TOP画像
ヘッドライン

【キン肉マン】363話感想 108のピースと神の数が合わないという疑問に回答が示される!

entry_img_4921.jpg

キン肉マン 第363話「最初の超人!!の巻」


全超人の存亡をかけた超神との大決戦! ジ・エクスキューショナーの最後の試練を乗り越え、見事、勝利を手繰り寄せたジェロニモ! 晴れて全員がバベルの塔への挑戦権を得たものの、自分を超人にしてくれた神が、超人を滅ぼす側に与した真意を問い質す。すると、そもそも今回下天した超神たちは、それぞれの思惑を持った混成集団にすぎないと語りだす。そして、超人に試練を課す最大の目的は「新たな神の創造」だという衝撃の事実を告げられた―――――!!

週プレNEWS キン肉マン 第363話
https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2021/11/01/114670/


前回:【キン肉マン】362話感想 ジェロニモ、自身を超人にした神に勝利!そして語られる神の目的とは


※↓以下ネタバレ注意!

262: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:02:07

前々から言われてた神の人数という疑問に答えが!

kinnikuman363-2110103.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第363話

344: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:08:52

神の数に関してはスレでも論議されてたけど
ちゃんとそこに触れて来たな

10: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:04:56

今週はめちゃくちゃ面白かったわ
いきなり始祖編が帰ってきたかのような面白くて綺麗な畳み方してきた

20: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:05:57

108はみんな神の数と予想してたしな
席の数でくるとは良い意味で予想外だった

375: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:10:26

ネプ「何故誰もこのことに異議を唱えなかった!?」
って言われてもゆでだからなぁとしか。

402: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:12:03

>>375
読者はみんな気付いてたのになw

35: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:07:43

調和が動く理由として「神候補が多くなり過ぎたから」は
そう来たかって感じだわ
超人に神に足る資格があるか?とかじゃなくて逆にそっちか

kinnikuman363-2110110.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第363話

182: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:17:52

107人目108人目の神が暗躍してるラスボス候補だと思ってたのに
いないのは予想してなかった

291: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:05:27

「作りすぎた」というのは今までない発想だったな
今まで神になるなんておこがましい、みたいなスタンスだったから

427: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:13:48

ちらっと見える調和メチャクチャかっこいいな期待できるわ

67: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:10:15

やっと超神の目的が明確になったのは良いね
超人はそんなもの要らないと席を蹴るのか誰か席につくのか気になる

334: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:08:12

結構ストーリー面白くなってきたな
超神の何したかったんだコイツ感がうまく納得できた

24: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:04:56

「神」と書かれた席がシュールだ…

kinnikuman363-2110105.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第363話

267: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:02:34

神って書いてある椅子インパクトあり過ぎやろ

307: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:06:44

神の椅子に「神」って書いてるあたりがやっぱゆで先生だよな。
このセンスは真似出来ないわ

270: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:02:50

最初の超人どんな奴かと思ったらお前らかーい!

kinnikuman363-2110106.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第363話

274: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:03:21

>>270
天上界出身って設定をここで回収してきたな

272: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:03:01

神の椅子で吹いて
金銀赤ん坊で爆笑

294: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:05:55

何か銀さんの顔は赤ん坊のころからニヤケてる感じでやだなぁ

303: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:06:37.22

なるほど、最初期の超人達は様々な神がそれぞれ直接拵えたのか
アダムとイブが複数いる状態だったのかな
道理でゴールドマンとシルバーマンの出身地が天界な訳だ。それに超人の造形がバラバラなのも頷ける

385: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:11:09

>>303
スプリングマンやジャックチーみたいなの担当の神が居るわけかw

140: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:15:00

ザマンって実質金銀のパパじゃん…

416: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:12:58

やべ、金銀の赤ちゃん可愛いぞw

567: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:23:05

金銀が最初の超人なのか
正に始祖だな

265: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:02:27

ザ・マンの降り方が草

kinnikuman363-2110107.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第363話

2: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:03:48

下天するザ・マンの絵が面白過ぎる

68: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:10:19

ザマンの下天垂直落下はいつ見ても変わらなくて安心する

112: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:13:16

前から二人目の神だけお行儀良くてダメだった

kinnikuman363-2110104.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第363話

138: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:14:45

>>112
カメラ目線の知性に笑う

310: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:06:49

一人だけ足を組んでない邪悪の神かわいい

266: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:02:33

よかったな、サタン
お前に味方する神もいてくれたぞ

kinnikuman363-2110109.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第363話

38: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:08:01

超人よりサタンの方がマシは笑う

89: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:11:51

>>38
ベビーサタン様を作って自信なく応援してる神なのかも

278: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:03:55

サタンの方がまたマシとか言ってた神が
サタン対ジャスティスをどんな気持ちで見ていたか気になります

377: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:10:31

ここに来てサタン株上がるのは草

413: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:12:50

何考えたらサタンがマシになるんだよw

437: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:14:17

>>413
サタン様はプロレスが上手いからなぁ

455: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:15:16

将軍の絵がかっこよすぎる
先週の最後のコマも同じようなタッチだったのにインパクトが全然違う

kinnikuman363-2110108.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第363話

25: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:06:45

神威の断頭台相変わらずカッケーな

536: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:20:49

将軍対ザマンの決着のコマかっけえな
今シリーズの最後はこれをスグルが超えてほしいものだわ

58: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:09:28

欲を言えば超神となって降りてきたメンツもこういう回想の中で見たかった

406: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:12:29

戒律の神はランペイジ姿のままだったな

85: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:11:45

椅子が空いてるならそりゃ下天してもしれっと神の座に戻れるよな

145: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:15:12

時代により神の数が増減てのがよくわからん
減るのはいいとして増えた分はどこから生まれたんだ

kinnikuman363-2110111.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第363話

316: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:07:00

時代によって神の数が増減するなら
作らなくても増える方法があるんだな

326: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:07:41

調和のせいで5つも欠番が増えてる件
実力のない神を淘汰する狙いがあるのか?

465: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:15:56

調和がやろうとしてるのってつまり神の選別?
神に相応しい超人と相応しくない現神を入れ替えて、より完璧な108人の神々となる計画?
調和の神らしい調和思想ではある

468: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:16:12

まあ別に椅子が空いててもいいだろとか思わないのか
あと女神がいない事も不完全だし

472: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:16:21

つうか神様何人か殺しちゃったけどその席どうすんの?

497: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:18:02

>>472
椅子に座る候補を作りすぎたから粛清しようという言葉に
神自身も含まれてるのかもしれない

507: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:18:51

>>472
元々若干は増えたり減ったりしてるって言ってたし
その範囲内なんじゃね?

518: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:19:30

逆に今まではどういう理由で増えてたんだ?

542: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:21:02

聖闘士も88人揃うこと無いし
肉神も108人揃うこと無かったし実にジャンプ感あっていいなw

572: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:23:41

神自身にもよくわからんが神の席が108あるんだって
冷静に考えたら神の座を作った神より上位の存在がいるってことじゃん

743: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:36:13

神を作った神がいるフラグ?
108席作ったやつが黒幕やろ

587: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:24:20

現状108人揃ってないって事は誰も持ってないピースがあるのか

667: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:30:21

神の数が増減したって言うけど
増えるのも謎だけど減るってどういうことだよ
寿命で死んだとかではないし、ザマン以外にも定期的に下天してるのか?他の神から爪弾きにされたりして

699: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:32:45

調和は候補多すぎるって言うくらいだから神の強さもピンキリなんだろうな
始祖みたいな絶望感あるのは一握りっぽい

765: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:37:40

強いはずなのに弱く見える
じゃなくて
実は本当に弱かった
って斬新な手法だよな
意図してやったのかはしらんが

788: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:39:37

>>765
これは本当に全ての辻褄を合わせる上手いシナリオだと思う

790: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:39:39

>>765
超人が強くなりすぎてきていた、の方が正確かな
ただ今回の話だけだとまだ落とし所が分からないな

828: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:43:01

これで下天してきた神が立て続けに負けるような展開があっても
そこまでおかしなことではないから進めやすくはなったと思う
下天理由明確にしたのは大きい

839: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:43:46

>>828
それこそここから全勝しても問題なくなった

702: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:33:15

順当に行けばスグルが神の席だと思うが、スグルは固辞するだろうなあ

332: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:08:07

候補を集めてトーナメントさせて決めるんじゃダメなのか

616: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:26:21

神様になりたそうな奴がいない件

795: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:39:59

ジャスティスに至ってはもう殆ど裁きの神みたいな振る舞いしてるし
神になっても別に驚かない

815: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:41:38

サタン様も天界でそれなりの地位につけておけば案外悪巧みもしなくなるかもしれん
それどころか超人プロレスの振興に一役かってくれるかもよ




スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※245129 : ムダレス無き改革

金銀はくるぶしソックス履いてるのか?

※245130 : ムダレス無き改革

金銀のあれ、サイコマンが見たら狂喜乱舞じゃん

※245131 : ムダレス無き改革

神の席が108ってのは、調和とか戒律とかそういう概念(?)が108個あるからそれに合わせただけでさらに上位の神がいて決めたとかそういうのではないのかもね。

※245132 : ムダレス無き改革

サタン派の超神とか絶対にろくでもないやつだろ 笑

※245133 : ムダレス無き改革

神の一億パワーってアリスがとうに超えているし
王位争奪戦からそんな奴でているし
それを誇るのが時代遅れなんだよな
とうとう作中で肩ってくれたのは良かったわ

※245134 : ムダレス無き改革

レオパルドンいきます!以来に超神編で面白いと感じたゾ。

※245135 : ムダレス無き改革

つまり、神の席について何らかのアクション起こしたい連中が地上に降りて来ていて、その中で、超人を滅ぼすか、試すかしたい、或は、超人や神を淘汰したいと考えている面子が超神なわけね。

※245136 : ムダレス無き改革

無印時代はゴールドマン、シルバーマン、ジャスティス合わせて108神だと妄想してたなー
それはそうとフェニックスが言ってたキン肉大王は超人の神と同等みたいな台詞もここに繋がってくるのか?

※245137 : ムダレス無き改革

※245131
人間に崇め祭られた存在が自然と神になるんじゃないかな
江戸時代にはそれこそ道端の石ころすら崇拝されたりもしたそうだ

※245138 : ムダレス無き改革

候補を作りすぎたのインパクトが強い
そんな理由で攻めてきたやつ見たことねーよ

※245139 : ムダレス無き改革

※245136
最初からそのつもりで作ったんだからそういう伝承があっても無理ないな
滅茶苦茶よくできた設定だと思う

※245140 : ムダレス無き改革

神の座ってのはキン肉マンが必死に戦う理由としてはやっぱり弱いな
神に相応しい超人が大量に誕生し、神の席を埋める事ができる
よって神を作るという超人の存在理由は最早消滅した
故にこの戦いで神に相応しい超人を決定しそれ以外の超人は消滅させる!
みたいな事を考えてたらキン肉マンが戦う理由になるか…?

※245141 : ムダレス無き改革

でも最初の超人が金銀兄弟だと第一世代の時代に超人は早くも神々から見限られてカピラリア光線照射したことになるんだけど
👺「判断が早い

※245142 : ムダレス無き改革

神が増えたり減ったり…
サタンはもしや元神…?

※245143 : ムダレス無き改革

※245141
まあ素の超人で数千歳とかいるし
原初の超人は神が手ずから作ったから寿命もめちゃ長いとか

※245144 : ムダレス無き改革

バイゴーンなど実力や格が完璧始祖に大きく劣るのが下天してきたのか今回ハッキリした。
バイゴーンやノートリアスは見下した粛清派だったけど、秩序の神からしたらコイツらはリストラ対象でもあって、進化の神やイデアマンは趣旨を理解して自分らも選定対象と理解していた訳か。

サイコマンは「完璧始祖は神になるべき存在」と言っていたけど、これはある意味正しかったか

※245145 : ムダレス無き改革

敵の目的意識がハッキリすると色々納得できて面白いな。まさかのサタン派で笑ってしまったが

※245146 : ムダレス無き改革

神椅子カチカチやん
腰痛になるぞ

※245147 : ムダレス無き改革

担当変わった?

※245148 : ムダレス無き改革

※245146
元々は柔らかい材質に覆われてたんやけど数十億数百億年と経つ内にカチカチになってもうたんや

※245149 : ムダレス無き改革

結局サタン様は調和神じゃなくて今回出てきたサタンの方がマシ神にそそのかされたんか?

※245150 : ムダレス無き改革

やはり調和と慈悲ことザ・マンは同格の神の2トップという感じか

※245151 : ムダレス無き改革

調和の神は八方美人で相手に合わせながらうまくおだてていく性格っぽいな
ザマンと語っていた時の彼が本音であって欲しいが

※245152 : ムダレス無き改革

始祖達がどれだけ天界の事情を知ってるかわからんけどあながち神になるべき存在ってのは間違ってないと思う。
まあ、超えるべき壁の慈悲の神が神の中でも強すぎた部類なのが唯一の障壁だったんだろうけど。

※245153 : ムダレス無き改革

「神」って書かれた椅子で吹いちまった

※245154 : ムダレス無き改革

正義と悪魔は誰も神になりたくなさそうだしジャスティスとサダハルあたりに頼むしかないな

※245155 : ムダレス無き改革

超人が誕生したときから超人から神を生み出すのが目的だったなら
別にジャスティスやサダハルが参加しても良かったのでは…

※245156 : ムダレス無き改革

ガンマンやジャスティスもこんな感じで生まれたんやろか

※245157 : ムダレス無き改革

サタン様をプロレスの神として神の席に着かせよう。

※245158 : ムダレス無き改革

「お…俺にもよくわからないんだ…俺を支持する天界の神にそそのかされて…」

※245159 : ムダレス無き改革

子ガンマン「しゃばば~」
子ジャスティス「ハワワ~」

うん可愛くねぇ…

※245160 : ムダレス無き改革

※245147
イデアマンが成長のヒントを求めていたし
超神が圧倒的強者として描かれていない理由は今までもチラホラ出ていた
今回から設定が突然はえてきたわけじゃないよ

※245161 : ムダレス無き改革

もしもロビンが勝ったら神の席に座れる可能性も出てきたけど、そういえば狂乱の神の席が空いてるんだよな…合いすぎる。

※245162 : ムダレス無き改革

サタンは超人の前に作られた神候補の失敗作なんじゃないかな
カピラリアも効かないぽいし

※245163 : ムダレス無き改革

神の1億パワーを自力で破ったスグルやロビン、ゴールドマン、アリステラあたりは実績から言えば神候補に挙げられても不思議では無いし、それと同等の実力を持つシルバーやジャスティスも神候補になれるとしたら確かに下天前の時点でも候補者は多いな。

※245164 : ムダレス無き改革

今回は相変わらずザ・ゆでと言うべき支離滅裂なアホ回だったな
そもそも108の席全てが埋まったところで何が変わるんだよ
何でもない事でどいつもこいつも大騒ぎしすぎ

※245165 : ムダレス無き改革

候補が増え過ぎたのはスグルのクソ力伝搬のせいだろうな。
ザマンがスグルを危険視してたのも、この粛正が起こるのを懸念してたからかな。

※245166 : ムダレス無き改革

>>超人よりサタンのほうがマシ
サタン様の扱いがやっぱりひどいww

※245167 : ムダレス無き改革

※245155
たぶん伸びしろの問題じゃないかな?
現役超人なんてせいぜい十数年しかプロレスやってないのに、もう神や始祖と戦えているんだから、将来的にはそっちの方が強くなりそう

