TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】110話感想 ジャックが首吊って死んでるッ!と思ったらトレーニングだった…

entry_img_4934.jpg

バキ道 第110話「首吊」


前回:【バキ道】109話感想 彼女とイチャつく宿禰。明晩ジャックとの対戦が決定!

1: 名無しさん 2021/11/11(木) 11:59:52

ジャックが噛み噛みしてるだけで1話終わった

bakidou-110-21111102.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第110話

2: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:00:15

昔は一コマで終わったのに…

bakidou-110-21111106.jpg

13: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:07:53

>>2
再放送しといて重りを減らす板垣にワロタ

15: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:09:09

昔のは踏ん張る為に鍛えてるんだろうが
噛みメインになるとはな

39: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:23:17

マジで過去何があったか忘れちゃったのか...
焼き直し多くない?

20: 名無しさん 2021/11/11(木) 8:11:05

ただ口でバーベル支えるだけだった昔のと違って
今回は顎の開け閉めが主軸だったから多少はね

bakidou-110-21111103.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第110話

31: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:12:07

もともと殺傷力の高い噛みつきの威力をそこまで上げる必要ってある?
噛みつきに移行するまでの動きこそが重要な気がするんだけども

623: 名無しさん 2021/11/11(木) 06:26:00

顎で400kgオーバーを上げ下げって
デッドリフト500kgがやっとのアンチェイン(笑)の立場がないじゃん…

3: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:00:47

顎が強いからって別に木にぶら下がって寝る意味は

bakidou-110-21111104.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第110話

136: 名無しさん 2021/11/11(木) 04:42:26

あのタオルの噛み方で真っ直ぐはブラ下がれないだろ
重力の法則が乱れてんじゃん

140: 名無しさん 2021/11/11(木) 04:43:23

>>136
顎と首で支えてんじゃないの

611: 名無しさん 2021/11/11(木) 00:43:27.80

寝ていた←その割に疲労して汗ダラダラ、強がりは明らか

bakidou-110-21111105.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第110話

620: 名無しさん 2021/11/11(木) 04:26:39.55

首吊余裕なんて凄いでしょみたいになってるけど
ジャックの体重と歯に耐えられるあのタオルが一番凄いんだが

114: 名無しさん 2021/11/11(木) 18:09:26

インタビューでジャックの株上げるとか言ってたのが
これとか犬との闘いの事ならマジで板垣センスのかけらもなくなった

190: 名無しさん 2021/11/11(木) 07:24:00

顎ばっかり鍛えてるけど
それ本当に腕力や脚力鍛えるより効果あるの?

665: 名無しさん 2021/11/11(木) 17:33:07

今週のジャックの特訓シーンはスクネの四股回に匹敵するな
一週休んでこれってマジ?

38: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:23:15

次回はデブが四股るだけでその次に選手入場かな

53: 名無しさん 2021/11/11(木) 03:15:38

こんくらいのエピソードなら
全く別の場面で進行する話もう一本進められそうなんだけどなあ

59: 名無しさん 2021/11/11(木) 22:22:48

宿禰はどこに泊まってるんだろう

64: 名無しさん 2021/11/11(木) 22:23:45

>>59
ナンパした女の家に転がり込んでるんじゃね

33: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:19:04

対談だったかでジャックを負けさせ過ぎたの反省してるみたいに言ってたからここで宿禰に負けさせることは無さそうだが
じゃあ宿禰は何のために出てきたんだってことになるという

123: 名無しさん 2021/11/11(木) 13:42:30

>>33
これか…嫌な予感しかしないがどうなるか

bakidou-110-21111107.jpg

9: 名無しさん 2021/11/11(木) 02:37:01

ここでジャックが勝って範馬の血編が始まるのを期待してる

41: 名無しさん 2021/11/11(木) 18:39:35

もうスクネ自体にたいした価値がないからジャックが勝っても不思議じゃないけどな
ただたいした価値がない故に勝ったら勝ったで
あっそ凄いね程度で終わるわけだけど…

48: 名無しさん 2021/11/11(木) 22:15:41

ジャックこれされるんじゃねえの

bakidou-12-21111108.jpg

出典:板垣恵介『バキ道』第12話
52: 名無しさん 2021/11/11(木) 12:30:26

死刑囚とかならまだしも
性質的には一応善性の宿禰相手にスプラッタ描写やるとも思えんし
上手く行く気しないよなぁ

108: 名無しさん 2021/11/11(木) 19:29:18

チタンの歯で大勝利とはならない気がするが
スクネが勝っても面白くならないしどうするんだろ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※247685 : ムダレス無き改革

はぇ~~株がさがりきってる自覚はあったんすねぇ!

