TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】269話感想 王vsビッグハンドも一撃でKO!友の窮地に龍星が復活!

entry_img_4924.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第269話「龍星の命」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】268話感想 禁断の三発目の打撃で、龍星が死んだあっ!

188: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:00:08

・医療チーム救命処置っ だ…だめだっ
・対峙… 愛ちゃんに挑む王…
・形意拳ッ(愛平然…) 王の顔面に一撃ッ
・な…なにっ(医) 心臓で龍星復活ッ(覚醒)
次号 龍星の安否は…

龍星は死なないんだぜ

241: 名無しさん 2021/11/01(月) 05:12:22

>>188
怒らないで下さいね
一週で死んで一週で復活なんてバカみたいじゃないですか

189: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:00:13

うわああああっ 龍星が生き返ったあっ
2週連続で最終ページに笑いをこらえられなかったのはオレなんだよね

tough269-21110101.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第269話

192: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:05:56

ふうん、このしつこさおじさんを継ぐ男ということか

65: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:04:05

心臓に何が起こったのか…!?
次号、龍星の安否は…!?

68: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:04:29

安否はもクソも無いやんけ

69: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:05:11

安否はって生き返ってるだろうがあーーーっ

196: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:19:11

灘の一族やD-51の介入はなさそうっスね
今週の展開見るに

205: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:35:12

な、なにっ王がビッグ・ハンドと対峙する理由がまるでないっ

210: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:59:22

>>205
そもそも龍星と対峙する必要もないんだ
やると決めた事は要らなくなってもやり通さないと気がすまない男なんだ

67: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:04:18

怒らないでくださいね
怪力ハリーやミノタウロスが馬鹿みたいじゃないですか

tough269-21110102.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第269話

75: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:06:18

>>67
愛…なくなってるんスけど

76: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:04:29

>>75
描き忘れと言うてくれや

81: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:07:52

というか王の打撃って
気を使った内部破壊っぽかったんスけど違うんスかね…?

