TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】406話感想 マリオを見失ったと報告を受けた西嶋、罵倒後遠藤に報告するが…

entry_img_4939.jpg

賭博堕天録カイジ 第406話「霧消」


前回:【カイジ】405話感想 エレベーターの定員オーバーがきっかけで、マリオを見失う!

140: 名無しさん 2021/11/12(金) 21:44:38

なんか笑った

kaiji-406-21111501.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第406話

148: 名無しさん 2021/11/13(土) 07:17:39

このゴミ漫画!くそ漫画!

149: 名無しさん 2021/11/13(土) 07:19:46

何も進んでねぇ笑

142: 名無しさん 2021/11/12(金) 22:00:41

先週あたりから急に遠藤>西嶋みたいな権力関係になってて草
そしてクソほども中身のない回だったな

161: 名無しさん 2021/11/15(月) 19:53:28

>>142
ちょっと前は「西嶋さん」「部長」って関係だったのに
いつの間にか普通の部下みたいになってるよな

208: 名無しさん 2021/11/17(水) 10:42:11

ギャグ回じゃん

152: 名無しさん 2021/11/13(土) 09:20:51

まあこの天丼はちょっとおもろいw

158: 名無しさん 2021/11/13(土) 21:10:25

目を切ったのは遠藤も同じだけどな
人数減らす指示出してしかも任せたんだからお前にも責任あるだろと

7: 名無しさん 2021/11/15(月) 20:21:45

「はぁ~気が乗らないけど報告するか…」ってやってるのが面白かった

kaiji-406-21111508.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第406話

33: 名無しさん 2021/11/15(月) 20:47:07

>>7
叱られるの確定の報連相って葛藤するよね

223: 名無しさん 2021/11/17(水) 11:09:34

西嶋が部下叱ったあと遠藤に叱られる流れは普通に笑った

243: 名無しさん 2021/11/17(水) 11:20:23

ちゃんと報連相できててえらい

232: 名無しさん 2021/11/17(水) 11:13:09

いつものパワハラが始まるかと思ったら
冷静で良かったよ今回

kaiji-406-21111502.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第406話

29: 名無しさん 2021/11/15(月) 20:46:29

見失ったって報告すんのに一話まるまる使うってさぁ

145: 名無しさん 2021/11/12(金) 23:44:14

マリオデパート編で今年いっぱいは引っ張れるな

203: 名無しさん 2021/11/17(水) 10:32:23

今回はマリオは全く気付かず包囲抜けるに1000ペリカ

248: 名無しさん 2021/11/17(水) 11:23:27

今回みたいにデパート内で撒くことはできたけど
入口固めてる人員散らすのをどうするかは気になってる

301: 名無しさん 2021/11/17(水) 12:25:28

まあ出口全部固めときゃ途中見失っても問題ないと思うんだけどな

237: 名無しさん 2021/11/17(水) 11:16:53

烏合の衆の見本

kaiji-406-21111503.jpg
kaiji-406-21111504.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第406話

242: 名無しさん 2021/11/17(水) 11:19:47

>>237
2階3階で止まったの見て何がヨシ!なんだろうなって先週見ながら思った
2階にも止まったのは良い兆候!みたいなこと言ってて
このボンクラには何が見えているんだと

