TOP画像
ヘッドライン

『ゆうえんち -バキ外伝』堂々完結!最終回は続きが気になりすぎる終わり方に

entry_img_4923.jpg

ゆうえんち -バキ外伝 最終回感想

1: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:08:08

ゆうえんち、ついに堂々完結!!
…おいふざけるな、早く続きを書け!!

baki-yuenchi168-21102704.jpg
出典: 夢枕獏・ 藤田勇利亜 『ゆうえんち -バキ外伝』最終回

2: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:12:09

これで終わりは酷すぎるぜ獏先生

3: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:12:46

新たなゆうえんちの開演(はじまり)です…

4: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:12:47

花田がメンバー入りって…

6: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:14:56

>>4
本部流免許皆伝だぞ

5: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:14:34

どうも、日本を代表する12戦士に選ばれました

baki-yuenchi-21102701.jpg

9: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:17:28

日本代表12人で確定したのは
猪狩・斗羽さん・独歩・花田・久我さん・無門
もうあと6人しか枠がないんだが…

10: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:18:03

獏先生なら花田カッコよく書けると疑う余地もなく信じられる

23: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:36:01

猪狩と斗羽の方が微妙そうなイメージ…

24: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:37:33

>>23
前話でそうは思えなくなったわ

20: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:24:49

ここだけは最終回にふさわしかった
最後はこのモノローグで締めくくるのは前から決めてたんだろうな

baki-yuenchi168-21102705.jpg

241: 名無しさん 2021/10/29(金) 10:24:34

世界格闘大戦編はぶん投げなんだけど、
本来のゆうえんち編は滅茶苦茶綺麗に纏まってるのがたち悪い(誉め言葉)

33: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:45:43

12人というのが決して選抜された精鋭というわけではなく
あくまでも猪狩がとっさに思い付いた顔触れというだけなのは上手い設定だと思う
これなら多少顔触れが偏ってても、何でこいつがいてあいつがいないんだと突っ込まれないで済む

32: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:44:35

完全にこれ

baki-yuenchi-21102702.jpg

39: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:50:52

お互いの株落とさずに力剛山対龍金剛を書いた夢枕獏なら花田も上手く料理してくれると思う
まあ絶対続き書かないだろうけど

403: 名無しさん 2021/10/30(土) 10:43:42

ドSすぎませんか獏先生

baki-yuenchi168-21102707.jpg

417: 名無しさん 2021/10/30(土) 11:02:24

最初から最後までずっと面白かったな
週刊でこれは凄いことだと思う

428: 名無しさん 2021/10/30(土) 11:15:54

メインテーマのゆうえんちとは何か?
柳はなぜ倒されて捕まったのか?
とかちゃんと終わらせた上でこういうことやってるので文句も言えない

451: 名無しさん 2021/10/30(土) 11:30:58

猪狩(いきなり12人言えって多いわ…もう最後の方誰言えばいいか分らん…) 「えっと…花田?」

453: 名無しさん 2021/10/30(土) 11:31:29

どうしても選抜メンバーに刃牙が入る事になるので
この先は書けません

47: 名無しさん 2021/10/28(木) 17:59:19

この時読者はみんな失笑してたが
実際ゆうえんち世界の花田はこのくらいパワーアップしてるのかもしれん
勇次郎はともかくバキと互角に戦えるくらいになってるのかも

baki-yuenchi-21102703.jpg

74: 名無しさん 2021/10/28(木) 18:27:41

花田…花田!?ってなるけど、
ゆうえんちだと花田にさえ強さの可能性が見えてくるから凄いよ

87: 名無しさん 2021/10/28(木) 18:40:17

>>74
ゆうえんちには弱いやつやショボいやつはいないからな
強くて凄いやつともっと強くて凄いやつがいるだけ

412: 名無しさん 2021/10/30(土) 10:54:47

板垣先生が本部が強くて何が悪いと言った事への返答が
花田が強くて何が悪いなんだろう

414: 名無しさん 2021/10/30(土) 10:56:44

>>412
バキ本編最強クラスの本部の弟子で
才能は本部以上だから
花田が強くても何の問題もないんだよな

275: 名無しさん 2021/10/29(金) 10:57:21

無門って夢枕ワールドではどの程度の強さなん?

