TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】106話感想 ジャック・ハンマーさん、ついに自分の「道」を見つける!

entry_img_4892.jpg

バキ道 第106話「輪郭の変化」


前回:【バキ道】105話感想 刃牙さん、徳川から勇次郎が雌扱いした事実を聞かされる…

1: 名無しさん 2021/09/16(木) 04:29:59

まさか噛ませの道を極めて帰ってくるとは

bakidou-106-21091605.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第106話

2: 名無しさん 2021/09/16(木) 04:32:19

噛(ませ)道

3: 名無しさん 2021/09/16(木) 04:35:29

ジャックはどこに行こうとしてるの…

5: 名無しさん 2021/09/16(木) 04:41:48

ありな展開だったからこれはいいんでないの?
あとは勝負の内容で決まる

8: 名無しさん 2021/09/16(木) 04:46:14

宿禰をボコって終わらせてくれればまぁ…

10: 名無しさん 2021/09/16(木) 04:48:14

噛道なんてデブに顎砕かれて
歯も全部抜けてなんも出来なくなるフリにしか見えねえんだわ

14: 名無しさん 2021/09/16(木) 04:49:46

ジャックは噛ませ犬なんかじゃないッッ!

19: 名無しさん 2021/09/16(木) 04:52:10

>>14
そう考えていた時期が15年くらい前の俺にもありました…

23: 名無しさん 2021/09/16(木) 04:57:48

噛ませの道を極めたとか笑えない自虐やめろ

56: 名無しさん 2021/09/16(木) 05:14:15

アライJr.の時は本当は負ける予定だったのに
板垣が「負ける姿が想像できねぇ!」て余裕勝ちさせたときはすごいカッコよかったのにな…

33: 名無しさん 2021/09/16(木) 05:04:53

今度の歯はすごいんですよーしてきた時点で
かませ臭半端ねえ

bakidou-106-21091604.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第106話

171: 名無しさん 2021/09/16(木) 08:14:17

チタンにしても歯茎は生身のままだから
また上着の上から噛んで全部引っこ抜かれてしまいそう

316: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:38:51

全部チタンの歯とかこいつの財源はなんなんだよ

318: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:39:32

>>316
紅葉がATM

319: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:39:44

>>316
表で稼いでんのかな
流石に表の総合格闘技とか出たら無双だろうし

320: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:39:46

>>316
ピットファイティング
ストリートファイトの賞金稼ぎ

442: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:27:16

チタンの歯で噛みつくってもう武器使用だろ…

507: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:38:00

007のジョーズかよ

311: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:37:20

シコルやアライJr.には純粋な殴り合いで圧倒したのに
何故最トー時代のキャラにしか通用してない噛みつきに拘るのか…

354: 名無しさん 2021/09/16(木) 10:48:04

>>311
ジャックの強さって噛みつきだけじゃなくて
バキにもひけをとらないラーニング能力だったのにな

895: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:34:35

急所の頭に攻撃が届きにくいレベルで身長伸ばしたのに
なんでわざわざ頭を下げて相手に噛みつきに行く必要があるんですか

904: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:47:27

どう考えても相手に回復不能なダメージを負わせる噛みつき攻撃は
格闘漫画的にはダメでしょ

88: 名無しさん 2021/09/16(木) 05:22:41

俺ダッテ相撲トレルンダッッ!!

bakidou-106-21091606.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第106話

92: 名無しさん 2021/09/16(木) 05:35:08

ジャックも宿禰にボコられてしまうん?

94: 名無しさん 2021/09/16(木) 05:45:46

ジャック vs 零鵬!!

100: 名無しさん 2021/09/16(木) 05:49:04

>>94
この流れで零鵬襲ったらめっちゃ笑う

144: 名無しさん 2021/09/16(木) 06:22:09

あれこれもしかしてデブじゃなくて巨鯨たち力士に挑むつもりだったりして…

552: 名無しさん 2021/09/16(木) 13:08:04

なんで角力を噛もうと思い立ったん

558: 名無しさん 2021/09/16(木) 13:09:49

>>552
多分独歩か渋川あたりが自慢話垂れ流してるんじゃね

549: 名無しさん 2021/09/16(木) 13:07:40

というか何でわざわざ徳川のとこに挨拶に来るんだよ

556: 名無しさん 2021/09/16(木) 13:09:14

>>549
強いやつと戦うにはジジイの所に行くのが一番早くて確実ってのは事実っぽいからね そのせいでジジイが増長して年々クソジジイ化してってるけど

561: 名無しさん 2021/09/16(木) 13:10:15

>>549
ジジイに話通しておけば後始末が面倒が無くていいからな

336: 名無しさん 2021/09/16(木) 08:51:31

2m43cmって変わってなくね

bakidou-106-21091602.jpg
bakidou-106-21091603.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第106話