※245168 : ムダレス無き改革

最初は単に超人殲滅が目的と思いきや神の空いた席に超人を加えてくれる
可能性を与えてくれたということか。それが面白くないと考えて超人を本気で
消滅させようと考えてる奴もいるんだな

※245169 : ムダレス無き改革

※245164
へったくそな釣りだw

※245170 : ムダレス無き改革

なるほどなぁあまりに候補が多くなりすぎたから数を減らして選別しようとしてるのね
まさに調和の神の名に相応しい目的だ

※245171 : ムダレス無き改革

椅子を増やせば済む話なのに
何言ってるんだこいつら

※245172 : ムダレス無き改革

剪定しに来て逆に剪定されとるやないかーーーい !!
というとこまで調和の神の計画か? 調和の神自身含めて旧い神の座席減らしてそこに新しい神を座らせようとする魂胆かのう

※245173 : ムダレス無き改革

超神、「神」と名乗っているだけで根っこは超人と何ら変わりない感じがする。

※245174 : ムダレス無き改革

もしかすると調和の神がサタンをそそのかした張本人かと思っていたが
彼とは別にサタン派がいるみたいだな
恐らくこれから出てくる奴だろう、楽しみだ

※245175 : ムダレス無き改革

ゴッド・シーサーと大国魔人を神の座に推薦する

※245176 : ムダレス無き改革

※245171
政治家の定数みたいなもんだろ
安易に増やせないし
定数に足りないってのは危機感あるよな

※245177 : ムダレス無き改革

ザマンが下天しているコマ、ショボーンとしていて可愛いなオイ

※245178 : ムダレス無き改革

もしオメガがザマンとは別の神の庇護にあったならもう一度敵対する方向で
再登場があり得るかもな
今度は殺し合いでなく正々堂々と試合することにはなるだろうけど

※245179 : ムダレス無き改革

調和が神越え絶対許さないマンだったのは
残りの席は2つしかないのにそんなにいっぱいいたら困るという考えからかな

※245180 : ムダレス無き改革

ザ・マン(神)を倒した悪魔将軍を倒したキン肉マン

※245181 : ムダレス無き改革

さぁ現役超人に勝つには一億パワーを越えていかないと
駄目だって明らかになったぞ
超神はここからが見せ場だな
成長して神を超えて見せろ。だから超神なんだろ

※245182 : ムダレス無き改革

※245180
あの時はボワァして将軍もパワーアップしてたのでセーフ

※245183 : ムダレス無き改革

ザマンを倒したんだから将軍が神の席に座ればいいだろ

※245184 : ムダレス無き改革

神の席の用意とかゴルディアスの結び目とか
あるいは許されざる大樹もそうかもしれんけど神を翻弄するファクターが
ちょくちょく出てきて神以上の何かがいるんじゃないかって思わせる

※245186 : ムダレス無き改革

こうなると邪悪5神も自分の席を奪われたくないからの暗躍だとは思うけどどういう意図で5王子を戦わせたのだろうか
オメガ民が神越えすると困るとかサタンに力付けられると困るとかいう単純なものなのか
でも調和の下天のきっかけが将軍の神越えだとするとサタンやオメガの行動も直接は関係なさそうだし
邪悪5神も神の席を大きく入れ替えたい派だったりするのかな、

※245187 : ムダレス無き改革

おもろいやん
世界のバカも見習えよ

※245188 : ムダレス無き改革

椅子増やせは草
4天王だっていきなり5人になったりしたら
浜ちゃんから突っ込み食らうやろ

※245189 : ムダレス無き改革

※245171
用意された席が108なんだから、神の数も108であることに意味があるんだろう
ザマンも言ってるが「神の数が108ではない=神は不完全な存在である」ということだから多すぎても少なすぎてもいけないんだよ

※245190 : ムダレス無き改革

※245132
よほど原始のヒャッハー超人が酷かったのかがうかがわれる
それとあのじじい神はパシリが欲しかったようにも思える

※245191 : ムダレス無き改革

最終的に誰か超人から神になる奴はいるんだろうか?

※245192 : ムダレス無き改革

※245136
王位編始まった当初うちの小学校ではその説でほぼ確定状態だった
108神ってきり良いしな

※245193 : ムダレス無き改革

超神が弱いんじゃなく超人が強くなり過ぎたは考えてなかったわ

※245194 : ムダレス無き改革

金銀ジャスティス
・・・たしかに椅子が一つ足りないな

※245195 : ムダレス無き改革

おおまかな流れははっきりしたけど今度は各超神の思惑になってくるな
ようやく超神編の本編に突入したって感じ
(始祖編でいう超人墓場侵攻あたりか)

※245196 : ムダレス無き改革

「超人よりサタンのほうがマシとヤツの暗躍を促さんとする者」
これって後々の伏線かな?

※245198 : ムダレス無き改革

※245183
将軍は元々天上界出身で、そこから下天して超人として鍛え、さらに下野し下等になったことでザ・マン超えを果たしたんだから、神の座に何の意味も感じてなさそう
地上にこそ神を超えた存在になるヒントがあるってことを自ら証明しちゃった訳だし

※245199 : ムダレス無き改革

※245193
>超神が弱いんじゃなく超人が強くなり過ぎたは考えてなかったわ

それは結構言われてたでしょ
前スレにもコメあったし

※245200 : ムダレス無き改革

※245191
偽王子4人かアタルになってほしいな
病院で同時に生まれただけなのに運命の王子たちとか仰々しい名前好きじゃない
神になるなら運命の王子の名にふさわしい看板になるしついでに邪悪神を放逐してほしい

※245201 : ムダレス無き改革

神の席、グッズとして出したら買うファン居そう

※245202 : ムダレス無き改革

※245168
仮にロボットとの共生社会になったとしてもロボットにも人間と同じ権利を与えるってなったら嫌がる人間もいるだろうって考えたら、超人を同じ神の座に座らせるのを嫌がる神がいるのも納得できた

※245204 : ムダレス無き改革

神するために作ったなら
天上界で責任をもって育てなよ

地上で好き勝手に生きてるのをただ見てただけじゃん

※245205 : ムダレス無き改革

全員拒否しそう
特にアタルは「自分はそんな器ではない」とか言って…

※245206 : ムダレス無き改革

椅子に座る候補を作りすぎた!
っていやそんな晩飯のおかず作り過ぎちゃったみたいなノリで言われても

※245207 : ムダレス無き改革

※245205
アンカ忘れた
※245200

※245208 : ムダレス無き改革

まあ、普通に考えたら108あって完全とする根拠があるはずだよな
でなきゃ椅子の方を増減させればいいんだから

※245210 : ムダレス無き改革

久しぶりにすげぇ面白かった。キレが戻ってきたな
ずっと突っ込まれてた神の数合わない問題を超人誕生秘話につないで、資格の有無よりまず数が多すぎる事を問題視する流れにするのは予想できてた人いないんじゃないか?
神の座を作った上位存在は…さすがに触れられないで終わるかな

※245211 : ムダレス無き改革

サタンは元神だったのでは?という説が出てくるのもわかる
何だかんだでかなり強いからね

※245212 : ムダレス無き改革

※245196
>「超人よりサタンのほうがマシとヤツの暗躍を促さんとする者」
>これって後々の伏線かな?

後の伏線と言うか
オメガ編の最後でザ・マンが言ってた推測の答え合わせでしょ

※245213 : ムダレス無き改革

ニャガさんは、もしいたら喜んで神になりそう
対抗してガンマンも

※245214 : ムダレス無き改革

※245211
本編中でサタンは神のなりそこないとは言われてたね

※245215 : ムダレス無き改革

やっぱり試合より面白いな

※245216 : ムダレス無き改革

2席空いてんだよね?
1席は悪魔将軍でいいよね
あともう1席もジャスティスでよくない?裁きの神って呼ばれてたし

※245217 : ムダレス無き改革

サタンの元ネタが堕天使ルシファーなことを考えればサタン様が元・神或いは神候補だった可能性は十分あるな
まさか前座マンがここに来てフューチャーされるとは思わなんだが

※245218 : ムダレス無き改革

※245215
というか
超神編の試合運びがそれまでより格段に面白くない

※245219 : ムダレス無き改革

ザ・マンが金銀の創造主だったとか、そりゃ金が自分越えしてくれるのを望んで、それが成就した時に涙するわな
まさに子が親を超えたって事だし

※245220 : ムダレス無き改革

※245211
ゴミクズ扱いの神とか斬新だな

※245221 : ムダレス無き改革

これはサタン様が神の座につくフラグに違いないゲギョゲギョ

※245222 : ムダレス無き改革

神座に漢字で神というのがゆでらしい。

※245223 : ムダレス無き改革

赤ん坊の時から顎髭が生えているゴールドマンにふいた。
いや、髭じゃないのかもしれないが。

※245224 : ムダレス無き改革

増えたっていうのは確実にサタン関連だと思うが・・・

※245225 : ムダレス無き改革

何かもう始祖全員復活させて神にしたらええやんかって思った

※245226 : ムダレス無き改革

調和はどの超人を作ったんだろう
はっきりすると面白いんだが

※245227 : ムダレス無き改革

超神弱いと言われてた奴らは神に相応しくない者だったというのは上手い落とし所だなと思った

※245229 : ムダレス無き改革

いや、席が一つしかないのに
それぞれの神が好き勝手に超人創り出したのがそもそもの元凶では
そしてそいつらを天上界じゃなく地上でほったらかしにしたのも間違いだろ

※245230 : ムダレス無き改革

神自身も今回の試練の対象ってのが良いな
粛清派以外と思しき神は負けた時大人しく自分の死を受け入れてたしな

※245231 : ムダレス無き改革

金銀はザマンが作ったとみせかけて実は調和が創作ったと予想しとく
多分デザインも金銀に近くなると思う

※245233 : ムダレス無き改革

ていうか超人が争う前から下界は混沌としてたんだな
なにがどう混沌としてたんだろうか
人間はまだいないだろうし

※245234 : ムダレス無き改革

超人がこれほど大勢、超神と戦えるレベルにあるのが、予想外なんだろう
キン肉マンたちがいなかったとしても、始祖10人+ラージナンバーズは候補として多すぎる

※245235 : ムダレス無き改革

あれ? 仮に超神たちが全勝して超人を滅ぼすことに成功していたとしても、下天した12名は既に神の座から降りているのだから、一割もの空席が出てしまうのでは?
コミックス44巻のザ・マンが下天したエピソードによると、下天してしまうと二度と天上界に戻ってこれないって言っていたし。

※245236 : ムダレス無き改革

ピークアブーにわざわざオモチャを買いに行って与えてたのも子育て経験者ならではか

※245237 : ムダレス無き改革

なんかもうストーリーが支離滅裂になってきてるな

※245238 : ムダレス無き改革

サタンを神にしてやるという交渉が出来たんだし
神じゃない者を神にする方法はあるんだろう
これまでの増えたってのはそういう存在がいたってことではないか
ただ少なくともそれは超人ではないようだが

しかし読者は疑問に思ってたって
大半の読者が「これはどういうことだ?」の後に「まぁゆでだし」で思考停止してたやんけ

※245239 : ムダレス無き改革

「神」ってかいてある椅子を見ると、
完全なる存在とは確かに思えない。

※245240 : ムダレス無き改革

超人界を栄えさせるためには誰よりもプロレスを理解されているサタン様が最適格

※245241 : ムダレス無き改革

超神がそんなに強くないの納得いった回だった
これが聖闘士星矢だったら次から一コマでやられる超神出てくるな 

※245243 : ムダレス無き改革

そもそも神が座るイスを創ったのは誰なんだよ
神候補がたくさんいるならイスの方増やせばよくないか?

※245244 : ムダレス無き改革

この話ってベンキマンを生き返らせて「トイレの神」としたらすぐに解決するのでは?

※245245 : ムダレス無き改革

これはキン肉マンの新必殺技くるかもしれんよな
神を超えるには銀も絶対に超えなきゃいけないんだから

※245246 : ムダレス無き改革

※245227
そんなこと書いてあった?

※245247 : ムダレス無き改革

下天して、108の枠組みも捨てて、新たな世界構造を作ろうというのが超神12人の思想だろう
肉体があるから、直接世界の混沌を治めればいいという考え方
108まで埋めるとどうなるか、ということを確かめるのを放棄したんだな
そして今でも、超人にそこまでの力はなく、神が108揃うことはないと考えている

※245248 : ムダレス無き改革

※245208
>まあ、普通に考えたら108あって完全とする根拠があるはずだよな
>でなきゃ椅子の方を増減させればいいんだから

「神の数が合わない」に続いてこれからずっと持ちあがる問題

※245249 : ムダレス無き改革

スグルというかキン肉王家のフェイスフラッシュがチート性能なのも
神に等しいと言われる事からかね

※245250 : ムダレス無き改革

※245247
今回作中ではそんなことは一切描写されていないけど
(超神登場時にちらっと言ったか)
面白い考えだね

※245251 : ムダレス無き改革

金銀は最初に生み出された超人ってわけじゃなくてあくまで神に生み出された中での読者にもわかりやすい代表格みたいな扱いだと思ってる

※245252 : ムダレス無き改革

神、金銀、キン肉族と完全に繋がったな

※245253 : ムダレス無き改革

※245251
そう言われても天上界でザ・マンに見守られてるんだから
「超人」最初期の存在なのは間違いないしそれで問題ないだろう

始祖で金銀だけ出身が「天上界」なのも他のメンツとは一線を画してるな

※245254 : ムダレス無き改革

※245253
いまんとこ「最初の超人」かどうかは問題じゃないからな
他ならぬザ・マンが創ったであろう描写は重要だけど

※245255 : ムダレス無き改革

一人減った神はどこいったんだろうか?

※245256 : ムダレス無き改革

面白かった 
神の立ち位置がずっとふわふわしてたから
読んでてあんまり乗り切れなかったのはあるんだよな

※245257 : ムダレス無き改革

超神の弱さにも妙に納得だ
強いはずなのに弱く見えるんじゃなくて、最初からスグルたちと大差ない強さしかなかったんだな
しかし「神候補多過ぎるから減らそうぜ!」→返り討ちにあって空席増える の流れがなかなかアホだな調和マン
最初からそれが狙いなのか?

