TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】395話感想 住民票取得からのキャッシュカードGETで三度出前で宴!

entry_img_4866.jpg

賭博堕天録カイジ 第395話「享受」


前回:【カイジ】394話感想 酒盛りにTV鑑賞、風呂に再度の出前…。家を満喫する2日目!

1: 名無しさん 2021/08/02(月) 23:25:30

キャッシュカードGETで浮かれるカイジ達

kaiji-395-21080204.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第395話

2: 名無しさん 2021/08/02(月) 23:31:25

>>1
こいつらいっつも宴してんな

6: 名無しさん 2021/08/03(火) 00:05:27

住民票から足付いたりしないんだろうか

453: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:29:57

ここんところしょっちゅう酒盛りしてるだけだなコイツら

454: 名無しさん 2021/07/30(金) 22:39:51

>>453
この状況の最善手は毎日ゲームでもしながら出前で食っちゃ寝して
時間経つの待つことだから
毎日酒盛りするのは正しいけど
こいつらそんなこと考えてねえよな

455: 名無しさん 2021/07/30(金) 23:19:11

そういや17歩の白偽装の時もカッター代わりに銀行カード使ってたけど、あの口座とか今回どうなってんだろ?
つかあの当時のカイジってば口座に入れる金とかあったんか?

457: 名無しさん 2021/07/31(土) 05:14:25

>>455
元々バイト生活だから給与の振込先は必要だろ
作中当時のコンビニでも給与袋現金手渡しなんて無かっただろうし地下堕ちした時に持ってた財布にキャッシュカードが入ってても違和感は無いと思う

465: 名無しさん 2021/07/31(土) 23:06:31

税金とかどうなってるんだろう
こんなに入金したら100%税務署来るだろうし、犯罪の匂いしかしないが

467: 名無しさん 2021/08/01(日) 07:31:50

>>465
税務署って個人の銀行口座の出入金チェックしてるの?

469: 名無しさん 2021/08/01(日) 16:18:09

>>467
そらするだろう
日本の銀行への金の出入りは完璧に把握されてるぞ

471: 名無しさん 2021/08/01(日) 20:10:47

>>469
するわけないだろw
税務署がチェックするのは高額商品を購入した人間。
レクサスをキャッシュで買ったとか金を買ったとかマンションを買ったとか。
金を使わなければノーマークになるよ。

468: 名無しさん 2021/08/01(日) 10:42:49

税金のくだり云々は1話かけてアコギだなんだ解説してたから少なくとも作中で介入してくることはないだろ

470: 名無しさん 2021/08/01(日) 18:19:00

そのへんは抜け道があるんだろ
今はむりでも当時できましたみたいのが

14: 名無しさん 2021/08/03(火) 00:28:39

カイジの時代だとATMで500万もおろせたのか
今は50万とかだもんな
銀行ばらけさせてるから4日で全額下ろせるとか意外と考えてると感心したわ

kaiji-395-21080203.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第395話

16: 名無しさん 2021/08/03(火) 00:30:19

締められたのはオレオレ詐欺の影響か

20: 名無しさん 2021/08/03(火) 00:30:41

500も出せたの?
すごいな

116: 名無しさん 2021/08/03(火) 02:36:03

今回の話見たけど
通帳で引き出しって出来なかったっけ?
出来た記憶があるんだけど。

117: 名無しさん 2021/08/03(火) 03:02:37

>>116
ゆうちょは出来るけど一般の銀行は一部の銀行しか出来ないらしい
その場合もキャッシュカードの設定が必要らしい

144: 名無しさん 2021/08/04(水) 00:11:54

住民票ゲットしたし高跳びまでのロードマップは進展してるか
キャッシュカードのゲットに表札がらみであの婆さんが何かトラブルを持ち込むのかな

15: 名無しさん 2021/08/04(水) 11:15:10

一応最終で高飛びは計画してるのか

kaiji-395-21080202.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第395話

16: 名無しさん 2021/08/04(水) 11:16:29

鳥取島根の国際便がある空港から逃げられるんじゃね?

