TOP画像
ヘッドライン

【彼岸島48日後…】294話感想 ゆう太も所詮吸血鬼…哀しい別れ。一方外壁ではとんでもない事に

entry_img_4877.jpg

彼岸島48日後… 第294話「ゆう太」


前回:【彼岸島48日後…】293話感想 英雄の所在が判明!しかし案内された場所は…

105: 名無しさん 2021/08/20(金) 17:59:37

ゆう太…あなたはクソだ

higanjima_48nichigo294-21082311.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第294話

423: 名無しさん 2021/08/21(土) 12:59:36

小学生の吸血とか吸血鬼化してから半年も満たないのに
「人間は家畜だろ」だからな
お前は半年前までなんだったんだという

284: 名無しさん 2021/08/21(土) 01:25:02

やめらんねェよ 気をつけにゃ

289: 名無しさん 2021/08/21(土) 01:28:42

>>284
これ子供のセリフじゃないだろ!
このセリフのお陰で全部ぶち壊しだわ
さすコーヂ

460: 名無しさん 2021/08/21(土) 16:37:32

人間のテント場からさらってきた子供って
あんなので労働力になるのか?

492: 名無しさん 2021/08/21(土) 18:56:47

人間だったころの生き方を覚えててその頃と変わらぬ生き方してるのに
人間を殺したりするのは全然平気になるって感覚が無印の頃からイマイチよく分からん

814: 名無しさん 2021/08/23(月) 05:24:46

吸血鬼になっても変わらず人間と接する奴と人間なんて家畜だと思うようになる奴ってどこで差がつくんだ
クソガキもうヒー坊を使いこなし始めてて草

773: 名無しさん 2021/08/23(月) 00:04:59

ゆう太強ェ…
震えが止まらねェ…

higanjima_48nichigo294-21082310.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第294話

783: 名無しさん 2021/08/23(月) 00:24:30

>>773
ネタ抜きで本当にスッと微かにだけ動いて避けたような絵になってしまっていて笑えるんじゃ

789: 名無しさん 2021/08/23(月) 00:37:24

>>773
ヒダリーコントロール正確すぎんだろ
痛いのさえ我慢すれば確実にハゲより強いじゃねェか

788: 名無しさん 2021/08/23(月) 00:36:29

ヒー坊有能過ぎだろ

274: 名無しさん 2021/08/21(土) 01:20:11

コオジの野郎ついに一線を越えやがったな
加藤に襲いかかったガキ吸血鬼の集団は生死をボカして描いてたのに

319: 名無しさん 2021/08/21(土) 02:37:52

>>274
よさんか コオジにとっては既に妙子で通った道に過ぎん

301: 名無しさん 2021/08/21(土) 01:40:23

そんなァ!お前たちィィで草

809: 名無しさん 2021/08/23(月) 03:52:54

読んだけど、勝っちゃんのヒダリー解放技
まだ使用後の反動ダメージがあるんだな

そろそろコーヂもめんどくさがってるのか
たった一コマでダメージシーン終わらせたけど

833: 名無しさん 2021/08/23(月) 08:28:09

今回も勝っちゃんに哀しき過去だったな
コオジの野郎小4をいじめすぎだろ

262: 名無しさん 2021/08/21(土) 01:13:20

マジでU太の出番これで終わりか
コオジの事だからもっと無駄に引っ張るかと思ってたわ

higanjima_48nichigo294-21082304.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第294話

265: 名無しさん 2021/08/21(土) 01:14:36

いやでも楽園編自体はまだ続くし
U太出てくるんじゃないかまた
ヒョオマル倒した後にチョイ役ぐらいで

323: 名無しさん 2021/08/21(土) 02:56:21

>>265
崩壊した楽園で嘆くか
破壊者の勝っちゃんを責めるかの役だな

263: 名無しさん 2021/08/21(土) 01:13:55

周り吸血鬼だらけの場所で
血吸われてボロボロの状態の子供に
ボウズさあ逃げろって勝っちゃんはバカじゃねェのか

267: 名無しさん 2021/08/21(土) 01:15:33

>>263
それ以外にどうしろと
今の勝っちゃんにこれ以上を求めるのは酷というものじゃ

383: 名無しさん 2021/08/21(土) 10:12:44

ぼうず見殺しで草
周り完全アウェーなんだからそこは連れてけよ

386: 名無しさん 2021/08/21(土) 10:19:27

>>383
足手まといになるだけだろ
自分一人の身を守る事すらままならないのに
そこまでやる義理も義務も無い

344: 名無しさん 2021/08/21(土) 06:42:21

檻から出た人間は上手く警官か役人に見つかれば労働区に戻れるだろ

424: 名無しさん 2021/08/21(土) 13:00:06

CM「コンビ解消だな」

勝っちゃん「残念だけど兄弟ごっこはもうお終いだね」

この先の展開を示唆する演出上手いな
凄ェよ松本先生は…

higanjima_48nichigo294-21082312.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第294話