280: 名無しさん 2021/10/29(金) 11:01:13

>>275
餓狼伝や獅子の門の世界で判断するなら各作品最強の象山や久我さんには及ばないけどその1つか2つ下にはいる印象

281: 名無しさん 2021/10/29(金) 11:04:24

>>275
無門は丹波、藤巻、堤とは互角にやり合えると思う
長田や原作梶原よりは強いと思う
姫川は分からん
象山やグレート巽は無理

490: 名無しさん 2021/10/30(土) 12:35:35

ゆうえんちは独歩がカッコ良すぎた

502: 名無しさん 2021/10/30(土) 12:57:32

>>490
相撲は見ないようにしてたの解釈とかホント最高だった
無門に対しても親父として接してるし夢枕獏の書く独歩ちゃんは正真正銘スーパーマンだよ


500: 名無しさん 2021/10/30(土) 12:56:38

独歩って本編以外だとマジで無敵の武神だよな
地上最強の一人って感じ

102: 名無しさん 2021/10/28(金) 17:59:47

タケミカヅチは結局何者なのですか

baki-yuenchi167-21102703.jpg

115: 名無しさん 2021/10/28(金) 19:15:54

>>102
当麻蹴速の関係者説が濃厚

130: 名無しさん 2021/10/28(木) 19:34:47

野見宿禰に敗れて追放された当麻蹴速の子孫や一族郎党が復讐に来てると考えると
本編の流れともぴったり合うんだよね

142: 名無しさん 2021/10/28(木) 19:41:45

二代目スクネの準備はできたかって意味なのかな

148: 名無しさん 2021/10/28(木) 19:44:15

>>142
二代目誕生したの最近だし今まで準備できてませんだったのが通るな

411: 名無しさん 2021/10/30(土) 10:54:36

コミカライズで続きを描くのだろうか

baki-yuenchi168-21102706.jpg

450: 名無しさん 2021/10/30(土) 11:28:24

>>411
フルでマスター国松の妖怪っぷりが見れるとなったら期待しかありませんぜ

418: 名無しさん 2021/10/30(土) 11:02:36

今回の最終回の続きも地続きで連載してくれたら神

448: 名無しさん 2021/10/30(土) 11:27:44

問題なければあと最低10年はユリア先生は飯が食えるな

408: 名無しさん 2021/10/30(土) 10:51:44

このあとのゆうえんちコミカライズが上手く行ったら
夢枕・板垣を継ぐ漫画家の完成だな

小説 ゆうえんち -バキ外伝- 1 (5) (少年チャンピオン・ノベルズ)
板垣恵介 (企画・原案), 夢枕獏 (著), 藤田勇利亜 (イラスト)
秋田書店 (2022-02-08)
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※245806 : ムダレス無き改革

正直グダったところは結構あったけど

独歩vs相撲を本編の1000倍は熱い死闘にしたのだけですべてがゆるせる

※245808 : ムダレス無き改革

早くタフをまとめんかい!

※245810 : ムダレス無き改革

>>245808
猿漫画愛好者がゆうえんちスレを練り歩いとる!

※245811 : ムダレス無き改革

誰一人かませやショボいやつがいないってのは何気に凄いよね
特に龍金剛の強さの説得力がハンパない
独歩に負けても一つも株が落ちてないし

※245812 : ムダレス無き改革

板垣「俺ならもっと面白く描いてやるわ、とりあえずこの無門を噛ませにしよう」

※245813 : ムダレス無き改革

餓狼伝やキマイラでたまにある獏空間送りが無いのも良き

※245814 : ムダレス無き改革

ゆうえんちに
武蔵やスクネが出たら本編よりも恰好よく書いてもらえたんやろうなあ

※245816 : ムダレス無き改革

とりあえず柳倒してゆうえんちもひと段落して
俺たちの戦いはこれからだ!ラストで良かったと思う。

※245818 : ムダレス無き改革

本編と違って大絶賛が凄い
本編のせいで大絶賛されているのかもしれないが

※245821 : ムダレス無き改革

コミカライズ嬉しいな
原作ファンが燃えるような解釈や描写が散りばめられてるからこっちを本編と考えたいくらいだ

※245822 : ムダレス無き改革

※245812
ナカムラ様「漫画にするんですって?じゃあ"刃牙らしさ"のノウハウを持った俺が編集やりますよ!」

※245825 : ムダレス無き改革

かつて破れて日本から出て行った一族とするなら、タケミカズチじゃなくてタケミナカタの方がぴったりくる気がするが、ネームバリューの問題やろか?
それとも外国で千年以上経つうちに「先祖からの言い伝え、儂らはタケ・・・ミ・・・なんじゃったかの・・・?」「ググったらタケミカヅチって日本の神おるらしいで」「あぁそれじゃ、儂らはタケミカズチじゃ!ちゃんと覚えておくんじゃぞ」って感じで間違って伝わったのかな

※245826 : ムダレス無き改革

♫この世はでっかいゆうえんち
そうさ 今こそ グラップル〜♪

※245827 : ムダレス無き改革

独歩は車の防弾ガラスを皸ひとつ入れずに貫通したのがかっこよすぎた

※245828 : ムダレス無き改革

※上2
タケミナカタは約2000年前からもう逃げた雑魚というイメージが強すぎて
もう払拭は不可能だろ

※245829 : ムダレス無き改革

タケミカズチ=蹴速の子孫ってのは面白い解釈ね
でも弥助はどうなるの?弥助も先代のタケミカヅチ?なんだろうけど黒人じゃん
蹴速の一族はアフリカまで行ってたのか

※245831 : ムダレス無き改革

ゆうえんちが終わるのは寂しいけど
これでようやく執筆順を待つ獏さんの十数もの未完作品が再開されると思うと
それぞれのファンは喜ぶだろうな
というかなんでそんなに書いちゃうの