339: 名無しさん 2021/09/16(木) 08:54:08

>>336
お、おじいちゃん痴呆入ってるから…

342: 名無しさん 2021/09/16(木) 08:55:39

>>339
おっきくなったのはバルクアップのことをさしてるんだろ

379: 名無しさん 2021/09/16(木) 09:17:16

>>342
座ったらそんなでもないね
伸ばしたの手足だから
のやりとりは一体…

649: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:28:55

(前ニモ話シタダロ…)

bakidou-91-21091601.jpg
出典:板垣恵介『刃牙道』第91話

655: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:29:48

>>649
おじいちゃんだからなって
黙って2回説明してくれるジャックくんはやさしい

665: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:31:16

>>649
っつーか板垣がガチに描いた事忘れてんじゃねぇの
最近再放送ばっかやってるし

65: 名無しさん 2021/09/17(金) 21:08:36

海外まわって台湾で完成したとか言ってるけど
本部にやられてからそんな時間経ってんのか?

bakidou-106-21091607.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第106話

757: 名無しさん 2021/09/16(木) 18:01:07

台湾で何を噛みまくったんだ?
パイナポーしか思いつかんわ

788: 名無しさん 2021/09/16(木) 18:07:33

相撲よりジャックの世界巡りを見せてくれよ

798: 名無しさん 2021/09/16(木) 18:09:21

龍書文の再登場ありえるかな
台湾の裏社会で鍛えた設定だったよなあいつ

807: 名無しさん 2021/09/16(木) 18:10:57

>>798
そんな設定板垣が覚えているとでも?

104: 名無しさん 2021/09/16(木) 05:50:19

相撲取りに噛みつきって相性悪すぎると思うんだよな
表面の脂肪抉ってもバキ世界の住人に通用すると思えん…

436: 名無しさん 2021/09/16(木) 12:25:56

力士に噛み付いた!
→肉が厚くて骨にまで届いてない!
→弱ハンマーの負け

273: 名無しさん 2021/09/16(木) 08:16:00

とりあえず噛ませでもいいから
上着対策した所はきっちり見せて欲しい

280: 名無しさん 2021/09/16(木) 08:20:01

>>273
相撲なら上着がないという対策だぞ

277: 名無しさん 2021/09/16(木) 08:17:58

これ噛む力が腕力とかパワー発揮に繋がるとか
そういうやつじゃないの

337: 名無しさん 2021/09/16(木) 08:51:52

多分噛むだけじゃないだろうたぶん...
柳の歯が擦り減ってたときの説明と同じように噛むときの咬合力とそれに耐えうるチタンの歯を以って常人とはかけ離れた膂力を発揮するッッ!!
範馬の血、覚醒ッッ!!
とかやってくれ...無いだろうなぁ

221: 名無しさん 2021/09/16(木) 13:02:53

ソウカ…相撲ッテ…歯ヲ食イシバル格闘技ダッタンダ…
勝負ありッッッッ!!

256: 名無しさん 2021/09/16(木) 08:00:03

さっさと宿禰とバトルなら良いけどな
噛道の前振りに一般力士とやったら確実に宿禰で負ける

804: 名無しさん 2021/09/16(木) 17:48:57

ジャックと宿禰ならどっちが勝つか分からないから
正直ワクワクしてるよ

スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※239310 : ムダレス無き改革

総入れ歯にするなら牙にでもすればよかったんじゃないっすか

※239311 : ムダレス無き改革

※239310
ジャックハンマー、血の楽園に緊急参戦

※239312 : ムダレス無き改革

デコイチより噛む力が強くなってる可能性ある?

※239313 : ムダレス無き改革

それ格闘技か?

※239314 : ムダレス無き改革

本当に噛むだけなのか、末堂がやってた身体能力が上がるマウスピースのハッタリみたいなことをやるのか

※239315 : ムダレス無き改革

噛み合わせで「噛まない噛みつき」に辿り着いてないことを祈る。

※239316 : ムダレス無き改革

噛み切れれない未来が見える

※239317 : ムダレス無き改革

石炭噛み付いてダイヤモンドにするぐらいのパフォーマンスしろよ

※239318 : ムダレス無き改革

これで宿禰にジャックが勝ったら単行本買うわ
ていうか勝つだろこれ

※239319 : ムダレス無き改革

今度はデジ道に触発されたんか?

※239320 : ムダレス無き改革

負ける度に強くなっていくなぁ
強くはなってるけど敵はさらに強いから毎回勝てないって
サイヤ人以外のZ戦士みたいだな

※239321 : ムダレス無き改革

相撲より先に本部んとこにリベンジしにいけよ

※239322 : ムダレス無き改革

親戚のおばちゃんが〇〇くん大きくなったね~みたいな感覚で言ったんやろなあ

※239323 : ムダレス無き改革

もうこんな細かい話をコツコツやるより、最後にもう一度歴代キャラ総出演でトーナメントやってシリーズ締め、とかでいいんじゃねーの

※239324 : ムダレス無き改革

噛み付きだけが武器と思わせつつ咬合力を活かした打撃による破壊力という最終兵器でデブを撃破してくれたら見直すよ
・・・まぁ無理だよね、うん

※239325 : ムダレス無き改革

もうやめてくれや板垣せんせぇ

※239326 : ムダレス無き改革

まさか令和の格闘マンガでジョーズキャラを見る羽目になるとは(´・ω・`)

※239327 : ムダレス無き改革

相撲は噛みつきじゃないっすから 零鵬のエルボーを喰らえ

※239328 : ムダレス無き改革

歯が硬いのは良いけど、根本は骨なんだろ?
噛みつき失敗したら頭蓋骨ごとやられそう
それとも骨まで強化したんかな

※239330 : ムダレス無き改革

いまさら最凶死刑囚みたいなことしてんなコイツ

※239331 : ムダレス無き改革

チタンの歯とかアリなの?
ナイフとか剣使ってるのと変わんなくね?