428: 名無しさん 2021/08/21(土) 13:18:57

>>424
なるほど伏線というやつか よう考えちょる

328: 名無しさん 2021/08/21(土) 03:19:16

川~田電気
そんな…そん…

337: 名無しさん 2021/08/21(土) 05:35:30

今の日本だと生命保険会社は破産するなってブラックジョークに笑っちまった
どうした先生ェ?最近はなかなかおもしれェじゃねェか

803: 名無しさん 2021/08/23(月) 02:34:43

雨上がり決死隊とリンクさせるとは
先生ェの時勢を読む力が相変わらずハンパねェよ

315: 名無しさん 2021/08/21(土) 02:13:12

CMはヤマダ電気だから川田電気に変えとるんじゃな
あと最後のビルに「HIGAN」と書かれとるんじゃ
コオジもこういう小細工をするんじゃな

445: 名無しさん 2021/08/21(土) 15:48:55

そういやヤマダ電機って丁度蚊が東京に放たれた年ぐらいですげェ全国展開!何店も!してたよな
先生ェ何もかも考えていると思うよ

470: 名無しさん 2021/08/21(土) 17:09:10

マジで日本崩壊からどんだけ経った設定なんだよ
半年前のことを昔とか普通言わねえだろ

474: 名無しさん 2021/08/21(土) 17:26:29

てか2003年のその辺の家庭のテレビにしては薄型すぎねェか?

478: 名無しさん 2021/08/21(土) 17:36:48

2003年の液晶テレビでアス比16:9のなんて無かったような感じだな
3:4のしか出てこなかった

483: 名無しさん 2021/08/21(土) 17:55:58

携帯電話の家族が仮に白戸家だとすると 2007年からCM放映されてるらしいので
薄型テレビでも別におかしくは無いんじゃ

484: 名無しさん 2021/08/21(土) 17:59:39

まあ作中は2003年末で
更に言うと国内の文明レベルは蚊のまかれた2003年中盤の時点のものでストップしてるんだけどな

494: 名無しさん 2021/08/21(土) 19:07:38

前回の引きから英雄の話にならないのクソむかつくんじゃ

363: 名無しさん 2021/08/21(土) 08:38:11

普通の漫画家ならゆう太の弟がムシキングだったにするだろうが
潰れて死んだとは救い様のないコオジ

345: 名無しさん 2021/08/21(土) 07:19:04

無政府状態を嘆くって
その無政府状態にしたのがマサなのに、なんでそいつに心酔してんだよ

higanjima_48nichigo294-21082309.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第294話

347: 名無しさん 2021/08/21(土) 07:26:51

キョロちゃんは脳筋だからマサをリスペクトしてたようだが
上様は内心バカにしてるんじゃないかな

349: 名無しさん 2021/08/21(土) 07:39:03

今の所吸血鬼の中では一番まともだが
どうせ上様も本格的に登場したらアホななんちゃって指導者、武人気取り感のある残念な奴になってくんだろうなァ

355: 名無しさん 2021/08/21(土) 08:09:48

豹丸は日本が崩壊して嘆いてるくらいだしマサを死ぬほど憎んでてもおかしくないよな
どうせいつもの武人タイプで私は雅様に忠誠を誓ったとか言いそう
武人も武人でそれは残念だ…ドォンバァンの未来しか見えん

356: 名無しさん 2021/08/21(土) 08:14:02

久々にお前とは別の形で会いたかったって言うんじゃろうな

11: 名無しさん 2021/08/23(月) 22:58:13

ゆう太の部屋の窓をどうやってコンコンしたんだよ
まさか小石を窓に投げるやつのノリか?
でもコ才ジあの部屋9階なの分かってるのか?

higanjima_48nichigo294-21082306.jpg
higanjima_48nichigo294-21082307.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第294話

13: 名無しさん 2021/08/23(月) 23:01:01

>>11
やめんか
このマンガの数少ないホラー要素なんじゃ

312: 名無しさん 2021/08/21(土) 02:02:37

ゆうた即退場してて草
やっぱり勝次さんの親友は俺だけですよね明!

334: 名無しさん 2021/08/21(土) 03:57:55

子供に戻ったみたいだって
勝っちゃんこいつアポトキシン4869でも飲んでるのか?

higanjima_48nichigo294-21082305.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第294話

336: 名無しさん 2021/08/21(土) 05:04:57

小4のくせに子供に戻ったみたいとかこの武人気取りが!

320: 名無しさん 2021/08/21(土) 02:40:42

結局ゆうたに愛着湧くわけもなく
平穏に暮らしてそうな女子供とて吸血鬼、無事全滅するようなシナリオになっていくのか
なるほど、よう考えちょる先生ェ

330: 名無しさん 2021/08/21(土) 03:22:04

何の脈絡もない武人の満面の笑みで吹いたわ
あんな笑顔見せたことなかったろ

higanjima_48nichigo294-21082303.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第294話

333: 名無しさん 2021/08/21(土) 03:50:43

武人って本土来てからあんな笑顔見せたシーンあったか?

