TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】404話感想 帰り支度を始めたマリオ、このまま気付かず捕まってしまうのか!?

entry_img_4925.jpg

賭博堕天録カイジ 第404話「自業」


前回:【カイジ】403話感想 マリオは包囲に気付かず、呑気に親孝行ショッピングが続く…

99: 名無しさん 2021/11/01(月) 11:40:18

今週のナレーション見て
結局またピンチ回避が確定したな

kaiji-404-21110104.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第404話

105: 名無しさん 2021/11/01(月) 11:44:56

いつもの話が進まないパート

40: 名無しさん 2021/10/30(土) 00:08:45

どーせまた今回の遠藤の指示のせいで帝愛がポカした形で助かって
それをまた部下とかに責任転嫁して遠藤氏ね言われるいつものコースだろコレ

104: 名無しさん 2021/11/01(月) 23:33:30

こんな妄想描写するならもう捕まらないパターンじゃん

kaiji-404-21110103.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第404話

52: 名無しさん 2021/11/01(月) 02:26:57

ここまで詰んでる詰んでる言われると
流石に遠藤が何かヘマするんだなってのがアホでも分かるわ

623: 名無しさん 2021/11/01(月) 09:06:01

気のせいかな
ここ3回ほど何も話が進んでいないんだが

670: 名無しさん 2021/11/01(月) 17:02:18

何にも話進んでないじゃん
なんだこれ

674: 名無しさん 2021/11/01(月) 18:08:55

今週はマリオの買い物が終わり、遠藤が監視を撤退させた!
2つも事象が進んでる!

110: 名無しさん 2021/11/01(月) 23:43:57

帰る時にタクシーに乗るはずと思い込み監視役を全員撤収させたし
マリオが違う方法で帰っておしまいだろうな

kaiji-404-21110102.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第404話

114: 名無しさん 2021/11/01(月) 23:54:48

デパートのサービスカウンターで直で発送して
手ぶらになってからタクシー以外で帰るとかじゃね?

7: 名無しさん 2021/11/01(月) 09:37:02

タクシーだと思って部下を全員下に引き上げさせたのが失敗につながりそうだけど
どう遠藤たちをスルーできるのかがわからん
地下道とかあるのかな?

46: 名無しさん 2021/11/01(月) 10:08:36

このクラスの百貨店なら地下道で駅と直結しててもおかしくないけど
それで逃げられるなら土地勘ないとはいえ遠藤が無能すぎるしどうなんだろう

47: 名無しさん 2021/11/01(月) 10:10:41

地下があるのは確定してるんだよな
エスカレーターの見張り居なくなったからデパ地下には行くと思う

kaiji-402-21110101.jpg

56: 名無しさん 2021/11/01(月) 13:03:18

各フロアの警戒を解いた遠藤の判断が裏目に出るとしたら…
マリオ「せっかくだから最上階レストランにも行こう」と踵を返すとか

63: 名無しさん 2021/11/01(月) 10:36:57

普通息のかかったタクシー用意して乗り込ませるよね
遠藤しょぼすぎだろ

103: 名無しさん 2021/11/01(月) 11:48:37

マリオは、自分がピンチだって事すら気付かないままピンチ脱出しそう

105: 名無しさん 2021/11/01(月) 11:50:40

今回金は使うためにあるんだとか悟ってたし
出前禁止中だから、皆に旨いもんでも買って帰ろうとデパ地下いって
遠藤が見失って焦ってる間に悠遊バスで帰宅かな

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※245980 : ムダレス無き改革

マリオ完全包囲!
これをいったいどれだけ薄めて引き伸ばすんだよ

※245982 : ムダレス無き改革

監視撤退のせいで助かったら遠藤無能どころじゃないぞ

※245983 : ムダレス無き改革

母ちゃんに送るなら買ったもん家に持ち帰る必要ないしなあ

※245984 : ムダレス無き改革

>>103
それならチャン、カイジにも同じ展開できるからお得だな

※245985 : ムダレス無き改革

地下鉄駅直結とか連絡通路で別館とか後出しならなんでもいけるな
親切にしてくれた売場のおばちゃんを食事に誘って何時間も出てこないうちに遠藤が焦って見張り全員町に探しに行かせるとかな