90: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:10:18

>>81
内蔵も鋼鉄でできてるだけやんけ
なにムキ

102: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:13:36

ビームでマネモブを沸かせた王が早くも噛ませ化なんだ
くやしか

105: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:15:41

轢かれそうなんだ

tough269-21110105.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第269話

113: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:13:36

>>105
ううっ躍動感のない車

118: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:16:49

>>105
相変わらず水しぶきのエフェクトがメチャクチャカッコいいんだ

132: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:20:39

まぁ普通に敗北っスよねこれ
試合形式だったらなおさらそうなんだ
主人公だからなぜか勝負ありされないズールVSバキみたいな路線もありえるんやけどな

213: 名無しさん 2021/11/01(月) 01:04:58

【悲報】王さん弱かった
元斗皇拳ファルコ理論で弱体化してるのかもしれないけど

218: 名無しさん 2021/11/01(月) 01:12:50

>>213
キー坊「発勁も結構やけど基礎はフィジカルやで」
つまり王さんも馮さんと大差ない拳法家ということだ

177: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:30:17

まぁ王も愛ちゃんのタックル目で追えてないし
相手にならないのは割と想定内なんだ

223: 名無しさん 2021/11/01(月) 01:51:59

タフ漫画では主人公の仲間になった格闘家はかませになる運命にあるんだ。
アシュラやよっちゃんと同様に王もその運命に倣っただけなんだ。

234: 名無しさん 2021/11/01(月) 03:40:12

そりゃまあ勝つわけはないにしろ王さんが愛ちゃんのワンパンで沈むなんて…
男っていう不器用な生き物の悲哀を感じますね

262: 名無しさん 2021/11/01(月) 09:11:37

形意拳は見てたから対応出来る、ノーガードでくらう、鋼鉄筋肉には通じない
猿展開はルール無用だろ

202: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:36:49

ドラゴンラッシュの舞台は三鷹みたいっスね

tough269-21110106.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第269話

221: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:38:06

>>202
足のサイズが違いすぎて笑ってしまう

224: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:38:27

>>202
あうっ…5vs5の余り素材…

237: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:42:03

駅前でこんな大乱闘やってるのに警察は何してるんスかね…
スマジョと違って警察に圧力掛かってるわけでもないし

95: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:11:59

ビッグハンドが罪悪感も何も感じてなくて笑ったんだ
戒めとはなんだったんだあっ

103: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:13:42

愛ちゃんはもうどうして額にタトゥー入れたのか忘れていると考えられる

tough269-21110103.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第269話

108: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:15:08

愛ちゃんが全然反省してないことに一番戸惑っているのは俺なんだよね

314: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:55:38

愛ちゃんが龍星殺したことに何の罪悪感もないんだ
来週にはグヘヘヘヘ俺は相手を殴り殺すことに快感を覚える異常者なんだとか言い出してもおかしくないと考えられる

361: 名無しさん 2021/11/01(月) 01:05:26

この見開きだけで王さんの戦う理由が3回くらい変わってるんだよね
もはや王さんの脳はボロボロなんだ

tough269-21110104.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第269話

371: 名無しさん 2021/11/01(月) 01:07:06

>>361
描きながら考えてるから理由が滑りまくるんだ
龍鷹問答でも見られたし龍継ぐ特有のシーンなんだ

236: 名無しさん 2021/11/01(月) 03:51:35

武術家として愛ちゃんと闘いたい→お前では無理
5000万ドルを持って買えるんです→もう手に入らないぞ
あなたと闘う事が供養なんです

禁断の戦う理由三度打ち

243: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:42:35

死んだと思ったら即復活って何がしたいんスか猿先生は

291: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:53:06

>>243
次回への引きを作れたらなんでもいいですよだと考えられる
しかし大変だあっ龍星さんが死んだあっなんて本気で思う読者がいるわけねーだろっゴッ

250: 名無しさん 2021/11/01(月) 07:32:23

死の淵から蘇ったから
龍星の戦闘力はかなり上がると考えられる

117: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:16:29

王がボコられるのが再起動のトリガーとか意味不明すぎるんだ

123: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:17:32

>>117
友の危機に心臓が目覚めたんとちゃうか
友情・パワーなんだ

300: 名無しさん 2021/11/01(月) 13:03:27

どう考えても今週か先週に龍星に異変が…!?って
煽り使うべきだったろうがよあーっ!

258: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:44:46

来週パワーアップして愛ちゃんをボコボコにして
これがカルハーの真の力!みたいなことをやるんだ
ワシは詳しいんだ

331: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:59:33

次回復活した龍ちゃんに一瞬で愛ちゃんが倒されるんスかね

265: 名無しさん 2021/11/01(月) 09:48:17

愛ちゃんがキャラ濃すぎて他のユニーク野蛮人が登場してもインパクトなさそうっスね
またターミ・ネーターでも出すしかないっス

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※245837 : ムダレス無き改革

ダッシュしてる死神部隊の右側はいかにもメタボのおっさんみたいなドタドタ走りで遅そうなんだ
そりゃ車も煽りたくなるのも道理なんだ

※245839 : ムダレス無き改革

王さんは龍星戦で気を使い切ってるから弱体化は仕方ない
王「くっ、ガッツが足りない!」

※245840 : ムダレス無き改革

医療チームのドタドタ走りでにんまりしてしまったのは俺なんだよね。
読んでて王さんなんで闘ってるのか分からなかったんだけど、皆そうで安心したんだ。

※245841 : ムダレス無き改革

愛ちゃんはキン肉マンリスペクトのキャラクターだと考えられる
慈悲の心でクソ力が発動しているから王さんよりも強キャラなんだ
超人プロレスも試合中に死ぬのは自己責任だしのぉ

※245842 : ムダレス無き改革

というか愛ちゃんは三回も「やめとけ」と警告してくれているんだ
仏の顔も三度までなので、別に非はないと考えられる

※245843 : ムダレス無き改革

幻獣やバスターズより愛ちゃんが強そうで驚いているのは俺なんだよね
まぁ来週にはなぜか弱体化するんやけどなブヘヘ

※245844 : ムダレス無き改革

コミカルキャラと化した死神医療チーム

※245845 : ムダレス無き改革

もしかして王さんはマジで「戦場でかっこよく死にたい」だけの人なんじゃないっスか?