※239332 : ムダレス無き改革

そらアリよ
本部道に感化されたんだろ
元々ドーピングって文明の利器に頼るスタイルだったから親和性あるだろ武器と

※239333 : ムダレス無き改革

前に登場した時は噛みつきで負けたよね

というかジャック何回歯とか顎を粉砕されるんだよ・・・

※239334 : ムダレス無き改革

歯をへし折られて負ける姿が容易に想像できる

※239335 : ムダレス無き改革

デブの脂肪や外皮に噛みつきとか負けフラグにしか見えんな
まさかこの脂身かみきれませんとかじゃないとは思いたいが

※239336 : ムダレス無き改革

まあジャックに関してはバトル待ちだから何も言わないとしても、刃牙とジャックのやり取り見られると思ったのにジジイと話しただけか…

※239337 : ムダレス無き改革

本部を倒した相撲に勝てばサイキョーデス故

※239338 : ムダレス無き改革

まずジャックとオリバの間にかなりの差があるよな?
え?あるよな?
オリバはミスターアンチェインとまで呼ばれる男だぜ?
そのオリバが何も出来なかった相手と戦うのか?

※239340 : ムダレス無き改革

顎ごと握りつぶされてチタンの歯がペッチャンコになった宿禰すげえ、まで読めた

※239341 : ムダレス無き改革

こりゃ劣勢に陥った宿禰が
自分の歯握ってダイヤモンド化してチタンに対抗する激アツ展開くるで

※239342 : ムダレス無き改革

良くも悪くも楽しみだな 展開が読めない

※239343 : ムダレス無き改革

歯が無くなったらまた巨大ディルドみたいな顔になるのか

※239344 : ムダレス無き改革

バキ道が各々が練り上げた独自の『道』がぶつかり合うシリーズならゲストデブ中心に話回す必要もないし筋通ってると思うけど
それにしては今更すぎるんだよな名乗りあげるのが

※239345 : ムダレス無き改革

こんなスッとろい前置きなんてせずいきなり宿禰の前に現れてガブッとやってくれよ~
なんか前もいちいちコイツの前に行ってたけどさぁ
お前は自分からドーピング自慢とかドーピングによる怪力自慢とかしなかったじゃないか~
それともドーピングは後ろめたいから黙ってたのかぁ~?

※239346 : ムダレス無き改革

※239336
格闘家として終わってる発言以来口聞いてなくて
刃牙(あっ、兄さんだやべッ!)ソソクサ
って気まずくて逃げたと脳内補完してる
できたら会話して欲しかったよね

※239347 : ムダレス無き改革

あーそっち行っちゃったかー・・・
恵まれた血統からのクソみたいな仕上がり

※239348 :  

作者が描いていようがこれは違う!ジャックはお行儀よく正座したりそんなことわざわざ言いにこない!路上で相撲取りひっ捕まえて喧嘩や。合気でひっくり返した後、ハルクのようなパンチで3回転KOよ!
ジャックは父親に認めてもらいたかったが為に悪魔に魂を売り人外になった悲しきモンスターなんや!

※239349 : ムダレス無き改革

今回キャラ作画も結構良かったな

※239350 : ムダレス無き改革

もう誰も休載に触れないのが諦められてる感あって味があ…ねぇよ。

※239352 : ムダレス無き改革

※239348
俺もこういう先に手が出るジャックが見たい
ピクルとかの様に秘密裏に囲われてじじいの許可がないと会えない訳じゃない相撲取りなんてアライと一緒やん

※239353 : ムダレス無き改革

独歩ちゃんに敬語使ってた加藤もそうだけど
達観してるのが格好良いと考えてるせいで
一部のキャラがおかしくなってるよね

※239354 : ムダレス無き改革

噛み付きってリーチ短いし急所である頭部を晒すから巨体を活かす戦法とはちょっと考えにくいんだが何でそれを極めようとしたんだ

※239355 : ムダレス無き改革

ジャック兄さん、それ(相撲)はもう残飯です

※239356 : ムダレス無き改革

元がオーバーワークも理解できないアホの子だから
噛み付きに非合理的な拘りがあるんだろう

※239357 : ムダレス無き改革

※239354
刃牙との戦いでも口開けた時こそ噛み締めが無いから最も無防備言われ
試合後勇次郎とやった時に噛みつきの難点思いっきり指摘されてたよな…

※239358 : ムダレス無き改革

つーか敬語使うようなキャラじゃねえだろ
キャラブレ過ぎ

※239359 : ムダレス無き改革

対AIマシン編では
全身骨格をチタンカーボン化してサイバーバイオ
ドーピングして人類軍の尖兵として活躍してくれる

※239360 : ムダレス無き改革

いい結果出たら見直すけどな
噛ませ力士倒して宿禰に噛まれるしか予想できん

※239361 : ムダレス無き改革

ただ強く噛むだけなら野生動物と同じやな

※239362 : ムダレス無き改革

大口開けたところにぶちかましの頭が突っ込むオチですか?