※247686 : ムダレス無き改革

チタン歯とかやってるんだし
それならもう刃にした入れ歯準備しときゃいいんじゃ?

※247687 : ムダレス無き改革

噛みつきの威力上昇って
重視すべきは噛みつきなんてリーチも短く弱点相手の真ん前に晒す技を安全に当てる方では

※247688 : ムダレス無き改革

嚙まないでアッパーで倒しちゃうんだろ

※247690 : ムダレス無き改革

武ではないんだよなァ…とかいわれながらルンペンにいじめられる未来がみえる

※247692 : ムダレス無き改革

今回株上がったのタオルだけやろ

※247693 : ムダレス無き改革

これに対抗してスクネのシコ回をまたやります
いや冗談じゃなく本当に再放送しそうなんだが

※247694 : ムダレス無き改革

克己は株上げたけど落としたよね?(ピクル戦で最後にクソ試合やって)
本部はそもそも株上がってなかったし

頭おかしいだろ板垣

※247695 : ムダレス無き改革

首と顎で支えたら体の方が横むきになるだけだろうがえーっ

※247696 : ムダレス無き改革

大言壮語しておきながら、やっぱダメでしたって未来が見えるんスけど

※247697 : ムダレス無き改革

その噛み力でシロクマに勝てるイメージわかないんだが

※247701 : ムダレス無き改革

ここから読み始めた読者ならすげー、おもしろーと思うのかもしれん

※247703 : ムダレス無き改革

こういう鍛錬みると「ジャックすげぇ!」とか普通はなるんだけど
もう過去にすげぇこと散々やってきていて、
今はそれよりパワーダウンしたことをやってるように見えるってのが問題だよなぁ

みんな退化してるように見えてしまう

※247705 : ムダレス無き改革

これ以上宿禰引っ張ってもいい事ないしもうジャックが勝って終わりでいい

※247706 : ムダレス無き改革

横からタオル噛んでるのは過去に噛んだ布を引っ張られて歯を全部抜かれた時の為の鍛錬だと思うのは考えすぎかな…
というかタオル丈夫だな

※247707 : ムダレス無き改革

タオルが重量支えてる感じが全然しないんだよな
ぶら下がってるタオルを噛んでるだけに見える

※247708 : ムダレス無き改革

なんか今のジャックって格闘家以外の相手に
俺またなんかやっちゃいました?みたいななろう系の空気を感じる
やってること言ってることみせてることが一々白々しいというか・・・
今の上位陣に少しでも健闘できてれば一端には見えるのに
ぼろ負けか無視されるかで完全にギャラリー側の存在だわ

※247711 : ムダレス無き改革

早く相撲編終わらねぇかなぁとずっと思ってる

※247712 : ムダレス無き改革

どうして最近の板垣って「どっちに転んでも面白くない」状態へ持っていってしまうんだろう。

※247714 : ムダレス無き改革

首吊りに見せかけて実はロープ噛んでたってのは
「まことちゃん」のどど彦(久美子)様の二番煎じなんだ、俺は詳しいんだ

※247716 : ムダレス無き改革

身長を伸ばした意味ある?
逆に噛みつきにくくなっただけでは

※247718 : ムダレス無き改革

こいつ非常食にされたり公園の人に負けてたけど
あれからどれだけ経ったのか時間経過が不明やけど
よくもまぁ心折れずに噛みつき極めよ!とか言い出して練習しだしたな

※247719 : ムダレス無き改革

合気コピーなどの天才的格闘センスを全て捨てて、マジで噛み付き一本で行く気なのか
というか噛み付けるならどこでも致命なんだから、寝技に移行する技術が全く描写ないのが不安
スクネに顎掴まれて割られるに一票

※247720 : ムダレス無き改革

今度こそスターが欲しいんや
佐藤も頑張ってるけど大卒やし
高卒のスター欲しい

※247721 : ムダレス無き改革

千切れないタオルは久々にバキで笑った
話としてはどうでもいいのでさっさと宿禰と戦ってほしいが

※247722 : ムダレス無き改革

板垣自身はとっとと完結させたいのに売れてるから止めさせて貰えないっていう
説もあるの知って、最近複雑な気持ちだ

※247723 : ムダレス無き改革

※247694
魔法が解けた瞬間までは名勝負だったんだけどな
あれ普通にダウンにしてても誰も株落ちなかったのに・・・

※247726 : ムダレス無き改革

ア…ドーモ……←かわいい

※247727 : ムダレス無き改革

※247723
我々から見たらダウン取ったから勝ち
ピクルの世界(価値観)では生き残れない傷を負った克己の負け
って言うのを、病床の克己が刃牙に伝えて
後(ピクルの価値観で勝利すること)を託す
ってやってくれれば良かったのにっていつも思う。