※245846 : ムダレス無き改革

愛ちゃんもいきなり王さんが戦いたいとか言い出したから戸惑ってるじゃないっスか
わざわざ忠告をしてくれるだけ優しいっス

※245847 : ムダレス無き改革

ウンスタは何でこうも弱いんスかね?
巨大熊倒したりトダーを超能力で倒したのは夢だったんスか

※245848 : ムダレス無き改革

ふーん、滅びよ・・・そして甦れ…ということか

※245849 : ムダレス無き改革

臨終のとき最後まで残る感覚は聴覚やと言われとるんや。
ルーセー復活は王さんの鼻が折れる音を聞いたからと考えられる。

※245850 : ムダレス無き改革

龍生って心臓移植受けてるってことは免疫抑制剤飲んでるんか?
こんな奴ケガしたら致命傷になるし、何格闘家してんねん

※245852 : ムダレス無き改革

死神医療チームの無能さに心臓摘出がちゃんとできるのか不安になるんだ

※245853 : ムダレス無き改革

さすがに心臓を止める攻撃はノーカンでも仕方がないんだ

※245854 : ムダレス無き改革

ガルシアハートは万人に移植出来て拒絶反応もない凄い心臓とかなんだろうな
だからみんな欲しいんだ
しかもエスパーにもなれてしまうんだ

※245856 : ムダレス無き改革

※245854
おまけに性格も傲慢になるんだよね 凄くない?

※245857 : ムダレス無き改革

見開きの野蛮人全員と戦うとなると流石に飽きてくるんだ
ただでさえルーセーのバトルは心臓頼みでワンパだし

※245858 : ムダレス無き改革

ついこないだビームとか五行思想のなんたらとかやったばっかなのに
今更フィジカルで一発KOとか適当な展開ッスね
忌憚のない意見って奴ッス

※245859 : ムダレス無き改革

※245854
謎のおじさんに憑依されるオマケ付きなんだよね
すごくない?