※245833 : ムダレス無き改革

ほんと多作。
『宿神』のあとがきだったかで言ってた「縄文時代を舞台に日本神話の古層を描く交易者が主人公の物語」をずっと待ってるんだよね。

※245834 : ムダレス無き改革

獏さんの作品は止まったと思ったら3年ぐらい情報遮断して放置しておくといい
そしたら5年後ぐらいに1冊だけ続き出てるから

※245835 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ本部が強くて何が悪いって
作者のそれまでの描写がひたすら悪いだけだしな

※245836 : ムダレス無き改革

もう板垣おじいちゃん不要だな

※245838 : ムダレス無き改革

※245833
それ、多分オオナムチとスクナヒコナが主役になるんだろうなと思ってた頃がある
こいつら大神のくせに日本最古の漫才コンビだし、色々書きやすそうじゃん

※245901 : ムダレス無き改革

本家でほとんど活躍してなかった龍金剛が本家より相撲の凄さを体現してたのがマジで熱かった

※245905 : ムダレス無き改革

板垣がゆうえんちからなんか学ぶものがあったらいいんだけどね
今の自分のどこがおかしいのか、何が足りないのかをちゃんと分析して欲しいわ
まあ期待うすだろうがなブヘヘヘ

※245911 : ムダレス無き改革

すでにしんでいるクライベイビー・サクラはともかく鞍馬彦一も出てこなかったってことは、仮にこの先が漫画版で描かれたとしても板垣版餓狼伝のオリジナルキャラはかかわってこないのかな。

※245927 : ムダレス無き改革

夢枕獏先生の作家としての力量は本当に凄いからなあ

多作に加えてジャンルも多様で、どれも面白い
そのせいで中途で止まってる作品が多いのは欠点だけど

※245929 : ムダレス無き改革

相変わらず性質悪いぃ
まあ大絶賛なんだが

※245941 : ムダレス無き改革

コメ見たら読みたくなってきた。電子で売ってるかな
秋田書店にそんな技術無いか

※245942 : ムダレス無き改革

kindleやけど1巻は出とるで

※245943 : ムダレス無き改革

↑すまん、3巻まで出てます・・・

※245967 : ムダレス無き改革

本編は株のコントロールが不安定だが、
この作品は株の上げ方がめちゃくちゃ上手いのか。アニメ化しないかな。

※245970 : ムダレス無き改革

本編と真逆の大絶賛の嵐で思わず爆笑した俺は異端

※245971 : ムダレス無き改革

本編のバキ道とリンクするかと思ったw

※245978 : ムダレス無き改革

板垣がなんとなく書いたであろう独歩の相撲は見ないようにしてきた発言を拾ってくれたのはよかった

※246010 : ムダレス無き改革

大帝の剣の武蔵のキャラでバキ出てくれればなあ
っていまだに妄想してしまう

※246014 : ムダレス無き改革

完結を機に本編買おうかと思ったけどコミカライズするならちょっと様子見かな?

※246048 : ムダレス無き改革

餓狼伝の続き描けやあああああああああああああああああああ

※246067 : ムダレス無き改革

キマイラが映画化すると聞いたとき絶対ゆうえんちにキマイラキャラ出てくるだろと思ってた。既に他作品から久我さんが出てるし
まさか映画自体が頓挫するとは

※246075 : ムダレス無き改革

無門って弟の板前とは再会したの?

※246102 : ムダレス無き改革

※245828
タケミナカタは「諏訪地方の覇者を無理やり融合させた」説が強い。
(勝者のタケミカヅチが中臣氏・藤原氏の氏神だから、無理やり活躍させた)

※246105 : ムダレス無き改革

※245927
神々の山嶺は本当に今でも泣きたくなる位好きよ
でも獏先生、飽きっぽいよね・・・
※246048
本当ね

※246136 : ムダレス無き改革

いつまで続けるんだろうね
秋田書店無くなるまで擦り倒すんだろうか

※246187 : ムダレス無き改革

花田も観客いると強くなるプロレスラーだったとか言い出したら、期待できる
観客なしでも加藤に勝てる強さ!加藤の立場は死ぬ

※246188 : ムダレス無き改革

獏先生なら加藤の立場も上げてくれるんだ
ドリアンとの戦い(そこしかまともな戦いないけど)から強い要素をピックアップしてくれるんだ

※246834 : ムダレス無き改革

衛府の七忍もブン投げた若先生じゃあるまいしマジでやめてくれよ・・・

※247033 : ムダレス無き改革

夢枕貘て最近やっと悪性リンパが治ったんじゃ?

※247210 : ムダレス無き改革

本編あんな体たらくなのにコンテンツ力だけでチャンピオン支えてるのすげえな。