TOP画像
ヘッドライン

【嘘喰い 立会人夜行妃古壱】2話感想 丸子橋vs火羅口!ルール説明から早くも1回戦大詰めへ

entry_img_4912.jpg

嘘喰い―立会人 夜行妃古壱― 第2話「自由と金」


前回:【嘘喰い 立会人夜行妃古壱】1話感想 屋形越え後の続編!?獏が夜行さんを面接で追憶勝負へ


8: 名無しさん 2021/10/14(木) 08:25:44

やっぱ話の展開のさせ方が面白いな嘘喰いは


となりのヤングジャンプ 『嘘喰い―立会人 夜行妃古壱―』第2話
https://tonarinoyj.jp/episode/3269754496537408283

58: 名無しさん 2021/10/14(木) 23:45:16

最後のページの迫力凄い
やっぱり嘘喰い面白いな

53: 名無しさん 2021/10/14(木) 23:43:04

ダッコちゃんの耐久テストかな

13: 名無しさん 2021/10/14(木) 08:30:28

はじめての現場だから当然っちゃ当然なんだけど
聞かれたり指示されたりで夜行さんが終始後手に回ってるの新鮮

384: 名無しさん 2021/10/14(木) 07:07:08

あの黒髭危機一髪の当たりの穴がどうやって決まるのか説明ないし
当たりの数も一個なのか?
運営側が容易にハメられるんだが大丈夫なのか夜行っ!!

388: 名無しさん 2021/10/14(木) 08:13:29

あの器具を用意した側なら穴の位置の法則性とかいくらでも操作できるから
そこのフェアについては夜行さんに保証して欲しかったわ
いくらでもイカサマし放題では

391: 名無しさん 2021/10/14(木) 08:32:36

これギャンブルとして勝利条件はなんなの???

392: 名無しさん 2021/10/14(木) 08:44:18

>>391
金を持ち帰れるかどうかじゃない?
廃ビルと同じ

438: 名無しさん 2021/10/14(木) 19:21:47.15

首の人形と天井の紐はいつ繋がったんだ?

usoguiyakou-02-21101202.jpg

76: 名無しさん 2021/10/14(木) 23:57:14

これ初動で絶対動いちまうな

78: 名無しさん 2021/10/14(木) 23:58:04

>>76
完全に動かないは無理だし立ち上がったり首触らなかったらセーフ程度になるんじゃないかね

84: 名無しさん 2021/10/14(木) 23:59:44

仕掛けによって体が動いてしまうのは不可抗力なのでOKだけど
外そうとして動くのはNGって感じか

146: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:18:47

1キロ程度なら頸部の圧迫も大したもんじゃないとは思う

151: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:20:26

ここまではルール説明の範囲でしょ
2回目3回目は桁が上がるので…

161: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:40:51

どのくらいの重さで即死なのか
次くらいで説明してくれそうだな

312: 名無しさん 2021/10/15(金) 01:36:13

MAXの重さが一気に首に掛かったら頚椎離断とかならない?

393: 名無しさん 2021/10/14(木) 09:13:00

ハングマン知識で語るなら
気道閉塞が15kg
椎骨動脈閉塞が29kg

脳の酸欠のリミットは3~5分
気道閉塞からの酸欠だとこれに数分猶予があるとは言え

確実に殺すには
賞金1億5000万円なら10分(20ターン)
賞金2億9000万円なら5分(10ターン)
は欲しいところ

402: 名無しさん 2021/10/14(木) 11:41:41

このギャンブル、マス鬼獣院ならクリア出来るな

404: 名無しさん 2021/10/14(木) 11:46:20

>>402
たしかにw

141: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:33:32

最初にこの機械ギミック言っとかないのズルだろ
2回戦3回戦に体調影響しまくりじゃねえか

149: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:37:07

>>141
勝負の提供者が賭朗ではなくヒラさんなのでなぁ
立会人目線で公平性を保つために~みたいなのは場を作った火羅口に対する無礼になっちゃう
丸子橋が嘘禁止を武器に確認するべきだったねって話だ