※245861 : ムダレス無き改革

前から中国武術愚弄しといて今更持ち上げ始めたとおもったら、またMMA系が王さんをワンパンKOして再び愚弄し出したんだ
モンキー・ブレインは理解不能なんだ

※245862 : ムダレス無き改革

突 然 止 ま っ た 最 強 心 臓・・・
編集者も最強なのは心臓だけだと思ってるんだ

※245863 : ムダレス無き改革

AEDによる電気ショックビリビリで心臓が強化されたんだよね
次週ライジング・ガルシア・フォームのお披露目があると考えられる

※245864 : ムダレス無き改革

鋼鉄筋肉…
愛ちゃんもストラーンヌイ格闘術を極めていたというのかあっ

※245865 : ムダレス無き改革

サムネの王さんが相変わらず格好良いんだ

※245866 : ムダレス無き改革

中国拳法みたいなもん格好だけのなんちゃって武術やんけ
なにムキになっとんねん

※245868 : ムダレス無き改革

「愛」シール貼ったマネモブのパンチ二発で殺されて敵に心臓マッサージしてもらう主人公って面白すぎじゃないですか

※245869 : ムダレス無き改革

やっぱ強いのは「鉄」なんすね

※245870 : ムダレス無き改革

愛は重い方が勝つんだ

※245871 : ムダレス無き改革

格闘の試合としてはりゅうせー普通にこれ負けてるよね
お前何回負けとんねん

※245872 : ムダレス無き改革

>>361
やはりNTRは脳を破壊するんだ

※245873 : ムダレス無き改革

俺たちの大好きな王さんともこれでお別れなんスかね
さびしいス

※245874 : ムダレス無き改革

ふうん 龍星ちゃんは死なへんでーということか

※245875 : ムダレス無き改革

※245867
そんなものよりミノルの風当身喰らった方が痩せるんだよね

※245879 : ムダレス無き改革

心臓マッサージで蘇生させようとしといて生き返ったら腰抜かすとか馬鹿じゃないスかね

※245880 : ムダレス無き改革

一応効いたフリしてくれるハンドさまがお茶目すぎるんだ
余裕ありすぎなんだ

※245881 : ムダレス無き改革

※245873
王さんもいつの間にか消えているモブ野蛮人共と一緒に
この一撃で猿空間行きと考えられる

※245882 : ムダレス無き改革

ビッグ・ハンディ様は大したエンター・テイナーなんだ
プロ行きしなかったことが悔やまれる人材なんだ

※245883 : ムダレス無き改革

許せなかった…主役のウンスタよりぽっと出の王さんの好感度の方が
遥かに高いなんて…!

※245884 : ムダレス無き改革

ウンスタの表情から察するにガルシア憑依展開ではなさそうっスね
黄泉の淵でガルシアと対話してきたパターンと見るっス

※245886 : ムダレス無き改革

次回は死の淵から蘇ったスーパーサイヤ人ウンスタがまたイキり倒すんだ

※245888 : ムダレス無き改革

愛と信念な生きる漢、王さんも愚弄展開で
異 常 性 愛 者
みたいなキャラ付けされるよりかは猿空間に消えた方がマシなんだ。

まあ、また引っ張り出されるかは猿先生の匙加減なんやけどな。

※245889 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
正式に雇われたニコライより野蛮人の方が遥かにいい仕事してるじゃないのよ
ねぇっ

※245890 : ムダレス無き改革

ビッグ・ハンドのキャラが定まってない感じがしたのは俺だけじゃなくて良かったんだ。
絆を確認できたんだ。

まぁ、それ以前にストーリーの方向性も定まってないがなぁっ

※245892 : ムダレス無き改革

龍星が死んだァッ

ギャ ギャ ギャ
フン フン フン

龍星が生き返ったあっ

※245894 : ムダレス無き改革

マジでルーセーの心臓一回抜いてモブドナーの心臓と入れ替えた方がいいと思うんスけど…

※245896 : ムダレス無き改革

ビッグ・ハンドは必要以上に残虐でもクズでもない普通の人じゃないっスか
タフの敵キャラでは案外珍しい部類なんだ

※245898 : ムダレス無き改革

ニコライに披露した 北 斗 神 拳 はどうしたんだよ えーーーっ!

舐めプしてやられては主人公補正で復活するのを繰り返しているのは、どっかの地上最強の息子と似たり寄ったりなんだ

※245899 : ムダレス無き改革

地上最強の息子はまだ自分の力だからいいよ
ウンスタのはガルシアの力だから

※245903 : ムダレス無き改革

強キャラオーラを出しながら登場、悲しき過去を披露した後は仲間になって即噛ませ
へへ、この高速猿展開、たまらねーぜ

※245907 : ムダレス無き改革

彼岸島とサムネの迫力が桁違いだからちくしょう

※245909 : ムダレス無き改革

よさんか彼岸島は定期的に絵が上手くなってねェかとキモ傘に褒められるんじゃ

※245910 : ムダレス無き改革

ううっ ルーセー復活にもまるで動じない愛ちゃんの強キャラ感がすごいっ

※245912 : ムダレス無き改革

愛ちゃんの「お前 死にたいのか?」は王さん相手だと手加減ができない故の忠告だと考えられる

※245913 : ムダレス無き改革

※245863
あうっ!ア・ニュー・ヒーロー・ア・ニュー・レジェンド!