352: 名無しさん 2021/08/21(土) 07:57:53

>>333
ケンちゃん2号と別れるときの「そうだな」の時かな
まァ記憶はあやふやだがな!

338: 名無しさん 2021/08/21(土) 05:44:32

吸血鬼とはいえ子供の集団を子供の勝次が皆殺しにする結構ハードな展開で戸惑ってるのは俺なんだよね
これで勝次も武人みたいな吸血鬼は根絶やしにしなきゃみたいな使命感に目覚めるのかな
武人も本土に来て以降はあまりそう言う事に口にしなくなったが

340: 名無しさん 2021/08/21(土) 06:04:28

流石は先生ェ1話使って明が子供を鬼畜の如くザンッ殺出来るフラグをたてたんじゃ
漫画ちゅうもんを良く分かってらっしゃる

342: 名無しさん 2021/08/21(土) 06:12:57

割と悲しい展開だ
でもラストにとりもちクライミングじゃせっかくの悲劇が台無しじゃねェか?

359: 名無しさん 2021/08/21(土) 08:27:11

>>342
やめんかあまり暗くなり過ぎないよう
狂四郎みたいにギャグでバランスを取ってるんじゃ

79: 名無しさん 2021/08/20(金) 15:34:42

あったよ!
粘着力が落ちなくて簡単に剥がせるトリモチが

higanjima_48nichigo294-21082301.jpg
higanjima_48nichigo294-21082302.jpg
出典:松本光司『彼岸島48日後…』第294話

120: 名無しさん 2021/08/20(金) 18:51:28

ペタペタペタwww

966: 名無しさん 2021/08/23(月) 21:56:43

いい話風に決意した勝っちゃんからのベタッベタンッは爆笑しちまったじゃねえか

798: 名無しさん 2021/08/23(月) 01:28:47

最後の2ページ
勝次が悲壮な決意を固める所からの武人とハゲのとりもちクライミングだから落差が酷ェ

40: 名無しさん 2021/08/20(金) 13:39:51

とりもちで壁登りとかもう馬鹿げてるだろ
「我慢しろもう少しで頂上だ」で笑ったからちくしょう!

41: 名無しさん 2021/08/20(金) 13:41:10

壁登れるほどの粘着力を持ちつつ簡単に剥がせるとか
随分都合のいいデブとりもちだな

44: 名無しさん 2021/08/20(金) 13:45:59

「いいアイデアだけど(冗談が)きつすぎんだろ」
この漫画の奇策ほぼ全部に該当するからちくしょう

46: 名無しさん 2021/08/20(金) 13:52:05

壁をよじ登ってフィジカルによるゴリ押し突破は予想されちょったが
流石にとりもちは想像できねェよ

55: 名無しさん 2021/08/20(金) 14:28:30

垂直を何とかするの得意だよな
マサに落とされた時といい鉤縄使った時といい

59: 名無しさん 2021/08/20(金) 14:40:16

先週生えてきたトリモチを今週活用する
週またぎの伏線回収だなんてどうしちまったんだよ先生ェ!

62: 名無しさん 2021/08/20(金) 14:48:23

ウソ…これのためにトリモチ出したの…

95: 名無しさん 2021/08/20(金) 17:17:42

とりもち出た時にこれを予想出来たやつはいないだろうな
さすが先生ェ

96: 名無しさん 2021/08/20(金) 17:21:19

>>95
とりもち使って壁を登ろうなんて太ってないと出来ない思考じゃ
神々しくてひれ伏すしか無い

68: 名無しさん 2021/08/20(金) 15:06:51

一応、何本か背負ってるみたいだから交換しつつなんだろうけど
そういう問題じゃないな

70: 名無しさん 2021/08/20(金) 15:11:36

ミッションインポッシブル ゴーストプロトコルを見ました
トム・クルーズがビルの壁を登るシーンは圧巻です

81: 名無しさん 2021/08/20(金) 15:43:12

やめんか!これは網走を脱獄する時にも使われた伝統的な技なんじゃ!