※245986 : ムダレス無き改革

せっかく完全包囲したのに勝手に妄想して包囲網穴だらけにしてるのは草

※245987 : ムダレス無き改革

描写的に遠藤の思い通りにことが進むのは無さそうだし、かといってマリオ本人の方は全然危機感なさそうだし、こりゃ本当に「ここまで引っ張っておいて、結局変な偶然により捜索は振り出しに戻りました。」って展開ありえるぞ。
マリオが実は意識張り巡らしてましたパターンも予想しとくけど。。。

※245988 : ムダレス無き改革

いくらなんでも牛歩すぎるだろw

※245989 : ムダレス無き改革

ジョジョのオインゴボインゴパターンかな

※245990 : ムダレス無き改革

今週読み飛ばしても影響の無い蛇足回。

※245991 : ムダレス無き改革

話が進むとか言ってた奴は的外れだったな
更なる引き延ばしになっただけだった

※245992 : ムダレス無き改革

ブリーチも真っ青の貧乏カルピス

※245993 : ムダレス無き改革

目指せ24巻超え!

※245994 : ムダレス無き改革

想像で尺を稼ぐなゴミ

※245995 : ムダレス無き改革

編集部にはこれをダメだとはっきり言って欲しい…
とめる人がいないと漫画家はどんどんだめになってしまう

※245996 : ムダレス無き改革

次の展開を予想して人員を早めに引き上げましたってだいたい裏目になるパターンだろ…

※245997 : ムダレス無き改革

確保シーンを回想で出したら、確保されんわ

※245998 : ムダレス無き改革

今週中身がなさすぎてやばかった
30秒くらいで立ち読みし終わっちゃった

※246001 : ムダレス無き改革

逃げたとしてもデパート付近からローラー作戦されるだろうしピンチには違いないと思うわ
もし帝愛に気づかれないまま帰ったら捜査されてる事に気づかず見つかるとかありそう

※246002 : ムダレス無き改革

前回マリオピ~ンチ!で終わって今回もマリオピ~ンチ!で終わったな
来週もマリオピ~ンチで終わるか?こりゃ

※246003 : ムダレス無き改革

もはや彼岸島とファブルのついでに立ち読みする程度の価値しかねェんだよなぁ

※246004 : ムダレス無き改革

なんで金腐るほどあるのに味方増やさないの?
遠藤を懐柔とまではいかなくても半グレ辺り雇えよ
最初のひとりに素顔を見せず大金掴ませて正体を詮索しないこと条件にして
あとはそいつを傀儡にして武闘派集団作らせれば余裕だろ

※246005 : ムダレス無き改革

これで作戦通り捕まえられればまだ良いんだがな
絶対無いだろ

※246006 : ムダレス無き改革

母へのプレゼントっていうけど、デパートから直接外国へ発送できるものなの?
それにしても展開がノロすぎる。福本は歌舞伎の見栄のように溜めてるように考えているんだろうねぇ

※246008 : ムダレス無き改革

取り逃した後のローラー作戦については「尾行と違って何故か思いつかない」か「遠藤が『俺なら遠くのデパートで買い物してる』とか推察する」かで結局振り出し行きと予測してる。

※246011 : ムダレス無き改革

ここでは捕まらないが周辺に住んでるのは分かったとなって
今度は遠藤とゴロ爺と殴り合うんだろ

※246012 : ムダレス無き改革

これで先がハラハラするやついんの?
いやほんとにマジで
またふりだしに戻るのかよってがっかりなんだけど

※246013 : ムダレス無き改革

いつになったら話の大筋が進むんだよこれ・・・4年ってやばくね?
会長達がどうしてるかさっぱり分からないままカイジと遠藤の茶番劇で4年だよ?

※246015 : ムダレス無き改革

マジで才能枯れたんだなぁ
連載初期だったら逃走編なんて多くても数巻で終わらせるだろうに

※246016 : ムダレス無き改革

背景はアシスタントに描かせてんの?
デパートの階段ホールのパースが正確に見える

※246017 : ムダレス無き改革

疑問なんスけど
ああいう想像図っていつからあんなに長くなったんスかね?

昔だったら多くても二コマ程度だった気がするんスけど
今では何ページもだらだら使うんだ

※246019 : ムダレス無き改革

前々々々話:光山の通報を聞いた遠藤達
前々々話:車の中でマリオ捕獲作戦する遠藤達
前々話:デパートでマリオ包囲網完成する遠藤達
前話:包囲される中で悠々とショッピング楽しむマリオ
今話:帰り支度を始めるマリオ

カルピスをどれだけ水で薄められるギネスでも目指してんのこの漫画?