※245914 : ムダレス無き改革

王さんの発勁パンチかっこいいからこのまま猿空間入りするのは惜しいのォ
性格もいいしな(ヌッ

※245915 : ムダレス無き改革

今さら重い方が強いぜなんて
そんなところまで刃牙を見習わなくてもいいんだ

※245916 : ムダレス無き改革

死の淵から主人公が生き返るってすごく燃える展開のはずなのに
ウンスタの場合は苦笑いしか出てこないんだ

※245917 : ムダレス無き改革

すいませんもう“敗北者”なんです

※245918 : ムダレス無き改革

強力無比ナ「猿展開」
「猿先生」ダケノ特権デス

※245919 : ムダレス無き改革

王さんはまぬけファミリーが来るまでは保護者やってくれるんちゃうか?
その後は知らん

※245921 : ムダレス無き改革

ふうん "三撃必殺"能力に”貫通無効”特性持ちか

こんなの異能バトルのキャラやんけっ

※245923 : ムダレス無き改革

王さんもビッグ・バンドもまともだから次は野蛮人が見たい
野蛮人を超える野蛮人、出来たら原始人かよくわからん部族がよい

※245924 : ムダレス無き改革

キー坊だったらこういう巨漢相手でも寝技に持ち込めるから強いんだ
やはり対人戦最強はキー坊なんだ

※245925 : ムダレス無き改革

>>愛ちゃんはもうどうして額にタトゥー入れたのか忘れている
「愛」のいわれはピンク・ローターさんの勘違いだと考えられる
ニホンゴが分からない外人さんの入れ墨
それ以上でもそれ以下でもないんだ

※245926 : ムダレス無き改革

!?
コイツら龍星を憎んでんぞ!

※245928 : ムダレス無き改革

絶対噛ませだと思ってた愛ちゃんが意外とどころかめちゃくちゃ強くて感じ入ったよ

※245931 : ムダレス無き改革

ほらぁもっと滅多打ちにしないから復活しちゃった

※245933 : ムダレス無き改革

誤ってウンスタコロす、止めたにもかかわらず挑んできたので仕方なく王さんコロす
ウ~ン ハンドさまの額の愛の文字が悲しいス

※245934 : ムダレス無き改革

ふうん 愛ちゃんが重すぎるということか

※245935 : ムダレス無き改革

龍星が生き返って驚くって
心臓マッサージは蘇生させるためにやったんじゃなかったのかよ えーーーっ!

※245936 : ムダレス無き改革

※245924
額の”愛”の字を茶化したりフィジカル・モンスター相手にテクニカルに戦うキー坊は割と見てみたかったところっスね

※245937 : ムダレス無き改革

※245935
もう諦めて心臓抜き取ろうとしてたところに生き返ったら
肝の据わった裏世界のお医者さんでもえっなにっなにこれ?ってなるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※245940 : ムダレス無き改革

一週間後に生き返るのは流石の弱き者もやったことが無いっス。もはや荼毘伏せにおいては龍星は鬼龍を軽く超えていると考えられる

※245951 : ムダレス無き改革

今回の心臓停止は、ガルシアからの警告じゃないかな?

「いくらお前がいきがろうと、お前の命は俺が握っている」

※245952 : ムダレス無き改革

いちいち思い込みで鋼鉄化しなきゃいけないストラーンヌイ格闘術の立場ないっスねこれ

※245954 : ムダレス無き改革

るーせーが負けそうな時は自動的に止まって死んだふりして郭海皇みたいに勝負無効にする空気読める心臓だぞ。

※245955 : ムダレス無き改革

王さんもハンディ・ハンディ様も仲間になってチーム龍星を結成してほしいですね
ガチでね

※245956 : ムダレス無き改革

改造人間やロボでもない原爆青年やビックハンドに苦戦するるーせーを観るに、心臓パワー抜きだとナチュラル最強のキー坊はもとよりおとんの相手にもならんのではないか?

※245957 : ムダレス無き改革

こういうフィジカルモンスターにこそ幻魔拳を使うべきでは?