82: 名無しさん 2021/08/20(金) 15:57:12

唐突にトリモチが出てきたときはちょっとコオジがおかしくなってしまったと心配だっだんじゃが
こういう使い方をするためだったとは、流石はコオジよう考えちょる

101: 名無しさん 2021/08/20(金) 17:42:05

>>82
2週先くらいまでは考えてるということだな

87: 名無しさん 2021/08/20(金) 16:29:44

つうか屋上に行ってもそこにはミサイル捕食型吸血鬼がいるだろ
そいつらとも戦うなんて言わないよなコオジ

103: 名無しさん 2021/08/20(金) 17:47:36

フォークでドオム登るのはギリッギリ許せたけど
とりもちってお前デブすぎんだろ

147: 名無しさん 2021/08/20(金) 20:24:06

鮫島が明を投げる
どこかから見つけたロープもしくは吸血鬼から奪った服をつなげたものを明に垂らしてもらって鮫島が登る

普通の漫画家ならこうだよな

156: 名無しさん 2021/08/20(金) 20:50:10

>>147
明さん「くっ、届かない!」
ガッ(義手刀を壁に突き立てる音)
みたいなありがちな展開にコオジは飽きたんじゃ

828: 名無しさん 2021/08/23(月) 08:07:14

武人があの右手で登っているのがマジデブい

840: 名無しさん 2021/08/23(月) 09:15:46

>>828
そういえば武人の右手義手だったな
絶対無理やん

832: 名無しさん 2021/08/23(月) 08:21:51

フォークとトリモチ壁登るのどっちが難易度高いんだろうな

149: 名無しさん 2021/08/20(金) 20:30:57

彼岸島のせいでとりもち見ただけで笑っちまうわ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※236391 : ムダレス無き改革

「やめらんねェよ気をつけにゃ これ以上シャツ汚したら母ちゃんにどやされる」
完全にオッサンの台詞だからちくしょう!

※236393 : ムダレス無き改革

みんなとりもちは持ったな!!行くぞォ!!

※236397 : ムダレス無き改革

ちょいちょい出てくる「ほざけ」

※236398 : ムダレス無き改革

生命保険のくだりとかどう考えても小学生の会話じゃねぇ…

※236399 : ムダレス無き改革

「久々に子供に戻ったみたい」ってのは普通の日常を思い出したってことだろ

※236400 : ムダレス無き改革

吸血鬼化してまだ半年くらいしか経ってないはずなのに
あっさり人間を家畜扱いできるって凄ェ切り替えの早さなんじゃ
吸血鬼化するとメンタルも変化するのか?

※236402 : ムダレス無き改革

とりもちクライミングは久々にハイテンションな彼岸島を見た気がした
凄ェよコヲヂは

※236403 : ムダレス無き改革

勝っちゃんパートのシリアスな笑いからとりもちオチと今週も完璧だった

※236404 : ムダレス無き改革

妙子は登場時には邪鬼だったから、勝っちゃんがリアルタイムで子供を頃すのは確かに一線を越えた感じする

※236405 : ムダレス無き改革

あーあ
無実の子供4人も殺しちまったなー
吸血鬼の王国を地獄に替えて
「俺達もアイツラと同じだ」展開だなこりゃ

※236407 : ムダレス無き改革

勝っちゃん怒りのドリルアーム

※236412 : ムダレス無き改革

吸血鬼にも生き甲斐を与える豹丸様 いい君主じゃねえかちくしょう!!

※236414 : ムダレス無き改革

もう少し引っ張ると思ったらこのスピード展開にびっくりなんじゃ

※236416 : ムダレス無き改革

勝っちゃん闇落ちしそう
不穏な空気醸してる

※236417 : ムダレス無き改革

勝っちゃんパートで「勝っちゃんも大変だ…」って思ったのにペタペタペタ
これだからやめらんねェよ 気をつけにゃ

※236419 : ムダレス無き改革

吸血鬼のゆうたがまだいるのに、檻だけ開けて人間放っていくなよ

※236420 : ムダレス無き改革

今回のラッキーアイテムはとりもちかよ やられたぜ先生ェ

※236423 : ムダレス無き改革

気をつけたって彼岸島はやめらんねェからチクショウ!

※236425 : ムダレス無き改革

壁登ってどうやって降りるの?
ハゲの肩にロープみたいなのあるけどそれで降りるつもりなのかもしれんが
そのロープは一体どこから生えたの?

※236427 : ムダレス無き改革

※236425
武人「ロープを使え 敵から奪っておいた」ポイ

※236429 : ムダレス無き改革

短刀で崖を降りたり槍の穂先やフォークで壁を登れるんだからトリモチならもっと楽だよな(感覚麻痺)

※236430 : ムダレス無き改革

まさか豹丸さまもとりもちに足を取られて……じゃないんだろうなコージ !!

※236435 : ムダレス無き改革

吸血鬼が作ったとりもちすげェな
🐆丸倒す時もこのとりもちで動き封じてザンッする流れだな

※236436 : ムダレス無き改革

2003年当時転勤の多い仕事だったんで液晶テレビ持ってたんじゃが
アスペクト比3:4で、残像がひどくてTVゲームなんかできたもんじゃなかったのう

※236437 : ムダレス無き改革

今週は勝っちゃんの「ほう」に爆笑したのだが話題になってなくて少し寂しいぜ

※236438 : ムダレス無き改革

フォーク壁登りを思い出して草生えたわ

いや、草生えなかった時など無かったわ。ガハハ!