20: 名無しさん 2021/08/04(水) 11:19:01

米子空港から中国便が出てるからそこから脱出できるな
支店のない所の空港にずっと監視配置できるとも思えないし

36: 名無しさん 2021/08/04(水) 11:32:50

チャンとマリオは大金持って帰るのは容易に想像出来るけど
カイジは無理なんだろうな

37: 名無しさん 2021/08/04(水) 11:33:30

パスポートって現状どうなってるんだっけ

47: 名無しさん 2021/08/04(水) 11:48:51

>>37
逃亡開始直後にチャンとマリオは住んでたアパートから回収済み
カイジはエスポワール乗船時にパスポートを取得してるから再発行できる
(現在の作中の時間は船乗船時から2年程度)

458: 名無しさん 2021/07/31(土) 05:17:01

出前酒盛り→モネ婆さん
何回これやるねん

kaiji-395-21080205.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第395話

12: 名無しさん 2021/08/03(火) 22:16:36

ギャンブル漫画と思わなければ今のご近所付き合い編は本音言うとけっこう好き

18: 名無しさん 2021/08/04(水) 11:15:55

ギャンブル狂でない
変な一般人が沢山出てきて楽しい
今はお婆ちゃんのターン

26: 名無しさん 2021/08/03(火) 23:37:29

意外と逃亡生活編も良くなって来た感がある
遠藤のアホっぷり見ないだけでも全然良い

28: 名無しさん 2021/08/04(水) 11:25:28

婆さんが波乱を呼びそうで呼ばないな

131: 名無しさん 2021/08/04(水) 13:19:46

近所のババアは
何かの拍子に黒服が近所に聞き込みに来る
→ババアが対応して「あの家は蒲地と伊藤っていうカップルが暮らしてるだけだよ!全く近頃の若いやつらはブツブツ…」
→黒服「ないな…」
って感じで意図せず救われる役割になりそう

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※234595 : ムダレス無き改革

別に税関に申告すればキャリーバッグに現金詰めて飛行機に搭乗できるし
円ならよっぽどの国でなければ銀行で現地紙幣に交換できるんだが

※234598 : ムダレス無き改革

何が面白いんやこの漫画

※234599 : ムダレス無き改革

帝愛は銀行やってんなら、急に多数の2000万を預金したとこを、違法にでも調べれば見つけられんのかな。

※234600 : ムダレス無き改革

マジで空港から脱出は見てみたいな。
これだけの札束持って出国できるのかとか、手続きあるのかとか取材が必要そうだが。

※234601 : ムダレス無き改革

こんなクソみたいな展開を甘やかすヤツがいるからいつまで経っても切れないのかな
ギャンブルとして見なければ面白いって感覚が完全に麻痺してるだろ
いまだに追いかけてるヤツは無理してでも見なけりゃいけない理由でもあんのか?

※234602 : ムダレス無き改革

スレ見て色んな豆知識得ることができるのは楽しいよ
銀行の仕組みなんてよく知らないし

※234603 : ムダレス無き改革

元々ギャンブル漫画として読んでるやつなんかいないだろ…
マンガとして面白いから人気があるって想像つかないもんかね?

※234604 : ムダレス無き改革

ギャンブルとかはこの際どうでもいいとして、もっとコソコソ動くべきじゃないか?怪しまれないように一般人を装ってるとしても。
前までは少し微笑ましかった酒盛りとかもいよいよ「何やってんだよ」って感想しか出て来なくなってきた。

※234606 : ムダレス無き改革

毎日宴やってたら出前をする近所の飲食店の間で有名になるわな
普通は自炊するよね

※234608 : ムダレス無き改革

※234601
興味ないやつがわざわざ粉かけに来る方がよっぽどじゃね
最後の行なんてそのままお返ししたいくらい
もう興味ないのに無理してでも見なけりゃいけない理由でもあんのか?

※234609 : ムダレス無き改革

とは言っても、ここで毎日宴会してメンタルケアしながら時間稼ぎするが一番いいからなあ
それで漫画として面白いかと言われるとあれだが

※234611 : ムダレス無き改革

百万歩譲って、ようやっとメンタル面以外で家を借りる意味が説明されたのはよかった

※234612 : ムダレス無き改革

※234603
ツッコミ待ちだろうから書くけど漫画としてもクソだよ

※234614 : ムダレス無き改革

出前で盛り上がるのはいいけど、ババアがいい加減うざい

※234621 : ムダレス無き改革

もう次回の出前を推理して楽しむ漫画になっちまったな。寿司!

