TOP画像
ヘッドライン

【烈海王異世界転生】23話24話感想 ピクル戦のリベンジで、オーガに鞭打を使う烈さん!

烈海王異世界転生23話24話

烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ
第23話「鬼退治」 第24話「鞭」


前回:【烈海王異世界転生】21話22話感想 リンキン領に到着した烈さん、襲撃に来たオーガと対峙!

2: 名無しさん 2021/09/07(火) 13:36:31

あの時の

retuisekai-23-21090601.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第23話

3: 名無しさん 2021/09/07(火) 13:36:49

リベンジ

retuisekai-24-21090602.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第24話

4: 名無しさん 2021/09/07(火) 13:44:48

いいじゃん

5: 名無しさん 2021/09/07(火) 13:36:31

擬似的にピクル戦の雪辱するのはいいな

6: 名無しさん 2021/09/07(火) 13:46:48

鞭打か
確かにあの時何故思い付かなかったんだッて後悔してたもんな

8: 名無しさん 2021/09/07(火) 13:47:46

マジで本編で出来なかった次に活かすをやってて震えるわ

9: 名無しさん 2021/09/07(火) 13:48:18

最初のグダグダは何だったのか

11: 名無しさん 2021/09/07(火) 13:49:34

>>9
リアル中村のせい

14: 名無しさん 2021/09/07(火) 13:53:33

>>11
仲村なんスよ…

18: 名無しさん 2021/09/07(火) 14:02:03

いまの板垣の絵よりよっぽど魅力がある

20: 名無しさん 2021/09/07(火) 14:02:20

面白い?

24: 名無しさん 2021/09/07(火) 14:06:09

>>20
先の展開考えてるのかバトルがちょっと冗長な感じになってる気がする月刊だからよけいに
個人的には話の方をどんどん進めてほしいんだがな

104: 名無しさん 2021/09/07(火) 23:08:45

異世界で烈が無双すりゃいいんだよと思ってたが
いざ無双し始めてもあまり盛り上がらないな

105: 名無しさん 2021/09/07(火) 23:09:47

ただの怪物退治ものじゃなくゴブリン相手に会話や駆け引きするのはおもしろいと思う
オーガもただの脅威じゃなくなんか目的ありそうだし

124: 名無しさん 2021/09/07(火) 23:29:41

クソ展開だったときのほうが話題になってるのはかわいそう

126: 名無しさん 2021/09/07(火) 23:32:30

鞭打は空道の技ってことになったのか
ゆえんちの設定だっけ

retuisekai-24-21090603.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第24話

130: 名無しさん 2021/09/07(火) 23:42:47

>>126
あくまでミスター国松の一派も使えるってだけだけどね

140: 名無しさん 2021/09/08(水) 00:13:26

>>126
まぁ作中で最初に使ったのは
柳だしな
じじいの回想でマスター国松も使ってたし空道でいいだろう

143: 名無しさん 2021/09/08(水) 00:15:15

こういう本当かどうかわからん民明書房的な解説好き

retuisekai-24-21090605.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第24話

7: 名無しさん 2021/09/07(火) 13:47:15

ドレスといい鞭打といい人の技ばかりだから
そろそろ異世界烈オリジナルの技が見たい

74: 名無しさん 2021/09/07(火) 15:47:16

漁夫の利得るつもりで烈をけしかけたと思ってたゴブリンが
普通に烈の心配してるのが何かおもろい

44: 名無しさん 2021/09/07(火) 14:37:48

次号オーガのさらなる力が…

retuisekai-24-21090604.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第24話

50: 名無しさん 2021/09/07(火) 14:44:47

これマッハ突きでオーガ倒すな間違いない

65: 名無しさん 2021/09/07(火) 15:28:52

オーガはこの世界のライバルポジだろうし
話数掛けとく必要はあるんだろう
ただ、他のバトルはサクサクめに頼む

70: 名無しさん 2021/09/07(火) 15:37:46

ぶっちゃけバトルよりパロギャグが見たいのはある

79: 名無しさん 2021/09/07(火) 16:17:33

次ぐらいで決着つくテンポがいいな
最近の本編みたく1試合何か月もかかっちゃグダる
特に月刊誌だし

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※238523 : ムダレス無き改革

よし1get

※238529 : ムダレス無き改革

割と戦闘は時間かけて描写するな
サクサク進んだ方が良いって思ってる奴は合わないかも

※238532 : ムダレス無き改革

スワイショウってリングフィットのトレーニングだと思ってたわ

※238535 : ムダレス無き改革

サムネがキモすぎ
人間のような形をした爬虫類じゃん

※238537 : ムダレス無き改革

本編バキの顔見てから言おうぜ

※238539 : ムダレス無き改革

中国武術なら発勁やろ!

※238546 : ムダレス無き改革

本スレ民も言ってるけど、癌の仲村が消えたのにイマイチ盛り上がらないのは何故だろう。あと先週の本編のまとめはまだ?