※247731 : ムダレス無き改革

どっちが勝っても面白くないのすごい

※247732 : ムダレス無き改革

チタンの歯に合掌捻り

※247733 : ムダレス無き改革

ジャックVSイキリデブ
まったく勝敗が分からんという意味では久々に楽しみかも

※247735 : ムダレス無き改革

下がりきった株を上げてくとか
犬相手に茶番かましておいてマジで言ってんスかね

猿先生が、ヤクザやメカやグロ表現に飽きたから封印しますって発言するぐらい信用できない

※247742 : ムダレス無き改革

このすげえアホみたいな歯が丈夫エピソードいつまでやんだよ
さっさと戦え

※247751 : ムダレス無き改革

石炭を噛んでダイヤ化してほしい。

※247787 : ムダレス無き改革

そもそも克己はともかく本部って株が上がったか?
守護守護しゃしゃり出てひっかき回しただけだろ。その後の武蔵による大量殺戮ですよ。

※247800 : ムダレス無き改革

あの…噛道?
噛む力延々紹介されても…それを活かす技術紹介してくれないとさ…
そこを鍛えるとどこが底上げされて、とかさ…
ホントに噛むだけの人に成り下がっちゃさ…またパパに嫌味言われたいのかな

※247826 : ムダレス無き改革

イキリデブのスーパー握力で顎外されるんでしょどうせ

※247856 : ムダレス無き改革

寝てる最中でも疲労して汗かくけどな
ストレスのないいい人生でらっしゃること

※247875 : ムダレス無き改革

※247751
それいいなw それぐらいムチャクチャな描写みせれば、流石にジャックすげーじゃんて思う(つえーじゃんとなるかはともかく

※247880 : ムダレス無き改革

噛ませアピールいつまでやるんだよ、正直こんな芸見せられても全く強そうに思えないんだけど

※247892 : ムダレス無き改革

※247856
デブおっすおっす!

※247896 : ムダレス無き改革

今週のジャックすげぇ
これが鍛練の成果か
口閉じたまま「ア…ドーモ」って挨拶しやがるとは

※247897 : ムダレス無き改革

他の人も言ってるけど
スクネの四股するだけ回がまた出そうだわ……

※247899 : ムダレス無き改革

首捻りと合掌捻りはもともと全く別の技だけど板垣はわかってんのかな
合掌捻りと徳利投げが分類されたことと混同してるのか?

※247900 : ムダレス無き改革

宿禰四股回リメイクやるなら宿禰SAGA脱DTパワーアップ回やって欲しい

※247904 : ムダレス無き改革

板垣が認知症って本気でありそうなんだけど
もう自分が何を描いてるのかわかってないレベルなんじゃないか?
タフ島とは別のラインで創作に対する不安をすげー感じるんだけど娘やアシ、編集は身近にいるのに感じてないのかな

※247916 : ムダレス無き改革

※247899
実在の相撲技ではなく『キン肉マン』でウルフマン(リキシマン)が使っていた
「超人相撲技・合掌捻り」を指しているんでしょ(適当)

※247941 : ムダレス無き改革

やりましたね恵介!
ジャックの重量に耐える枝と更に嚙みつきにも耐えるタオル、あとそのタオルを噛みしめながら「ア、ドーモ」出来るジャックの腹話術技術がスゴイってのが伝わる回でしたね!
 
なんだァ?これェ・・・・・

※247942 : ムダレス無き改革

※247904
タフん島はずっとあんな感じだし別に不安は無いだろ
むしろネタにならなくなってきたらそっちの方が不安だし怖いわ

※247945 : ムダレス無き改革

※247880
そりゃジャックの敗因って嚙みつきが当たっても効かないことじゃなくて
そもそも噛みつき自体が相手の有効部位に当たらないからダメージ自体大して出ないことにあるわけで
今さら噛みつきの威力更に強化しても・・・としか思えんもの