※245958 : ムダレス無き改革

額に愛タトゥー掘って飛行機に乗れるメンタル持った奴にウンスタなんかの幻魔拳が効くんスか?

※245959 : ムダレス無き改革

※245955
ニコライとファーガソンも入れると5対5の対抗戦もできるんだ
ます「平等に凌辱してやるのよ」のニコライとウンスタが調子に乗って負けて二連敗したとこで、ファーガソンが卑怯卑劣な不意打ちで勝ち、王さんが激闘の末 勝利
最後はハンドさまのパンチ二発で圧勝する形なんだ

※245960 : ムダレス無き改革

こんなに主人公の命がぞんざいに扱われる作品も中々ないっスね
やはり龍継はギャグ漫画だと思われる

※245961 : ムダレス無き改革

初見はネタキャラ染みてたハンド様がシンプルに化け物じみた強豪だったのは漆式ガンマンさんを思い出しますね

※245962 : ムダレス無き改革

そもそもウンコを主人公だと認めている読者は一人もいないと考えられる
なんなら猿先生も忘れていると考えられる

※245963 : ムダレス無き改革

額に愛なんて書いたところで鏡でも使わなきゃ見えないし、そもそも見えたところで馴染みのない漢字じゃあ、いざ戦闘ってとき興奮状態の心には届かないと考えられる
どこぞの流派東方不敗みたく手の甲にハートマークでも書いとくべきだったッスね

※245968 : ムダレス無き改革

※245862
ルーセー「すいません もう"最強"なんです」

…最強なのは心臓だけでビッグ・ハンドもガルシアの幻影を前に本気を出したんだ
ルーセー自体はただのクソダサパーカー野郎なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

※245972 : ムダレス無き改革

所詮四腿最弱の龍腿なんだくやしか

※245973 : ムダレス無き改革

※245963
ちゃんと手首にピースマークを描いておるぞ
漢字だと読めないからな

※245974 : ムダレス無き改革

ギャギャギャ
急げっ
心臓マッサージ
フンフンフン


くっ、ギャグ漫画かよ

※245975 : ムダレス無き改革

金属のロボットの方が強い、質量のある方が強いモンキー・リアリズムが炸裂だあっ

まあ来週は質量に劣るウンスタが愛ちゃんを倒すんやがな ブヘヘヘヘ

※245976 : ムダレス無き改革

※245972
おじさん以外はキー坊含めて子孫残そうとしなさすぎなんだ
オトンの子とか尊鷹の子とか居たら確実に鬼龍の子の上位互換になりそうなのに

※245977 : ムダレス無き改革

※245975
おじさんみたいに急所攻撃すると思うッス
せ、生殖器は鋼鉄ではないッ

※245979 : ムダレス無き改革

おとんは身重のメ豚超メ豚を気遣って道程でもおかしくないぐらいだからのォ

※246018 : ムダレス無き改革

かなり前の描写とはいえ、おとんが頭取秘書にベタ惚れしてたのはなんだかおとんらしくないと思ったな

※246031 : ムダレス無き改革

「磨いた技はフィジカルの差を覆すんだ、くやしか」

「圧倒的なフィジカル差の前じゃ技を鍛えても無意味なんだ、くやしか」

「磨いた技はry」

ループ

龍継で何回このループやってんスかね

※246035 : ムダレス無き改革

※246031
ループの間に「人間はメカには勝てないんだ、くやしか」を放てッ

※246036 : ムダレス無き改革

ドラゴン・ラッシュの聖地・三鷹で野蛮人走りだ
急げっ 乗り遅れるな

※246038 : ムダレス無き改革

つまり手を触れないで全てを破壊するサイコキネシスが最強なんだ
格闘家は全員超能力に目覚めるべきなんだ

※246039 : ムダレス無き改革

サイキックみたいなもん幻突だって大概やんけ
なにウンスタだけむきになっとんねん

※246047 : ムダレス無き改革

※246018
DTだから色香に惑ったものと考えられる。

※246049 : ムダレス無き改革

※246038
平松師匠のブラック・エンジェルズのような変遷を辿っていると思うと胸が熱くなるんだ
あっちもヒロインが強/姦ッ!されてたし実質師弟リメイクと考えられる(適当)

