に発現する(龍腿ハゲ)
虎腿のおとんが龍腿専用技の「龍腿蹴」を扱える
特異体質に哀しき価値……

※249700 : ムダレス無き改革

龍腿以外を考えると
・IQ200だか150ぐらい←カモネギグヘヘを見るに嘘 朦朧拳盗もうとして危うく穀られかける程度の先読み能力
・心臓が止まるバースト・ハート
・"滾る"とハゲる危険がある
・ガルシア以外は父親の恨みで56される可能性がある(鬼太郎)
こいつクソっスね…忌憚のない意見ってヤツっス

※249701 : ムダレス無き改革

脚に関しては「一卵性双生児なのに片や虎腿」ということを考えると鬼龍の遺伝子でも虎腿が発現する子が得られるかもしれないんだよね。
それより呪怨を受けた血が残る方が災難だと考えられる。

※249704 : ムダレス無き改革

※249700
先読みできるから株だかFXだかでもうけたんじゃなかったっけ?

※249705 : ムダレス無き改革

あれは恐喝やらインサイダー取引やらやってたんだよね
その額....500億!

※249711 : ムダレス無き改革

怒らないで下さいね。そんなこと出来るなら直接むしり取りに行けばいいじゃないですか。
……と思ったけど、やっぱ市場操作のほうが儲かるんスかね?

※249716 : ムダレス無き改革

おじさんじゃなくて 雨の中ワンコに傘さす優しさを持ったキー坊が人類最強で良かったんだ

※249718 : ムダレス無き改革

待てよ。おじさんだって見知らぬいじめられっ子を励ましたりカンガルーをボクサーに鍛えたりと優しいんだぜ。

※249720 : ムダレス無き改革

※249705
それをタンカーやら何やらで散財した甥っ子がいたらしいス

※249721 : ムダレス無き改革

tough時代のおじさんはまだ憎めない所があったのに
龍継ぐの頃は腐れ老害と化してるって怖いっスね時代の流れは

※249724 : sage

日本の株式市場は市場操作への取り締まりガバガバだから低リスクで儲けられるんだ
悔しいけどこれが現実なんだ

※249736 : ムダレス無き改革

TOUGH35巻まで読んで分かったんスけど、龍継22巻表紙ってTOUGH35巻扉絵の流用っスね。
これが猿先生の技。

※250058 : ムダレス無き改革

天丼とはいえ宮沢一族対宮沢一族の流れは興奮するっすね

※250065 : ムダレス無き改革

「龍を継ぐ男」というタイトルは もはやガルシアの為にある