※247950 : ムダレス無き改革

ジャックの後ろ姿の次のページであっさりタオル噛んでるところ見せちゃったのがな。
ベテラン漫画家らしからぬコマ割り失敗。

※247957 : ムダレス無き改革

スクネの肩とかに噛みつくジャック
読者「そこに噛みつけるんなら首を噛みちぎればいいだろうが!」

ジャックをぶん投げるスクネ
読者「投げる前に超握力で握りつぶせよ、お前握力百tあるだろうが!」


っていう舐めプ合戦がもう目に見えているというね
もうほんと戦う前から終わってる

※247972 : ムダレス無き改革

ものすごい重量を軽々しく持ち上げるとかならわかるんだけど
割と全身の力フルで使ってプルプル震えながら噛み噛みしてるのどうなのw

※247975 : ムダレス無き改革

単純に話の構成として、「もう見ことある」デカい犬を屈服させたりバーベルトレーニングといったパフォーマンスを何話も何話もするのがおかしい

※247984 : ムダレス無き改革

> ここでジャックが勝って範馬の血編が始まるのを期待してる
始まるなら、設定を捨てられてしまった範海王の復活をだな(´・ω・`)

※247990 : ムダレス無き改革

柳の毒手みたいに本部に処分されないといいのだが…

※247997 : ムダレス無き改革

いっそ宿禰じゃなくバキ噛もうぜ

※248032 : ムダレス無き改革

鳥を使って達人感出そうとしてるけど無理ありすぎ
こんな険しい顔で力んでるやつのところに寄ってこないだろ

※248055 : ムダレス無き改革

バキ道って、ようするに作中でいろんなスタイルを追求しているキャラを掘り下げていく(つもり)シリーズみたいだな
武蔵、本部、スクネと古武道的なところから、ジャックで新しい道の開拓者を描いてく(つもり)のかな?

※248063 : ムダレス無き改革

>マジで過去何があったか忘れちゃったのか...

ジャックの身長が刃牙道のとき243cmだったのを忘れちゃってる

※248069 : ムダレス無き改革

チタンの歯入れて相手は全身急所になるってウキウキしてるけど、前は日本刀持ったやつと皆戦ってたんだよなぁ
この人は戦うまでいけなかったけど

※248077 : ムダレス無き改革

記事タイトルで一番笑った

※248085 : ムダレス無き改革

ネタ尽きてんだからサイヤ人襲来させろよ

※248087 : ムダレス無き改革

宿禰に勝ったら勝ったでおかしい
オリバはMr.アンチェインなんだぞ?
オリバとジャックではかなり差がある
そのオリバが軽く捻られたのに
顎鍛えたジャックが勝つのもな

※248098 : ムダレス無き改革

相撲編は始まった時点で詰んでるから・・・
原始人や武蔵の方がまだワクワク出来たから・・・

※248099 : ムダレス無き改革

10秒の密度どうなったの?

※248102 : ムダレス無き改革

そもそもジャックの株が下がったのは負けたからじゃなくて知能指数や身体能力が明らかに最トやアライjrの時より落ちてるからじゃないのか

※248108 : ムダレス無き改革

以前も見たネタちょいちょいやってるけど、もしかして1話リメイクの時に言ってた「今の俺ならこうするのに」ってのを実戦してるんか

※248126 : ムダレス無き改革

スズメさんかわいい

※248139 : ムダレス無き改革

ジャックファンもいるんだからあんまり玩具にしないであげてよ板垣先生

※248141 : ムダレス無き改革

※247916
合掌捻りは超人のも同じ感じだけど首捻りは全く違う動きなんよ

※248149 : 次回は

モブ女が目覚める。
「ええっ? スっくん、四股したまま寝てるぅぅううう!!!」

※248150 : ムダレス無き改革

実はピクル戦では株下がったと思ってなかった
刃牙が説教してたけど、勝てないから挑まない勝てるから挑むなんてやってる刃牙よりよっぽど漢らしいと思ってた

そんな俺でも本部戦の雑魚さや傷にうろたえる様は株落ちたと思ったよ
本部の株が上がったのではなく他が落ちただけ

※248159 : ムダレス無き改革

異世界転生すればジャックもスプラッター活躍できるのに

※248161 : ムダレス無き改革

※248149
いや気持ち込めるところにも意味あるし寝てたら不味いやろ

※248166 : ムダレス無き改革

噛んでぶら下がるのはええけどタオルの性質上そういう向きにはならんやろっていう

※248167 : ムダレス無き改革

いつ本部の株が上がったんだよ…

※248175 : ムダレス無き改革

※247722
これ言う奴いるけど今やそれほど売れてないし、漫画は描かずに原案者になってバキはアシや他の漫画家に描けばいい
ゆうえんちみたいに他人の作品の方が圧倒的に面白いってのが板垣が許せないから「俺はバキ屋」?みたいに戻って来た癖にな