※236439 : ムダレス無き改革

子供とは思えない言葉遣いからの強キャラ避けゆう太でお腹痛いんじゃガハハ!

※236441 : ムダレス無き改革

すげェ粘着力!何度も!

※236442 : ムダレス無き改革

※236437
普通子供なら「へえ」って言うところだからちくしょう!
まあかわいいから文句は言わんけどなブヘヘヘ

※236443 : ムダレス無き改革

※236437
俺もそこは気になったんじゃ
「へえ」とかじゃないのかよ!

※236444 : ムダレス無き改革

「兄弟ごっこはもうお終いだね…」で哀しき少年感出した次の瞬間に
「ボウズさあ逃げろ」でいきなり歴戦の戦士感出してくるのマジデブい
 
コレが他の作品なら、ここでゆう太を殺さなかったことが後々何かに繋がっていくんだろうが…

※236445 : ムダレス無き改革

本来なら悲壮感のあるエピソードなのに絶妙にギャグみたいなノリを挟むから・・・

※236446 : ムダレス無き改革

すげェ…ゆう太の神回避…
 
は冗談としても、触手一本一殺(内一本はゆう太を殺さずギリギリで脅しつつ)ってヒー坊制御下に置くにしても完璧すぎるだろ
これもうクソハゲよりもよほど優秀な戦力なんじゃ…

※236447 : ムダレス無き改革

丸太に続いてあた

※236448 : ムダレス無き改革

今更ゆう太なんてありふれた名前がモブキッズ傘軍団と一緒にクソキャラで出て来たのは先生ェがライズで地雷プレイされたり、ユナイトではカジリガメ取りに来ず、サンダー争奪戦でもフォローに入らず独断で放浪する野良キッズゆうた軍団に散々苛つかされたからだと考えられる
妙子といい空き巣の吉田といい、勝っちゃんは信頼すると即裏切られてるからちくしょう辛ェなァ

※236451 : ムダレス無き改革

ゆう太との出会いから別れをたった2週で終わらせるとかちくしょうテンポのよさが半端ねェ
カイジなら同じ内容で半年は引き伸ばすぜ

※236452 : ムダレス無き改革

ガルシアの心臓と同じで、ヒー坊もだんだん制御出来るようになってきたんだよね。

※236453 : ムダレス無き改革

壁登り切るまで粘着力持つの?細かいことはどうでもいいかガハハハ!ガハハハ!

※236454 : ムダレス無き改革

とりもち見ただけで笑うもクソもそうそうとりもちとか見ないからチクショウ!

※236457 : ムダレス無き改革

鮫島の巨体と体重に耐えうる粘着力のとりもち……なんて神々しいんだ……

※236459 : ムダレス無き改革

吸血鬼視点で考えるとゆう太はメッチャいい奴なんだよな
匿ってくれた上に血まで振舞ってくれるって聖人なんじゃ

※236460 : ムダレス無き改革

ドローンが出てきたし時代考証は適当じゃないっスか

※236461 : ムダレス無き改革

ヒョオマル様、国を崩壊させたはいいものの
その辺の水飲んでるだけで支配も統治もしてない雅に思うところがありそうなんじゃ
でも言われてる通り、バトル中に「忠誠を誓った」とか言い始めそうじゃがなガハハハ!

※236462 : ムダレス無き改革

※236461
ちくしょう斧神の焼き直しが半端ねェ

※236464 : ムダレス無き改革

楽園を作ったのは豹丸
北沢兄弟の兄貴は楽園へと連れて来られた

ってことは豹丸=兄貴説はもうなさそうじゃな

※236465 : ムダレス無き改革

バキジなら愚弄一色で染まるような展開なのに、すげェ!なんて神々しいんだ!
って褒められるのは先生ェの人徳ゆえなのかェ?

※236466 : ムダレス無き改革

※236464
アイスデブの漫画だから時系列の矛盾は余裕で起きるんじゃ
ちゃんと読んでおるのか?

※236468 : ムダレス無き改革

正直彼岸島のことバカにしてたけど最近面白いと感じてきてしまって悔しい。なんなら記事のタイトルもちょっと面白い。

※236469 : ムダレス無き改革

※236465
まずバキジならこんなにテンポ良くない
とりもちクライミングにも2、3話使ってダレそう

※236470 : ムダレス無き改革

ゆう太も半年前までは人間だっただろという指摘があるが、藤子・F・不二雄大先生の「流血鬼」に出てくる吸血鬼も割とこんな感じに意識が変化してるんだ

※236473 : ムダレス無き改革

ネタバレでとりもち使って壁を登るとは聞いていたけど本当だったとは

※236475 : ムダレス無き改革

カイジでつっこまれまくってたおにぎりトランポリンも彼岸島だったら、なんて冷静で的確な判断なんだ!って言われるのはまちがいない

※236476 : ムダレス無き改革

小便タオルに掛けて凍らせて脱獄だっけか

※236478 : ムダレス無き改革

※236475
そこまでいくと考えたのコオジじゃないだろって疑われるレベル

※236479 : ムダレス無き改革

明はどうやって義手でとりもち棒を握ってるんだ?
ヴァイオレット・エヴアアガアデンの義手みたいに指ごとに調節できるのか?