※246020 : ムダレス無き改革

※246013
クソポーカーの対戦相手であった和也がどうなってるか分からんまま4年だからな
異常すぎる

※246021 : ムダレス無き改革

※246019
前々々々話と前々々話は勘違いしていた通報が実はガチだと発覚、光山使ってマリオを追跡させながら車でチームとの作戦までの流れなのではまだいい
しかし
前々話と前話と今話は見張り張ってマリオがピンチ!だけ
一つにまとめられるレベルで話進んでない

※246023 : ムダレス無き改革

ここまで伸ばして最後は和也は本当は負けを認めていて全部カイジの勘違いでしたwな展開はやめろ・・・やめてくれ

※246024 : ムダレス無き改革

これで捕まらなかったらどうなるという問題があるんやけどなブヘヘヘ
だらだらだらだらだら続けて終わり時が全く見えないんやけど
タフ先生の漫画以上に投げっ放しエンドが酷いから、新黒沢を超える酷い終わり方をする予感はあるんや

※246026 : ムダレス無き改革

遠藤のポンコツぶりを見ると結局捕まらなさそうなんだけどな
ならせめて会長の様子くらい把握させろやって思う

※246027 : ムダレス無き改革

13巻が354話~360話まで収録してる。んで、次に出る14巻が367話までだとすると
現在404話なんで37話分が単行本未収録
7話ずつ入れる計算だと19巻超えて、もうすぐ20巻に到達するんだが……

カイジシリーズで最長の章になってるとか凄いなあ(呆)

※246028 : ムダレス無き改革

24巻目指してるんでしょ、24億なだけに
24巻到達まであと何年くらいかかるんだろう

※246029 : ムダレス無き改革

※246015
銀と金で似たような逃亡劇やってたけど(序盤)
あっち確か2話で終わらせたような……

※246030 : ムダレス無き改革

休載連発しながら、中身のない話を載せるバキの方もそうだけど
バキジはストーリーを進行させたら死ぬ呪いでもかかってるんスかね

※246032 : ムダレス無き改革

編集がいないからナレーションがくさいね
老害すぎて失笑するわ

※246033 : ムダレス無き改革

※246019
次 異変に気づくマリオ
次次 マリオに勘付かれたか疑う遠藤
次次次 休載

よし、あと3週は引き伸ばせるな!

※246034 : ムダレス無き改革

やっぱ編集不在で漫画描いてるのかな
どう?こんな状態じゃ詰んでるでしょ?絶体絶命でしょ?感が出てて
わざとらしすぎるししかもこれが3話も続いてるんだから嫌になるだろ

※246037 : ムダレス無き改革

なんならシリーズごと読み飛ばしても問題ねぇぞ

※246040 : ムダレス無き改革

※246030
長期連載作品なんてネタの枯渇→引き伸ばしがどれも当たり前なのよ、悲しいけど
タフと彼岸島の作者は頭おかしいから例外

※246041 : ムダレス無き改革

黒沢だって決闘を散々茶番や引き伸ばしをやった挙句
終了後に最初から回想するって惨状だからな
これがウケたと勘違いしてんのか福本

※246042 : ムダレス無き改革

面白くなくても引き伸ばしでも描き続ける事に意味がある
そう見える今のカイジは
どうせ数人は面白いって言ってくれるんだし打ち切りもないだろうからな

※246043 : ムダレス無き改革

回想で確保シーン出てる時点で近々確保ってのがなくなったな、ポルシェに追われた時もそうだったし。
恐らく路上停車の取り締まりに来た警察とゴダゴダ起こしてる間に逃げられるってのがオチだな