296: 名無しさん 2021/11/17(水) 12:20:32

>>237
1階に大集合してどうすんだ?とは思った
2階3階に人を回せよ

226: 名無しさん 2021/11/17(水) 11:10:50

まあ同乗諦めた時点で即階段使って各階にバラけるべきではあったな

21: 名無しさん 2021/11/15(月) 20:39:48

広告かなんか見てるのが伏線かな

kaiji-406-21111506.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第406話

55: 名無しさん 2021/11/15(月) 21:19:30

>>21
そういやお腹すいたな…レストランあるからなんか食べよっと

339: 名無しさん 2021/11/17(水) 12:56:58

どうせデパート出る際に必ず1階に行くんだから
2~3階必死こいて探すより出口前で待機してる方が得策では

kaiji-406-21111505.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第406話

373: 名無しさん 2021/11/17(水) 13:33:49

>>339
全員で二三階の捜索開始するのと入れ違いで
エレベーターでマリオが一階に降りるパターンだな

259: 名無しさん 2021/11/17(水) 11:30:01

西嶋「馬鹿野郎がっ・・・!いますぐ全員で全館を捜索!俺も行く!」
遠藤「お前らでは心細い・・・!優秀な俺が1階入り口を見張る・・・!」
で、直接変装マリオを見てない遠藤が上階で買い物して何か一つ格好が変わったマリオが通るのを見過ごして終わりとかだろうな

265: 名無しさん 2021/11/17(水) 11:33:31

デパート内を探したつもりになってて
もしやもうデパートから出たのではって深読みし過ぎて
デパートから去った後にマリオがデパートから出てくるオチな予感

270: 名無しさん 2021/11/17(水) 11:44:25

ここでマリオが追手に気付いてないといずれまた詰むしなぁ

689: 名無しさん 2021/11/15(月) 11:38:12

今回わざわざ階段で会話させてたから
マリオが階段にいて、その通話を聞いて尾行に気付くって流れかな

まあどうとでも展開出来るし、どうでもいい話だけどw

kaiji-406-21111507.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第406話

696: 名無しさん 2021/11/15(月) 12:20:36

素人に下手に尾行させて勘づかれるより、
全ての出入り口を張ってる方が圧倒的に利口なんやけどな。

722: 名無しさん 2021/11/15(月) 19:10:23

これ年末までにカイジの出番あるのかな?

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※248820 : ムダレス無き改革

今週すすんでねぇじゃなくて
脱出編まるまる飛ばしても何も進んでないから大丈夫

※248821 : ムダレス無き改革

お前ら幾つだ?
よくこんな漫画読んでるな
内容が子供騙し以下じゃん

※248823 : ムダレス無き改革

脱出されてしまった、だがこの近辺に潜伏してるのは確定
ローラー作戦をかける→ゴロ爺の警戒網にかかってまた新展開だな

※248824 : ムダレス無き改革

階段で聞いて気付いた線はありそう

※248825 : ムダレス無き改革

降りたの2、3階だけど乗り換えて屋上か上の階のレストランにでも行ったんやろね
目線で上の階見てるし
で帝愛陣営大パニックでどっかでマリオが気づくんやろな

※248826 : ムダレス無き改革

もはやこっちがスピンオフ

※248827 : ムダレス無き改革

この超薄っぺらな内容で次号休載って凄すぎだろ
どれだけ読者舐めてんだよ

※248828 : ムダレス無き改革

※248827
掲載してもしなくても一緒だからだろ

※248829 : ムダレス無き改革

途中で降りてトイレにでも行ってるんじゃない

※248830 : ムダレス無き改革

2022年もカイジは捕まりもしないし海外へも逃げずに団地編だけで終わりそうだな
もういつまでもぐだぐだ逃げてるのいい加減にしてくれ

※248832 : ムダレス無き改革

団地編 x
住宅街 〇

※248833 : ムダレス無き改革

よし、前回起きた事態が見張り達に知れ渡って一時的に混乱するも、遠藤の「落ち着け」って指示により一旦落ち着くことができた訳だな!
当然2階と3階に探しに行くよな!
、、、これで一話終わった。。。

※248834 : ムダレス無き改革

編集は仕事してないの?
大御所だから誰の指図も受けずに自由に描いていいですよって言う権利でもあるのかな

※248836 : ムダレス無き改革

正直引き延ばさなきゃ面白いと思ってるよ
週刊で読むとやっぱきっついわ

※248837 : ムダレス無き改革

自分だけがこんなことしてって感じで罪滅ぼしにマリオがデパ地下行ってカイジたちに物産展の飯買って地下から外に出れるルートあって包囲網すり抜何事もなくスルーってオチだろ

※248838 : ムダレス無き改革

大御所だから打ち切られないと言っても、アカギは普通に打ち切られたしなぁ
よく分かんない
単行本の売上がいいのかな? 誰が買ってるかは謎だけど

※248839 : ムダレス無き改革

アカギって打ち切りだったの?