※239363 : ムダレス無き改革

マジで噛ませ犬になんの?とか背が高いのにマジで噛み付くの?とか不安でしょうがないが、
噛む力で踏ん張ってパワーが上がるってのだったら面白そう。勇次郎の息子なら技より思いっきり力んでパワー全開のほうが相応しいよな。

※239364 : ムダレス無き改革

負けた横綱・大関の誰かには勝って、宿禰に延長した骨でも折られんのかな

※239365 : ムダレス無き改革

噛ませ犬道だから噛道なんだな

※239366 : ムダレス無き改革

噛道がもし凄い技だったら、世界行脚のスピンオフとか可能性ありそうだな。
人気キャラなのにイマイチ通りすがってく感じで活躍が無いし。

※239367 : ムダレス無き改革

これが噛ませを超えた噛ませ…
まあでもストII時代のブランカの噛みつきはレバガチャ次第では超威力だったし

※239370 : ムダレス無き改革

つくづく大相撲編とはなんだったのか

※239371 : ムダレス無き改革

少しマシになってきた
コミックの半分から無駄な回を引きちぎったら
軽っかるの小冊子になるんじゃねこの漫画とあとカイジもな

※239372 : ムダレス無き改革

これジャックが勝つとしたらフィニッシュどうなるんや
首筋噛み付いて頸動脈噛み切るとかか?

※239373 : ムダレス無き改革

今更だけどジャック対元部で
ジャックのラッシュを元部が木を背に
ガードしてたけど
本来ガードしてもぐちゃぐちゃになる威力だろ
納得できん

※239375 : ムダレス無き改革

なんんつーても
・チャンピオンに押切蓮介が連載開始。
・板垣×留美子の対談が予定。
びっくらこいた。留美子が連載してほしい。

※239377 : ムダレス無き改革

いくら歯やアゴが強力でも、接着面が強いわけじゃないから…
一気に全部歯を持ってかれる姿なんてみたくない
殺し屋1であったなぁこういうエグいシーン

※239378 : ムダレス無き改革

どう頑張ってもチタンの歯でダイヤモンドは作れないよね
手を噛ませると見せかけて下顎握りつぶせばそれ噛道終りじゃん
これで宿禰負けたら拍子抜けするわ

※239379 : ムダレス無き改革

みんなこのまま素直にスクネとやると思ってるみたいだけど
帰り道に勇次郎にホモレされる可能性もあるぞ

※239380 : ぽっと出の宿っくんよりも、勇ちゃんターンでいいよ

このまま、勇次郎へ「敗北れたな きさまッッッ」のリベンジかけたら神漫画!

※239381 : ムダレス無き改革

噛みつきを極めたなら骨延長いらんかったよね

※239382 : ムダレス無き改革

※239379
地上最強のfuck me

※239383 : ムダレス無き改革

じじいは嫌いだけど
噛みつきを道だと?の馬鹿にした面には同意するわ...ジャックはどこに向かってんだよ

※239384 : ムダレス無き改革

ピッコロ化だな

※239385 : ムダレス無き改革

道を創って極めて、それ以上強くなれない限界までいったら
強くなり続けている勇次郎や刃牙と次に戦ったら負けるしかないじゃん

※239386 : ムダレス無き改革

噛ませ道か・・・哀れ

※239387 :

前方宙返りで勢いつけて噛みに行ってカウンターのかち上げで粉砕されるに3ペリカ

※239388 : ムダレス無き改革

何が酷いって噛道って呼んでるけど、あの大敗北の本部戦まであくまで戦法の1つ程度でしかなかった噛みつきなんかを
腐っても己の人生の大半をかけて道としてきた他の面々と同列の道とか言っちゃう事
本部戦から何年経過した設定なんだよこれ、1年足らずで噛道極めたとか言うなよ

※239389 : ムダレス無き改革

ジャックのセリフ、なんでいきなりカタカナになってんの?外国人感出してきた?笑

※239390 : ムダレス無き改革

前より強くなってるはずなのに
渋川に勝てるイメージが浮かばないのが今の雑魚ジャック

※239391 : ムダレス無き改革

なんか違うんだよな
噛み付きといえばジャックみたいなとこあるのは認めるけど
こいつの魅力って勇次郎とはまた別ベクトルのフィジカルだったと思うんだが
つーか極めるならドーピングの方じゃねえのか
マックシングをさらに進化させろや

※239392 : ムダレス無き改革

※239391
ドーピングの果てに裏返った範馬の血みたいなのでええわな
ジャックにとっての技ってのは一つに拘るものじゃないわ
あの身体で〇〇の技を使うとこうなるのかぁ!?ってぐらいでええ