152: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:37:47

>>141
ズルだけど
すべて言わなかっただけで嘘は言ってないを最初に使ったの丸子橋なんで

52: 名無しさん 2021/10/14(木) 23:42:32

当たりはある・嘘は言ってない
ってレーシィ船長のアレみたいに罠があるのか

usoguiyakou-02-21101204.jpg
出典:迫稔雄『嘘喰い―立会人 夜行妃古壱―』第2話

14: 名無しさん 2021/10/14(木) 08:32:22

目隠しが何かの伏線じゃないのかね

58: 名無しさん 2021/10/14(木) 23:40:14

わざと目が見えると思わせるように誘導したのかな
目隠しをすることで何か有利になってるのか

61: 名無しさん 2021/10/14(木) 23:47:37

刺すってこんな感じで?に反応してるってことは
結局あれ見えてるんだよな

usoguiyakou-02-21101211.jpg
出典:迫稔雄『嘘喰い―立会人 夜行妃古壱―』第2話

64: 名無しさん 2021/10/14(木) 23:48:43

>>61
それは台詞だけでも今刺そうとしてるって伝わるんじゃないか

71: 名無しさん 2021/10/14(木) 23:59:09

苦しむ姿が見たいのに目隠しだから
絶対イカサマだよなあれ

77: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:01:03

ケ…ケースが怪しいけど
ケ…剣にしてもカタカナにはならないだろうし怪しいがまだわからん

usoguiyakou-02-21101208.jpg
出典:迫稔雄『嘘喰い―立会人 夜行妃古壱―』第2話

153: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:30:01

>>77
他にも言葉詰まってる台詞結構あるし
単に口癖なだけでは

157: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:30:44

>>153
その口癖を利用して以下略よ

98: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:09:08

カンダタ様が動くのはわかるけど
何で周りまで動くんだこれ

usoguiyakou-02-21101205.jpg
出典:迫稔雄『嘘喰い―立会人 夜行妃古壱―』第2話

101: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:10:33

>>98
当たり穴の目印説はある

131: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:28:49

ナイフがそれぞれ材質違うって説明してるから
磁力に反応する火羅口ナイフでしか当たり引けないんじゃないのこれ?

153: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:38:15

ナイフの重さが違うし穴じゃなくて重さで判断してそう
天秤とかちょくちょく挟んでるし

168: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:42:21

ヒラグチ目線では完全に殺す為だけのゲームだから
蓄積してきたら当たるような仕掛けがありそうだな

175: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:44:21

>>168
そうそう
蓄積するまで自分も相手も当たらないようにしないとヒラグチは何も意味ない

188: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:47:05

ナイフの重さは意味あるだろうな確実に

362: 名無しさん 2021/10/15(金) 01:57:22

あー刺すごとにまだナイフが入ってない穴の一つが当たりになるってルールでも嘘じゃねえな…
固定かどうかに触れていないし1回戦の途中で「(今この瞬間)当たりはある」って言ってることになるのか

419: 名無しさん 2021/10/14(木) 13:52:22.80

これ火羅口が「2回戦、3回戦ではナイフを再補充する」とは言ってないから、
勝負を続けたいなら高いナイフを買わざるを得なくなりそう

usoguiyakou-02-21101206.jpg
出典:迫稔雄『嘘喰い―立会人 夜行妃古壱―』第2話

470: 名無しさん 2021/10/14(木) 21:40:56

これ次に札束ネットの下にインゴット積み上げたら安全なんじゃないの?
ヒラグチ目隠ししてバレないだろうし

106: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:05:22

首根っこちゃんが重みに耐えられなくなぐらいの金投入して
人形を破壊して勝ちかな

117: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:09:01

勝負中常にロープ握って引っ張られないようにしてれば良いような気がする

194: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:47:17

漠さんは目隠しの何に引っかかてたんだろうか

usoguiyakou-02-21101210.jpg
出典:迫稔雄『嘘喰い―立会人 夜行妃古壱―』第2話

214: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:51:56

>>194
逆に目が見えてるとデメリットになるんじゃないか?
勝負中目を瞑ってるとあからさまになるから、目隠しした
メリーゴーランドで目が回るぐらいしか思いつかないけど

233: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:54:47

>>214
メリゴの位置で正解が決まるんだけど
しかし見えてないから意味ないんですよー(嘘
っていうアレよ

241: 名無しさん 2021/10/15(金) 00:57:56

丸子橋が試しに刺そうとした時声張り上げて止めたけど
そのタイミングで刺してると解く方法ばれるようなやつだったのかな

255: 名無しさん 2021/10/15(金) 01:02:30

わざわざ火羅口は触りながら穴選んでたから触ると正解がわかるんじゃね?
んで触る理由として目が見えないのを使ってるとか

381: 名無しさん 2021/10/15(金) 02:10:28

これがヒントなんだろうがなんなんだろうねぇ

usoguiyakou-02-21101203.jpg
出典:迫稔雄『嘘喰い―立会人 夜行妃古壱―』第2話

383: 名無しさん 2021/10/15(金) 02:11:46

>>381
それは今回の勝負の仕組みを理解した瞬間であって
それ以上の意味はないと思う

389: 名無しさん 2021/10/15(金) 02:22:14

>>381
首つりの仕掛けと、重さが一定を超えると解放穴になる仕掛けの
ダブルミーニングなんじゃ

309: 名無しさん 2021/10/15(金) 01:35:02

金を手に入れるためには首吊りは絶対なんだよなコレ

311: 名無しさん 2021/10/15(金) 01:36:13

>>309
だからヒラグチ的には確実にお楽しみできる処刑ショー

292: 名無しさん 2021/10/15(金) 01:21:25

ここでうっかり死ぬって口滑らしちゃってるから
丸子橋もある程度は想定内なんだろうな

usoguiyakou-02-21101207.jpg
出典:迫稔雄『嘘喰い―立会人 夜行妃古壱―』第2話

308: 名無しさん 2021/10/15(金) 01:34:31

これ解放できなかった場合は
剣買わずに残った金も没収で、しかも死ぬのか…

523: 名無しさん 2021/10/15(金) 09:38:58.96

結局3回戦まであってナイフが尽きたら丸子橋の負けだからナイフは買い続けないといけない
全部リセットされるなら100マン9本の10マン10本で次は出来るな

318: 名無しさん 2021/10/15(金) 01:37:30

どっちがカンダタ飛ばしても勝利という協力プレイ的なのが面白い

322: 名無しさん 2021/10/15(金) 01:39:23

最終的に動けないルールをいいことに
火羅口が直接ナイフで刺しにきそう

327: 名無しさん 2021/10/15(金) 01:40:52

今回背景書いてないから分からないけど
自分の後ろに水槽が来るよう誘導してそこに貯めた金が落ちる様にするとかできんのかな?