※245258 : ムダレス無き改革

あれはゴールドマン、シルバーマンではなくて、片方が女で金銀一族のアダムとイブみたいな存在、あの子孫が金銀兄弟とかいう可能性が無いわけではない
まあ普通にゴールドマンとシルバーマンだろうけど

※245259 : ムダレス無き改革

108揃わない神々など、無能の極みとして椅子蹴ったのが下天組だろうな
完璧な治世の手段を巡っての論争なんだな
なんか、108揃うとヤバいことでも起こるんじゃないのこれ

※245261 : ムダレス無き改革

次回、ウッキウキで調和に賛同する憤怒の神(バイコーン)が見れるのかな

※245262 : ムダレス無き改革

神が108人そろったら、ダンベルそろえたみたいに神々が全員消えて、その結果として世界は平和になった、とかね皮肉が効いてる

※245263 : ムダレス無き改革

てか超人が生まれる前から地上は混沌としてたんだな
そんな大昔に何がいたんだろうか

※245264 : ムダレス無き改革

>>聖闘士も88人揃うこと無いし
>>肉神も108人揃うこと無かった

十傑衆も…
残月は眩惑との入れ替わり

※245265 : ムダレス無き改革

極論を言えば2期生とチームAHOの入れ替え戦の大規模バージョンをやるようなもんか

調和としては神の中でも微妙なのを選抜して超神としたのかもしれない

※245266 : ムダレス無き改革

人間より先に超人が存在しているという謎の世界だったが、超人以前に今の人類とは別の人類がいたのかも知れない

※245267 : ムダレス無き改革

108もの椅子を車座に並べたら
対面はかなり遠いだろうな

※245268 : ムダレス無き改革

古代の魔物とか魔獣が跋扈してたんだろうなあ
何も考えずに創造した前世代の負の遺産だな

※245269 : ムダレス無き改革

※245266
まあ数億年生きてる始祖の更に前の世界なんだから何かいてもおかしくないな

※245270 : ムダレス無き改革

※245257
実際思わしくない神を減らすのも目的の一つとは思う。
ランペイジマンはバイゴーンが負けたときに「まあ負けるとは思っていた」なニュアンスでドライだったから、調和のそういう意図を汲んでいた可能性も。

※245271 : ムダレス無き改革

神々が当初、キン肉マンを認め祝福したのも、キン肉マンが新たな神の候補に相応しいと思ったから。
その後、ザ・ワンが負けたり神の後釜狙いでサタンが動き出したことで、超人(神候補)は混乱し、調和の神はこのままではいけないと思い、叔斉の名の下に数を減らすことを決めたのか。

※245272 : ムダレス無き改革

自分が作った超人の子孫がカニベースになってたらそりゃ「失敗した!やり直そう」となるわな

※245273 : ムダレス無き改革

※245188
ひとり負けただけで四将星から三将星へと名前が変わったマンガもあるし……

※245274 : ムダレス無き改革

ザ・マンに超人の管理をかませたのに
キン肉族の戴冠式に神が揃ってで顔を出すのは何でだろう
なんかもう一つ理由が欲しいな

※245275 : ムダレス無き改革

悪魔超人になったちゃったりな
肩身せまいし、発言権なんてないで

※245276 : ムダレス無き改革

キン肉マンが、ザマンちゃん(とか悪魔将軍)の息のかからない超人だったからか?

※245277 : ムダレス無き改革

※245274
ザ・マンはあくまで裏向きで表向きに神がいるからとちゃうの
無量大数編が始まって世界の裏の歴史にいた存在がわかるまではまさにそうだったわけだし

※245278 : ムダレス無き改革

サタンに様を付ける人は昨日の電車の中で大暴れした容疑者と同類
あの電車内容疑者もサタンに様を付けて呼んでいる
サタンに様を付けてのコメントする人は通り魔事件 窃盗 殺人事件を
おこしやすい危険人物で一家惨殺もしたがる危険人物です
このコメントでサタンに様を付けて書いた人が電車内で再び殺人事件を
起こさぬようお祈り申し上げます

※245279 : ムダレス無き改革

偽ジョーカーはキン肉マンの読者だったのか

※245280 : ムダレス無き改革

100近い神は善良だったはずでは?

※245281 : ムダレス無き改革

そうか普通に考えたら
現在の超人は先祖を遡ればどの神かが創った超人になるのか
スグルは慈悲の神だね

※245282 : ムダレス無き改革

※245237
言うほど支離滅裂でもないよ。 神にも色々考えがありそうってのは早い段階で考察されてたからな。 今回でより明確になっただけのは話だし。
調和の神が超人殺そうってスタンスにはかわりはないからね。
候補はあくまで候補。 超人全滅させても、神の位に見合わなかったで済む話だしな。 

今回の話に限らず、攻めてきた相手が完全に一丸となってるなんて状態の方がめずらしいだろう。  キン肉マンでは一丸となってるパターンが多いとは思うが。

※245283 : ムダレス無き改革

神の席をかけて超人オリンピックで戦おうじゃないか……!!

実際やってることがこれだからスペシャルマンのあれもそこまでの暴言ではないように思えてくる

※245284 : ムダレス無き改革

実力的には将軍様とシルバーが合体する。
残りは裁きの神こと正義マンで2席埋まる。

※245285 : ムダレス無き改革

サタン様の故郷は北朝鮮の平壌 キムジョンウン様キムヨジョン様へ今週のキン肉マン更新は届きましたか?今週の感想と平壌の軍事パレードをお願い致します
サタン様の命令で核ミサイルを撃ち込んで頂ける期待

※245286 : ムダレス無き改革

たった一話で急に超神編の話が面白くなってきたのうまいわ

※245287 : ムダレス無き改革

神が108じゃないといけない理由が欲しかったな
あと下天したら神に戻れないなら結構枠が空くよね

※245289 : ムダレス無き改革

現在の超人は神々が造った最初の超人達の子孫だけど、ジェロニモだけは神の力が関わっているとはいえ「人間から超人になった」という他の超人とのルーツの違いがあるからカピラリアが効かないのかな?

※245290 : ムダレス無き改革

除夜の鐘的には、108は煩悩の数だよな

※245291 : ムダレス無き改革

ザマンの下天シーンは直立のままスッ―という感じだからシュールなんだよ。
他の神は動物に乗ったり、ポーズを決めてるのにさ。

※245292 : ムダレス無き改革

二世の頃の担当だったらネプチューンやアシュラ辺りがゲス顔になって神の座を掠め取ろうと画策してたかも。

※245293 : ムダレス無き改革

超神の全超人の存亡よりも二世のアシュラマンの家族の末路の方が比べ物にならないくらい恐怖だ。

※245294 : ムダレス無き改革

ザ・マン下天と"神"イスに笑い
神威のかっこ良さに震え
候補が多すぎるという展開にワクワクが止まらねぇ

※245295 : ムダレス無き改革

超神編は、超神に魅力が無い事と試合が盛り上がらないこと以外はわりと面白い
ストリー的にはちょくちょく盛り返すんだけど、新たな超神が出て来て試合が始まると「やっぱこのシリーズは盛り上がらんな」ってなる

※245296 : ムダレス無き改革

読者「味方陣営の実力者多すぎて危機感ない」
調和「いや、その『多すぎる優秀な超人=神候補』を間引きに来たの」

ってのは面白い流れだと思う

※245297 : ムダレス無き改革

増えすぎたなら、新神と旧神まじえてトーナメントでもすればいいだろうにな

※245298 : ムダレス無き改革

赤ん坊の圧が強すぎて笑う

※245299 : ムダレス無き改革

キン肉マン:友情の神
ウォーズ:戦争の神
ジェロニモ:叫びの神
サンシャイン:降参の神
バッファ:突進の神
阿修羅:竜巻の神
ネプ:狩猟の神
ロビン:復活の神

※245300 : ムダレス無き改革

カッコいいポーズ取りながら言ってることは「候補作りすぎた!!」っていうやりすぎちゃった!テヘ!的な内容なのがジワジワ来る

※245301 : ムダレス無き改革

でもまあ、超人を認めない下天組を突破しないと、設定生かした話にも繋がらないからな

※245302 : ムダレス無き改革

将軍のカットは一枚絵に仕立ててポスターで売り出して欲しいな

※245303 : ムダレス無き改革

105の超人の神+ザ・マンで106

108で埋まるなら、キン肉マンが出てくる世代まで待たずに、始祖でリーグ戦やって、上位2体とザ・マンもしくはザ・マンを除く3体を神にすればよかったのではないのかね。

他のコメントにあるジャスティス、金、銀で埋めるか。
サイコマン、ガンマンらも候補に挙がるか。

ザ・マンが守った始祖たちがバベルの塔には挑んではいけなかった?

始祖ってどんな理由だったかな。

※245304 : ムダレス無き改革

サタン様、案外憎悪の神あたりに就けてやったら「え、マジ!良いんすか?」とか言って真面目に職務こなしそう。

※245305 : ムダレス無き改革

※245303
ザ・マンに言わせりゃ今の神々よりもお前達(始祖)の方がよほど神に相応しい!
って事だからそもそも神の座を埋める事への興味が完全に無くなって
目的が超人界の管理オンリーになってたのでは

※245306 : ムダレス無き改革

ゴールドマン、シルバーマンの生みの親が超人の神。

ゴールドマン(悪魔将軍)は、勝利後生みの親(のような)のザ・マンを殺そうとしていました。

※245307 : ムダレス無き改革

肝心の神候補の最筆頭であろう始祖をザ・マンは辞退させているのよな

※245308 : ムダレス無き改革

※245306
まあ言うて神々はカピラリアで子供全滅させようとしてたわけやし…

※245309 : ムダレス無き改革

最初の超人と思われる金銀が永遠の命を与えられる前の寿命がどんなもんだったかは知らないけど、
神々が超人見限ってカピラリア照射するの早過ぎないかって感じある

※245310 : ムダレス無き改革

※245306
でもゴールドマンあのとき、後追いするみたいなこと言ってなかった?

※245311 : ムダレス無き改革

※245306
何故かは始祖編を読めばわかります

※245312 : ムダレス無き改革

超人が神の指導なしで世を治められるなら、神は実質的に必要ない
超神がやってきてそれをしても、神は実質的に必要はない事になる
つまり、神の椅子が埋まるとか、そういうことはもう考えなくていい

ただ、超神の活動は前提として超人の全滅という事がある
この部分において戦争である
超神の下天は、他の神からすれば、強引で強硬な態度なんだろうな

※245313 : ムダレス無き改革

始祖は億単位生きて鍛錬し続けた存在だから、定命の一般超人とは別枠になってしまうから辞退したのは分かる。

※245315 : ムダレス無き改革

※245309
原始の状態から文明を築くまでに至るんだから
それ相応の時間は流れてると思う

※245316 : ムダレス無き改革

ギリシャ神話だと、父クロノスとゼウスの世界を崩壊させるほどの親子喧嘩(身内喧嘩)があったというのに似ているのかな。
「そういえば、聞いたことがある」

※245317 : ムダレス無き改革

将軍自身は出生の経緯を知らんのかな

※245318 : ムダレス無き改革

1.2個の神の席を埋めるためなのに
なんでそんなにたくさんの超人を創って
しかも地上にほったらかし(見てるだけ)にするんだよ

※245319 : ムダレス無き改革

一人超人を創って107の神々みんなで育てれば良かったのに
それぞれの神が我も我もと創るもんだから

※245320 : ムダレス無き改革

たくさんの超人の中に頂点を極めた英傑が一人いればよかったのに
逸材が戦いを通して沢山できて、友情で結ばれているので殺し合いとかもしないでさらに高め合う
大体スグルのせいか?

※245321 : ムダレス無き改革

※245313
いやそもそも神だって手探り状態で神に相応しい存在を作ろうとしてたんだから
作った超人を神と同じ不老不死にして鍛錬させたら神を超えた存在になりました
だから新しい神にします、で良くね?

※245322 : ムダレス無き改革

麻原彰晃様の娘アーチャリー様お元気ですか?

※245323 : ムダレス無き改革

っていうか始祖って始まりの完璧超人ってだけじゃなく
超人第一世代って意味でもあったのか

※245324 : ムダレス無き改革

※245323
多分そういう意味じゃない
始祖で第一世代なのは金銀だけ(出身地が「天上界」)

※245325 : ムダレス無き改革

※245321
とりあえずゴールドマンとジャスティスは固辞しそう

※245326 : ムダレス無き改革

調和の神も超人は認めてるしなんなら当初の目的にはザ・マンより真摯。
ただ、粛清して間引くなんて発想が出るほどにあくまで創造主のスペア枠としてしか見てないから
ザ・マンは「超人という”種”を認めて欲しい」と調和の神に訴えたわけか。

※245327 : ムダレス無き改革

※245300
「気付いた時にはとんでもない事になってるもんなんだよ!!」
みたいな、島本和彦イズムを感じる

※245328 : ムダレス無き改革

ザ・マンは慈悲の神であったがゆえに超人に情を感じ
全体の事を考える調和と意見が食い違ったんだな

※245329 : ムダレス無き改革

金とジャスティスが固辞しちゃったら誰もつけなくなるだろ…

※245330 : ムダレス無き改革

超人で一番長命なのは金銀なのか

いや、死んでるのか?
金銀がどういう状態なのかいまだにわからん

※245331 : ムダレス無き改革

なんか、過去にバベルの塔を経て神になりましたって超神が出てきそうな気がする

※245332 : ムダレス無き改革

108の神の座を創りし創造神はYHDH(ゆで)やろ

※245333 : ムダレス無き改革

邪悪4神が一撃で倒されたってのはノーカンですか
まあ憑依でもしないと神の力は出せないんだろうな

※245334 : ムダレス無き改革

※245327
富士鷹ジュビロ先生「畳みきれない!」

なお残り話数が足りなくなるのを承知で脇役から丁寧に畳む模様

※245335 : ムダレス無き改革

※245332
面白いが苦しい

※245336 : ムダレス無き改革

※245327
そういうのとは違うかなぁ

※245338 : ムダレス無き改革

今週は面白い

※245339 : ムダレス無き改革

※245331
今回の話からすると過去にそういうのはいないってことになるが

※245341 : ムダレス無き改革

「敬愛するザ・マンでも罪は裁く」って辺りエクスが調和の神に与した理由かな
スーパーマンロードの試練とも重なるし

※245342 : ムダレス無き改革

とりあえず次回に下天に同調した神の参加表明を見たいわ
特にバイコーン
最初からブレてないならそれでいいし、何か真意があるならそれもいい

※245343 : ムダレス無き改革

※245333
神が下天せず無理に実体化したら1/100の力も出せないとか?

※245344 : ムダレス無き改革

※245343
その辺がリアルな数字だね
なんでそんなんで無策にも突っ込んできたのかが謎だが

※245345 : ムダレス無き改革

ザ・マンは熱くなっているけど実際のところは
ゆで神が適当な数の椅子を作ったせい

※245346 : ムダレス無き改革

ゆで「帳尻合わせの神」

バベルの塔に一瞬居たミート君も「帳尻合わせの神」により、コミックではいなくなるかも。

※245347 : ムダレス無き改革

そういえばここまでで死んだ神は4人で今生きてる始祖もシレッと生存明言されたシングマン含めて4人なんだよな……ここから全員不殺で進めてその後始祖を神にして終わりかな?