※236482 : ムダレス無き改革

壁の内側には階段があっても不思議じゃないだろ、でなきゃミサイル食い鬼は飲まず食わずであそこに居続けることになるし何十mもある壁を毎回ジャンプで登り下りしてるとは思えない。

※236484 : ムダレス無き改革

東京を囲う壁の中にさらに壁で囲まれた楽園があるって
実質進撃の巨人じゃねェかふざけやがって

※236485 : ムダレス無き改革

ハ マサにクライムアクション

※236486 : ムダレス無き改革

忍者みたいに登ればよかったと思う

※236487 : ムダレス無き改革

なんの作品か忘れたが、鉄製の壁を、腕に付けた丸っこい磁石で登っていく作品があったんじゃが、それでは磁力のオンオフを使い分けて登ってたなぁ
本スレでも言われてるが、壁登れる程の吸着力なのに簡単に引き剥がせるってのはデブ過ぎだろ…

※236488 : ムダレス無き改革

9階の窓に小石を投げられるガキ共
クソちゅよい…

※236489 : ムダレス無き改革

※236460
地下鉄wifeもあるしな(ヌッ)

※236490 : ムダレス無き改革

※236488
アンタ!
吸血鬼になったら腕力3倍とかいう設定があったじゃろうが

※236496 : ムダレス無き改革

※236489
ウィーフィー!ウィーフィー!

※236497 : ムダレス無き改革

※236464
わざわざご丁寧に墓まで描いてるからまだまだわからんぞ

※236500 : ムダレス無き改革

まとめの画像見たかんじ、勝っちゃんハードボイルド風味あるやん

※236501 : ムダレス無き改革

そもそも楽園の成り立ち語ってるのが小学生だし
ヒョウ丸様スゲエ!丸出しなつくりだし
こんな敵キャラは未だかつていねえからダウト
ここから「実は・・」するのが先生ェ流だろ

※236502 : ムダレス無き改革

このギャグマンガは何をすれば終われるんだ?
風呂敷広げ過ぎで核か夢オチEND?

※236503 : ムダレス無き改革

※236469
ヒョオマルとのバトルに入ってからが地獄なんじゃ
ドォンドォン!で埋め尽くされて全く進展のない回が2~3話は続くんじゃ

※236504 : ムダレス無き改革

人間だった頃の生活が最高だとか言い切っちゃったら
国民皆吸血鬼になれば幸せになれるとか考えてる雅様がバカみたいじゃないですか

※236505 : ムダレス無き改革

※236502
レンタイチョウに「雅倒した後どうするんだ、日本メチャクチャだぞ」って言われてるから
総理になって日本立てなおすまでだな
夢オチもぜひ見たいが

※236508 : ムダレス無き改革

※236505
武人はやらんだろうからハゲかな
ますますメチャクチャになるぞチクショウ!

※236509 : ムダレス無き改革

壁の辺りってミサイル邪鬼がいるんじゃなかったっけ。明達が壁登ってから邪鬼との糞つまらん武人バトルが始まりそうで耐えられんねェ。

※236511 : ムダレス無き改革

※236399
みんなそれは分かった上で、わざわざおもしろ解釈してネタにしてるだけだから…だよね?

※236512 : ムダレス無き改革

とりもちが伏線だったとはな
あのギータも絶賛の彼岸島の伏線…なんて神々しいんだ…

※236513 : ムダレス無き改革

※236437
違和感あるよね
彼岸島以外だとドラえもんみたいな台詞回し

※236515 : ムダレス無き改革

とりもちで壁よじ登るって発想がすげェよ
小学生だってそんなこと考えねェよ

※236519 : ムダレス無き改革

※236515
コオジ「久々に幼稚園児に戻ったみたいで楽しいよ」

※236521 : ムダレス無き改革

上戸彩も彼岸島世界だと吸血鬼化してる可能性が…?

※236522 : ムダレス無き改革

※236503
モブ吸血鬼を大量に巻き込む攻撃を避ける武人
壁や床を破壊する攻撃を避ける武人
うあああああ(PC書き文字)マジで想像できすぎてつらいなァ

豚ァ!今週何一つ進んでないじゃねぇか武人バトルいい加減にしとけよ(未来へのレス)

※236526 : ムダレス無き改革

とりあえず凡人にはできないライブ感を先生ェは持ってるな

※236527 : ムダレス無き改革

「明……私は強かったか……?」
「豹丸、お前は誰よりも強かったよ」
「お前とは別の形で出会いたかった」
ザンッ
豹丸、本土にて散る

ここまで幻視できるからちくしょう!