※246044 : ムダレス無き改革

3話もかけてマリオがピンチなんてやってんなよ

※246045 : ムダレス無き改革

ワンパターンなんだよ
何回も帝愛に捕まってるイメージ図出されて何もないんだからアホらしい

※246046 : ムダレス無き改革

あまりのわざとらしさでナレーションが全部棒読みに聞こえる

※246050 : ムダレス無き改革

バキジはスピンオフをやるために本編をダラダラ続けてるようなもんだからな

※246051 : ムダレス無き改革

福本は現代のシナリオ、といっても2010〜15年くらいの時期の漫画とかゲームとかのシナリオを読んだことないのか?
こんな「主人公がピンチだよ!捕まっちゃうよ!どうなる!どうなるのか!!!」なんて煽りまくったら読者は察しちゃうよ。「あー、主人公側助かるな」って。Eカードは本当にどうすんのって状況だった上にゲーム自体が面白かったのも相まって成功したけど、もう古いやり方になり始めてる。
これで遠藤側が成功したら本当に衝撃展開だけど

※246055 : ムダレス無き改革

次は「やっぱり監視は続けた方がいいかも?」ってなって
その次で再捜索再配置
その次でやっぱ解散でいいかも?・・・

※246056 : ムダレス無き改革

追走劇・脱出劇としては言うまでもなく志村後ろー的なギャグとしても楽しめないから万事休す

※246057 : ムダレス無き改革

※246051
こういう幸せでいいんだよ~
ってシーンのほぼ全てが居酒屋で飲んだくれてるところを描く漫画家やで
インプットなんかできてるわきゃない

※246058 : ムダレス無き改革

※246040
あちらはキャプテン・マッスルの迷惑メールにハンディ・ハンディ様人形って
ごく最近でもブッ飛んでるネタ持ってくるからなァ
こちらは「ポチが危ない!」で読者を凍りつかせたのが最大のインパクトときた

※246059 : ムダレス無き改革

ナレーションがずっとテンション高いんだよな
黒崎キャンプの時ナレーションが遠藤応援してるのは笑った

※246063 : ムダレス無き改革

これ、マリオの買った女性もののあれこれで
カイジ達が変装して逃げ切るんじゃね?

※246064 : ムダレス無き改革

※246050
天スピンオフのアカギが続いてたしもうカイジも終わっていいんじゃない?

※246065 : ムダレス無き改革

「万事休す!」の所とか、イメージ図もワンパだよな

※246068 : ムダレス無き改革

カイジが人気とか売上面でヤンマガのエースだったのって
かれこれもう10年以上前だしな
今じゃ完全にお荷物だし切った方がヤンマガ的にも楽だろうな

※246069 : ムダレス無き改革

ここからカイジパートになって3周くらい慢心ムーブやれば捕まりそう

※246071 : ムダレス無き改革

もしこのまま確保成功したら、引き伸ばしてまで描写した意味がなくなるよな
電撃作戦で一気呵成に片をつけた方が面白いに決まってるし

※246073 : ムダレス無き改革

マガジンの零二部で、一部で零についてきた眼鏡たちはどうなったんだよえーーーっ!
新黒沢になったら、旧黒沢に出てきたレギュラーキャラはどうなったんだよえーーーーっ!
って突っ込まれるぐらいに猿空間を鍛えてるから


新章がスタートしたらマリオとチャンは存在消えると考えられる
「50巻近くもだらだらくっついてたコンビだったのに、どこにいったとか1㎜も言及しないとかマジかよ……」
って言われる可能性がある

※246077 : ムダレス無き改革

※246064
マミヤがアカギの続編みたいなものだから・・
序盤しか見てないけどまだマミヤの正体はわからないのかな

※246079 : ムダレス無き改革

一番カイジと仲間になって長いのにマリオとチャンが未だに影が薄いんだがこの差はいったいなんなんだろう

※246083 : ムダレス無き改革

3ページくらいに圧縮しろよこんなの

※246084 : ムダレス無き改革

※245982
遠藤と光山の2人はとにかく痛い目に合ってほしいから
無能で何の問題も無いな

※246085 : ムダレス無き改革

そもそも賭けで勝って大金手に入れたんじゃねーの?
なんで追いかけられてんだ?