※246053 : ムダレス無き改革

おとんもDTを超えた修羅だから龍継ぐの歳になっても1vs4で勝利できるほど強さが衰えないんスね

※246054 : ムダレス無き改革

※246053
ウワアDTダーッタスケテクレーッ

※246062 : ムダレス無き改革

※245883
ウンスタはな、長い時間をかけて読者の好感度を下げ続けてきたんや
好感度プラマイ0スタートのぽっと出キャラの方が好感度高いに決まっとる

※246066 : ムダレス無き改革

※246036
うわあああ三鷹を野蛮人たちが練り歩いてる !!
しかも妙に親切で礼儀正しい 
あの愛のシールを額に貼った野獣は足の不自由なお年寄りたちを数人おぶって横断歩道渡ってるぅ
あの無愛想な中国人なんか目の不自由なおばあさんの手を引いてあげてるぅ
野蛮人たちの好感度爆上がりなんだ

※246070 : ムダレス無き改革

愛重き男である王さんの攻撃は愛属性であるが故に愛ちゃんにはノーダメージ
ふうん 属性相性バトルということか

※246072 : ムダレス無き改革

※245974
ギッ…ギッ…
ハァ…ハァ…
ドォン…ドォン…
よりはマシだと考えられる

※246074 : ムダレス無き改革

描きながらキャラクターの設定を考えてる
といわれるのが似合う漫画家とか

彼岸島やバキやカイジ以来なんだ

※246078 : ムダレス無き改革

ウンスタとの二回戦はハンドさんが不利ス
コロせなくて思い切りパンチ打てないハンドさんをウンスタが「いいのかな?僕をコロしたらお金手に入りませんよ」攻撃しそうなんス

※246080 : ムダレス無き改革

※246066
だが漏れなくスパム・メールに引っかかってしまうんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※246081 : ムダレス無き改革

ようやく死神解説チームから脱した死神医療チームが
本領発揮の出番だと言うのに見ていて不安すぎる…

※246082 : ムダレス無き改革

彼岸島と同レベルのストー・リー構成力とか猿先生もとうとう落ちるとこまで落ちたな

※246090 : ムダレス無き改革

5000万ドル持って帰ると武闘家としてのくだり、順番が逆なんスよね
だから王さんがサイコに見えてしまう

※246091 : ムダレス無き改革

王さんがなんで戦ってみたいかと言えば、五千万ドルを手にするだけの強さがあるって証明したいだけなんだ。別に龍星くんに友情を感じているわけではないんだ。くやしか

※246092 : ムダレス無き改革

やめんか、猿先生の年齢で休載もなく週刊でバトル・アクション漫画を描き続けれている事自体が無茶な離れ業なんじゃ

※246098 : ムダレス無き改革

裏切られた挙句に恋人に自殺された王さんは もはや自暴自棄のただ強いやつと戦って死ぬことを望んでいる生ける屍なんだ 愛ちゃんはその覚悟を察して逝かせてあげたんだ

※246100 : ムダレス無き改革

※246078
別方向からも心臓パワーに頼るのはルールで禁止スよね

※246104 : ムダレス無き改革

まだまだ野蛮人バトルは続きそうだし
武人バトルとどっちが終わるのが速いか競争なんだ

※246106 : ムダレス無き改革

野蛮人バトルと武人バトルは画力が違い過ぎるんだ
王さんvs愛ちゃんも画だけなら文句無いんだ

※246107 : ムダレス無き改革

猿先生の超画力バトルも好きやが、武人バトルもあれはあれで笑えるから好きなんじゃ

※246108 : ムダレス無き改革

ネームド野蛮人とのレイドバトルがあと5人も残ってるかと思うと耐えられんねェ……地獄だ……

※246110 : ムダレス無き改革

「いいのかな? 僕また死んじゃいますよ」の龍星の心臓パワーで野蛮人は攻撃をできずに家に帰るんだ

※246112 : ムダレス無き改革

※246049
そのヒロイン・ジュディちゃんは雪藤行方不明の間に松田さんのそっくりさんとくっついたんだ
メスブタの描き方も継承したんだ

※246113 : ムダレス無き改革

※246110
また人を殺める訳には・・!

