TOP画像
ヘッドライン

【烈海王異世界転生】27話28話感想 対オーガ編完結!烈さんはまた新たな旅へ

entry_img_4933.jpg

烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ
第27話「鬼哭」 第28話「守護神」


前回:【烈海王異世界転生】25話26話感想 ボクシング経験を活かして烈の中国拳法は4001年目へ!

5: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:33:47

守護神・烈海王

retuisekai-28-21110602.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第28話

7: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:35:21

ちゃんと異世界してるな

9: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:35:28

オーガは盗まれた先祖代々の宝を探していただけだった
領主は買った自分を責め自殺を図るが列が透勁で止める
そのあと烈さんはどうなったって?インタビュー
また旅にでて崖を登る烈さん

2: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:29:31

これで打ち切りかと思ったぜ

retuisekai-28-21110603.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第28話

4: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:29:31

まだナカムラ倒してないから終われないだろ

10: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:36:20

異世界テンプレ展開もまだまだいっぱいあるだろうしな

11: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:36:38

異世界者って感じだし、絵も上達してていい感じ

12: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:37:09

崖登ってるとこはオープンワールドのゲームみたいで
ちょっとフフってなった

13: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:37:12

面白いけどテンポ悪すぎるのどうにかしてくれ
原作もテンポ悪いが週刊だからまだ良かったけど

14: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:38:05

持ち直したって聞いたけどダメだったんか?

19: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:41:07

>>14
持ち直してる
テンプレ展開を烈が解消してる感じで良い感じよ

18: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:41:05

夜叉猿オマージュだよね

retuisekai-27-21110601.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第27話

20: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:41:49

少なくともヒドラ戦以降はまあまあ楽しめてる

89: 名無しさん 2021/11/06(土) 03:09:06

スモーキン戦結構好きだったから拾ってくれてうれしい

172: 名無しさん 2021/11/06(土) 06:05:30

次に活かす流れの回収の仕方が本編でやってほしかったレベルでばっちりハマってんだよな
最初の偉人トーナメントまでのくだり以外めちゃくちゃ面白いわ

21: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:46:18

相棒がゴブリンになりそうなのがなんとも
美少女をつけなさいよ美少女を

retuisekai-28-21110604.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第28話

22: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:48:32

>>21
まあでも同じく転生者でスマホ使う若者よりは100倍マシだわ

94: 名無しさん 2021/11/06(土) 03:11:51

異世界を旅する理由ってのは結構工夫されるところだけど
とにかく楽しいからってのはシンプルでいいね
あれこれ事件に首突っ込む動機にもできるし

97: 名無しさん 2021/11/06(土) 03:13:46

一巻のあがく者トーナメントの流れで客が離れないか心配だったが
ちゃんと2巻と3巻も売れてるようで何より
というか3冊で45万部は下手したら刃牙の相撲編よりいいペースで売れてる

retuisekai-28-21110605.jpg

149: 名無しさん 2021/11/06(土) 04:39:52

>>97
こんだけ売れてたのか
陸井よかったなとしか言えねえわ

55: 名無しさん 2021/11/06(土) 01:47:33

あと見てみたい異世界烈海王は
水の上を走る烈海王
今度こそちゃんとした中国料理を振る舞う烈海王
ポーションでダメージを回復する烈海王
とかかな

57: 名無しさん 2021/11/06(土) 01:48:24

対魔法戦かなぁ…

61: 名無しさん 2021/11/06(土) 01:49:30

ハーレムに困惑する烈さんも見たいぞ

67: 名無しさん 2021/11/06(土) 01:52:06

>>61
烈さんはヒロイン枠だろ

159: 名無しさん 2021/11/06(土) 05:08:12

オーガ編完って感じで良かったよ
バキ風のテンポとオーガをそれなりに強敵にする為に長くなったけど
サイクロプス戦みたいに短くまとまった話も見たい

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※247663 : ムダレス無き改革

リンキンの守護キャラ爆誕ッ

※247664 : ムダレス無き改革

ゴブが彼岸島のネズミみたいになっておる
烈さんに美少女ってのもアレだしいい塩梅だ

※247665 : ムダレス無き改革

イマキマキみたいな可愛いキャラ出してくれ、出来るやろ

※247666 : ムダレス無き改革

面白いけど、月刊なのもあってちょっとテンポ悪く感じるな

※247667 : ムダレス無き改革

正直恋愛展開はちょっと見たい
刃牙本編だとそういうのが一切なかったしバトルだけでもつまらんだろ

※247668 : ムダレス無き改革

烈さんが惚れるタイプってどんな女性かな?
本人がヒロイン的なキャラでもあるからなかなか想像が難しい

※247669 : ムダレス無き改革

※247666
本編と入れ替えよう(禁断)