※248840 : ムダレス無き改革

便所の個室で眠ってしまい、閉店した後に出てくるとかじゃないか?

※248841 : ムダレス無き改革

なるほど、閉店した後に職員用入り口みたいなところから出るというパターンもあるか

※248843 : ムダレス無き改革

カイジ達は今頃マリオが帰ってこないのを心配してるのかな
この状況でウロウロするのは明らかに悪手だし

※248845 : ムダレス無き改革

カス
作者も漫画も

※248846 : ムダレス無き改革

作者は閉鎖空間で展開される鬼ごっこ・かくれんぼ・格闘をベースとした人間心理の駆け引きを描写するのが好きなようだ
・高い塀に囲まれ、加えて孤島に建てられた人間学園(涯)
・仕手編でのマンション脱出(銀と金)
・〇人鬼の逆襲編(〃)
・神威一族の後継者争い(〃)
・団地編(カイジ)

※248851 : ムダレス無き改革

カイジもバキも仲良く次号休載で笑った

※248852 : ムダレス無き改革

早くチャンマリカイジVS西嶋光山遠藤の暴パート入って欲しい
西嶋が空手の有段者でそのバックボーンに1話まるごと使うとか
喧嘩なれしてないマリオ渾身のタックルがたまたま卜辻になって
稼業そのまんまの丸パクリ説明やり始めるとかが見たいんじゃ

※248853 : ムダレス無き改革

せめてマリオ側が帝愛に包囲されてると気づいてくれねばな
ギャグでそのまま帰宅されるとまた「まだまだ続く祝杯三昧」ですよ

※248854 : ムダレス無き改革

黒服が全員私服だし遠藤の顔も知らないから
マリオが気付ける要素ないんだよなあ
光山と偶然会っておかしいなと疑うくらいか

※248855 : ムダレス無き改革

もうデパート内で年越しパーティーだろ

※248859 : ムダレス無き改革

何気に電話かけてる時に周りが気になって4Fのエレベーターから離れてる
まあ穴だらけの適当牛歩展開だしどうなっても不思議はないけどね

※248860 : ムダレス無き改革

今週一切進展なし
来週休載

最悪過ぎて笑う

※248862 : ムダレス無き改革

和也を
さっさと、動かせ・・・・・!

※248863 : ムダレス無き改革

昔々あるところにおじいさんとおばあさんが住んでいました(続く)
おじいさんは山へ柴刈りに、おばあさんは…(続く)
川に洗濯にいきました(続く、休載)
おばあさんが川で洗濯をしていると…(続く)

こんな感じのペースじゃね

※248864 : ムダレス無き改革

桃を拾うべきか否かの葛藤で2話消費は硬いと考えられる

※248865 : ムダレス無き改革

巨大な桃が流れてきたっ…!(続く)