※246086 : ムダレス無き改革

※246085
和也が意識不明になってるから、カイジが金を奪って逃げたとテイアイが勝手に判断して追いかけてる

一話丸々使って、ひきのば……おさらい回はあると思うよ

※246087 : ムダレス無き改革

※246086
398話で、帝愛側は「カイジが勝って20億円を得た」ことを知ってると判明したぞ。
つまりこの章の冒頭の説明の通り、普通に帝愛側がカイジ達への20億円の譲渡を許さなかった。それでカイジ達を捕まえたとして、その後何をする気かは知らんが。

※246088 : ムダレス無き改革

光山出張ってマリオに逃げられて遠藤たちにフクロにされる

この展開はよ

※246089 : ムダレス無き改革

長く読んでる人はわかると思うけどカイジでこういうもしかしたらという
例えの場面が描かれると100%そうはならない。
捕まる場面が描かれた時点でもうほぼほぼ遠藤に居場所がバレて踏み込まれる心配は消えた。

※246094 : ムダレス無き改革

ネタ切れ状態で今やアップデートした方がいい昔の癖が変に残っちゃってるということか

※246095 : ムダレス無き改革

美味いもの食おうとデパ地下に行くとハンチョウに遭遇…なワケないか

※246096 : ムダレス無き改革

話が動き出したぞーって喜んでた読者すらクソみてェな引き伸ばしでイラつかせるのアホすぎない?

※246099 : ムダレス無き改革

カイジが最後に面白かったのって沼あたりか
それから10年以上つまらないってやべーな

※246101 : ムダレス無き改革

※246079
とりあえず外国人設定はいらないな
地方から来た貧乏人でいい

※246103 : ムダレス無き改革

話が動いたことで喜ぶ読者はまだ面白くなると期待してんのかな
話が動こうと引き延ばそうとクソだっていい加減理解しないと

※246109 : ムダレス無き改革

※246103
クソでもいいから話進んで終わってほしいわ
この状態の未完が一番嫌だ

※246114 : ムダレス無き改革

この章が終わるとすれば、和也が再登場して帝愛側は不服ながらもカイジ側への20億を譲渡して和解という形が望ましくて、このままカイジ達が逃げ切ってカイジ完結!ってなるのはやめて欲しいって感じだったけど、こんな贅沢も言ってられない状況だったな。
今の福本先生なら、ある日突然「カイジ達の逃亡はこれからも続く!〜完結〜」って締めても全くおかしくない。

※246119 : ムダレス無き改革

前回のまとめのときのサムネと最後のコマが同じやんけ

※246122 : ムダレス無き改革

ガチで紙とインクの無駄でしょ

※246124 : ムダレス無き改革

まさか
これで完結させないよね

※246126 : ムダレス無き改革

堕天録でカイジシリーズ完結したらなと何度思ったことか

※246127 : ムダレス無き改革

カイジが行方不明者になって終わりの可能性見えてきた

※246128 : ムダレス無き改革

無駄に馬鹿息子とのさっむいオトモダチごっこ劇場見せられるオチよりかは
崖からダイブって行方不明ラストの方がなんぼかマシ

※246129 : ムダレス無き改革

全員まとめてトラックに轢かれるエンドが一番ええんちゃうかもはや

※246130 : ムダレス無き改革

カイジたちがうだつの上がらないよくわからん若者の命救って4んで
その若者が24億引き継いで世のため人のためにお金を使うと誓うエンドでいいよ
零の世直し革命と新黒沢の恋之助人格改善の合せ技じゃ

※246133 : ムダレス無き改革

バキとカイジは数週間見なくてもストーリー全く問題ない

※246134 : ムダレス無き改革

カイジの読まなくてもいい回は一味違うな

※246135 : ムダレス無き改革

バキもカイジも
かつての名作の成れの果てを見るのは悲しいよ

※246138 : ムダレス無き改革

和也を助けた時点で寒い友情路線はほぼ確定だからなぁ

※246139 : ムダレス無き改革

これ福本(作者)以外が作ってると思いたがる奴がいるんだけど
こんなうすら寒いナレーションや、こんなグダグダする展開はとても今の若手じゃ作れないよ
古臭い作風にどうしようもなく痛々しい展開、どうみたって還暦超えたお爺ちゃんの作風だよね、福本が完全に終わった事を受け入れろ

※246140 : ムダレス無き改革

>これ福本(作者)以外が作ってると思いたがる奴がいるんだけど

そんな奴いんのかよw
現実逃避すぎる

※246142 : ムダレス無き改革

※246051
怒らないでくださいね、2000年代以前でもとっくにこの手の引きは助かる展開の前振りだったじゃないですか
結局展開が良ければ許されるだけの話で、今の福本にそれができてないだけと考えられる