※245348 : ムダレス無き改革

空席だったのはボイルマンとエッグマンの2体が座るはずの椅子だった

※245349 : ムダレス無き改革

※245216
神の条件が強度1億越えが必須とかなんだろ
それなら強くても始祖が神になれない理由になるし下天したら戻れない理由にもなる
バイコーンさんみたいにしょうもない奴が神にいる理由もわかる

※245350 : ムダレス無き改革

※245334
それでもからくりサーカスみたく全員きちんと畳んでくれるのホント好き
憧れてる

※245351 : ムダレス無き改革

※245290
108の椅子全てに「憤怒の椅子」とか「修練の椅子」とか属性が決まってるんじゃないのかな? それで全属性が埋まったらコンプリートで完全な世界ができると

※245352 : ムダレス無き改革

サタンの掘り下げ方次第では確かに現行超人よりかは適切で変革派の意見も理解出来るが、いかんせん逆立ちでミドルキックを食らったギャグシーンが強すぎるので…

※245353 : ムダレス無き改革

※245270
ランペイジは判ってたよね。
候補者が多いなら、メンバー入れ替えを行ってベストメンバーを目指すのは当然のこと

※245354 : ムダレス無き改革

調和の神が超人と神双方にふるいをかけて調和を保つ方向にするんだな。超神たちが弱いのでなく超人たちが強くなってしまったからか

※245355 : ムダレス無き改革

色々と今回のストーリーに関わる話なんだけど所々シュールすぎて笑う

※245356 : ムダレス無き改革

※245315
金銀兄弟がスプリングマンのように四千年も生きているのか
あるいは今回描かれたのは金銀本人ではなくそのご先祖様という可能性もあるな
どうせなら本人であってほしいが

※245358 : ムダレス無き改革

ベンキーヤ一族を作った神は…いったい何の神だったのだろう

※245359 : ムダレス無き改革

ストーリーが締まってきて、よかったわ
来週が楽しみ

※245360 : ムダレス無き改革

面白いな、調和の神は単に自他共に厳しい奴とも
何かを企んでいる悪党とも、どっちでもとれる
ザマンが金銀をあやしている所に何だか意味深なコマがあったけれど

※245361 : ムダレス無き改革

※245360
あれは流れ的に調和だと思ったけど
額のひさしみたいのがないし、目の形からして(下のコマとの対比で)
スパロ神じゃないかな

※245362 : ムダレス無き改革

※245356
そもそも始祖は数億年生きてるよ

※245363 : ムダレス無き改革

なんか話の展開に締まりがないと思ってたが、ここで一気に加速したな

※245365 : ムダレス無き改革

サタン推しの神は馬バカの神か笑いの神に違いない

※245366 : ムダレス無き改革

※245294
※245298
※245355
麻痺してるのかそういうのは様式美であってもう笑うもんじゃないわ
ゆでが狙ってやってるとしたら申し訳ないけど

※245367 : ムダレス無き改革

ザ・マンはゴールドマンの師匠というだけでなく
創造主、お父さんのような存在だったんだな

始祖編は師匠超えだけでなく、父超えがテーマだったわけだ

※245368 : ムダレス無き改革

二世に至る前に、スグルが闘いの記録を廃棄した理由がわかった気がします。

※245369 : ムダレス無き改革

ジェロニモ戦が終わった途端に黙りこくって空気になるサンシャイン
創神伝説の件になった途端に活き活きと喋りだすネプチューンマン
どんな局面でも常に会話劇の中心にいて、話を回すアシュラマン
適当に相槌を打つだけなスグルウォーズバッファ


合流して以降、セリフが「ジェロニモ!」の一言しかないロビン

※245370 : ムダレス無き改革

※245362
それはザマンがカピラリア光線照射の折に不老不死の力をわけてくれたからであって
それ以前の金銀兄弟は……いや柔軟に金銀兄弟だけ最初から不老だったと考えればいいのか。他の始祖があの時に不老の力をもらったと解釈すれば嘘ではないね

※245372 : ムダレス無き改革

※245361
本当だ、目の形同じだわ
スパロ神はみんながやっているのを見てうらやましくなっちゃったのかな
それでジェロニモを超人にして同じことをやってみたのかもね

※245373 : ムダレス無き改革

そういや邪悪5神の何が邪悪なのか説明されるんだろうか
神を増やす=超人を神にすることに反対していて、超人は利用するものだと考えている5人だから邪悪なのかな

※245374 : ムダレス無き改革

作りすぎたってわりに進化の神はジェロニモ超人にしちゃってるし、ブロッケン一族みたいに自力で超人になってるのもいるんだよなあ
ザマンだけ粛正じゃ足りなくない?

※245376 : ムダレス無き改革

5「人」じゃないな神だしな

※245377 : ムダレス無き改革

※245370
そもそも新たな神として創ったなら寿命はないとは思うけど・・・
すくなくとも最初期の超人は

※245378 : ムダレス無き改革

神側にとっては入れ替え戦のような意味合いもあるということ?

だとすると今の超神達は、自分がふるいにかけられるリスクも負った上で下天してきた自分に厳しい神々ということになるけど、そうは見えないメンバーもいるなあ。

※245379 : ムダレス無き改革

※245376
大抵の場合、神は「柱」なんだけど
肉世界だと「人」か「体」だよ

※245380 : ムダレス無き改革

※245378
超人に俺が負けるわけないじゃん!
って事やろ

※245381 : ムダレス無き改革

首だけになっても生きてるというか死んでない、特別性だしなあいつら
普通に考えたら寿命と繁殖力がある生物を作って数世代重ねて神に至る者の出現を待つんだろうと思いがちだけど、そんなのこっちの思い込みだし
定石とは無関係に初っ端から神に近い実力と特性の超人を作っちゃってる可能性はある
だったら、その後に誕生した素行不良の有象無象はなんやねんって気もするが

※245382 : ムダレス無き改革

超人はクズ!←分かる
サタン様の方がマシ!←分からない。正義さんにボコられて愛されキャラになるまで特に良いところないゴミクズじゃねえか。一体どこを見込んだんだ……まさか正義さんにやられて愛されキャラになると見抜いていた先見の明があったのか

※245384 : ムダレス無き改革

※245374
ただ超人が増えるだけなら問題ないんでしょ
実際子供をもうけることで増えるんだし

※245385 : ムダレス無き改革

いまバベルに登ってる超人って、何らかの恥ずかし、やらかしエピソードあるから
神候補ってイメージはないな

※245386 : ムダレス無き改革

サタンに対してジャスティスが「我らと同じ旧世代の遺物」って言ってるから、サタンはサタンで神が超人計画とは別ルートで作った、神になり得る可能性の何かだったのかも知れんな

※245387 : ムダレス無き改革

こんなに喋って始末されるフラグやん

※245388 : ムダレス無き改革

※245382
サタンは神にするのは論外としても
御しやすいって事でしょ

※245389 : ムダレス無き改革

本当に幕間パートは面白いよねこの漫画
肝心の試合はクソつまらんのに

※245390 : ムダレス無き改革

※245385
始祖も含めてそれを考えると
全超人でジャスティスくらいしか候補がないかな

※245391 : ムダレス無き改革

※245389
ネメシス戦、パイレート戦、オメガ戦とかみたいに
試合中に明かしていけばいいのに
試合自体はだれるかもしれないけど

※245392 : ムダレス無き改革

虐殺王は神の風格があると思う
善良ぶってるけど冷酷非情なところも

※245393 : ムダレス無き改革

やっぱサタンさんは107番目の神(候補)で
他の神々に「やっぱコイツあかんわ」で引き摺り下ろされた、ってのが濃厚か
んで自分を差し置いて神になれる可能性を秘めた超人達を恨みながら
虎視眈々と元の座に戻る事を狙ってると

※245394 : ムダレス無き改革

ストーリーがほんと面白い展開してくれて安心した
でも金銀に神が敗れたなら本望じゃないんかな?

※245397 : ムダレス無き改革

※245394
だから
それをもって超人を神にしてもよいのではないかという意見と
やはり危険だから殲滅しようという意見(他少々)に分かれちゃった、と言うのが今回

※245398 : ムダレス無き改革

※245378
ランペイジやコーカサスが「超人を椅子にすえるべき派」で調和の神の本心を察しているんじゃないかな?
バイコーンは「今こそ殲滅派」で馬鹿正直に言われたことを鵜呑みにしていそう

※245399 : ムダレス無き改革

※245391
試合中には別にやりたいことがあって、今回は回想を先に済ませておくことにしたんじゃないかな。最低限の説明だけ前もってしておけば、そこから各超神の回想に繋げられるし

※245400 : ムダレス無き改革

※245393
仮面ライダーブラックのビルゲニアみたいだな

※245401 : ムダレス無き改革

邪悪の神5体の中で、邪悪っぽい名前は「残虐の神」くらい。

※245402 : ムダレス無き改革

コメントで気付いたんだが、ランペイジだけ今回それとわかる姿で出ているんだな
下天によって変化するのは実体化しているか、肉体があるかどうかって所だけで
結局のところ容姿は好きに変えられるのかな

※245403 : ムダレス無き改革

※245399
まあ試合が面白ければ問題はないんですけどね
面白ければ・・・

※245404 : ムダレス無き改革

※245373
これまでの流れを読んでると、邪悪の神は「性根が邪悪でも可能性のある超人をよしとする」信条からそう呼ばれてるような気がする
運命の5王子も、元は腹に一物抱えた(ビッグボディは微妙だが)連中ばっかりだった感じだし

※245405 : ムダレス無き改革

超神すら剪定の対象ならバイコーンさんがボロクソに言われたのも納得だわ
より優秀な神候補が座れるわけだし

※245406 : ムダレス無き改革

なんでそんなに椅子の数に神の数を合わせようとするのか理解に苦しむわ
ゴルディアスの結び目の解法が切断でOKなら、余分な椅子ぶっ壊せば良いのに
神が椅子の数より増えたらまた作れば良いんだし

※245407 : ムダレス無き改革

なんで一人を除いて全員同じように脚組んで椅子に座ってるんだ

※245408 : ムダレス無き改革

調和のセリフ、一般の超人の中にも神超えがゴロゴロいるという風に読めるが
ザマンは超人が神(自分)を超えることはないと諦めて歪んでいったんじゃなかったか?

※245409 : ムダレス無き改革

飛翔の神は、いつでも飛翔できるように足組みを避けているのかもしれない。

※245410 : ムダレス無き改革

※245406
神と言う存在の何かの暗喩だとすると逆にわかる気がするが
ちゃんと説明されるのかな

※245411 : ムダレス無き改革

※245408
最後のコマの調和のセリフはザ・マンがゴールドマンに敗けた後の話なんだから何も間違ってなくない?

※245412 : ムダレス無き改革

※245408
真面目で理想が高くて自分にも他人にも厳しくて周りが見えなくなる人はよくいる

※245413 : ムダレス無き改革

※245406
神の椅子が108あって、神がその事に苦悩し続けているのは、神もまた何者かによって作られた存在であるという設定が用意されてるんだろうなと推測せざるを得ないところ

※245414 : ムダレス無き改革

しかし下天して来た超神連中には、天界ファッションの主流派であるヒゲハゲ姿が全くいないな
下天してくるようなのはやっぱり異端とまでは言わんでも、変わり者が多かったんだろうな

※245415 : ムダレス無き改革

神が自分たちで椅子も108用意しときながら「数が合わなくて完全じゃなーい!」と言っているとしたら、滑稽だものね。

※245417 : ムダレス無き改革

情報出揃う前に叩いてた早漏が赤っ恥で草

※245418 : ムダレス無き改革

いやどうなのかな。
下天した超神にヒゲとか太ったのとか、天界に出てくるのが見当たらないとしても、それって既に超神に姿が変わっている可能性もあるからではないのかな。

例えば今回の「サタンの方がまし」のコマのヒゲ神は、既に下天で姿をお披露目したザナチュラルやバイコーンかもしれないのではないかな。

※245419 : ムダレス無き改革

これまでの伏線をここまで綺麗につなげて
意外性もありながらここまで納得できるストーリーにできるのか
本当にゆで理論をやってのける御大と同一人物なのかw

※245420 : ムダレス無き改革

※245411
ザ・マン関連でも理想に燃えてた頃・閻魔化した後・目を覚ました後をゴッチャにしてるコメがしばしばあるんだ
彼岸島スレじゃないが「ちゃんと読んでおるのか?」と言いたくなるんだ

※245421 : ムダレス無き改革

※245418
ランペイジだけ下天後の姿でしれっと椅子に座ってるんだわ
ザマンと調和の神も姿が変わってないし
ヒゲやデヴの姿ではプロレス向きではないと判断して
バイコーンさんは気を使ったんじゃないですかね。若づくりみたいなもんっス

※245422 : ムダレス無き改革

※245342
一試合で終わった始祖も回想で存在感増していったから下天勢でも見たいよね
…バイコーンはランペイジ以外にも蔑まされてる描写ありそう

※245423 : ムダレス無き改革

サタンは邪悪な思念から生まれ、神になり損ねた存在だからなぁ
神々自身も世の中の何らかの概念から自然発生したのかも
それなら時代によって増減する根拠にはなる

※245424 : ムダレス無き改革

神だし自由自在に化身出来てもおかしくないのはその通り
本来の意味のアバターを複数持ってるんだろうな

※245425 : ムダレス無き改革

バイコーンさんはいじられキャラとして名誉を回復して欲しいっスね
忌憚のない意見ってやつっス

※245426 : ムダレス無き改革

スグル達「僕たちは神の椅子には誰も座りません」
椅子バリーン→ゴワゴワ→みんな生き返る、テリー足はえる

※245427 : ムダレス無き改革

※245414
※245418
※245421
半メタな事を言うと
神としての姿は誰一人確定してはおらず
絵的に下天後の誰なのかわかるようにしてるだけ

※245428 : ムダレス無き改革

※245423
それなら108の椅子に縛られている理由も説明できそうっスね
ただ、ゆで読者の大半が難しくてついてこれないと考えられる

※245429 : ムダレス無き改革

ここしばらく休載無しで嬉しい

※245430 : ムダレス無き改革

※245408
実際今までの超神戦見る限り勝てそうなのちょいちょいいるじゃん
ザマンは神の中でも強さは上の方だっただけで調和以外の神ならオリジンもいい勝負できそうにみえるが

※245431 : ムダレス無き改革

※245417
逆だよw
更新して正しい情報が出ちゃったら好き勝手言えないでしょ
一週間の勝負だよ

※245432 : ムダレス無き改革

全員勝っても構わないということで逆に勝敗読めなくなった
素直に面白い

※245433 : ムダレス無き改革

金銀兄弟は天界出身、っていうのもここで辻褄合わせしてくるとはね
かねてから言われていた神の人数が合わない問題もそうだけど
ここまで整った伏線回収を見せられると
ゆでの力じゃなく例の東大卒有能編集の入れ知恵かと疑いたくなるわ

※245434 : ムダレス無き改革

※245417
むしろ前のスレでコミック読んでりゃ十分わかる説明があったとか言ってるキチがヤバかったわ

※245435 : ムダレス無き改革

フード下の調和の顔がクロエな件

※245436 : ムダレス無き改革

※245434
なにか矛盾があったかい?
これまでの伏線通りだったと思うけど

※245437 : ムダレス無き改革

※245436
矛盾がないのと説明があるのじゃ話が全く違うのもわからんか…
無量大数編で悪魔軍の言ってたあの御方が悪魔将軍なんてわかりきってたけど
「説明」は一切無かった、そーゆーことよ

※245438 : ムダレス無き改革

※245436
それなら言えば良いのに何を言ってもその内容言ってなかったからなぁ

※245439 : ムダレス無き改革

※245436
まさかあのキチご本人?