※248866 : ムダレス無き改革

漫画より文字だけの小説でやった方が合ってそう

※248867 : ムダレス無き改革

主役のカイジがもう3ヶ月くらい出てきてないんスけど
漫画としてどうなんスかこれ

※248868 : ムダレス無き改革

256〜260話(計5回) 倉庫脱出、光山再開編
261〜266話(計6回) ワンポーカー種明かし編
267〜270話(計4回) カイジ×坂崎編
271〜288話(計8回) 廃墟乗っ取り車乗り捨て編
289〜291話(計3回) 坂崎×遠藤編
292〜294話(計3回) 地球のど真ん中編
295〜297話(計3回) 今後の方針決め編
298〜319話(計22回) 母親と団地脱出編
320〜323話(計4回) 役作りして高額預金開始編
324〜329話(計4回) ビラ発見からの逃亡編
330〜338話(計9回) 遠藤迷走からの黒崎×遠藤編
339〜346話(計8回) 遠藤×有馬編
347〜353話(計7回) 車継続からのキャンプ場編
354〜363話(計10回) 猪熊とのカーチェイス編
364〜377話(計14回) こどおじ編
378〜387話(計10回) 家と生活用品探し編
388〜395話(計8回) 3人での住宅生活編
396〜(現在11回) マリオ単独行動でピンチ編←New!

※248869 : ムダレス無き改革

※248868
わかりやすくてありがたいのォ
こうしてみるとちょっと面白そうで悔しいんだ

※248870 : ムダレス無き改革

※248868
アンタ!無駄な労力!

※248872 : ムダレス無き改革

マリオが広告のレストラン見て途中で降りる
降りた直後に上に行くエレベータに乗る
食事中に店員のアクシデントで服が汚れる
デパート側のお詫びで服を提供してくれる
マリオ着替えて帝愛の連中に誤認させる
そのまま気付かぬうちに脱出 かな?

※248874 : ムダレス無き改革

彼岸島と月曜日のタフフとファブルあるからついでに見るけどそれが無いとカイジとっくに見てないと思うわ

※248879 : ムダレス無き改革

>月曜日のタフフ

なんだー貴様ー!

※248880 : ムダレス無き改革

何時になったら終わるんだよこのタフ漫画

※248882 : ムダレス無き改革

最近バキジを見ずにはいられないんだけど見るたびに吐きそうになる
これ以上クソにはならないだろうとの予想を更に超えてくるからなんだが、作者アシ担当編集の脳内はどうなってんだ?おかしいのは俺なのか?

※248884 : ムダレス無き改革

これで捕まらなかったら
カイジとチャンマリの笑えない言動を今後も見せられ
その合間に遠藤の老害行動でしょ?

ぜひここで捕獲して終了してもらいたい

※248885 : ムダレス無き改革

どっちも休載がやたら多いのはネタが思いつかないのかサボりたいだけなのか

※248887 : ムダレス無き改革

カイジの休載は一応ヤンマガのローテ休載の可能性もある
週チャンにそんな制度はないのでバキは完全にサボってるだけ

※248889 : ムダレス無き改革

マリオなんだから土管に入ってワープしたんだろ

※248891 : ムダレス無き改革

※248863
しかも芝刈りのための説明や洗濯物の紹介でそれぞれ三話ぐらい使う

※248897 : ムダレス無き改革

もうコミックが14巻まで出てるのに終わりが全く見えないグダグダで中身の無いこの逃亡編をいつまでやるのか…
収録されてない分やこれからも続く分を考えたら20巻超えるかもしれん…

※248898 : ムダレス無き改革

※248887
いやまぁ、福本先生も板垣先生ももう62歳と64歳とかだから…

話が面白くないのは擁護不能だが、
休載は許したれ おじいちゃん達なんや

※248900 : ムダレス無き改革

※248897

※247608 : ムダレス無き改革 2021/11/13(土) 03:59:24
※247581
16巻はもう超えてるぞ
計算上でもう20巻目突入が目に見えてるんだが?

※246027 : ムダレス無き改革 2021/11/05(金) 16:17:23
13巻が354話~360話まで収録してる。んで、次に出る14巻が367話までだとすると
現在404話なんで37話分が単行本未収録
7話ずつ入れる計算だと19巻超えて、もうすぐ20巻に到達するんだが……

カイジシリーズで最長の章になってるとか凄いなあ(呆)