※246143 : ムダレス無き改革

話自体は面白いのかもしれないが、一話の内容が薄すぎるな……4倍くらいこければそれなりに面白そうなのに

※246144 : ムダレス無き改革

※246143
17歩、内容は好きなんだけどあの頃から既に
「1ギャンブルで13巻持たせるぞ」って意思が感じ取れてしまうのは良くない
「これはイカサマだから勝つではなく気付かれないこと、その為には…」
って内容をナレーションが語ったかと思うと
2〜3話ぐらいあとに同じ内容をカイジに喋らせてたからね
17歩・愛よりも剣・救出・ワンポで13〜16巻だったら評価されてたと思う

※246146 : ムダレス無き改革

ウンコポーカーは
終盤の引き延ばしを超えた引き延ばしはうんこだったんだ
今までのおさらい回とか

※246148 : ムダレス無き改革

※246006
海外発送やってるところもあるけど、アメリカ・韓国・シンガポールのみとかだいたい条件付き
ブラジルの、ましてやあんなスラム街みたいなところへの発想は無理じゃないかと
仮に送れたとしても、あんな治安の悪そうな場所で日本から金目のものが送られてきたとかむしろ母ちゃん強盗に襲われるやろと思う

※246149 : ムダレス無き改革

※246144
見直したら十数話後だった、反省

※246154 : ムダレス無き改革

金持ってるカイジってつまんねえな

※246155 : ムダレス無き改革

兵藤再登場させる展開期待してるコメをよく見かけるけど、個人的に今の福本が兵藤会長を描いたらどんなキャラ崩壊するか恐ろしくて想像できないんだけど。
遠藤と黒崎が一緒になって寝てた回に描かれた黒崎と会長とか既に別人だったし。

※246156 : ムダレス無き改革

前々からずっと、何でマミヤをカイジの脇役として登場させなかったのか疑問だ。正直チャンマリより馴染めそうだし、カイジに女キャラがレギュラー枠で登場!の方が、新シリーズの主役として出すよりは映えると思うが。
展開も闇麻雀を絡ませればいい。どんなチンケなストーリーだって、今やってるのよりかは遥かにマシになりそうだし。

※246157 : ムダレス無き改革

作品へのヘイトが溜まってるせいかな
毎回マリオの笑顔が腹立つ

※246161 : ムダレス無き改革

今のマリオは母親のためってかただ金を浪費したいだけだろ
いきなり金目の物大量に送りつけられたらむしろ迷惑だし

※246162 : ムダレス無き改革

※246077
マミヤは最初の敵ジジイとの麻雀まだ終わってねェのよこれが……

※246166 : ムダレス無き改革

マリオでなくチャンだったらまだ警戒したり
または遠藤に気付いてカイジに連絡して対策を練るとか期待できるけど
正直マリオは何の魅力もないから配役のミスだと思うんだが。

追われてるのに呑気に買い物しようとしている時点でアレだが。

※246171 : ムダレス無き改革

マリオにイライラしかしないの分かるわ

※246173 : ムダレス無き改革

どうせつまらないならいっそ糞相方を参考にして黒服のインタビューでも入れたらどうだ

※246178 : ムダレス無き改革

フィリピンへの郵送手続きを百貨店側に頼んだら、
手続きに時間が掛かりますのでどうぞ奥へと店員に誘導されて、
結果マリオが消えたと遠藤がパ二くるオチだろ。

※246179 : ムダレス無き改革

マリオロック!で5回ぐらい続いてる気がするが
まあ普通やな

※246190 : ムダレス無き改革

マリオはもう捕まってほしい
足手まといでしかない
あんなボロボロの母親に高いバッグや服買ってどうすんだよまじで
保存の効く食べ物とか金送ってやれよ

※246402 : ムダレス無き改革

普通に送金すればいいのにな
働いてる時だって仕送りしてたんだろうから
一気に大金の送金は無理だけど、100万円ぐらいなら大丈夫だろ

※246485 : ムダレス無き改革

話進まな過ぎて草
貼ってある数枚で一話の内容丸々説明できるっていう

※246703 : ムダレス無き改革

寄生列島とかいうゴミと一緒に終わっとけよ

※247434 : ムダレス無き改革

大阪のヨドバシのように2階から出たんでしょ?

※255142 : ムダレス無き改革

デパートで買ったママの服を着て、サングラスして、帽子をかぶって女子トイレから脱出でしょ。