※245440 : ムダレス無き改革

多分主張してる人と意見してる人の論点が違ったんだと思う
見たら両方わかるんだけど

※245441 : ムダレス無き改革

※245436
amazonランキングが売上げとか言ってたのと同じ人?

※245442 : ムダレス無き改革

漫画の話なんだからもっと気楽にやろうぜ・・・

※245443 : ムダレス無き改革

だからネタバレしたら今週驚きがないじゃないの
小出しに内容はコメントで書いていたが貴方は読んでなかった
それだけの話だよ

※245444 : ムダレス無き改革

こうなるとサタン様は自然発生的なものというより神の失敗作の一例だったのかね
実体化したときはかなりのパワーを発揮したが
あれは神でいうと超神的なフォームで測れば一億パワー近くあったのかな

※245445 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ長文かいている人より数行でササっと書いている人の方が
良い考察していると思うよ、ここは

※245446 : ムダレス無き改革

本気で考察してる人もいるのかも知れんが、ほとんどは雑談とネタと感想となんとなくの予想程度なのでは

※245447 : ムダレス無き改革

スグルがラッキーマンよろしく
大宇宙神になるオチか?

※245448 : ムダレス無き改革

神と書かれた立派な席は草生える
赤さんならぬ金・銀さん黒幕にしか見えねぇよぉ

※245449 : ムダレス無き改革

下天した時点で席がら空きちゃうの?

※245450 : ムダレス無き改革

※245449
バベルの塔また登ったら神にお手軽に復帰出来るとか、その程度のカジュアルさで下天してるように見えるなあいつら

※245451 : ムダレス無き改革

※245450
初期は神に戻れない覚悟で受肉とか言ってた気がするけど
もはやそんなノリじゃないよな
誰が言ってたか忘れたけどそいつの勘違いか?

※245452 : ムダレス無き改革

※245411
ザマンの認識がおかしくないかって話
知らぬ間にゴールドマンが神候補にまでなっていた、ならわかるが、管理している超人がたくさん神候補の強さになっていた、ならさすがに気づけとよ思う
それにザマンがゴールドマン敗北後にその他多くの超人も神候補だと認めていたのなら、神が攻めてくることになぜあんなに危機感を募らせていたのかわからん、超人側の圧勝だと思うのだが

※245453 : ムダレス無き改革

赤子ガンマンって修正前のアレじゃ・・・

※245454 : ムダレス無き改革

※245451
「いかにも 神の姿を失う代わりに地上に適応した新たな肉体を得る
かつて慈悲の神が示した不退転の覚悟・・・ それが”下天”!」
とかランペイジが言ってたけど、あくまで覚悟の話で戻れないとは言って無いし、慈悲の神が不退転の覚悟でやったんだよってだけで我々がそんな覚悟だとも言って無いか・・・

※245455 : ムダレス無き改革

設定の説明回なのにめちゃくちゃ面白いとは
先週のラストや今週の神威の断頭台のタッチがすばらしい

※245456 : ムダレス無き改革

超神バンバン死んでるけど108の神選別って意味では資格無し脱落って程度だったんだな

※245458 : ムダレス無き改革

※245454
教えてくれてありがとう
やっぱ口だけ(戻ろうと思えば戻れる)なんかね

※245456
超人と超神を潰し合わせて選抜してるだけだな
そりゃ塔登ってきていいよって言うわ

※245459 : ムダレス無き改革

まあこういう理由なんで神が弱くても勘弁してね♪
というゆで嶋田の盛大な言い訳回だな
どんな後付設定をお出ししたところでクソ雑魚超神相手の試合じゃ盛り上がらんという事実は変わらないのにな

※245460 : ムダレス無き改革

※245454
始祖編のネメシスの話の中だと
「二度とこの天上界には戻ってこれぬのだぞ!」とヒゲの神様が言ってるね
まあこれは伝説と言う事だけど

※245461 : ムダレス無き改革

※245459
ピースの数字も言い訳に追加で
まぁここまで軟着陸できれば立派なもんだと思うが

※245462 : ムダレス無き改革

別に神が弱い理由ではないだろ?
超神が負け越してる事に変わりはないが

※245463 : ムダレス無き改革

※245460
当時は、超人から神を選ぶどころか滅ぼすのをギリギリのところで数名だけ救ってやる状態だったので、二度と戻ってこれないはずだった
今は、超人から神を選ぶかどうかの状況だから、一度下天した自分たちも神に選ばれる資格がある=また神に戻れる
という事かも

※245465 : ムダレス無き改革

下天に関しては普遍の筈の超人パワーが1億に満たなくなるから神に戻れないって話じゃないの?

※245466 : ムダレス無き改革

流石に家具メーカーとコラボして神席売ったりはせんよなぁ
PC用チェアとしてしっかりしたのだったら買うかちょっと悩むかもしれんがw

※245467 : ムダレス無き改革

神が弱いんじゃなくて、超人が強くなりすぎたのだ
一世代前はアイアンクローが得意技の真弓が超人オリンピックで優勝するぐらい、超人全体のレベルが低かったんだし

※245468 : ムダレス無き改革

「お前ら危険だから滅ぼすわ」と言われるより
「お前らなんかよりサタンの方がマシだわ」と言われたほうが
ショックでかいだろ超人的には
悪口の中でも最底辺
ジャスティスマンも助走して殴るレベル

※245469 : ムダレス無き改革

※245454
肉体を得てしまうと自由に行き来できないとか?
いま地上の超人たちがバベルの塔を使って天に登ろうとしているように
しかるべきルートを使えば戻れるんじゃないかな

※245470 : ムダレス無き改革

※245452
そらザマンは異常に完璧求めてるんだから他の神超えた程度ではね 

※245471 : ムダレス無き改革

※245422
ランペイジマンはバイコーンを"しょうもねえ"って言ってる一方で、コーカサスマンのことは"あの修練の神コーカサスマン"とか全く違った評価してるし、超神側の調和神以外の回想も見てみたいなあ。

※245472 : ムダレス無き改革

※245468
サタンより下と言われたのにショックというか
サタンを評価した事で神への不信がマックスになる

※245473 : ムダレス無き改革

今読んできた。ザ・マン下天して105神だったなら、3席空いている。さらに神の座を捨て下天した12の超神たち。ならば今は15席空いている事となる。そこに超人が入るなら・・・( ^ω^)・・・?!え?ゆでよ!多くないか!?どうすんだこの展開・・・??さらにカピラリア照射するには108そろわんと照射できんのでは?でも108神になったことないのならどうやって照射したのか?ウーム判らん・・・( ^ω^)・・・?ゆでに期待!!斜め上の展開頼むでーっ!!しかし中井さん作画気合入りすぎじゃないか?あまり頑張りすぎないでください。心配になります・・・( ^ω^)・・・。以上。

※245474 : ムダレス無き改革

ナチュラルは超人の不完全性とか言ってたが、今回の神の席の話でお前が言うなって感じが出てきたな

バイコーンとかもそうだが、
調和的には超人に神の座を奪われても仕方ないような神落選候補を引き連れてきてる気がする

※245475 : ムダレス無き改革

ジェロニモは、人間から超人となり、まさか神にまで届こうとするのか。

というかジェロニモの短髪姿見てみたい。
男前だといいが。

※245476 : ムダレス無き改革

今回の話だと、108の座が埋まらない限り神もまた不完全な存在である、と言うことだったよね
だからナチュラルさんの「神が完全、超人が不完全」という主張は根本から崩れてしまう

この人、ゆくゆくはアシュラと完全不完全で舌戦しないといけないはずなんだけど、今更こんな設定を出されてどうするつもりなんだろう

※245477 : ムダレス無き改革

※245474
落選候補に加えて
イデアマンみたいな超人に興味のある(=ザマン寄りの)神 だな
調和の反対派一層も兼ねてるんだろう

※245478 : ムダレス無き改革

実は下天した中にサタンの方がマ神もいるのかな?
それがバイコーンだとするとサタン様がザ・マンを倒す気マンマンだったのも分かる気がする。
繋がりのあったバイコーン基準でザ・マンの強さを考えちゃったか。

※245479 : ムダレス無き改革

※245476
元々は下界の混沌を治めることができないという問題があって
それはなぜかというと神々が不完全だから、神の席に空席があるのがその象徴だ
・・・というのがザ・マンの弁だったのだが
なぜかそこから問題解決には新しい神を創るしかないという確固たる目的にすり替わってしまった

まあ結果として創った超人に下界を任せたんだけど

※245480 : ムダレス無き改革

※245474
※245476
ナチュラルは殲滅派よりだからザマンの主張に半信半疑だよ
椅子の数なんかどうでもいいだろと思ってるんじゃない

※245481 : ムダレス無き改革

※245479
いくら待っても全部うまらなかった
探しても候補が見つからなかった
ならもう作るしかないじゃない!の三段論法かじゃないか
ゲームのトロフィー全収得がかかってるゲーマーみたいなもんだろう

※245482 : ムダレス無き改革

ザ・マンの主張:108の椅子が埋まらないと神は不完全なままやぞ
ナチュラルの主張:いやそんなことない 108人おらんでも神は完全な存在だし、超人は不完全だから滅ぼすね…

一応殲滅派の主張として筋は通るのか  な?

※245483 : ムダレス無き改革

307: 名無しさん 2021/11/01(月) 00:06:44
神の椅子に「神」って書いてるあたりがやっぱゆで先生だよな。
このセンスは真似出来ないわ

どこかの猿先生「武闘家の額にMSゴシックで愛を埋め込んだ俺には及ばないがな!」

※245484 : ムダレス無き改革

※245481
※245479がいってるのは
椅子を埋めるために超人作るとかじゃなくて
地上の混沌を治める直接的な策を考えろって事でしょ

まあ色々やり尽くして
結局神は不完全だから成しえないという結論になったんだろうけど

※245485 : ムダレス無き改革

ナチュラルは実際に超人を育てみた上で心に欠陥があると嘆いていたのかな
それとも他の神がやっているのを見ていただけなのか
それによって好感度が大分変わってきそうだ
サムソンの言い分に耳をかしていたから前者だと思うんだが

※245486 : ムダレス無き改革

※245483
額に「肉」「米」「中」から連なるセンスだよね

※245487 : ムダレス無き改革

※245484
そうっスね
根本に「我々じゃもうどうにもならん」って諦観があるんじゃないかと
ザマンは危機意識を持ってない神々に椅子の話で考えて欲しかったんでしょう

禅問答みたいなものかと

※245488 : ムダレス無き改革

額に米って、現実のアメリカ人がやらかしかねないタトゥーだよな

※245489 : ムダレス無き改革

てことは椅子の上に置いてあって誰のものでもないカピラリアピ-スがあるのか?
最後の最後に「今まで姿を隠していたがそれは俺のものだ」みたいなこと言ってラスボスが出てきそうだな

※245490 : ムダレス無き改革

※245487
例え話で空き席を持ち出したかと思いきや
当のザ・マンが席を埋める新たな神を創ろうと言い出してびっくりしたわ

※245491 : ムダレス無き改革

※245476
完全と不完全じゃなく不完全な部分に目を瞑って完全と言い張るナチュラルと不完全なことを自覚しより完全を目指すアシュラでいいんじゃない?

※245492 : ムダレス無き改革

お前 今サタンに様と付けたけどプライベートで何匹の子犬や子猫を楽しんで刺し殺しの?

※245493 : ムダレス無き改革

妄想での行動ならいいよ気持ちいいからOK!サタン様~ ハアハア( ;´Д`)
サタン様と一夜を共にして妊娠妄想とはいいですよ~ ハアハア( ;´Д`)

※245494 : ムダレス無き改革

あれだ、中国の哲学者や思想家が
権力者を諭すためにたとえ話を持ち出すやつ
当時のスパロ神は超人を作らなかったみたいだし
全員がザマンに言いくるめられたわけじゃないんだろう

※245495 : ムダレス無き改革

もう新しい神はミート君で良いのでは?
1人ぐらい賢さで判断しても良いだろう

※245497 : ムダレス無き改革

増減した加味がサタンなんじゃないか?
昔超人も力に酔って悪行や荒くれが過ぎてカピられたみたいだし
一回神の座につけてみたが不適格で剥奪
ついでに力も剥奪したとかにしておけば
活動時間や中途半端な力にも説明がつく

※245498 : ムダレス無き改革

※245160
横からだが※245147は今回からじゃなくて超神編の途中で担当が変わった?って聞いてるのかも
前回のスレでも話は出ていたがマイティハーキュリーズ戦の途中から話のテコ入れが入ったのでは?って訝しんでいる人もいたし
実際、ノトーリアスのキャラが急に変わったり妙なところもあったしね

※245504 : ムダレス無き改革

どっちが強いか聞いた子供も他の神が作った奴だったのかもしれない

※245505 : ムダレス無き改革

ザ・マンがやられただけでなく、
下天した超神も次々やられたからな。
そんくらい候補増えすぎなんだろうな。
てか単純に強さなのか

※245506 : ムダレス無き改革

108椅子がいつまでたっても埋まらない←埋まらないとどうなのか、埋めるとどうなのかよくわからん
埋まらないなら埋めよう、神は万能だからできるはずだ!できなかった!責任とって神やめる←行動が飛躍しすぎ
席埋め候補が増えすぎ強くなりすぎたから粛清しよ←もっと飛躍しすぎ
まあ発端と流れが椅子埋まらないからっていうのが神話っぽくて良いけど

※245509 : ムダレス無き改革

※245468
サタンは妥協案っぽい気もする

※245510 : ムダレス無き改革

※245430
オメガの上位陣とかも超神に勝てそうなのいるしね
アリス、パイレート、マリキータあたりは特に

※245513 : ムダレス無き改革

いくら生みの親とは言え超人の立場を考えずに生産調整めいた虐殺されるとか
以前アリステラが超人の神の身勝手さに憤ってたのにも納得だけど

作中読者含めてギャラリー誰もの心を震わせたあの頂上決戦を見ても
空席をどうするかの話題で持ち切りな時点で致命的な価値観の隔たりを感じる
これは戦ってわかり合う他にないわ

※245514 : ムダレス無き改革

理性の方がいっていた 『神には神なりの悩みがある』 ってこの事も含まれているのか・・・

※245516 : ムダレス無き改革

※245420
一度時系列順に並べてメモしてみたらいいんだけどな
俺はめんどくさくてやらんけど

※245518 : ムダレス無き改革

 今回は久しぶりに面白かった。

 現世代の超人たちだけでなく、ゆでたまごまでが「困った時の始祖頼み」になっているのには笑える。悠々とレコードを聴いているザマン、始祖による圧倒的なオメガ粛正、ニャガのマグパ関係、ジャスティスのサタンボコり、そして今回。オメガ編と超神編で盛り上がったのは、レオパルドンの頑張りとビグボの活躍以外は全部始祖たちのおかげ。始祖さえ出せば盛り上がる。

 始祖編の超有能担当さん、理想の世界だと特大ボーナスを貰っていて当然なんだが... 