※239393 : ムダレス無き改革

道を究めて無歯に至る
「あんた強いんだってねぇ・・・ ほな また・・・」

※239394 : ムダレス無き改革

相撲やら勇次郎のジェンダー論絡みの話じゃないってだけで随分マシに見えるな
まぁジャックがパワーアップしましたとか言われても烈アーム装着した克巳の試合があのザマだったから全然期待はできないけど

※239395 : ムダレス無き改革

敬語に違和感

※239396 : ムダレス無き改革

宿儺編でやっとオーガの名前が出て時がやっと楽しくなるがピークでそれから毎週ワーストが更新されてる気がしてツライです
あと散々書かれてるけどジャック強くなる方向性が迷走して色物化してるのが辛かったです

※239397 : ムダレス無き改革

台湾パイナップル農家「なんてこった!ちうごくへの輸入がストップされてしまった!」
ジャック「余ッテルヤツ全部モラオウカ」
 
向こうでパイナップル噛みつきまくってコウ道完成というわけだ

※239398 : ムダレス無き改革

骨延長って確かに延びはするけど骨の強度が反比例してなくなる
普通なら歩くのもままならん状態なんだけど

※239399 : ムダレス無き改革

知り合いのマッド・サイエンティストに範馬の血を限界まで濃くしてもらいましたデス

※239400 : ムダレス無き改革

ピクルに相手にされなかったことはノーカウントなんか

※239401 : ムダレス無き改革

※239310
男塾かバラモンの家族に噛み技使いで牙の生えた入れ歯する奴いたよね確か

※239402 : ムダレス無き改革

敬語になってるのは道を究めた過程で精神的にも成長して落ち着いたという演出

※239405 : ムダレス無き改革

本部に遭遇したらガクブルなんでしょ

※239406 : ムダレス無き改革

まずピクルにリベンジしに行って欲しいね

※239407 : ムダレス無き改革

※239402
こんなことも言わなければ分からない読者がいて大変だな世界の板垣も

※239408 : ムダレス無き改革

ジャックにはホモレイパーに恫喝された話せんの?

※239410 : ムダレス無き改革

噛ませ犬にしてやるということじゃなければ良いのだが・・・

※239411 : ムダレス無き改革

繰り返してたら歯茎グチャグチャになってもう着けられないでしょ

※239412 : ムダレス無き改革

範馬一族今のところ宿禰に全勝だから余裕で勝って欲しいわ
それに宿禰は勝った時に対戦相手を再起不能にまでしてるくせに負けた時は軒並み無傷なの腹立つ
ジャック噛みちぎってくれ!

※239413 : ムダレス無き改革

握力でダイヤ作る奴がいる世界でチタンの歯を自慢するのか…
わかっちゃいたが昔の
オーバーワークで逆効果なんてわかっているが普通にやっても奴には勝てない
目標はただ強くなる事じゃなく奴よりも強くなることだ
ってジャックはもうおらんのね…

※239414 : ムダレス無き改革

普通にやっても勝てないからって
奇をてらいすぎて基本を疎かにする奴はチート使っても勝てないよね

※239415 : ムダレス無き改革

幼少期刃牙は基本も抑えつつ
崖から飛び降りて脳内麻薬の出しかたを学ぶとか意味のある無茶をやってたけど
その頃の弱兄さんはただの自傷行為をやってた

※239416 : ムダレス無き改革

これでも初代グラップラー刃牙時代のラスボスポジションだったんだよなあ……
渋川流を渋川との闘いの最中に盗み本人に返したときは、読んでて震えた
その後どんどん落ちぶれていったけど

※239417 : ムダレス無き改革

カタカナで喋るようになってすげー読みづらいんだけどいつからこうなったんだっけ
グラップラー時代は悠長に喋ってたよな

※239418 : ムダレス無き改革

これもしかしてタイトル回収の前振りじゃないか?
刃牙「噛ませ道か…俺ならどうする?俺なら…」
刃牙「どこまで考え抜いても"俺"しかねえ」
刃牙「でも俺らしくていいじゃねえか」
刃牙「俺の道は…刃牙道だっっっ!!!」
刃牙道〜完〜

※239419 : ムダレス無き改革

わざわざ背を高くして噛みつきなん?

※239420 : ムダレス無き改革

フトコロにもぐられて怪力による骨折りを仕掛けられたら噛みつきようが無い。骨密度は凄いらしいが。

※239421 : ムダレス無き改革

※239419
そういえばわざわざ高くした背を曲げて相手に噛みつかなきゃいけないのか…

※239425 : ムダレス無き改革

※239417
多分慣れない日本語で喋ってるって事なんだろうけど
今までの流暢なセリフは英語だったのか?
他の面々との会話も全部?

※239426 : ムダレス無き改革

※239418
「刃牙道」はだいぶ前に完結してます

※239432 : ムダレス無き改革

噛みつきの究極技ってワニのデスロールくらいしかないと思うけど。噛み付いたあとクルクル回転とか今ならやりかねない。

※239436 : ムダレス無き改革

噛みつきの究極技と言えば絶天狼抜刀牙じゃない?