※238549 : ムダレス無き改革

そりゃ大体予想の範疇で意外性がないからじゃない
まあ安定してる方が良いけど

※238551 : ムダレス無き改革

多分三巻からはまとめて読んだら面白いと思う

※238552 : ムダレス無き改革

武蔵に匹敵する同斬りを五体満足の足と経験から回避できる展開があっていい

※238553 : ムダレス無き改革

※238546
絵が下手

※238556 : ムダレス無き改革

仕切り直した代償に先の展開がまだ考えてないってことや

※238558 : ムダレス無き改革

俺はなぜ気が付かなかったのだ…ッ!
とあの時後悔した
ピクル・リベンジの鞭打からの
オーガが例のポーズ…
烈さんならではの展開出してくれていいねえ

※238562 : ムダレス無き改革

※238535
それならバキ道はカエルみたいな両生類顔ってことだな!ガハハ!

※238563 : ムダレス無き改革

※238553
下手かどうかはともかく、あまり似せる気ない時あるよね
トニーたけざきとか、つのがいとかを見習ってほしい

※238567 : ムダレス無き改革

こういうのでいいんだよ
って喜んでもいられない話の展開スピード感

※238578 : ムダレス無き改革

なろうは序盤のインパクトが大切だからな
途中でテコ入れしても後の祭り

※238609 : ムダレス無き改革

やっぱりオーガの構えは両腕広げたあれか

※238623 : ムダレス無き改革

クソ展開だったときのほうが話題になってるのはかわいそう

こういうクソコメはまとめなくていいよ

※238625 : ムダレス無き改革

バキパロが見たいなら高遠るいとかもおススメ

※238628 : ムダレス無き改革

スプニキオコです

※238664 : ムダレス無き改革

本編は刃牙が久々に可哀想ってなって同情されてるのに対してこっちは異世界オーガとの死闘が充実してるんだから烈さんは寧ろ幸せでは?

※238670 : ムダレス無き改革

鞭打て自分の手にはダメージないんかな
まあ拳や掌は鍛えているからノーダメかな

※238678 : ムダレス無き改革

※238567
月刊ならこんなもんじゃね
今月バトルで来月決着ってペースだろ

※238703 : ムダレス無き改革

というか出オチの一発ネタなんだしスタート時が一番話題になって急速に萎んでいくのは当たり前じゃね?
特別面白い!ってわけでもなし読者の熱量もそんななかろう

※238719 : ムダレス無き改革

早く「あがく者トーナメント」見たい

※238730 : ムダレス無き改革

何かオーガが戸愚呂弟みたいに変身し始めた

※238756 : ムダレス無き改革

※238546
※238623
無職転生
タイムパラドクスゴーストライター
終末のハーレム

感覚的にはこの辺に近い
これらは作者の倫理観と読者の倫理観に剥離があるから
そのズレでツッコミ読者と信者読者が争ってコメント伸びる

(作者は主人公組のことを善人と思って描いて持ち上げるが、
一般的には悪事の自覚すら無い、救いようがないドクズ言動)

だから作者と読者のズレという毒が無くなると伸びなくなる

※238760 : ムダレス無き改革

読者「これを待ってたけど思ったほど盛り上がらねえな」
チャンピオン編集部「ネット広告送りにしたろ」
※238719 「早く「あがく者トーナメント」見たい」
作者「ああああああああ!」

※238820 : ムダレス無き改革

勇次郎のほうのオーガも、女子供の技wと言ってた割に、刃牙に鞭打食らった時は痛みを消すのに時間かけた程の威力だし、実際はかなり効く大技だな。
まして武術家からよく鞭打って聞くから、中国武術家の烈海王の放つ鞭打は、相当ヤバそう。

※238821 : ムダレス無き改革

グルグルパンチの前にやれることがあったのか。
武を信じきれてなかったのは痛恨だろうし、リベンジできて良かった。

※238868 : ムダレス無き改革

本当はタフくんの鞭打ちを見てこの展開にしたと考えられる

※238876 : ムダレス無き改革

普通に考えたら勝てるわけないけどスピノフは強さがおかしくなるからな

※238883 : ムダレス無き改革

バトル展開やるなら超画力ないときつい

※238884 : ムダレス無き改革

最近、少年チャンピオンでもルパン三世の異世界転生モノが連載され始めたな。

※238903 : ムダレス無き改革

叩かれてた頃の方が勢いがあったのが切ない

※238928 : ムダレス無き改革

ここでの勢いなんて何の意味もないけどね

※239038 : ムダレス無き改革

こういうのでいいんだよ。本編より断然面白い

※239186 : ムダレス無き改革

いや、面白いじゃない。
こういう怪物退治が見たいのよ。

※239223 : ムダレス無き改革

コメント宿禰えwwwwwwwwww

※239636 : ムダレス無き改革

序盤で見切ったやつが多いのが理由でしょ
最初からこのノリなら…