※245519 : ムダレス無き改革

二世の時代から再びスグルの時代にまき戻してストロングザ武道編から超神編までに様々な強い超人たちが出て来たんで二世の時代の時間超人の強さが分からなくなってきた

※245520 : ムダレス無き改革

今週の更新を読んでの感想で言えば神々の話が段々と濃くなってきたので
この調子で調和の神よりも更に上の強敵神が現れる展開を期待したい段階です
この神々の活発的な活躍の雰囲気を読んでいると そう思うのです
例えばドラゴンボール超の破壊神ビルスとウイスみたいな感じの強敵神を
登場させてバベルの塔を超える天上界の激戦試合にしてほしいです

※245521 : ムダレス無き改革

>超人が強くなりすぎてきていた、の方が正確かな
本当に始祖が強過ぎるからな
ザ・マンと調律以外だと今の所ランペイジ位しか勝負にならなそう

※245522 : ムダレス無き改革

サタンを倒したジャスティス
ザ・マンを倒した悪魔将軍を神に引き上げれば108柱揃ったのでは?

※245523 : ムダレス無き改革

※245522
忘れてるみたいだがザ・マンは神を隠居済だぞ

それにしてもザ・マンは金銀を生み出したり優秀すぎだろ

※245524 : ムダレス無き改革

解説回だの展開が進んでないどの不平不満言うやつで溢れてるかと思いきや意外と好評で安心

※245525 : ムダレス無き改革

そのザマンすら敗れた発光現象が広がった現役超人
そこから新たな神の候補者を選ぼうという話をしているんだが
そもそも元神のザマンや、キン肉族から既に神扱いの金銀兄弟を
今から神にして何か意味があるんだろうか

※245526 : ムダレス無き改革

神なんて言われてても傲慢な奴等ばかりだからな
超人も簡単に粛清しちゃうしスグル他は絶対に神にならないだろうな
ザマンは始祖を神候補として育ててたわけではないだろうが、もし神になるなら誰を推薦するつもりだったのやら・・・銀か?

※245527 : ムダレス無き改革

神は増減するけど超人が神になったことは今までない、神はどこか別世界からやって来たりするんだろうか?

※245529 : ムダレス無き改革

宇宙空間の目に見えないどこかの特殊な別世界に住む超人が飼っているかの様な扱いで超人たちを見守っているのでは?

※245530 : ムダレス無き改革

立派な神の席(物理)が108とかゆでにしか出来ない天才的発想w

※245531 : ムダレス無き改革

そもそも
神になる条件が
強さ、戦闘力だけなのか?

※245534 : ムダレス無き改革

それが金銀だよ それで一匹のガキの発言で兄弟喧嘩して2枚のマスクだけになった情けない神様が金銀野郎なんだよアホらしい兄弟神だよ

※245535 : ムダレス無き改革

※245523
隠居したら二度と神には成れない、というルールは無かったろ
3代目火影も一度は隠居したが、また火影に再就任したしな

※245536 : ムダレス無き改革

勝ったら頂上へご招待、負けたら像に潰されて終わり
という仕様なんだから、少なくともバベルの塔のシステム的には勝ち負け、強さしか判断基準にしてないことがわかる

※245537 : ムダレス無き改革

※245531
なんか神は強度一億にやたら拘ってたから一億以上であの椅子に座ると神の文字が光るとかなんだろ

※245538 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
神になる事強要されても困惑するだけじゃないですか

※245539 : ムダレス無き改革

ラスボスは絞られてきた感じかな?
無難なただと調停。
対抗くらいで神を作りし109番目の神。
大穴でオシの声援を受けて覚醒したサタンさま?

※245540 : ムダレス無き改革

ザマンの言動をまとめると
①神の数が足りないのは神が不完全だから。足りない分を補う神候補として超人を作ろう
②増えすぎた超人が地上で暴れ回るようになってしまった。しかし、全ての超人を絶滅させるのは反対。それをやったら私は自分のことを完璧な存在とは思えなくなる。
③どうしようもない超人は潰すが、一部の優れた超人を残す。自分は超人になって超人達の指導者になる。
④超人を作ってよかったと他の神々にも思ってもらいたい
(下天後、しばらくして)
⑤自分の弟子である始祖達の方が神々よりもよほど神としての素質があると思う
⑥自分の弟子達は優秀だが、自分を超える力はない。彼ら程の優秀な超人でも無理なら超人が神を越えるのは無理ということだろう。
⑦全てを諦め、自分が永遠に超人達を管理し続けよう。そうすればカピラリアの再来だけは防げる

④→⑤、⑤→⑥のギャップがひどいな
⑤の時点で神候補として始祖の誰かを神々に紹介すればいいのに

④超人は神としては不合格だが、神々の地上代理人くらいは務まるだろう
⑤始祖は神になれる。少なくとも「可」はいける
⑥ダメだ始祖達でも「優」が取れない。残念だ
って感じなのかな
完璧主義者のザマンらしいっちゃらしいが

※245541 : ムダレス無き改革

※245524
最近は解説回しか面白くないのが大きな問題になってるぞ

※245542 : ムダレス無き改革

※245540
その辺が「錆びついたのは貴様の魂だ」なんじゃないのかな?

※245543 : ムダレス無き改革

ザマンが前もって話をしてくれててもいい内容だったね
当事者だし
そのため(神候補選定)のバベルの塔なのは明白だし

※245544 : ムダレス無き改革

単純な話で余分な神の席を無くせば良いだけでは?

※245545 : ムダレス無き改革

後、足りない神は何の神なの?

※245546 : ムダレス無き改革

ザ・マンはプロレスを理解してるからリング外での情報開示も小出しにしているのだ
わざわざスト武の衣装で遊んでたぐらいのお茶目さんだぞ

※245547 :  

?「キン肉マン!俺と神の席の座をかけて戦おうじゃないか!」

※245548 : ムダレス無き改革

一般でも邪悪でもない無所属の107番目?の神がまだいるってこと?

※245549 : ムダレス無き改革

※245544
108って数に意味があるんじゃね?

※245550 : ムダレス無き改革

108は神の上位存在?初代の神?が決めた数だからその数は絶対なんだろう

※245551 : ムダレス無き改革

進化の神(スーパーマンロードの神)って元々超人から神になったんじゃなかったっけ?
席埋まってるじゃん。

それとも慈悲の神が下天したせいで椅子がもう1つ余ったとか?

※245552 : ムダレス無き改革

「増」減って部分もあるし、椅子に座ってない神々もいるってことかな
一般的には神って悪魔と同義みたいなもんだが、いわゆる地獄に降りた奴らもいたりして・・・
サタンの生みの親だとかバイコーンとかはそっち寄りで、サタンはそれらの尖兵に過ぎなかったとか
キルバーンみたいな立ち位置か、本体が別にいるのかは知らんけど、牛に力を与える程の力量があるんだから後者だと思いたいわ

次のシーズンは、天界と地獄の決戦って感じかな
スグルは当然神になることを拒むんだけど、その時地震が!って感じで火蓋が落とされるんやろなぁ
オメガ勢とかはそこで活躍の機会あるんやろ(多分

※245553 : ムダレス無き改革

進化の神(スーパーマンロードの神)って元々超人から神になったんじゃなかったっけ?
席埋まってるじゃん。

それとも慈悲の神が下天したせいで椅子がもう1つ余ったとか?

※245554 : ムダレス無き改革

そもそも超人たちは神になりたいわけでもないのに神達が空いた席に超人を入れるだのそれを阻止するために殲滅するだの勝手すぎる。

※245555 : ムダレス無き改革

※245553
増減を繰り返したって言ってるから特に問題なかろう

※245556 : ムダレス無き改革

超人がすごくなりすぎたって落としどころは眼から鱗だったな
あとは肝心の神になる方法が開示されれば疑問が解消するんだが
任命されるのか、任命するのは誰なのか、進化の先にそうなってしまうのか
今戦闘に参加してるやつらが勝っても負けても問題ない理由付けではある
あとサタンの方がマシとかいってるようなやつもいるし、席に座るべきではない神の淘汰も主題の一つなんだろうな調和の神からすると

※245557 : ムダレス無き改革

スパロ神にそんな設定あったっけ?

※245558 : ムダレス無き改革

超人からの視点では神は勝手すぎるな
神の視点からしたら納得できる理由でもあるのかね?
神の座に座るものが減ると世界により大きな問題が生まれるとか?

※245559 : ムダレス無き改革

かわいい顔してるだろ…
キリングマシーンなんだぜこの銀…

※245560 : ムダレス無き改革

超人を下げるんじゃなくて超人を上げることで逆に戦う理由に押し込んだのは上手だなという感じ
今まで積み重ねてきた戦いを下げずに済むし超人が始祖を倒せた理由にも神を倒せた理由にも納得できる

※245561 : ムダレス無き改革

※245554
ギリシャ神話にもゼウスが動物だか人間だか神様にしようとして断られて逆切れする話があったし、
マーベルのエターナルズも原作だとアベンジャーズのメンバー引き抜こうとして揉めてた気がするので、神様絡むとそんな話になるのが定番なんじゃないかと。

※245562 : ムダレス無き改革

神様は勝手なもんだよ。どんな神話でもだいたいそうだ

※245563 : ムダレス無き改革

スサノオとか悪行ひどいもんな
田畑を壊し、神殿に糞撒き散らしたり
そういや最初期のスグルもレストランの屋上に脱糞してたな

※245564 : ムダレス無き改革

※245551※245553
>進化の神(スーパーマンロードの神)って元々超人から神になったんじゃなかったっけ?

そんな設定はないよ
別の作品と混同してるんじゃない?

※245565 : ムダレス無き改革

※245534
>一匹のガキの発言で兄弟喧嘩して2枚のマスクだけになった情けない神様が金銀野郎なんだよ

少年のくだりは後世の後付け?で
真相は始祖編で語られてる

※245574 : ムダレス無き改革

最近、神をキャラクターとして扱う連載が増えて来たね
ドラゴンボールが始まり?

※245577 : ムダレス無き改革

※245538
8人選抜すら及び腰だったスグルなら喜んで辞退しそうっスね
と言うか魔界のプリンス辺りが神の傲慢さに物申しそうなんだ

※245583 : ムダレス無き改革

※245467
今よりレベルは低いのだろうが大王の強さもいまいちよくわかってないからな
大王の握力がニャガさん級ならアイアンクローでも十分強いわ
下手したらアイアンクローを決めるだけで試合が終わる

※245587 : ムダレス無き改革

ぎゃてコラみたいなシルバーマンだなあ…
まさか公式でこうなるとは…

※245588 : ムダレス無き改革

天上界出身って「鍛えられた場所」って意味かと…本当に出身地なのね…

※245589 : ムダレス無き改革

>候補を集めてトーナメントさせて決めるんじゃダメなのか
天上界神の席争奪戦

※245590 : ムダレス無き改革

※245468
アイアンスエットとパワーアップさせてくれるサタンのどっちがマシかと言うと…

※245594 : ムダレス無き改革

「惨殺だ!」といい前回といい雷の場面好きね

※245595 : ムダレス無き改革

※245590
なんでその二択?

※245598 : ムダレス無き改革

昔のキン肉マンを読み返してみると、
キン肉マンのフェイスフラッシュが禁じ手になるのがわかるわ。
あれ、神の技だろ。

※245602 : ムダレス無き改革

来週が気になる

※245604 : ムダレス無き改革

※245583
強そうなエピソードは一切無いけど、サダハルが完璧超人に勧誘してた事を考えると思っている以上の素養があるのかも知れんな
清廉なタツノリの息子だし強いスグルの父なんだから多分強いだろ・・・ぐらいの感覚で勧誘してた可能性もあるが

※245606 : ムダレス無き改革

ゴールドマン…闘いの神
シルバーマン…平和の神
ジャスティスマン…裁きの神

これらは人間が呼ぶ神で、神の席にはないということなのか。

最後108番目の埋まっていない神の座は、キン肉マンが選ばれるとすると、何になるのか。
「心に愛がなければスーパーヒーローじゃないのさ」

「愛の神」の座が空いているのか。

※245608 : ムダレス無き改革

始祖達完璧グループは完成されてしまって逆に伸び代がなかったんだろうな

※245610 : ムダレス無き改革

※245604
真弓先帝は判明してるタイトル歴なら
「超人オリンピックV2チャンピオン(第9.10回)」「格闘技宇宙一チャンピオン」と華々しい

※245611 : ムダレス無き改革

※245610
訂正
「宇宙格闘技チャンピオン」だった
一回キング・トーンに奪われたけどなんやかんやで返り咲いたアレ

※245613 : ムダレス無き改革

ランペイジマンがマンモスマンの数倍強いってのは誇張表現でも何でもなくて事実だったんだろうな
バイコーンですら王位編に出てたら運命の王子以外では勝ち目なかった相手に思える

※245614 : ムダレス無き改革

※245604
真弓が完璧入りしたらサダハルみたいに雷に打たれて
全盛期(+α)の体になるんだろうか

※245615 : ムダレス無き改革

※245606
人間はどうか知らないけど一般超人は神と呼んでたよ
まあそれくらい次元が存在ってことだろう

※245617 : ムダレス無き改革

きっかけがザ・マンが超人に敗れたことだったり超人が神の席に座る候補としてほぼ対等に見られてた辺り、神側の間引き目的も十分あり得るんだよね
候補が多すぎて席が足りないってんならそもそも今埋まってる席を空けない理由もないんだし

※245623 : ムダレス無き改革

マイティ・ハーキュリーズのスパーリング相手は神なんだろうか
それとも天上界には神以外の存在もいるのか

※245633 : ムダレス無き改革

※245623
天上界の邪悪大神殿(火事場のクソ力の封印された場所)には番人が数人いたね
超人墓場における鬼みたいなものかな
やっぱり神以外の住人も天上界にはいるんだろう
あるいは超人を創ったようにただ番をするためだけに創った存在か

※245635 : ムダレス無き改革

調和って何か怖さを感じるな

※245637 : ムダレス無き改革

あったな邪悪大神殿
あいつらは邪悪とか呼ばれてることをむしろ誇りぐらいに思ってるな

※245638 : ムダレス無き改革

※245635
>調和って何か怖さを感じるな

情や私利私欲ではなく、あくまで全体の為だけに行動してるという感じ

※245639 : ムダレス無き改革

※245638
キン肉マンの敵は基本的に感情の揺れがあるんだけど
そもそもそれがないというか、全体の調和を第一に考えてるんじゃないかと思える
ただその場合それでどう魅力を出すのかってのが難しい所だけど

※245648 : ムダレス無き改革

完璧始祖が全員神になった方が良かった気がする。
弱い神は始末されそうだけど。

※245649 : ムダレス無き改革

神の話から強い戦士の話に切り替えて再び激戦を
取り行おうとしているのが今Vジャンプで連載中の
ドラゴンボール超です。

※245650 : ムダレス無き改革

※245649
?何を言ってるんだ?