496: 名無しさん 2021/10/15(金) 03:30:02

まあ解放は刺さったナイフの総重量だろうね
ヒラさんは自分が刺すナイフの重さ調節できるしマルコの持ちナイフの数と重さも分かるし

425: 名無しさん 2021/10/14(木) 15:32:28

2話にしてもう凄い面白いな
全8話だけなんて勿体ない
ずっと嘘喰い描いて欲しいわ




やっぱりこう色々考察があって面白いですね嘘喰いは。
夜行さん外伝なので、勝負は最終的に夜行さんの裁量部分にかかってくる気がします。
動いているけど動いてないとか、嘘ついたけど後で真実になったので嘘ついてないとか
そういう展開があるんでしょうか?楽しみです



スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※243345 : ムダレス無き改革

嘘喰いを毎週楽しみに出来る日がまた来るとはね。

※243349 : ムダレス無き改革

アプリ限定かよ・・
わたもてと同じ末路になりそう

※243358 : ムダレス無き改革

※243349
普通にヤンジャンに載ってるけどアホなの?

※243360 : ムダレス無き改革

ムダスレに記事がのるって事はクソ漫画になりそう

※243361 : ムダレス無き改革

※2
となりのヤングジャンプだとブラウザでも読めるよ

※243364 : ムダレス無き改革

このサイトに普通の漫画がまとめられる訳がないからな

※243367 : ムダレス無き改革

話は面白いけど、顔は何とかしてほしい

※243370 : ムダレス無き改革

※243360
つってもキン肉マンとか大人気なわけだが

※243374 : ムダレス無き改革

俺は嘘喰いもっと続けた方がみんなのためになると考察するぜ

※243375 : ムダレス無き改革

丸子橋軍資金を隠し持ってたり盲目のフリを看破したり
なかなかやり手のようだから
やっぱりダイヤ騒動の時になにか仕込んでそうだね

※243376 : ムダレス無き改革

※243374
この流れでワンピまとめを復活させよう
釣られてきたワンピファンをマネ傘に染めあげてやるのよ

※243377 : ムダレス無き改革

※243367
1話の立会人集合図とかもちょっと女性っぽさ強くなりすぎてる感あるよね
迫先生が敬愛してる荒木先生もそんな感じあるから系譜と言えば系譜だけど

※243378 : ムダレス無き改革

嘘喰いの記事、いつもの記事と違う感覚で見れてめっちゃ面白いわ。
作品の内容自体ももちろん面白いんだけど、なんか新鮮さが凄い。

※243379 : ムダレス無き改革

思いっきり現金賭けてるのに
1話で夜行さんがダイヤとか言ってたのおかしくない?

※243382 : ムダレス無き改革

映画の宣伝も兼ねてる企画だから夜行さん編終わったらそれでオシマイっぽいけど
いつか梶ちゃんとの戦いも描いてほしいな
巨/乳大作戦の新作をかけてのバトルとかでも良いからww

※243384 : ムダレス無き改革

あー、ナイフを刺して一定の重さになると解放
その重さを想定したうえでの棒消しゲームみたいになるのかこれ

※243389 : ムダレス無き改革

より多くの金を賭けてるヒラグチが有利な条件なのはいいけど
コレ初見殺しというか最初から1000万のナイフだとゲーム一回目で即死もありえるのかよ

※243392 : ムダレス無き改革

※243384
冒頭の行動に繋がるな、なるほど…

※243400 : ムダレス無き改革

不自由時間動いてもやり直しだけだから首の外してからまた始めればいいじゃん

※243415 : ムダレス無き改革

夜行さんが貘と重ね合わせるぐらいだし、丸子橋は初めから全部承知の刺客なんだろうか

※243505 : ムダレス無き改革

結局いくら持ってるのか言ってねえ!
まだ買えるのかそれともブラフか
目が見えると困る理由・・・
思い付くのは網膜認証くらいだけど、該当するものないしなぁ

※243522 : ムダレス無き改革

確かに絵はキモいな…

※243572 : ムダレス無き改革

管理人が感想を書くほど楽しみにしてたんだな

※243914 : ムダレス無き改革

ごめん、普通に面白いし絵は特に違和感ないわ。
やっぱ嘘食いは面白い。ブランクあっても全く衰えてない。

※243979 : ムダレス無き改革

これだけの漫画を8話で終わらせるの勿体ないだろ
今トップクラスに面白い漫画だわ

※255458 : ムダレス無き改革

この時点で水槽の上に札束落とすって、予想してた奴居たんだな