なんてな(ボコー)

※246121 : ムダレス無き改革

野蛮人バトルは米軍編で影を潜めていたタフのお約束が多数復活していて割と気に入ってるんだよね
懐かしのコピペマネモブ見れただけでなく新キャラ達も濃ゆいし

※246132 : ムダレス無き改革

※246121
雨中の戦闘シーンがとても綺麗なのも魅力なんだ

※246137 : ムダレス無き改革

水飛沫が飛び交う格闘の迫力・マネキンモブ・メスブタを超えたメスブタ
猿エッセンスが凝縮されていて野蛮人編はタフ初心者にもオススメだと考えられる

※246141 : ムダレス無き改革

最近の敵キャラは2~3週で荼毘に付されるパターンが多いから愛も来週にはご臨終してそうなんだ

※246147 : ムダレス無き改革

ネット書き込み逆探知ビジネス

2013年の2ちゃんねるの●流出騒動の頃の記事があるから見ておいたらいい

「2ちゃんねるの●流出騒動」「2ちゃんねる個人情報流出事件」「あなたの街の2ちゃんねらー」
単独では見つかられないだろうから、こういうのと合わせて。

検索しないのと検索できないのが多数派だからわざわざ書いておくと

探偵業者による発信者特定の費用は、2013年当時の相場で4万円〜10万円程度。

※246151 : ムダレス無き改革

うぁぁぁ
ス・・・スパムがムダスレ米欄を練り歩いてる!

※246152 : ムダレス無き改革

※246151
そこそこコメ伸びてるから大人気まとめだと勘違いしたコピペ豚に
人生の悲哀を感じますね

※246153 : ムダレス無き改革

こ、こういうのが、キャプマスから野蛮人共に送られたメールなのん・・・!?

※246158 : ムダレス無き改革

メカやら改造人間からただの野蛮人に敵がデフレしてるはずなのにあまり気にならないのは本当に謎なんだ

※246159 : ムダレス無き改革

※246153
ふうん、一番伸びてる肉でなくタフに来てるのはキャプ・マスによってマネモブのハードルが下がっていると判断されたということか

※246160 : ムダレス無き改革

日曜の朝からスパム書き込むスプニキ

※246167 : ムダレス無き改革

※246153
キャプ・マス「急げ乗り遅れるなっ 個人情報保護・ラッシュだッ」
野蛮人達「りゅう…しゅつ…はうっ」ガクガクガクジョボボ

※246168 : ムダレス無き改革

普通に金で雇えば良いのに何で怪しいメール送ったんスかね
意外とケチなんスか

※246169 : ムダレス無き改革

※246168
おじいちゃん苛めてた人(名前忘れた)も
キー坊ウンスタ倒せば金もらえるんだぜ~って言ってたし
基本的に後払いなんやろピンク・ローター社は

※246170 : ムダレス無き改革

※246169
失敗したら全額自腹覚悟で日本に来るなんて
野蛮人たちはマジメなんだ

※246172 : ムダレス無き改革

旅券取れないような野蛮人も居そうだし、そういうところはマクマドベコフ側が面倒見てくれてるんじゃないスかね

※247052 : ムダレス無き改革

※246158
懸賞金がおおよその戦闘力を表すワンピ・ース形式
今回で言えば5000万ドル級の野蛮人が集まったと考えられる

※247582 : ムダレス無き改革

コンテナマッチの時は、キー坊500万円、龍星3000万円じゃなかったか?