※247670 : ムダレス無き改革

仮に今も烈が生きてたら
雑魚相撲取りを苦戦しつつも倒してドヤってたんだろうか

※247671 : ムダレス無き改革

異世界を週チャンに
相撲を異世界に
バランス取れたやん

※247673 : ムダレス無き改革

ハンチョウにはなれなかったね

※247675 : ムダレス無き改革

単巻15万とかめっちゃ売れてるじゃん
本編なんてもう3万ないぞ

※247677 : ムダレス無き改革

自分3巻からしか買ってないけど結構売れてんじゃん

※247679 : ムダレス無き改革

ナカムラがいた頃は死んだ目をしていたのに生き生きとしている目に変わっているのが喜ばしい

※247682 : ムダレス無き改革

本編のテンポに比べれば我慢できるわ

※247684 : ムダレス無き改革

烈海王に女っ気は要らんやろー

※247689 : ムダレス無き改革

いきいきごんぼで度々刃牙ネタをやってた作者も本望だろうな

※247691 :  

>相棒がゴブリンになりそうなのがなんとも
美少女をつけなさいよ美少女を

板垣絵準拠の美少女…毎回見たいか…?

※247699 : ムダレス無き改革

言うてゴブリン初登場時は臭くて醜いヌンチャク扱いだったんだが
まさかのレギュラー昇格なんか…?

※247700 : ムダレス無き改革

千年に一度行われるエルフ大祭も頼む

※247702 : ムダレス無き改革

コメ欄で異世界テンプレなぞるようになって話題にならなくなったって書いてあったけど45万部も売れてんのか。やっぱ一個人の感性は当てにならんね。

※247704 : ムダレス無き改革

ちゃんと売れてるようで良かったぞ
早めにどっちのナカムラも切って正解だったな

※247709 : ムダレス無き改革

本編が有ってこそのスピンオフやぞ😡

※247710 : ムダレス無き改革

※247702
悪評ではスレは伸びても売上は伸びないからな

※247713 : ムダレス無き改革

1巻あたり10万部のタフよりすごいやん

※247717 : ムダレス無き改革

ちゃんと異世界物の期待通りに面白くなってんだよね
テンポが~、ってコメントしてる奴は1話で倒せるような弱い敵ばっかりの方がいいとでも?
来月まで待つ忍耐力が自分には無いって事じゃない

※247725 : ムダレス無き改革

自分だけかもしれんけど、一応話に出したからには転生者トーナメント顛末くらいは欲しい(トーナメント編自体はグダりそうだから要らんけど)

優勝者が「他の転生者全員倒さないと条件達成にならない」って烈を追ってくる→で、グラップラーの起こした騒動を取材する、いわゆる「謎インタビュアー」枠になるとか

※247728 : ムダレス無き改革

「足掻く者」関連は最後の最後の最終章で消化して欲しいかな

※247729 : ムダレス無き改革

鬼滅は外伝スピンオフが異例の初版100万部越えだけど所詮はスピンオフだし鬼滅本編の人気あっての売上だよな

※247730 : ムダレス無き改革

『烈海王の異世界漫遊記』ってノリになって肩肘張らなくて良い。
スカイリムでウロチョロしてる時みたいなワクワク感だ。

※247793 : ムダレス無き改革

異世界物のテンプレ展開やってるのが逆に良い味出してる

※247836 : ムダレス無き改革

※247691
>板垣絵準拠の美少女…毎回見たいか…?

餓狼伝BOY1話に出てくるハルヤの娘さんクラスならあるいは…

※247846 : ムダレス無き改革

相棒が元敵だったが主人公の強さに惚れてついてくる醜いゴブリンって
完全に一般漫画の人気キャラが異世界に転生して大活躍するスピンオフ漫画
「ポンコツが転生したら存外最強」の丸パクリじゃん
そっちの漫画の方がこの漫画ごときより遥かに面白いし

※247872 : ムダレス無き改革

ファンタジー要素と武道をうまくまとめてておもしろいかったわ このテンポで次の好敵手戦も頼む

※247898 : ムダレス無き改革

ナカムラと比べたらゴブリンの愛嬌あることあること
最初は「なんだかんだつまらないんじゃないか」と不安だったんだけど
存外上手い事やってくれてて普通に面白いレベルだわ

※247926 : ムダレス無き改革

※247702
ここでコメントの伸びが少ないのは基本的にまともな作品で
クソ漫画かネタ漫画ほどコメントが増える傾向あるからな
例外はキン肉マンだけか

※247937 : ムダレス無き改革

相棒が変に美女とか青年とかじゃなくてゴブリンになりそうな辺り、異世界転生ながらバキらしさが滲んでてええと思う
 
というかスピンオフで異世界転生モノの方が本編よりバキらしさ感じるってどないやねん

※247947 : ムダレス無き改革

※247793
そもそもなろう的異世界もの自体が根本がパロディのあいうえお作文みたいなものだから
こういう既存作品既存キャラスピンオフ系なろう異世界ならなおさらまずそのスピンオフした元キャラでテンプレをどうおもしろ消化するかが第一歩なのは当然ですもの
そこすらわかってなかった無能担当はポイーで正解

※247979 : ムダレス無き改革

ほんとペースが悪い
前どんな話だっけ?になりがちな展開の遅さはどうなの…?
そんなとこまで原作リスペック!しなくてもw

※248013 : ムダレス無き改革

※247717
うるさい!話を先に!テンポ!テンポ!テンポ最強!