※245652 : ムダレス無き改革

昔の肉って章ごとに全然違うストーリーで違う事やってた気がするんだけど(オリンピック、悪魔超人との戦い、タッグトーナメント、王位争奪戦)
今は延々と始祖編の続きをやってるだけなんだよな
始祖編はとっくに終わってるのに、作者も読者もその幻影を追い続けてる感じ
始祖編オメガ編超神編、常にザ・マンがストーリーの根幹に関わる重要人物として君臨していて、登場人物達はひたすらそれに振り回され続けてる

※245654 : ムダレス無き改革

ザ・マンをスグルが倒したわけじゃないからしょうがない
倒せそうにもないし

※245655 : ムダレス無き改革

超人が神の強さに近づいて管理できなそうならば自分たち神が更に高みを目指す
ってハーキュリーズの出した答えにも納得の行く部分出てきたね

※245657 : ムダレス無き改革

※245652
新シリーズは最初から旧シリーズと構成が違うって事だろ
スグルの立ち位置を見ればわかる

※245660 : ムダレス無き改革

※245652
どこかのコメにあったけど
旧シリーズは「スグルが主人公の話」で
新シリーズは「スグルによって変わっていった超人界」の話
そう考えるとバックにザ・マンがいるのは納得できるだろ

※245666 : ムダレス無き改革

サタン押ししてた神ですら、超人の粛清には難色を示しているあたり
超人そのものはすでに許されているんだな

※245667 : ムダレス無き改革

神の椅子って支柱がまっすぐだから座面が上げ下げできる形状に見えるけど、勢いよく座ったらズドンって下がってしまいそうで心配

※245674 : ムダレス無き改革

>>読者はみんな気付いてたのになw

そんな事はない。ゆでだからどうせ考えても数の違いなんて無かったことにされるから気にしなかった読者の方が多いと思う。
お尻マンの件で懲りた。

※245675 : ムダレス無き改革

お、おぅ…って印象よな。
とりあえず神の椅子がまったく立派に見えない件について

※245676 : ムダレス無き改革

これ結局慈悲の神が完璧主義過ぎて神のハードルを自分基準にしてたから色々おかしくなっただけでは・・・?始祖に関してもお前らこそ神にふさわしいと認めてたけど自分を超えられないことに絶望しちゃったし

※245679 : ムダレス無き改革

昔のキン肉マンが読みたければ、昔のキン肉マンを読んでいれば良い
(進次郎話法)

※245681 : ムダレス無き改革

これ最後は
神だからって不完全でも良いじゃないか
神だって成長すればいいじゃないか
って結論になって、結局神の座は空席のままにしよう
って終わり方になりそう

※245682 : ムダレス無き改革

※245613
そうかね。
キャラ的には威厳を保ってる方だけど、ランペイジマンは強さ的にはまだ未知数だと思うけどなあ。
現状解るのは、ランペイジマンのセリフ的にも神の中でもかなり強い部類だと思われるコーカサスマンにマンモスマンが勝ってるということだけ。

※245683 : ムダレス無き改革

※245674
お尻マンじゃなくてプリプリマンだよ。ちゃんと読め。

※245687 : ムダレス無き改革

何億年も前から存在する神の席に「神」と書かれているという事実
つまり漢字は天上界発祥だった…?

※245697 : ムダレス無き改革

※245687
超人界では日本は割と重要な位置なのか過去の超人が残した遺物、遺跡も多い
漢字文化圏が重要なのか日本が重要なのかはわからんが
漢字も天上界から降りてきた超人と一緒に伝わった可能性は非常に高いと思う

※245704 : ムダレス無き改革

超人総選挙あと数日で締め切りだよ。

※245707 : ムダレス無き改革

今回の29位はどの超人になるかな?
なんとなく超神が29位とりそうな気がする

※245708 : ムダレス無き改革

気になる点は、

1) 最初の超人たちを創造する以前にも下界は混沌状態だった。始祖が数億年前からの存在なので、人間のせいではない。下界の生命体の共通点?

2) サタンは超人たちの負の思考から生まれた。つまり、最初の超人たちよりも後に生まれた。107人目ではない。

3) 神の席を作ったのは誰?(戦闘能力を持たない) 創造神?

4) 神の人数増えはどうやって?超人やサタン以前の生命体から昇格出来た?

5) 超神の強さは?慈悲 (ザマン) と調和は明らかに別格っぽい。ザマンに選ばれた始祖たち (特に金、ジャスティス、銀、サイコ、ガンマン) はザマンと調和以外の神々より恐らく強いと長年知られていた。でも数億年間も彼等だけだったので放っておいた。しかし金がザマンさえも倒し、更にスグルのせいで、スグル、牛、サダハルを筆頭に、ザマンと調和を除く神の力を上回る超人が今後どんどん増えそう。カピラリアで消すしかない。下天してピースを揃えよう。都合良く、神に相応しくない数人も消せるし。こんな感じ?

※245710 : ムダレス無き改革

じゃあつまりこの降りてきた神たちは下天したとしてもまた神に戻れる程度ではあるのね
超人を神に据えることができちゃうくらいに自由度が高いのだし
下天してさらに空席増えてるじゃねーかって思いながら読んでたけれど、そこはどうでもいい事だった

※245711 : ムダレス無き改革

調和チームの超神側でランペイジがNo.2と言う意見が主流だが、マンモスにパワー勝負で勝ち、プライドを捨てたマンモスとすら実質的に引き分けたコーカサスと、サタンクロスに圧勝した便利装備神がNo.2、3では?

ランペイジはビグボの実力を開花させる為にレオパルドン戦では手を抜いていた可能性も高いけど。

※245712 : ムダレス無き改革

ストーリー上の役割はマンモスマンの噛ませ犬でしかなかったコーカサス
サタンクロスに勝ったのは、アシュラを勝たせるための前フリでしかないナチュラル

こいつらに比べたらビグボとのフラグを全無視して次のステージに進み(肝心のビグボは出番終了したのに)今回も下天超神の中で唯一明確に姿が描かれてるランペイジは明らかに特別な立ち位置なのが分かる

※245713 : ムダレス無き改革

コーカサスは既に倒れ、ナチュラルは多分サタンクロス戦でほぼ手の内みせている
ランペイジはまだ底が見えん
ペンチマンの腕のペンチを逆に曲げるなんて芸当をコーカサスやマンモスができるかというと疑問
まあ、ランペイジNo.2節は今迄に負けた超神がNo.2だと後のレベルも想像できてつまらなくなるからだろう

※245720 : ムダレス無き改革

今思うと旧作の最終回でスグルに祝辞を述べていた神は調和なのかな

※245725 : ムダレス無き改革

※245713
そういやマンモスはペンチクローで派手に出血してたけど
ランペイジはちょっぴり傷がついただけだったな

※245727 : ムダレス無き改革

ランペイジについては温存してる意図がわからないのでなんとも・・・
良く考えればNo.2などの特別な存在
悪く考えれば落し所を見誤ってる

そこはまだどうにでもなる段階だけど
もう回収不可能?なビグボとの因縁は勿体なかったね

※245728 : ムダレス無き改革

※245727
これ以上のビッグボディageはちょっとウザいし、かといってビッグボディを負けさせたくなかったんだろう

※245730 : ムダレス無き改革

調和「超神が弱いって当たり前だろ。本当のことを言うと何人かは雑魚も居て
超人と入れ替えたいと思ってたんだ。内緒だけど・・・」

※245731 : ムダレス無き改革

※245728
そもそもそこに至る構成の問題じゃない?

※245732 : ムダレス無き改革

※245728
普通にイデアのタッグパートナーとしてPB砲にぶつけて退場ならすっきりしたね
ランペをどうしたいのかは不明だ(というか全然それらしい描写がない)けど
因縁も消化せず、キャラを宙ぶらりんにして持ち越すほどの理由なのかな?

※245737 : ムダレス無き改革

※245727
ランペイジマンの扱いはどうもターボメンを連想する
結局ウォーズマンと戦わなかったところとか初期敵メンバーの中ではマシな方と言われるところとか

結局、ランペイジも「モブ敵にしては強いヤツだったな」で終わりそうな気もする

※245738 : ムダレス無き改革

※245725
ランペの頭硬ぇ!って思った

※245741 : ムダレス無き改革

※245681
スグルが最後言いそうだな。
結局、進化しようとする姿勢こそが完璧な存在の証拠だったのかと調和が理解して元サヤに収まるみたいな感じかな。

※245742 : ムダレス無き改革

普通に神レベルの超人作りたいならプリズマンみたいにピースから生み出しちゃえばそれなりの強さの超人作れるやんと思った。他の神も知性の神みたいに最初っからピース基盤にして作ればよかったのでは?

※245743 : ムダレス無き改革

サタンは共通の敵として超人を纏め進化を促し、負ければ全て元通りと非常に有用な存在だから、妨げる神、マイクパフォーマンス、敗れ方、新人発掘とプロレスの神に据えても良いでしょう。

※245744 : ムダレス無き改革

マリオに似てる神がちょくちょく出でくるけど、今回のセリフから見て、下天組だと思われるが誰なんだろうな?

※245746 : ムダレス無き改革

サタン軍団の参戦はあるんか?
それともまた1人で暗躍して、アホキャラ全開でフェードアウトするんか?

※245747 : ムダレス無き改革

神々が生み出した超人を降ろす為に作った第一の塔の土台が日本神話で語られるオノゴロ島の事なのだ。超人共が降り立った頃の朧げな記憶に惹かれ集まるのが日本と言われる様になった彼の地だ。
とゆで史学をぶっ込んでみた。
世界樹もジェロニモみたいに神の気を直接受けた太古の植物だったからカピラリア光線を遮断出来たと後付けが出来るかも。

※245748 : ムダレス無き改革

※245743
その理由なら神じゃなく今まで通りの方が都合がいいだろ

※245749 : ムダレス無き改革

※245746
さすがについさっきジャスティスにこてんぱんにされたばかりなのにそれはないだろ

※245750 : ムダレス無き改革

※245749
一応今はオメガ編の翌日の話なので復活してるかもね

※245751 : ムダレス無き改革

※245750
タフすぎだろサタン

※245752 : ムダレス無き改革

※245742
ベンキーヤ一族とかも神のトイレを超人化したのが祖なのかな
なんでそれを選んだのかは別として

※245753 : ムダレス無き改革

サタンだと、しれっと復活していてもサタンだからで納得できる。
でもサタンはオメガ戦みたいに煮詰まった展開を切り替え、場を盛り上げる必要が無いと出て来ない気がする。

※245754 : ムダレス無き改革

バベルの試練に飛び入り枠で参加して欲しかったわ
アメリカ遠征編のキン骨マンみたいに

※245756 : ムダレス無き改革

※245752
水を操る超人を作ってそこから派生し続けた結果の一つなのかな?って思ってる
大元はジャッグ・チーとかと同じでタイルマンの先祖辺りとつながってベンキーヤ一族になったのかな……と
自分はキューブマンのルーツが気になる

※245757 : ムダレス無き改革

うああああああ!
ビビットアーミーとキン肉マンのコラボがニコ動を練り歩いている!

しかし、ゆで読者は萌えと無縁の世界で生きているんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※245758 : ムダレス無き改革

※245752
多様性として色々な超人を生み出したんだろうな。
どの種の超人から神候補が出るかわからんから。

※245759 : ムダレス無き改革

神候補なら一人生み出して
107だか106だかの神みんなで育てたらよかったんじゃないの?

※245760 : ムダレス無き改革

初期の失敗作として
超人にもなりそこなった奴とか
つくったはいいが強力過ぎて封印した怪物とか
そういう話がボコボコ生まれそう

サタンは超人の恨みが寄り集まったものなんだっけ?

※245761 : ムダレス無き改革

※245759
養殖の神より、野に放って自分達の力のみで成長した超人を神として選びたいんじゃないのかな。

※245762 : ムダレス無き改革

※245759
意見がまったく合わず、生みの親が喧嘩してばかりでグレるんじゃない

※245763 : ムダレス無き改革

※245760
今の所のサタンはそういう設定だけど、ジャスティスマン達の推測に過ぎず実は違っていた事にも出来る。全てが正解で全部間違いな朧げな設定にしておけば展開に応じたラスボスからエキシビションまでこなせる。完璧なやられ…ヒールレスラーのポテンシャルをサタン様から感じる。

※245765 : ムダレス無き改革

※245761
その野(下界)は神をもってしても治めきれない混沌に満ちてるから
紆余曲折あって新たな神を創ろうとしてるって事のはずなんだが・・・
まだ話の続きがあるのかな

※245766 : ムダレス無き改革

※245763
呼べば出てくる便利な奴だしな

※245767 : ムダレス無き改革

そして始まる超人オリンピックゴッドファイト

※245768 : ムダレス無き改革

これ108柱全員超人に変えちゃえよ

※245769 : ムダレス無き改革

※245765
混沌に満ちてないでしょ、まだ超人が生まれる以前の話なんだから
人間なんてまだ原始人すら居ないと思うぞ

※245770 : ムダレス無き改革

※245769
今回の話で
「神が108人揃わない限り(不完全な限り)下界の混沌も収まらない」と
ザ・マンが主張してたよ

実際なにがどう混沌なのかは描写がないが

※245772 : ムダレス無き改革

これは…人類以前に文明を築いていた超古代の知的生命体が生えてくるんでしょうね…

※245773 : ムダレス無き改革

下界の混沌がいつまで経っても収められない

神は完全でないから

神の椅子が108埋まっていないのはその象徴

だったら椅子を埋めるために新たな神を創ればいい

超人誕生

下界で超人が争い混沌とする

※245774 : ムダレス無き改革

※245773
これだと混沌の中に超人ほっぽり出したことになるし
次回なにか説明があるのかな

※245775 : ムダレス無き改革

※245774
成人になるまで天界で修行つけながら育てて、あとは「お前には使命がある」と言って野に放ったんじゃね

※245776 : ムダレス無き改革

キン肉マンの年表見たら
カピラリア光線照射が五十億年(以上)前に設定してあるの草
まだ地球が生まれてないんじゃないかなー

今回はそれよりも前の話ですか!!