※248901 : ムダレス無き改革

※248898
年で体力きつくて休載するぐらいならさっさと連載たたんで隠居するべきだと思うっス。忌憚の無い意見って奴っス

※248902 : ムダレス無き改革

※248898
体力落ちて週刊連載無理ですってなら月刊誌移ればって気もするけどね
引き伸ばしやら休載やら誰も得せんやん、かつての名作の汚点になるだけよ

※248907 : ムダレス無き改革

マミヤもそろそろ5巻だってのに最初のジジイとの麻雀バトルまだ終わってないし

※248910 : ムダレス無き改革

メタ視点とか読者視点とか無視してもマリオがエレベーターから途中で降りる事全く考慮しないのはバカすぎる
何がイレギュラーだよダボハゼ集団が

※248911 : ムダレス無き改革

なんて展開だ…まるでイカれたクソ漫画だよ

※248913 : ムダレス無き改革

キモ傘すらあわれむ漫画

※248914 : ムダレス無き改革


マツモティーヌ先生の方が上

マツモティーヌ先生の方が上

今のカイジでウンコを上回ってるとこないからな

※248916 : ムダレス無き改革

>161
立場が明確に遠藤の方が上だからね
有能な西嶋を明らかに持て余してるけど

とりあえず光山と遠藤の2人が
痛い目にあってくれればどんな糞展開でもOKです

※248910
それ以前に遠藤が西嶋包囲網を崩さなければ問題なかったんだよね

※248917 : ムダレス無き改革

マリオ本人は追われてることにすら気付いてないのに
勝手になにやってんの?正に一人相撲

※248918 : ムダレス無き改革

※248898
猿先生は63歳だけど休載しないんだよね
すごくない?

※248920 : ムダレス無き改革

※248898
手塚治虫は死ぬ前ですら月に200ページ描いてたんだよね、凄くない?
過去作に寄生する、楽してる上に内容はゴミとか・・・バキジ作者、あなた達はクソだ

※248921 : ムダレス無き改革

流石に神を比較対象にしても・・・
まあ歳なのにどの作品も終わらせる気なく色々手を出すのは舐め切ってる

※248929 : ムダレス無き改革

カイジの休載は雑誌のローテじゃないんか

※248930 : ムダレス無き改革

カイジはローテ休載より多い気がする

※248931 : ムダレス無き改革

まとめ読むだけで事足りるから立ち読みする労力も省けて助かる

※248936 : ムダレス無き改革

本編もその後の展開を箇条書きで纏めて発表すりゃ良いよ
結末さえわかれば満足って奴も多いだろ

※248937 : ムダレス無き改革

毎回面白くないて文句言ってる奴はなんで読んでるんだ?

※248938 : ムダレス無き改革

タフのプレイボーイや彼岸島のついでに立ち読みしてるマネ傘か
クソだからこそ読んで苛立たしい気分になりたがる異常性愛者
のどっちかだと考えられる

※248939 : ムダレス無き改革

彼岸島とファブルのついでに立ち読みやな────
1話30秒くらいで読み終わるから立ち読み勢に優しいんや────

※248946 : ムダレス無き改革

※248898
手塚治虫は無駄に引き伸ばしたりせず
どの漫画も展開が非常に早いからな
いつまでもたった1作に拘泥して引き伸ばしまくる
老害漫画家とは格が違う 才能が違う

※248972 : ムダレス無き改革

デパートには従業員専用のエレベーターや階段がある
そこ使ったら逃げれる

※248973 : ムダレス無き改革

※248920
ガンで体がボロボロになってるのに漫画を描き続けたばかりか
昏睡状態から目覚めたらすぐ「頼むから仕事をさせてくれ」とペンを握るとか
手塚は凄いを通り越して逆に狂気すら感じるレベル

