
嘘喰い―立会人 夜行妃古壱― 第5話「命か金か」
前回:【嘘喰い 立会人夜行妃古壱】4話感想 カンダタ危機一髪2回戦開始!最後に笑う勝者は…
嘘喰いスピンオフ更新しました〜^_^ https://t.co/enbAZvY4wa #ヤンジャン #嘘喰い―立会人 夜行妃古壱―
— 迫稔雄 (@oshitokosa) November 4, 2021
- 1: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:21:20
獏さんの予想はずれか
出典:迫稔雄『嘘喰い―立会人 夜行妃古壱―』第5話- 776: 名無しさん 2021/11/04(木) 00:05:38.15
札に夜行さんって書いてる線は消えたか
- 839: 名無しさん 2021/11/04(木) 22:41:48.60
え?丸子橋死んだん?
- 35: 名無しさん 2021/11/06(土) 06:02:14
丸子橋は耐え切れずそのまま死亡するけど顔は1億円の喜びでいっぱいだった(勝者)
ってオチだと思ってたけどそれだと話数的に決着早すぎるような
どうにか耐えるのか?- 37: 名無しさん 2021/11/06(土) 06:10:51
嘘喰いの言ってた勝者の定義は最後に笑ってた方だから
そもそも丸子橋の目的は自分を殺させて相手を破滅させる事だったとかそういうどんでん返しはあるかもね- 39: 名無しさん 2021/11/06(土) 07:42:27
>>37
殺したところで無罪なんだからそれは無いわ
賭郎会員様だぞ相手
それよか2回戦で勝ち確と思ってたら何故か必死の3回戦がみたいな展開だろ- 7: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:39:04
これでそのまま死ぬとは思わんけど
10キロで6分半だっけ?普通なら確実に死ぬ状況だけどどうやって回避するのかは気になるな- 12: 名無しさん 2021/11/06(土) 00:44:44
煽り見るに、丸子橋が耐えて3回戦は剣購入なしで消化試合にする思いきや
3回戦目でも勝負するって流れだろう
出典:迫稔雄『嘘喰い―立会人 夜行妃古壱―』第5話- 786: 名無しさん 2021/11/04(木) 01:38:45.85
そうはならなかったって言って丸子橋の死亡を読者に予想させるけど
生きてて、火羅口が3回戦行われないと思って萎えるけど丸子橋は普通にナイフ買うんだろうな
しかしあと三週だから今週でギャンブルの話は終わりの可能性あるなぁ- 840: 名無しさん 2021/11/04(木) 23:03:46.25
そうはなりませんでした、は2回戦耐え切って勝ち逃げとはせず3回戦に進んだことを意味してるんだろう
1000万のナイフどう使うんだろうな
10億当てたら即死しそうだが- 780: 名無しさん 2021/11/04(木) 01:09:07.83
何をどうやっても火羅口側にデメリットがないのがなぁ
たかだか1億ちょっと取られつつ、相手が死ぬのを見れないだけ
中小企業の社長なんて年収10億くらいざらにいるし、最悪のパターンで負けても大したダメージにならない- 789: 名無しさん 2021/11/04(木) 01:40:03.24
だからヒラグチの最悪の負けパターンは3回戦で1000万ナイフ10本刺されて10億を持ってかれることかと
現金は数億円しか部屋になくて、足りない分はダイヤで埋める予定だったが、1話で丸子橋がダイヤを偽物とすり替えてて金塊をかけるしか無くなる→重さで糸切れてヒラグチ終了とか- 791: 名無しさん 2021/11/04(木) 01:56:44.49
てか今回の当たり面、シーラカンスの面だったな(4話の描写参照)
やはり当たり面にはシーラカンスがくるようになってそう
出典:迫稔雄『嘘喰い―立会人 夜行妃古壱―』第4話- 792: 名無しさん 2021/11/04(木) 02:11:58.03
しかし前話に引き続き話の密度が薄すぎっすね
- 799: 名無しさん 2021/11/04(木) 04:41:46.63
あれ、てか5話の蓄積時間間違ってね?笑
火羅口先行だから丸子橋が13本目で失敗してる場合は火羅口13本成功してるはずで6:30蓄積のはずなのに6分になってる
てか描写的になぜか丸子橋先行に変わっちゃってる、ミスっぽいな- 804: 名無しさん 2021/11/04(木) 08:26:37.02
スピンオフ第二段あるのかな?ツイッターでアンケート取ってるけど
やっぱり課長人気だな嘘喰いスピンオフ
— 迫稔雄 (@oshitokosa) November 3, 2021
皆様は
誰が出てどんな話しが良いのか…
スピンオフするならどういった内容がいいか教えてくれませんでしょうか? pic.twitter.com/RAtmUtTzoK- 809: 名無しさん 2021/11/04(木) 12:19:53.97
>>804
梶を主人公にしたスピンオフなんてどうだろう- 810: 名無しさん 2021/11/04(木) 12:30:31.21
梶ちゃんを主人公にしたスピンオフ
「キモ冴え」を連載してほしい- 811: 名無しさん 2021/11/04(木) 12:31:36.23
決め台詞は「僕って、キモくて冴えてる・・!」
- 817: 名無しさん 2021/11/04(木) 13:57:46.20
このスレ見てるとどのキャラも人気そうなのが凄い
- 818: 名無しさん 2021/11/04(木) 13:59:47.02
そういえばこの漫画10年以上やってたのに人気投票とかなかったな
- 821: 名無しさん 2021/11/04(木) 14:21:20.98
櫛灘さんがグランドキャニオンでソロキャンプする話読みたい
- 828: 名無しさん 2021/11/04(木) 17:16:57.05
ひらぐちは盲目?
触って決めてるところがあるから、触覚又は味覚又は嗅覚で判定してる?
トリック分かるのは来週くらいからかな- 831: 名無しさん 2021/11/04(木) 20:20:14.82
目隠しを通して当たり穴を判断してる。
盲目が治ってるというのが嘘
実は未だに盲目だけど違和感なく目隠しができる状況にするための芝居- 38: 名無しさん 2021/11/06(土) 06:15:13
丸子橋は結構準備して勝負しに来たみたいだし
無策のまま吊られてはないんじゃねえかなあ
俺の頭で思いつくのは時間外に首輪の部分にナイフかなんか挟んで締まりにくくしておくくらいだけど- 855: 名無しさん 2021/11/05(金) 19:07:29.12
貘さんの口調フィルターかかってるのはともかくとして
実際ああいうやりとりをしてるんだから丸子橋はかなりやり手のギャンブラーだな- 853: 名無しさん 2021/11/05(金) 17:10:19.72
火羅口の勝ちがそもそもどこにあるのか
丸子橋を縊死させるのが勝ちなら序盤・中盤に当てさせないこと、終盤で致死量に差し掛かったところで確実に飛ばすのが勝ち筋なのかなあ
「嘘喰い」のまとめ記事
- 【嘘喰い 立会人夜行妃古壱】7話感想 生存トリック解説と思いきや偶然!?そして夜行Bが!
- 【嘘喰い 立会人夜行妃古壱】6話感想 2回戦を耐えた丸子橋、が火羅口の甘い罠に乗せられて…
- 【嘘喰い 立会人夜行妃古壱】5話感想 丸子橋が6分間10キロを耐えれば勝ち!しかし…
- 【嘘喰い 立会人夜行妃古壱】4話感想 カンダタ危機一髪2回戦開始!最後に笑う勝者は…
- 【嘘喰い 立会人夜行妃古壱】3話感想 夜行さんに悲しき過去…やはり丈一と双子の兄弟だった!?
梶がフロイドとプチ冒険する話は見たい