※236528 : ムダレス無き改革

※236502
雅倒して後のことは自衛隊や国連に任せて明は加藤達がいる彼岸島に帰るとかで良いんじゃねェか(凡発想)

※236530 : ムダレス無き改革

門番とか心臓のギミックバトルで虫のオオサマはまだ楽しめたけど

キョロちゃん戦はドオンドオンドオンをアホほどやってて本当にクソバトルだったんだよね
信じられるか?あいつ初登場から2年たってようやく倒されたんだわ

三男もキョロちゃんとにたようなもんなのが怖いなあ

※236534 : ムダレス無き改革

豹丸様も元々は病弱でいじめられっ子だった設定が生えてくるに違いねェ

※236536 : ムダレス無き改革

※236530
キョロちゃんは地下水路~コロシアムと章(?)またいでたからそら長いよ
先生ェも反省したのか、章またぐ中ボスはいなくなった模様

※236541 : ムダレス無き改革

やっぱ武人が両手使ってるのおかしいよな

※236550 : ムダレス無き改革

※236541
やめんか!義手に何かで固定しているだけなんじゃ!
それよりかっちゃんが完全にヒー坊を使いこなしてるから、ちくしょう!

※236553 : ムダレス無き改革

先生ェはもちろん、もう読者の大半は忘れさってるだろうけど
金剛とは何だったのか
マサの最期の腹心だったはずなのに、マサ息子共が生えて来たせいで、地方に左遷させられた元幹部にしか見えなくなってるのに豚漫画の悲哀を感じますね

※236556 : ムダレス無き改革

※236487
ルパン三世の映画かなんかだった気がする

※236557 : ムダレス無き改革

トリモチが伏線とか高度すぎるだろ
悲しいシーンから唐突なベタッふんっ!で笑ってしまったわ

※236560 : ムダレス無き改革

※236553
金剛はハゲや勝っちゃんが仲間になる章のボスだから覚えとるじゃろ
扱いが哀れなのは確かにそうだけど

※236566 : ムダレス無き改革

ゆう太...冗談だろ...こんな事するなよ...お前は優しい奴じゃねェかよ...
なんだよ勝っちゃんコイツに同情してんのか?コイツは家畜以下じゃねェかこんな奴に感情なんかねェよ


ハ マサにオンラインゲームで暴言吐きながらPKして荒らしまわるゆうた

※236567 : ムダレス無き改革

※236469
とりもちの性能・用途・歴史の説明で5~6ページ使ってからハゲが後日インタビューで当時の心境を語る。次週休載。まで見えた

※236568 : ムダレス無き改革

コーエーは早く彼岸島無双だしてくれ

※236569 : ムダレス無き改革

ここの米欄でも本スレでも散々予想されまくってたとりもちで壁を登るをマジでやってて草

※236570 : ムダレス無き改革

※236569
ギ?
さすがにそんな超展開を予想できた奴なんて一人もいなかったはずじゃが
全キモ傘が先生ェに敗北したのじゃ

※236571 : ムダレス無き改革

「やめらんねェよ 気をつけにゃ」のインパクトには霞むけど
「かァァ やっぱ新鮮な血はうめェな」もほとんど酒飲みのオッサンじゃないですか

※236573 : ムダレス無き改革

そういや豹丸さまとまだ戦ってないんだったな

※236574 : ムダレス無き改革

豹丸戦で雅が顔出すと面白そう

※236577 : ムダレス無き改革

※236567
びっくりしましたよォ
見たことあります? とりもち
粘着力がスゴい

※236578 : ムダレス無き改革

ドォン ドォン ドォン

※236579 : ムダレス無き改革

※236568
もちろんマサモード搭載だよな

※236580 : ムダレス無き改革

※236568
プレイアブルキャラ無理やり増やして
ジョジョ1部ゲーみたいになりそう

※236581 : ムダレス無き改革

リーチ・威力・精度・手数、ヒー坊やり過ぎなくらい優秀っすね…

※236582 : ムダレス無き改革

お見事ですヒーボー
やはり私がにらんだ通りあなたは勝っちゃんの頼れる相棒だ

※236583 : ムダレス無き改革

※236553
マサ「だってアイツ臭いんだもん」

※236587 : ムダレス無き改革

※236567
本来とりもちとは〜→謎のとりもちage→ムカつく顔でインタビューに応じるハゲ

※236588 : ムダレス無き改革

ミサイル防衛装置はカニパンが用意したものじゃ?