※234624 : ムダレス無き改革

日常ギャグやりたいなら、せめてハンチョウぐらいにネタの密度とか面白さ上げろ

※234628 : ムダレス無き改革

日常ものなら面白いって評価もだいぶ甘くない?
絵が下手、美少女出ない、休載多い、引き伸ばしだらけ
きららだったら1週で打ち切られるよ

※234629 : ムダレス無き改革

冴えない三人組(たまにおっさんも加わる)が宴会してるだけだし日常ものとしてもクソよな

※234630 : ムダレス無き改革

※234629
でも、ほぼ同じ条件なのにハンチョウは面白いから不思議だわ

※234631 : ムダレス無き改革

昔は知らんけど、今は高額の入出金見られてるよ
つーか逆に高額商品の売買チェックってそんなん何の法律を根拠にやるんだ?

※234633 : ムダレス無き改革

※234630
ハンチョウは起承転結あるしメインキャラがちゃんとキャラ立ちしてるからね
カイジ組はマリオの存在意義未だに謎だし

※234634 : ムダレス無き改革

ハンチョウと同じことするとハンチョウのクオリティの高さと福本のクオリティの低さが浮き彫りになって泣けるわ

※234636 : ムダレス無き改革

※234631
昔はバレないように五百万以下の通帳を沢山作っていたそうだ
カイジの二千万かつ同じ銀行別支店は危険すぎると思うけど

※234641 : ムダレス無き改革

福本ってパチ.ンコやスピンオフなど何もしなくても収入得ているはずだよな
なんで漫画連載しているの?そこが1番の謎

※234642 : ムダレス無き改革

もうタイトルから賭博消して「カイジさんは逃げ切りたい~底辺たちの逃亡心理戦~」とかにしちまえよ

※234645 : ムダレス無き改革

※234641
読まなくてもいい期間・単行本が出ない期間の更新チャレンジ
何しても打ち切られないから兵藤会長の如きお遊びをしてると考えられる

※234651 : ムダレス無き改革

まじで会長の息子はどうなったんだ?
これが猿空間てやつか?
早く会長と最終決戦してくれ

※234656 : ムダレス無き改革

※234595
税金払いたくない&マリオはともかくチャンは偽造パスポートだからあんまり目立つような事すると危険みたいな話じゃなかったっけ

※234659 : ムダレス無き改革

※234608
いや、書き込み見れば分かるけど全く追いかけてないよ。まとめで見かけただけ
未だに同じ事をグダグダやってるのを見りゃ文句を言いながらも追いかけてんのは純粋に謎だろ
肯定的な意見しか書き込んじゃアカンの?

※234660 : ムダレス無き改革

※234659
クソみたいな展開を甘やかすヤツや
ギャンブルとして見なければ面白いって言うヤツが
文句を言いながらも追いかけてるになるの?
謎すぎない?

※234662 : ムダレス無き改革

※234659 ※234660
追いかけてる層をゴッチャにしてるからいかんのだよ
① いつかは元の面白さに戻ると思っている
② ①を諦めて現状を楽しもうとしている
③ ①を諦めてサンドバック扱いしている
④ 暇つぶしにサンドバック扱いしている
こんな感じの分類で
甘やかす奴は②だし(だからハードルが低い)文句を言う層の多くは④だ
単行本買わないのは共通なんやけどなブヘヘへ