※239448 : ムダレス無き改革

チタン歯は安くて強いから良いらしいね
それより前歯をライオンとか鮫みたいな牙にすれば良いのに

※239457 : ムダレス無き改革

ホッケー食ったマサみたいなやつ?

※239462 : ムダレス無き改革

ジャックがやってるのって死刑囚(柳、ドリアン、ドイル)の道だよね・・・
独歩や本部に論破(武器を持たなくても済む~とか安易に頼る~)されてるのに
それと同じ道をたどらせるのか・・・ドーピングまではギリ許せたけど
骨延長二階に加えてチタン歯とかもうジャックをここまで汚すの止めてくれ・・・もう機関銃持って勇次郎殺しに行けよ・・・

※239464 : ムダレス無き改革

×喰らう=噛みつき
〇喰らう=ホモセッ〇ス

つまり噛ませ確定

※239467 : ムダレス無き改革

顎の骨ごとチタンにしてたら強そうだけど

※239470 : ムダレス無き改革

こんなゴミよりも大相撲見ようぜ
今場所の御嶽海にはまだ期待したい

※239484 : ムダレス無き改革

一応「道」に言及してるだけ相撲バトルやってる期間よりはマシだった

※239489 :  

いっその事全身の骨をアダマンチウムでコーティングしたことにしたらどうだろう…

※239490 : ムダレス無き改革

既に失敗してる噛みつきにこだわらずに体格差で普通に戦えばいいだろ

※239494 : ムダレス無き改革

世界中の人間が普通に会話する刃牙ワールドで、ジャックだけ死刑囚あたりからカタコトだった気がする
みんなメタで会話できるのにジャックだけ頑張って日本語勉強しててかわいそう

※239497 : ムダレス無き改革

日本人にもカタコトの日本語使う奴いるし気にするな

※239501 : ムダレス無き改革

本部に負けたショックで言語能力に支障をきたしたとも考えられる

※239502 : ムダレス無き改革

ジャックが噛ませにならない事を期待してる読者はまさかいないよな?
まさかな。

※239505 : ムダレス無き改革

まずファイターとして終わりって宣言受けたんだから引退しとけよ

※239506 : ムダレス無き改革

輪郭変わってないよね?っていうツッコミはなし?

※239507 : ムダレス無き改革

この後、徳川から例の件を聞いて
ジャック「ナンデソンナニウレシソウナンダ・・キモチワル」

※239510 : ムダレス無き改革

※239421
体格次第では持ち上げて噛み付くとかはできるだろうけど力士相手だとな…

※239511 : ムダレス無き改革

東洋武術に負けたから武道を始めるって
東洋かぶれの馬鹿ガイジンみたいっスね

※239513 : ムダレス無き改革

アーロンみたいな闘い方期待していいのかな

※239515 : ムダレス無き改革

もういまさら武器アリでも卑怯って感じしないな
卑怯かどうかで言ったら格闘漫画で魔法を使ってくる刃牙の方が卑怯だわ

※239522 : ムダレス無き改革

本部戦で歯が割れたなら強化するの分かるけど、抜けたんだよな?
どんだけ歯を固くしても抜ける事には変わりないんじゃね?

※239527 : ムダレス無き改革

ジャックが一番好きだったけど
いままで花山並みに十分出番あったからもういいや
負けてばっかな印象だけど
宿禰には別のキャラ当てて欲しい
郭魁皇とかどうだ?
攻めのシャオリーで殴り合いが見たい

※239530 : ムダレス無き改革

歯より爪をチタン化したほうが強そうだし便利じゃないの

※239535 : ムダレス無き改革

「噛みつき」って組み合ってからのキメ技って感じだけど、どうやって試合描くんかな……と考えてたら相撲は組み合うものだということを思い出した。
まぁ噛みついたけど歯が立ちませんでしたって展開になりそうなんだけど。

※239536 : ムダレス無き改革

アシスタントが八割がた描いてるんじゃないのかいコレ?
なんか…絵柄が…

※239537 : ムダレス無き改革

なんでジジイの前ではかしこまって敬語使うのか。

※239538 : ムダレス無き改革

チタン化、嚙道(笑)、嚙むことに徹した、相撲噛みたくなった…

せっかくバイティングの基本を教えてくれた勇次郎から「血が薄い」どころか「範馬じゃねぇ」と勘当されるレベルにまで劣化してしまったな。

※239540 : ムダレス無き改革

勇次郎と意識が同化してらっしゃる人が来たな

※239546 : ムダレス無き改革

※239373
なんか本部が異常に持ち上げられてたけど当時呼んでた人は当然疑問に思ってたと思うよ 俺も含めて(いくら山修行でもそこまでいけるわけねーだろと思いながら)


ジャックは一撃必殺のフルスイングからの関節や骨さえも食いちぎり圧し折る咬筋力によるバイティング、抜けない程の固定から必殺アッパーが定番だったのにとことん酷いことになった
ピクルは同じ噛む力に自信を持っていたから競いたかったってのはあるけど、本部に関してはマジでなんだアレってなってから持前すらなくなった
ていうか握力でダイヤ作るような奴に噛む力とかチタンの歯以前に引っこ抜かれるよね?何なの?顎と同化させてるの?