今の板垣には全く期待してないので辞めてくれて結構って周りが指摘してやらないといけない段階、チャンピオンの看板とか世界の板垣とか増長してんじゃねえよ

※248185 : ムダレス無き改革

とりあえず衣服の上から噛みついてもイケるくらいにしたいのだろうか

※248196 : ムダレス無き改革

※248175
売上でも現在は同じ雑誌の4,5番手くらいだったよな?
別にそのくらいで終わらせろとは言わないし完結しないならいくらでも続けていいけど、辞めるの許されないは流石にない
バキより売れてた娘の作品は完結許されてたし

看板とか言うなら同雑誌のトップ3には入ってるべきじゃない?扱いは看板級だったら余計に

※248203 : ムダレス無き改革

烈や克己ですら欠損ダメージ負ってるから宿禰が無事で済むとは限らない。
まあオリバの鋼鉄の筋肉をコンニャクみたいに握って肋骨をへし折る握力だから
宿禰さんはジャックの体も無敵の握力で粉々にするんでしょうよ。
早くスクネ編終わって欲しい。

※248214 : ムダレス無き改革

さすが徳川邸御用達のタオルやで
銃弾くらい防げると思われる

※248216 : ムダレス無き改革

体重かけてんのにタオルの一枚も噛み切れないとかこいつクソっスね

※248229 : ムダレス無き改革

※248216
アラミド繊維を超える超アラミド繊維だと考えられる。
大日本技研産かな?

※248230 : ムダレス無き改革

実際問題アラミド繊維くらいは噛みきれるようになったんかな
柔らかい部分しか狙わないってなったら噛道もクソもないし

※248248 : ムダレス無き改革

親父に「服の上から噛み付くとか馬鹿だろ」って言われてたのを、アラミド繊維すら断ち切るッッ!ってなったらかっこいいかもしれん

※248296 : ムダレス無き改革

なんつーか顎を鍛えたらどう筋力がつくのかわかんないから
作者も外見に変化つけようがねえんかな

※248307 : ムダレス無き改革

なんかタオルタオル言ってる奴いるけれど、
オリバとゲバル、二人分の体重を支えたハンカチの方がよっぽど凄いの忘れたんか?

※248417 : ムダレス無き改革

毎度のことながらインタビューで余計なことしゃべり好き
どれだけチヤホヤされたいんだよ

※248519 : ムダレス無き改革

タフと違って笑えないクソさなんだよね

※248520 : ムダレス無き改革

タフはテンポよく進んでいくのが取り柄だからなぁ
長期戦になるとグダるとも言えるけど

※248533 : ムダレス無き改革

タフ島は作者の出すものと読者の要求が合ってると考えられる。
バキジはそれがないからこんなんなってると思うっス。

※248577 : ムダレス無き改革

タフは名作

※248582 : ムダレス無き改革

本部に遭遇したらガチガチ震えそう

※248631 : ムダレス無き改革

負けフラグが積み重なっていく...
自分は格闘漫画での噛む技は好きでないから今のジャックは有様は嫌いになってる


※248712 : ムダレス無き改革

株がいくら下がりきっても
後でまた上げればいいと思ってるのかな

※248772 : ムダレス無き改革

本部の株が上がったとか本部最高だとか言ってる読者って全体の何割いるんだ?
最トー時代の解説本部とかは情けなさと知識豊さで大好きだし、柳戦の実は武器全般に長けるんですよのアピールに加えてドイルに八つ当たりしたカス柳の制裁もあってその直後に勇次郎に刀折られてギャリーンするところ含めて中々好きな方だった

守護野郎ははっきり言って好きになれないし正直読み返したくもなくなった

※248794 : ムダレス無き改革

本部アンチいい加減臭ェぞ

※248888 : ムダレス無き改革

あのさあ、これ武器やんけ
テメェのうまれもったもんだけでテメェより強い強者へ挑むのが闘技者やろ?

※248892 : ムダレス無き改革

薬に骨延長にのドーピングマンに今更な気も。
歯は常に身に着けているものだしセーフなんじゃないですかね。なんか独歩が昔言ってた気がする、詳細忘れたけど。

※248893 : ムダレス無き改革

勇次郎の一連のアレも
後のことあんまり考えてなかったんだろうなあ

※248894 : ムダレス無き改革

ええ?チタンのはは常にみにつけてるもんなんですか(困惑)
はげがかつみとモブにくそじじいの所でどりあんでがちゃがちゃのときやろ?
たまたまみにつけていたチタンのははちょっと、