※234666 : ムダレス無き改革

そもそも単行本出てないから買いたい人がいたとしても買えないんやで

※234667 : ムダレス無き改革

16巻超えてもう17巻超えそうなんスけどね
マジでシリーズ最長の話になるぞこの24億編は……

というかカイジという物語がこれで終わると言う可能性すらある

※234668 : ムダレス無き改革

マリオの功績は後にも先にもひったくり未遂による注意逸らしだけだからな
こどおじに大金のことバラしかけた点で役立たず認定になったわ

※234670 : ムダレス無き改革

※234667

このまま幸せに暮らしたハッピーエンドで終わらせたほうがいいんじゃないかな。
もう老齢の作者に、ひりついたギャンブルを期待するのは酷だろう。

※234672 : ムダレス無き改革

褒めてる奴がいるのは理解できる
でもそいつらも結局単行本は買わないんだよなと思うとなぁ
あのワンポーカーですらやれてた単行本発売が逃亡編は牛歩どころじゃねえもん

※234673 : ムダレス無き改革

※234672
最新12巻が355話まで収録
そして現在が395話

8話ずつ収録のペースだと5巻分出せる……なんとこの時点でもう17巻突破して18巻に突入してて草生えるんスけど

※234674 : ムダレス無き改革

※234670

アカギ、新黒沢、零二部の最近の福本のなげっぱなしエンド見るとかなり最低な終わり方すると思う

※234675 : ムダレス無き改革

文句を言いながら~ってのは見返すと何かとごっちゃになってたなスマン
でも感想を見るに内容もないしギャンブルもやってないのに無理に褒めてる感があるのはいる
実際ギャンブル漫画なのにギャンブルとして見なければってヤベーだろ

※234679 : ムダレス無き改革

和也の兄貴とか今後の敵候補用意しておきながらも
動きが無いとなると兵藤の決着は未来永劫無いんだろうな。
マジで作者の老後の貯金のための連載だわ。

※234681 : ムダレス無き改革

用語勢はカイジ達の日常が良いしか言わんからな
具体的にどのシーンだよっていう

※234685 : ムダレス無き改革

チャンマリはともかくカイジも高跳びする気満々なのか
会長との勝負に負けて指4本落とされて「覚えてろっ・・・次はオレが勝つっ・・・!」とか言ってたのはどこ行ったんだ

※234688 : ムダレス無き改革

次回も「また出前取りましょうよ!」「う〜んでも…」
やるのか?

※234699 : ムダレス無き改革

最近のハンチョウいまいちだなと思ってこっちを見ると
やっぱりまだハンチョウ面白かったわと再認識できる

※234700 : ムダレス無き改革

※234631
税金は国家運営の根本だから基本的に何でもできる。
だから、大蔵省(当時)・国税庁・税務署は絶大な権限を持つのと同時に
周囲からは嫌われている。

※234702 : ムダレス無き改革

元スレで税務署は高額商品買った人間しかマークしないとか言ってる奴頭悪すぎだろwww

※234703 : ムダレス無き改革

帝愛がカイジたちの架空の借金をでっち上げて住民票調べたら詰み。

※234705 : ムダレス無き改革

モネ婆さんがトラブルを引き起こすが、なんだかんだで人たらしの才能があるカイジがモネ婆さんを丸め込む。

※234711 : ムダレス無き改革

※234685
作者が忘れたか、金があるからもういいやって考えだろうなぁ
カイジ自身が作者同様にやる気無いし

※234715 : ムダレス無き改革

格闘漫画なのに格闘描写するよりホモレイパー出した方がウケる漫画もあるくらいだし、ギャンブル漫画だからギャンブルを描くべきだとはなかなか言えん。

※234716 : ムダレス無き改革

まぁ次の週で「やっぱつまんねえわ」って手のひら返し食らうんやけどなブヘヘヘ

※234717 : ムダレス無き改革

佐原とか石田さんのこと聞いても
このカイジもう覚えて無さそう

※234718 : ムダレス無き改革

オレにあるのはスーパーカップ…!レベルの内容を数年に渡って描き続けてるのがキツイ

※234720 : ムダレス無き改革

最後の婆さんが勘違いで黒服追っ払ってくれる展開を予想しているけど
今のご近所付き合い編は黒服すら出ないで終わりそう

※234721 : ムダレス無き改革

※234685
最終対決寸前で興奮した会長が心臓発作で死んでカイジと決着つけれず終わると思っていたあの頃
決着つかないまま終わりそうだけど...

※234723 : ムダレス無き改革

コラボは毎回毎回黒服と馴れ合い飲み会
こっちも毎回同じように出前宴会、おもしろくない

※234726 : ムダレス無き改革

「つまらない」じゃなくて「面白くない」なんだよな

※234728 : ムダレス無き改革

主人公が負けてほしい漫画、バキジ

※234730 : ムダレス無き改革

24億持ち逃げしたまま海外逃亡できれば
ある意味帝愛相手に勝ち逃げしたと言えなくもない

※234731 : ムダレス無き改革

普段は仲良くクソ漫画を叩いてるクソ漫画スレの住人達
しかしその実、彼らは一枚岩ではないのだ
そこには二つのタイプがいて、片方はクソ漫画だから叩くマンで、もう片方は何が何でも叩くマン
だから、偶にクソ漫画がつまらなくなかったり、軌道修正を見せると
クソ漫画だから叩くマンは「今週悪くなかったな?」となり
その発言を見た何が何でも叩くマンは自分を否定されたかのように怒り心頭になるのだ