※239547 : ムダレス無き改革

で、アラミド繊維突破できるの?

※239550 : ムダレス無き改革

待てよ、お前達、ジャックにも今回ばかりは希望があるかも知れないと思っているだ俺は。

だって今回、スクネだって、言葉ばかりで誰より強いであろう握力を描いてないじゃない。
なら、ジャックと対戦してもスクネは実際そんなに凄く無かった、握力の設定も嘘みたいなもんだったという事になるかも知れないじゃないか。
設定通りの強さに作者が描いて無いんだから、描けねぇんだろうし。
オリバは弱かった事にすれば良い。

※239557 : ムダレス無き改革

※239550
握力云々はさんざん描いてる肋骨だの肩甲骨だのを掴んでる部分だと思ってた
まあ、凄さを表すには弱いが

※239560 : ムダレス無き改革

※239557
握撃と違って地味だしイマイチ凄さが伝わらないよね
それに握撃以上のとんでも握力で握ってるなら骨以前に握られた部分の筋肉がズタズタになってないとおかしいから説得力もないし

※239571 : ムダレス無き改革

噛ませ道でクソ笑った

※239576 : ムダレス無き改革

※239560
相撲にならんしな

※239577 : ムダレス無き改革

※239547
普通に考えたら「避ける」だろ
またやったらアホすぎるわ

※239578 : ムダレス無き改革

また次号休載っすか
週刊連載がもう無理なら月刊誌に移ったらええんちゃうの

※239580 : ムダレス無き改革

さんざんアゴ粉砕されたり歯を全部根こそぎ折られたりしてたけど
噛みつき出来るほど復活するもんなのか?
「すごいね人体」の一環なのかな

※239582 : ムダレス無き改革

視神経が首を通っている世界だしなあ

※239586 : ムダレス無き改革

ジャック、元太みたいな見た目になっとるやん。

※239592 : ムダレス無き改革

勇次郎に噛みつく繊維を吟味しろって言わせてたの思い出して
「あ、相撲って(ほぼ)裸じゃん」とかそんな発想で噛みつき最強()の
ジャックにしちゃったんちゃう??
オチは褌に噛みつかせて、またインプラントごと抜けるとかそんなだろ

※239593 : ムダレス無き改革

かませでボロボロのジャックを
リベンジに燃えるオリバが助けに来て
骨掴み投げも筋肉で封じてスクネ撃沈

とかいいな

地下闘士と範馬親子は、今シリーズはもういいや

※239594 : ムダレス無き改革

243cmということは
「デカァァァァァいッ説明不要!!」(240cm)
よりデカいってことか

…めっちゃ今ジジイに説明してるけどな

※239595 : ムダレス無き改革

※239594
ジャック(二回目だけど爺忘れてるだろうから教えとこ・・)
徳川(前聞いたけど改めてビックリしてあげよ・・・)

※239597 : ムダレス無き改革

そもそもチタンってそんな硬いものでも無いんでしょ?

※239598 : ムダレス無き改革

戦場では基本の一つに過ぎない噛みつきを極めたか

※239603 : ムダレス無き改革

口で噛むと見せかけてティラノサウルス拳とかで腕で噛むんだろ?

※239604 : ムダレス無き改革

宿祢とは最初は殴り合い、途中で噛みつきが炸裂するが
「こんなものか」で宿祢が覚醒→ジャックフルボッコってパターンになりそう

※239608 : ムダレス無き改革

宿祢が勝ったらツマラナイ予定調和
ジャックが勝ったら宿祢が雑魚(アライjr)化
この対決、どう転んでも痛みしか残らない
マジで落としどころちゃんと考えてますか?先生と担当さん

※239609 : ムダレス無き改革

ロートル漫画家
客も呼べねェ
センスもねェ
未来(あした)もねェ

※239610 : ムダレス無き改革

ジャックは宿禰を避けて
地下闘士に負けた大相撲の力士を食い散らかしに行くんだよ

オレハ戦ウノガ好キナンジャナインダ 勝ツノガ好キナンダ

※239611 : ムダレス無き改革

まあ噛んで投げるとかそういう派生技なんだろうな
食いちぎるだけとか凄惨なだけで劣化版ピクルでしかない

※239616 : ムダレス無き改革

ジャックってこんな喋り方だっけ

※239617 : ムダレス無き改革

ジャックのパトロンって普通に猪狩なんじゃないの?

※239619 :  

ソウカ…相撲ッテ…歯ヲ食イシバル格闘技ダッタンダ…
勝負ありッッッッ!!

※239621 : ムダレス無き改革

適当に画像検索したらピクルの時はまだひらがなでしゃべってるけど親子喧嘩で先越された時には「俺ダッテ出来ルンダ」ってなってた
おそらく弟に終わってると言われて精神崩壊したと考えられる

※239623 : ムダレス無き改革

歯茎ごと持ってかれる展開はもう何回もやってるから流石に無いと思いたい
輪郭が変わるほど噛みまくった事で歯茎も鍛えられ、服の上からでも持って行かれない様になった、とかならこれまでの反省が活きた形になるから評価出来るんだがなあ

※239627 : ムダレス無き改革

歯引っこ抜かれて終わりそう

※239631 : ムダレス無き改革

えっと
刃牙道で本部に歯を根こそぎ折られてて
その前の範馬刃牙ではピクルに日に二回負けて格闘家として終わってると言われたんだっけ?

