
キン肉マン 第357話「一世一代のおたけび!!の巻」
全超人の存亡をかけた超神(ちょうしん)との大決戦! 超人の未来のため、正義、悪魔、完璧(パーフェクト)......、各派閥の壁を越えバベルの塔に挑む8人のリアル・ディールズ(真の男たち)! 各階にあるリングで待つ超神に打ち勝てば天界への道が開けるという。しかし、初戦を突破できなければ、全員がその挑戦権すら失ってしまうという“試練”を課せられたキン肉マンたち! この責任重大な一戦に、ジェロニモが立候補――――!!
週プレNEWS キン肉マン 第357話
https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2021/09/03/114301/
前回:【キン肉マン】352話感想 バベルの塔の試練の仕組み説明回!負けられない初戦に挑むのは…
※↓以下ネタバレ注意!
これ…絶対スーパーマンロードの神だよね ようやくカッコいいデザインの超神が出てきたな 今度は処刑人か あんな恐ろしげな神が親切に説明してくれてたのかw ジ・エクスキューショナー(処刑人、死刑執行人) 進化の神が処刑人ってどうゆーこったよ! >>45 進化の神という育てる神みたいな存在だったのに処刑人になるとは 『進化』の神だし もしかして階段をモチーフにしてる? 確かにデザインが階段に見える もしスーパーマンロードの神だとしたら 仮面が割れてア、アンタは!?ってパターンかな 一応、斧は凶器だから置いていくんだな 今回の神はカッコいい ジェロニモの倍くらいあるからマジで4m近いなこれ 肩に分かりやすい凶器付いてるー! ジ・エクスキューちゃんが 装飾品から見るに取り外して組み立てて武器にするか ああ、これそのまんま13階段になってギロチンになるね多分 左手が万年筆にしか見えない エクスキュー強そうだけど負け確定だからなあ >>293 確かあくまで資格を見るだけで サンシャインが読者を代弁してて笑ったw やっぱり気にしてたのかサンシャイン 「サンシャイン戦はよかったがその後が駄目すぎ」って サンシャインの反応はすごく良かった まあまあ予想通りの展開だが満足 サンシャインは随分と奥の深いキャラに育ったな >>389 ジェロニモくんw ジェロニモくん 勝ち確は変わらないとはいえ アシュラも戦績は言うほど… アシュラマンくんシングル戦勝ち星0で、正義マンにも惨敗したくせに逆に何でそこまでデカい口叩けるんすかw この試合はリカバー効かないからな スグルに同意求めるアシュラもかなり意地悪で笑う スグルちゃんにまで、こいつじゃ勝てないと思われてるジェロ哀れw >>302 >>302 スグルまで微妙な反応しないでそこは応援してやれよ…って ネプは自分には実績が無い事をやっぱり気にしてるんだな >>415 アシュラとサンちゃんの中でのテリーマン評がかなり高いんだな >>406 アシュラの冷徹な判断もサンシャインの熱さも良かったわ 次回更新:9月27日 しかし9月27日更新って WOWOWのキン肉マンドラマも10月からか 始祖編でジャスティスマンと戦おうとしたテリーの背中も押してたし スグルに推薦されたのはいいけど 相変わらず自分の気持ちは横に置いてお人好しなバッファローマンが好き 試合後にアシュラマンが照れ臭そうに 今のところロビンとウォーズの存在感がないね こんだけ元のジェロニモに期待されてると 勝ち確とはいえ存外面白くなりそうだ 正直ジェロ初戦に不服だったけど今週読んで払拭したわ ブログの中の人をフォローする:
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第357話
てかデカすぎませんかね
アメリカにいた覆面のヒールレスラーだな
空手バカ一代とかにも出てた
進化の見込みのないものは斬り捨てるんじゃないか?
戒律→暴れる以来の反転ネーミングか
「お前が…私の相手か!」ってセリフが意味深
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第357話
戦いの最中で告白か
コーカサスマンもこれぐらい質量かんじさせてくれてたらなぁ
あいつ厚み足りなかった
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第357話
ガンマンやシングマン以上だろ
肩の物騒なモノで戦うだけの神だったらガッカリ
そのまま変形するか、どっちみちギミッグ超人ぽいね
テリー戦のジャスティスパターンはあるかもな
ジェロじゃなかったらガチって負けてたかもパターン
勝たなきゃ通さんとは言ってなかったはず
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第357話
みんなが思ってることをサンちゃんが言ってくれたな
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第357話
サンシャインはこのために連れてこられたと言っても過言ではないw
ちょっと感心してしまった
一番人間臭いキャラだな
同じ関西人としてゆでも使いやすいんだろう
確かキーパーツ抜いたときにもこんな呼び方してたな
先週よりはずっと期待出来そうな空気感にはなった
誰だってジェロ行かせたくないだろw
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第357話
あれは必要だったのか?と思う
まあタッグ編でジェロニモなんかとってはっきり言ってるし王位にも積極的には呼んでないし
逆にジェロニモのこれまでを見て何を信頼しろというのか…
直接戦って負けたサンシャインぐらいしか持ち上げる理由がある奴がいない
大王モードだったら私はジェロニモのことを信じるくらい言ってくれそうなのに
だから自分は立候補せずに黙ってると
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第357話
タッグだが超人師弟と2000万パワーズ倒してるから実績充分では
イギリスレベルでは44勝0敗だったはず
ジャスティス倒したというのはやはり大きいのか
タッグトーナメントでの死闘を経て認めあった仲だもんな
そういう積み重ねが実によく生きてる
始祖編からのゆでは台詞回しが本当に上手いな
今回は本来8月30日更新だったのを週プレにあわせて遅らせてるだけだから、実質一か月休載か
今後の展開をしっかり練って欲しいな
ジェロニモには正直全く期待してないがどうにか面白い試合を見せてくれ
コミックも10月だし色々仕込み作業もするんじゃないか
ドラマにゆでや神谷明も出てくると書いてあったな
なんかすっかりこういうのが似合う人に
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第357話
あんまり納得してない感じの牛がなんかいいな
ジェロニモに祝福の握手を求めるシーンを想像した
徐々に出していくのだろうか
借り物のカピラリアパワー使うのはなんか違うってなりそうだが大丈夫かな
めちゃ楽しみになってきた
「キン肉マン」のまとめ記事
進化の神ってやっぱりスパロ神っぽいし、
アシュラとサンちゃんのやりとりがあまりにもまともだったんでキレイに不満の声が消えた感があるな