※236590 : ムダレス無き改革

※236567
本来とりもちとは〜→謎のとりもちage→ムカつく顔でインタビューに応じるハゲ

※236592 : ムダレス無き改革

そもそもあの壁登れる場所にどうやって行ったんだろうな?
とりもち部隊と戦ってた場所は通路で閉まってる門の所は天井なかったっけ?
少なくとも通路から上の高速の方へ移動したんだろうけど
突然ワープしてるよね?
そんな簡単に上と下行き来出来るのなら最初の鉄札貰った門の意味がないし・・・

※236602 : ムダレス無き改革

北斗の拳でいえばバットだな勝っちゃん

※236603 : ムダレス無き改革

※236602
このバットちゅよい・・・

※236604 : ムダレス無き改革

実際、吸血鬼になってからの意識ってどうなってるんだろうな。半年で人間捨てられるもんなんだろうか。
あと、とりもちで壁登りは十分頭おかしい発想です。

※236608 : ムダレス無き改革

雅の息子はあと二人いるんだよな?
全員律儀に描くとしたら何年かかるんじゃ

※236609 : ムダレス無き改革

※236604
なってからは早いんじゃないかな
あの兄貴でさえ変貌早かったし
日常的に血飲むようになったらもう何も感じないんだろう

※236613 : ムダレス無き改革

101: 名無しさん 2021/08/20(金) 17:42:05
>>82
2週先くらいまでは考えてるということだな

みんなぁ,先生ェを何だと思っているんじゃ

※236614 : ムダレス無き改革

やっぱり作者は天才スね

※236640 : ムダレス無き改革

蛍原「じゃあな宮迫。長い間コンビ組んでくれてありがとな」
宮迫「ふざけるな!!優しくしてやってあげたのに!!
俺のなにがいけなかったんだ、ただテレビに戻りたかっただけじゃないか!!」

※236645 : ムダレス無き改革

ペタペタペタの三連だけで笑えるな先生よ
唯マンションの9階の窓をノックするのは無理じゃねえか?

※236689 : ムダレス無き改革

ヤンマガ立ち読みしなきゃ

※236694 : ムダレス無き改革

さすが先生ェだぜ……
これからもヤンマガ立ち読みしたり漫喫で単行本を読破したり応援するぜ

※236698 : ムダレス無き改革

でもね オレ彼岸島の単行本ってキライなんだよね
品がないし、5分ぐらいで読み終わっちゃうからコスパ悪いでしょう

※236699 : ムダレス無き改革

※236698
このオメゲがーっ!

※236704 : ムダレス無き改革

先生ェ「ひいいいい!本誌や単行本買って応援するではないとか考えられんゥゥ」

※236710 : ムダレス無き改革

参ったな。最近普通に面白い

※236711 : ムダレス無き改革

壁の上にはミサイル防衛マンがいるとの指摘があるが、そいつらもとりもちで瞬殺してくださるんだろ?

※236730 : ムダレス無き改革

ボタン長押しで壁にくっつくタイプのとりもちだな

※236734 : ムダレス無き改革

とりもちは犬夜叉にも出てくるぐらいポピュラーなんじゃ

※236739 : ムダレス無き改革

とりもちクライミングは笑った

※236742 : ムダレス無き改革

※236710
KO-Gの筆が乗ってる感じするよね
豹丸戦も期待できるかもしれん

※236745 : ムダレス無き改革

※236404
とは言え回想シーンではレ○プされるは目えぐられるわで殺されるより酷い扱いだったろ
>妙子

※236748 : ムダレス無き改革

壁の真下に豹丸さまが待ち構えていて槍でお尻をチクチクされて武人がキレると予想

※236758 : ムダレス無き改革

子供に血ィ吸われる展開は加藤やネズミで観たけど、今回のは正直ゾワッってした
なんだろう?子ども時代の無邪気さと残酷さのさせる行動だとリアリティを感じてしまうからかもしれない
ロストチルドレンの章のアレを彷彿とさせるようで、感じ入ったよ

※236769 : ムダレス無き改革

※236745
勿論妙子も凄惨だったが、レギュラーキャラの勝っちゃんが年の近い子供を頃すのはまた別に酷だろう

※236792 : ムダレス無き改革

勝次さん周りだけは名エピソード揃いですね、光司!
お見事ですやはり私がにらんだ通りあなたは凄ェ漫画家だ

※236814 : ムダレス無き改革

肉とタフと彼岸島がメインコンテンツってすごいサイトだな
感じ入ったよ

※236815 : ムダレス無き改革

「やめらんねぇよ気をつけにゃ〜」は旧ドラのたてかべジャイアンなら言いそう

※236841 : ムダレス無き改革

普段から不自然な説明セリフが笑える漫画なのにキャラにそぐわない言い回しまで組み合わさると反則っスね

※236855 : ムダレス無き改革

先生ェ FGOやってんのかな。歪な楽園を破壊者が潰す構造がかなり異聞帯仕草だと思った(まあ、結構良くある話ではあるけど)

親切な現地民→ここは滅ぼして良い世界なのか?→相容れることのない地獄じゃん  の流れがかなりFGO

※236887 : ムダレス無き改革

この漫画、編集者のツッコミ能力が皆無すぎんよ

※236934 : ムダレス無き改革

※236887
やめんか
いちいち突っ込んだら〆切に間に合わないんじゃ