※245777 : ムダレス無き改革

108柱目の神を創る、という慈悲の神の主張で始まった超人の創造か。ということは原因を作ったのはザ・マンじゃないのか?オメガ編と言い、キン肉マンワールドのほとんどはザ・マンが原因だな。

※245779 : ムダレス無き改革

※245777
だから責任をとって一人で下天することになったんだな
以前の設定だと周りの神が無責任すぎたから、これは良い改善点

※245780 : ムダレス無き改革

73巻読み返すと、ウォーズと麺が一緒に行動するぞ! って事でがっしり手を握ってるんだけど、その後やった事はマンモス応援だけなんだよな
やっぱりバベル編は当初の予定になかったか、あったにしてももうちょい遅いタイミングの筈が、超神vs知性チームが盛り上がらなかったから入ったテコ入れなんだろうな

※245782 : ムダレス無き改革

※245780
プリズマンのイベントの為にジェロとテリーはギザ
サタンクロスのところにアシュラが駆け付けるから血盟軍のブロとアタルをシャウレイ
マンモスに絡みのあるウォーズをダルヴァザへ行かせて助言及び応援

ラーメンは関りから言えばギザなんだけど(ブロは血盟軍を優先)数合わせでマンモスの所へ

※245783 : ムダレス無き改革

知性チームの試合はどれも駆け足で進めていたから
バベル塔に行くことは決まっていたんじゃない?
メンバーは諸事情により決まったのかもしれんが

※245784 : ムダレス無き改革

考えてみると場所変えなしで連戦って、キン肉マンじゃ殆どないもんな
超神四人も倒したのに「お前らは出来が悪いから滅ぼす」と言われても納得できないだろう

※245785 : ムダレス無き改革

※245780
さんざん頭の傷のエピソードをくりかえしたから
いまだにしこりがある気がする組み合わせに思えてしまう
(二世においても震えてたし)

※245786 : ムダレス無き改革

今回おもしろすぎる

※245788 : ムダレス無き改革

※245776
>キン肉マンの年表見たら
>カピラリア光線照射が五十億年(以上)前に設定してある

王位編でラーメンが50億年前って言ってたからな
そうなんだろ

※245789 : ムダレス無き改革

知性チームのパートはオメガ編で言うところの正義の五本槍パートなわけで、本命はその後だというのは皆分かってた
ジェロニモ、アシュラ、ロビンが知性チームメンバーと明らかな「引き継ぎ」をやっていたので、次はこいつらが戦うんだな、と言うのも分かってた
その舞台がバベルだったってだけで、言うほどテコ入れとかしてないと思う。

※245791 : ムダレス無き改革

※245763
お前サタンに様を付けてたけど北朝鮮の平壌のキムヨジョン様とキムヨジョン様
の許可を取ってからサタン様と言ってるのか?許可無しで勝手にサタン様と呼ぶなよ
今度の北朝鮮の平壌の軍事パレードにはサタン様も参加するんだから
失礼の無い様にな平壌の軍事パレードは最高の儀式なんだからな
サタン様キムジョンウン様キムヨジョン様宛

※245793 : ムダレス無き改革

今回は「“超人”の始まりだった」

のページで終わりかと思って、まとめ出るまでその先があるのを気付かなかったな。

まとめ見て、こんなシーンあったっけ?と思うようなシーンが多く、調和の神が出てくるまで見てなかった。

※245794 : ムダレス無き改革

※245793
18ページ中の11ページ目でそれは早すぎw
それだけ濃い内容に思えたってことかな?

※245798 : ムダレス無き改革

今のザマンは、色々あった末に超人を神の座につける必要はない、神は世界に必要なくてこのまま超人は超人として世界を回していけば良いとさえ思ってるんやないやろか?

※245799 : ムダレス無き改革

多くても数席の枠をうめるために超人を作ったにしては超人の数多すぎだよな
とりあえず神々が作りたいだけ作って地上に放って、蠱毒みたいなことやろうとしたとしか思えん

※245801 : ムダレス無き改革

※245564
横から遅レスだが一時期のWikipediaに「スーパーマンロードの神は元超人」と書いてあったな
原作での描写だと
①幼少期のジェロニモが通りすがりの超人に助けられて超人を志す
②成人したジェロニモがスーパーマンロードに挑む際にスーパーマンロードの先にいる超人の神が、①の時に助けてくれたのと同じ相手だと気がつく

という描写であり、

①の時点では超人だったスパロことエクスさんが②までの間に神に昇格した
or
①の時点でエクスさんは神だったのだが(どういう手段かは不明だが)、超人のふりをして地上で活動しており、幼少期のジェロニモは超人と誤解した

のどちらかは不明だった

※245804 : ムダレス無き改革

※245801
さすがはwikiだなぁ

※245807 : ムダレス無き改革

アシュラマン対戦するとき、腕もげたら、サタンクロスの2本とエクスキューショナーの左腕は生えてくるんかな。

※245809 : ムダレス無き改革

※245807
ジャスティス戦と同じような展開はしないじゃないかな。
個人的には今までにないアシュラマンの戦い方が見たい。
サタンクロスへの想いでクソ力第2段階は発動しそう。

※245815 : ムダレス無き改革

>> 245737

個人的にはラジナンの強さは、真の強さを隠さずに全力の場合、

スト武道 >> グリムリパー > ネメシス >> ターボ >= ポーラ > その他大勢、だと思っているんだが?トップ3は明らかにチートレベル。

ターボと熊ちゃんは逆でもええかな?
戦争の真友情パワーがどれだけ強いかによるけど。

旧作時点でのディクシア、ネプ、ネプキンはポーラと同格か少し下?

テリーの強さが今一分からんが、その他大勢の中ではラジアルが一番か?

※245817 : ムダレス無き改革

というかなんでザマンはそういういきさつを最初からスグルたちに話してやらないのだろうか。

※245823 : ムダレス無き改革

※245817
身も蓋もない言い方すると
その時はその設定がなかったから、と言うしかない

本スレでも言ってる人いるけど、超人を生み出すことにしたのもザ・マンの提言、始祖の中でもトップクラスである金銀を直接創造したのもザ・マン、ということで話の起点をザ・マンにしすぎて逆に話のスケールが身内のイザコザに収まりすぎてしまってる気がする

自分と直接関わりようのない超人を憐れんで、守ろうとしたからこそさすが慈悲の神、慈悲深いと言われていたわけで、「実は超人を生み出すことを決めた神だった」「金銀も自分が創造した」という話になると身内贔屓なだけの人に思える

※245830 : ムダレス無き改革

※245815
ラジナンでターボメンが一番実力が図りにくいかと
相手の超人強度が8000万パワー以上あるとアースユニットを使った戦術が無効化されてしまうから
もし仮に超神にラジナンが対処したなら一番負ける確率が高いのがターボメンだと思う

※245823
「金銀も自分が創造した」がなければまだ身内贔屓感も薄れるんだがな
「金銀は調和が創った」にしておいた方が良かったと思ってる

※245832 : ムダレス無き改革

※245823
※245830
調和からすると「ザマンが細かいことにこだわった結果、状況を悪化させた」とも「ザマンは初めから自分が作った存在を神にして勢力強化を図ろうとした」とも言えるのが難点だな

「ジャスティスマンは調和が作った」
くらいのフォローがないと厳しい気もする

※245851 : ムダレス無き改革

天上界の神々の中でハゲてる神はそのままで
ハゲてない神はフードを被っているよね
どう言うことなの?教えて ゆで先生

※245855 : ムダレス無き改革

※245832
金銀以外は出身地がね……

※245860 : ムダレス無き改革

※245823
そういうことじゃなくて
作中で今後説明されるとしたらどうなるんだろうか?って話でしょ

※245876 : ムダレス無き改革

※245860
①下天直前のザマンは下界の超人の中に神にふさわしいものがいると信じていたので、「まだ見ぬ神にふさわしい超人を含めて」神の総数108にピースを分けるように提言した

②意外と天然なザマンは今週ネプが行ったツッコミが「神の数が108」と言った直後に飛んでくることを期待していたが、誰もツッコんでくれなかったので引っ込みがつかなくなった

お好きな方で

※245877 : ムダレス無き改革

天上界の入れ替えのための
慈悲と調和の遠大な計画に思える・・・が
肉ではそうはならんだろうな

※245878 : ムダレス無き改革

※245876
なんかズレてるな

※245891 : ムダレス無き改革

※245878
ズレてるから面白い。真面コメントだけだといつか飽きられて抹消される。
ズレが生じて未来は変わる。それがキン肉マンと言うギャグ漫画コメント欄。

※245893 : ムダレス無き改革

※245851

とくに意味はありません。

            ゆでたまごより

※245895 : ムダレス無き改革

※245893
意味というか
まあ普通に考えたらデザインとしては神は全員ハゲと表現して
後の下天組は誰だかわかるように寄せてるってだけの事だろ

ハゲで全身にトーンと影の入った正体不明な描写は
神だけじゃなく始祖なんかでも使ってるな

※245897 : ムダレス無き改革

※245895
まあ・・・この手の疑問多いから
たまにはマジレスもね

※245900 : ムダレス無き改革

漬物マンとかオバハーンとかを作った神もいるのか

※245902 : ムダレス無き改革

神が作った最初の超人はまともでも
長い月日で適応進化したり交配したりするうちに
漬物マンとかが生まれるんだろう

※245904 : ムダレス無き改革

※245900
神もそれぞれ得意分野があるんじゃないの。
色物系、家電玩具系、人間体、動物系(昆虫含む)、ロボ超人系、鉱物系等
下天組も自分の得意分野が、超神のなったときの姿になっていると思うけどな。

※245906 : ムダレス無き改革

※245904
色物系超神出てくれないかな
憎めない感じの

実際冗談みたいな神の肖像とかあるし一体くらいはね

※245908 : ムダレス無き改革

冷静に見たらイロモノ集団だけど
肉世界じゃまともな部類なんだよな

※245944 : ムダレス無き改革

2世と超人様とかにプリプリマンを出さないまま温存しておいて、ここで超神としてプリプリマンを7人の悪魔超人編以来となる再登場させれば拍手喝采だったとは思う

※245948 : ムダレス無き改革

※245944
それはない

※245949 : ムダレス無き改革

きっと次週にスグルが超人代表として言ってくれるとだろ。「いや、超人たちは誰も席に座りたくねーし」と。座る気もないのに勝手に候補にされて粛清されても困ると

※245950 : ムダレス無き改革

※245904
これから新たに出て来るフードの超神達はおそらく?
キン肉マン超人図鑑から刈り出されるかもしれません。

※245953 : ムダレス無き改革

色物系超神にはぜひ出てきてほしいね
それも無茶苦茶強くて下天してきた理由も超人撲滅や審判じゃなくて、
いい機会なので今いる色物超人に戦い方を教えに来たとか全く空気読めてない理由で下天してきてほしい

※245966 : ムダレス無き改革

神々のハゲ頭の件なんですど今シリーズ編の超神編でのランペイジマンが最初に超神として現れたのが初でバイコーン、ザ・ナチュラル、コーカサスマン、イデアマン、ザ・ノトーリアス、ジ・エクスキューショナーたちも、みんな髪の毛の無いハゲ神じゃないですか?
ザ・マンだって被り物を被ってのハゲかみだし。
知性の神や他の神々がハゲとか言ってたけど様はみんな神はハゲじゃないですか?
神は髪の毛に縁が無いと言う事になるのでしょう。

※245981 : ムダレス無き改革

※245949
言うてもスグルは「大王」だしなぁ
1年半も大王やってたスグルには神側の気持ちもわかるだろう

※246000 : ムダレス無き改革

色物好きな神っていると思うし、色物超人がいる限り、それの元となる超人を作った神もいないと辻褄が合わん。
ちょっと出でいいから出で来て笑わしてくれ。

※246007 : ムダレス無き改革

※245966
まあぶちゃけ今までの超神は全部マスク&コスチュームみたいなのばっかだから
一皮むけば全員ハゲなのかもしれないな

神は基本裸マントのハゲ集団か

※246009 : ムダレス無き改革

この調子で超神を間引いていって始祖を復活させて神に据えてやれば綺麗に収まるんじゃないか

※246022 : ムダレス無き改革

始祖もやっと休めたのにまたお仕事頼むのもなぁ
どこに落としどころを持ってくるんだろうな

※246025 : ムダレス無き改革

完璧勢って普段何してるんだ
表の試合にも出ないし、ひたすらスパーリング?
それ言ったら悪魔勢もか

※246060 : ムダレス無き改革

髪なし神から見たら、アデランスのスカルボーズは羨ましかったのだろうか。

※246093 : ムダレス無き改革

ハゲ神々のことで思い出したんだけどアデランスの中野さんがいたよね。

※246111 : ムダレス無き改革

中野さんとその嫁のキミ子の遺伝子は強いのか世界中に似た人がいるな
みんな女房を質に入れてでも超人プロレスを見に行ってるのだろうか?

※246116 : ムダレス無き改革

知性の神のメガネは天上界のメガネスーパーで買ったと聞いたんだけど
ハゲてる神々にも天上界のアデランスやアートネイチャーのズラ屋も有ればいいのに
超神のランペイジマン バイコーン、ザ・ナチュラル、コーカサスマン、エクスキューショナーらも毛が無いのでズラが必要だと思いませんか?

※246118 : ムダレス無き改革

キン肉マンたちが巨大化しなくなった理由と
他のスーパーヒーローたちがいなくなった理由が
最後の大ネタとして処理されるって信じてる
またネプか誰かに「なぜこんな大事な事に気づかなかった?」って
言わせてください

※246120 : ムダレス無き改革

シングマンは何をしてるんだろう

※246123 : ムダレス無き改革

※246120
戻ってくるΩ勢と絡みがあるかもね
再試合はないんじゃないかな・・

※246131 : ムダレス無き改革

アニメ第2期ラストをセルフオマージュした、最終戦後の牛丼パーティーにしれっと参加してそう

※246145 : ムダレス無き改革

※246120
アリスたちが戻る前にオメガ・ケンタウリ星の危機を救ってオメガの英雄になってたらちょっと笑う

※246150 : ムダレス無き改革

人類にも自分たちが作ったもので強くなり過ぎてしまったものあるからなあ

※246163 : ムダレス無き改革

キン肉星の神を聞いた事が無いんだけど誰か知ってる人は居る?

※246164 : ムダレス無き改革

悪魔将軍の絵がほんとかっこいいな

※246165 : ムダレス無き改革

※246163
キン肉星特有の神というのはなかったかな
伝説とか御伽噺に出てくる神(とされる存在)も基本は超人界全体のものだったと思う

※246174 : ムダレス無き改革

超人界の枠を出て神界の域に到達した者をそのまま置いておくのは調和の思想的にはダメなんだろうね
従来の神と新しき神とを整理して完全調和の世界を目指してる感じなんかな?

※246175 : ムダレス無き改革

ジャンクマンとかペンチマンみたいな生活に困るような超人を生み出した神は反省して

※246176 : ムダレス無き改革

※246175
物質系の超人でも指先あるやついるし
手先のひどそうな奴らは進化の最中なのかもしれん

※246177 : ムダレス無き改革

※246176
俺は汎用性重視型と一芸特化型に枝分かれしたと考えているわ
その辺りの違いは周辺の環境に合わせた進化のイメージ

※246180 : ムダレス無き改革

超人総選挙(月)25時までとなっていたのが、(日)25時までに変更になってる。

1時までだ。

※246181 : ムダレス無き改革

更新
危うい話になってきた・・・

※246182 : ムダレス無き改革

ここにきてこういう展開かよww

※246183 : ムダレス無き改革

ここで出てきた不満点に露骨に応えてきた!
が、今までを見てるから不安しかないわ

※246184 : ムダレス無き改革

「おおロビンその落ち着いた声を聞くとやはり安心するわい」
ホントな

※246185 : ムダレス無き改革

超人たちが守る戦いから頂点を決める戦いに変わってしまい違う方向にやる気が上がってきたな

※246186 : ムダレス無き改革

言ったそばから不安に突き落とされるスグル(と読者)

※246189 : ムダレス無き改革

すーぐ内ゲバ始めやがるw 超人って種はほんとどうしようもねえな(人類の歴史から目をそらしつつ

※246191 : ムダレス無き改革

※246164
俺、この話の単行本が出たら電子書籍も一緒に買ってスクショするんだ!

※246192 : ムダレス無き改革

スグルを除けばバッファローマンとウォーズマンが一番温厚だったと言う

※247642 : ムダレス無き改革

ここのサイトにはコメの入力数の制限があったのか?

※247644 : ムダレス無き改革

前は1000コメまでいけたような気がしたが
今回は998で打ち止めになったようね。また来週なのだ