※239633 : ムダレス無き改革

オリバはとんでもないトレーニングと
とんでもない量の食事で身体を維持してるが
宿禰は何食ってんだ?
トレーニングは四股だし
チートすぎねえか?

※239634 : ムダレス無き改革

神話の登場人物だから
漫画の登場人物より格上なんじゃ

※239639 : ムダレス無き改革

こいつだけ
骨延長やチタンの歯だとか
他者の力でパワーアップだよな
そりゃ血が薄いとか言われる罠

※239647 : ムダレス無き改革

台湾で何噛んだんだ
共産党員か?

※239664 : ムダレス無き改革

格闘家人生をまるで諦めちゃいない・・・
これからだッッ
ジャックはここからだ!!!

※239667 : ムダレス無き改革

もうジャックでも誰でもいいから
スクネボコボコにして仕切り直してくれよ
板垣も失敗作だって流石に気付いてるだろうしさ

※239672 : ムダレス無き改革

たかが噛みつきに変な名前つけるようなキャラじゃなかったのに…
オリバといいカスみたいな扱いになるだけなら出さんで良い

※239677 : ムダレス無き改革

本部に負けてしまっては、もはや何っても挽回不可能だ

※239681 : ムダレス無き改革

あのホームレスは
ティラノサウルスに勝った男を守護り
現代に蘇った宮本武蔵に勝ち
作中最強キャラ勇ちゃんを泣かせた、男の中の男だぞ
負けたからといってジャックの株は下がらんだろ 下がるのはこの漫画の株だ

※239696 : ムダレス無き改革

まだ下がるのか・・・

※239698 : ムダレス無き改革

※239647
台湾で”完成を見た”だからジャックよりもすごい人がすでに居ったんやで

※239701 : ムダレス無き改革

※239698
刃牙がゴキブリを師匠にしたくらいだし・・・

※239702 : ムダレス無き改革

台湾なら甲殻類最強のヤシガ二が師匠だな

※239704 : ムダレス無き改革

自分なりの武芸を極めるのはいいことだよ。
でもね、噛みつき特化って地味だよ・・・・。攻撃外したら格好悪いし。

長身を活かせよ・・・・・・!!

※239713 : ムダレス無き改革

噛みつき道は確かに苦笑もんだけど
ジジイはファイターの得意技嗤うようなやつだったっけ?

※239714 : ムダレス無き改革

ジャックはもうファイターじゃないから

※239715 : ムダレス無き改革

ジャックのカタコト日本語は別にいいだろ
主要キャラで英語話せなそうなキャラ自体がほとんどいないんだから以前流暢に話してたのもなんもおかしくはないし

※239716 : ムダレス無き改革

これで実は嚙み合わせの強化で攻撃の強化をするだったら見直すかな
グラップラーバキ1話で末藤がテンプレートかみ合わせて威力を増すみたいなことやってたので
もしそうなら手のひらドリルなんだがね

※239725 : ムダレス無き改革

ジャックの身長で徳川が驚くところ、単行本で修正されるかな
「あの子だッッ!!!」の金竜山みたいに

※239728 : ムダレス無き改革

チタン製の歯を握りつぶされるために出てきたとしか思えんのだが…

※239733 : ムダレス無き改革

今度刃牙の30周年記念で猿先生や迫先生たちがお祝いイラストを送るそうだね
ジャック兄さんのバトルはどうなるかわからないし色々楽しみ
宿禰じゃなくて謎力士との試合から始まったらゲンナリしちゃうけど

※239734 : ムダレス無き改革

チタン デス じゃねーよ!
チキン デスヨ!!

※239822 : ムダレス無き改革

迫ってまだ漫画家やってたのか
全然音沙汰ないからドロップアウトしたと思ってた

※239879 : ムダレス無き改革

宿禰が勝ったところで、だから何?だし、ジャックが勝ったところで、でどうすんの?だし

※239891 : ムダレス無き改革

握力100トン×両腕だから噛んでも後ろから首掴まれて折られそう

※239893 : ムダレス無き改革

成績が悪い小学生みたいな設定が足を引っ張ってるな

※239963 : ムダレス無き改革

最トーの頃のジャックを返してくれ…

※240175 : ムダレス無き改革

ばきにあおられるんちゃう?
すえどうさん!歯医者きらいでしょ?ぼくなんかすーぱーなちゅらるぱわー!

ジャックにき!チタンの歯?!ぼくなんかすーぱーナチュラルパワー

※240386 : ムダレス無き改革

【悲報】ジャックさん宿禰と戦うどころか徳川さん家の犬と遊ぶ模様

※240396 : ムダレス無き改革

ホッキョクグマを屠りさった相手に犬ぶつけるってどういうことだジジイ

※240435 : ムダレス無き改革

まさかの銀牙リスペクトだと考えられる