※248974 : ムダレス無き改革

焦ってマリオ探しして似たような人物をつけてしまうとかじゃね

※248975 : ムダレス無き改革

※248936
武士沢レシーブ(うすた京介)だっけ?
最終回が年表だったオチあったよな

※248977 : ムダレス無き改革

最近の福本は、ここ肝心!みたいな言い回したまに使うけどもの凄く鼻につくわ

※248979 : ムダレス無き改革

よく言われるこっちゃな、ナレーションが馴れ馴れしくなってるのは
新黒沢のノリみたいになってる

※248981 : ムダレス無き改革

わざわざ読まなくてもまとめ見れば内容はほぼ分かるから
それ見て皆クソだなとコメントしてるだけだろ
つまらんならコメントするなとは言えんし

※248982 : ムダレス無き改革

いまのハンチョウよりも本編が面白くないのって逆にすげえな

※248983 : ムダレス無き改革

ハンチョウはスピンオフの大当たりだし比べるのは酷というもの

※249028 : ムダレス無き改革

※248983
スピンオフと比べたら可哀想とさえ言われるかつての名作カイジに悲しき現在

※249035 : ムダレス無き改革

ハンチョウと比較すると、カイジの日常回は(読者の大半がそんな日常回なんて望んでないけど)
悪い意味で古いノリは置いといても
なんていうか一々下品なんだわ、こどおじ回の時なんか特にそう

※249036 : ムダレス無き改革

マジで悲しき現在……って感じだから悲しい
本当はみんなめっちゃ面白いカイジとかバキとか読みたいはずやろ?

※249042 : ムダレス無き改革

そりゃそうっスよ
でも悔しいだろうがもう描けないんだ、仕方ないんだ

※249060 : ムダレス無き改革

筋を通してお金を得た人が捕まって没収されるならともかく
勝ったとはいえ弁解もせずうやむやで逃げる形で大金を持ち去った3人組が捕まってどんな目に遭おうがもうどうでも良い。
だからかな、ピンチになってもハラハラしピンチを回避してもホッとすらしないんだわ。

※249080 : ムダレス無き改革

これで笑ったとか言ってる馬鹿は病院行って来い

※249091 : ムダレス無き改革

何で逃げる必要なんてあるんですか

※249103 : ムダレス無き改革

つまらなすぎて逆に笑えて来るわ

※249111 : ムダレス無き改革

※249080
滑稽で笑えるって意味の可能性も忘れないで

※249163 : ムダレス無き改革

そういや都市圏の駅前のデパートってデパ地下から最寄駅改札に直結って結構あるよね

※249164 : ムダレス無き改革

※248920
死ぬ前ですらって死んだら1ページも描けんやろがい

福本も板垣も生きてる以上は死ぬ前っちゃ死ぬ前やぞ

※249279 : ムダレス無き改革

今の福本がやりそうな畳み方は
高飛びエンドか、帝愛に捕まって涙浮かべながら必ず脱出して自由を得てやる!
と叫んで終わる俺たちの戦いはこれからだエンドの二通りしか浮かばないけどどっちがいい?

※249288 : ムダレス無き改革

※249279
丸投げの行方不明エンドじゃない?
いい思いさせるとも思えないし
這い上がってやるみたいな展開描く闘志ももうないと思う

※249311 : ムダレス無き改革

周りか守護霊が助けてくれる解決か敵さん勝手に無能化解決しか描けん状態やで?
生ヌルーいお坊ちゃんと和解してミンナ仲良しになりましたクソお花畑エンドとかだろ

※249321 : ムダレス無き改革

この漫画誰が喜んで読むんだ?

※249364 : ムダレス無き改革

会長「カイジ…カイジどこだ?どこにおるのだ!
早くせぬとわしが死んでしまうじゃろカイジ…おおおっ!」

※249375 : ムダレス無き改革

※249321
みんな惰性で読んでる
面白いと思ってる読者は……まぁ3%くらいはいるかも

※249585 : ムダレス無き改革

※249288
そもそもこれ終わるんでしょうか……

※250402 : ムダレス無き改革

いくら大きいデパートとはいえ地下駐含めても出入り口なんて5.6個とかなんだから各扉に2〜3人配置でええやろ...

※250966 : ムダレス無き改革

>>689
見事に当たっててスゲー