※248016 : ムダレス無き改革

月刊でのテンポの悪さは単行本でまとめて読むと解釈されるだよなぁコレが
まぁ月刊マンガの殆どに言える事だが

※248061 : ムダレス無き改革

烈がその内刃牙の真似してトリケラトプス拳もどきするのを期待してる
象形拳はあっちが本場だし

※248071 : ムダレス無き改革

45万部!?すげーな。よく持ち直した

※248081 : ムダレス無き改革

象形拳か…ベタだけどドラゴン拳やペガサス拳とかするんかなぁ

※248091 : ムダレス無き改革

※247846
いかにも萌オタが好きそうな作品持ち出してそっちのが面白いとかドヤ顔で言える辺り、評価の基準や常識が只の豚に成り下がってるのが見え見えで笑っちゃうんすよね
自分が気持ち良ければ周りはまったく気にしない快楽主義者にありがちな無知&無恥で感覚麻痺し過ぎてるせいか、空気読め無いのが明白なくらいには出だしから色々ズレてる

※248093 : ムダレス無き改革

花山さんはスピンオフでサメと水中戦やってたが
次回は烈とデカい鳥(ロック鳥?)が空中戦するのかな

※248096 : ムダレス無き改革

記事でも出てるが魔法対中国拳法は見てみたいな

※248106 : ムダレス無き改革

強さに根拠があるのはいいな
転生して力与えられてイキってるのみると
原作者どんな顔して作ってんだろうと
何故か見てる方が恥ずかしくなるので

※248109 : ムダレス無き改革

スピンオフのほうが本編より100倍も面白い

※248115 : ムダレス無き改革

まあ努力すりゃ偉いってもんでもないし
人が楽しんでりゃそれで良いだろ

※248127 : ムダレス無き改革

なんの話かわからんけど努力するのは偉いと思う

※248130 : ムダレス無き改革

ファンタジー世界の空想生物を模した新しい象形拳は面白い発想だな
初期にリザードマンの体格からどんな技を繰り出すのか興味を抱いていた烈さんなら或いは…?

※248133 : ムダレス無き改革

※248106
転生して力与えられるのも根拠では?

※248134 : ムダレス無き改革

ジャックも烈に負けじと必死で噛みつきの練習してるから偉いと思うよ

※248135 : ムダレス無き改革

ゴブリンよりはカレンちゃんに同行して貰いたかった!
まぁナカムラ様より100倍イイけどさw

※248144 : ムダレス無き改革

スピンオフのこっちが持ち上げられまくって
本編がクソミソに貶されてるのが笑う

※248158 : ムダレス無き改革

烈死んで良かったと思うわ
こっちのほうが楽しそうだし

※248162 : ムダレス無き改革

※247729
まだ各所で鬼滅鬼滅書くのか・・・

テンポって本当に※247717の書いてる通りなんだが、世間は※248013 が書いてるような手合いに支配されてもいるんだよな

※248205 : ムダレス無き改革

ファンタジーを調べるほどネタの宝庫だし、楽しめそう。
最終回は剣を使う強敵に足斬られて、最後に今度こそ消力で剣を受け流したうえで撃破すれば、いつでも綺麗に終わらせられそうだし。

※248217 : ムダレス無き改革

※248135
カレンは元々刃牙モブの絵柄だから雰囲気も問題なくて俺も割と気に入ってた

まぁなんにせよナカムラ様より1000倍はイイよな!!

※248231 : ムダレス無き改革

ヒロインはヒロインがいいけど彼岸島の隊長的なゴブリンでもそれはそれでいいな・・・

※248761 :  

本編の烈は板垣に殺されたから、異世界烈は異世界で幸せになるべき

※248771 : ムダレス無き改革

異世界転生なんて作者の理想形美少女を出しては主人公に惚れさせての展開の繰り返しだったし…
烈さんほど釣り合う女キャラが想像できない主人公兼ヒロイン系男キャラというのも珍しいな その路線で新たなジャンルを確立できそうな勢いだわ
如何に烈さんというキャラが完成されてるかわかる 何故殺した創造主

※248856 : ムダレス無き改革

助ける義理はない

※249727 : ムダレス無き改革

ゴブリンが萌キャラ路線になるのも面白いな
烈に惚れた美少女と烈の絡みは面白そう、ゴブリンがこの女は烈にふさわしくないとか言い出しそう

※267495 : ムダレス無き改革

板垣の作画で美少女なんていらねえよ