※234732 : ムダレス無き改革

最初はバキの親父超え目標だったのを、板垣が歳くって勇次郎側に肩入れするようになったのと同じく
福本も会長側の方に肩入れしてそうだな

チャンマリカイジとか描いてて、何やこいつらまあこれで一話埋められたからええやろって猿先生みたいな思考で漫画描いてると思う

※234737 : ムダレス無き改革

あたしンちの作者も連載時はみかん視点で描いていたのが
歳取るごとに母視点で描くようになって連載辞めたからな。
作者も年齢が近い方に感情移入するのだろうか

※234739 : ムダレス無き改革

会長より婆さんやゴロ爺に感情移入してそう

※234742 : ムダレス無き改革

アカギもやたらと鷲巣側の描写多くなっていったしな
それでも現在のカイジよりはマシだったが

※234743 : ムダレス無き改革

こいつら最近飲み食いばっかりしてるけど、こんな生活続けてたら1ヵ月もしないうちにすげーデブになりそう

※234744 : ムダレス無き改革

※234731
わりと納得したけど、不毛すぎるだろw

※234751 : ムダレス無き改革

バキジを愚弄しタフ島でガハハするムダスレでは一方的にカイジは叩かれるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※234757 : ムダレス無き改革

※234743
確かに
そもそも逃亡編から全然運動していないから
運動不足だし栄養バランス取ってないし
食生活もカップ麺から出前の食生活で野菜全く食ってないから
現実なら3人ともメタボってもおかしくない。
マンガのキャラといえばそれまでだけど
それが健康を気遣ってる婆さんの対比だったらいいんだがな

※234766 : ムダレス無き改革

「マリオ、最近太ったんじゃないか?」
「キャンプカーはマークされてるから、ジョギングで移動した方が安全かもしれない」

※234772 : ムダレス無き改革

>そらするだろう
>日本の銀行への金の出入りは完璧に把握されてるぞ
高額の金額の動き以外はする訳ないだろ
全国民の1円単位まで把握するとしたら人出がいくらあっても足りないわ
だから管理も把握も格段に楽になるキャッシュレス社会にしようとしてる

※234773 : ムダレス無き改革

チャンとマリオは作者が日常回を描きたいがためにキャラを殺されたといっていい。
都合の良い20代の日本人の兄ちゃんになってる。日本人というのがポイントで外国人設定は死んでる

※234783 : ムダレス無き改革

金と銀の頃からずっと思ってたがこのセンセイの金融知識はキッズレベルで浅い。
「マンガは教科書じゃない。キャラクターと物語を楽しむものだから、揚げ足取るのは野暮だ。」と今まではそう思いながら無邪気に楽しく読ませていただいてた。

メッキが剥がれるって見てる側はホント苦々しい

※234792 : ムダレス無き改革

向かいのババア、人んちが出したごみ漁って分別できてるかチェックしてそうww
特に新参のカイジの家のゴミとか要チェック対象やろな

※234794 : ムダレス無き改革

和也はいつ猿空間から出てくるんスか?

※234846 : ムダレス無き改革

※234715
それなら会長もホモらせればいいじゃん
大盛り上がりですよ、実際にやってそうだしな

※234856 : ムダレス無き改革

※234599
帝愛の銀行に振り込まなければ分からんだろ

※234955 : ムダレス無き改革

メッキが剥がれて今やなにもない
悲しいかな 作者を変えたら化ける作品だと思うのにもったいない

※234956 : ムダレス無き改革

もうこの後どう頑張ったって既にキャラも世界観も壊れちまってるんで
画太郎方式で逃亡編なかったことにしてワンポ後半から別のヤツに描き直して欲しい
シリアス方面描けるアシいねえのか?

※234963 : ムダレス無き改革

キャッシュ・カードに猿イズムを感じるんだ

※235160 : ムダレス無き改革

とりあえず、国税がこれ見逃したら恥さらし過ぎるw

※235273 : ムダレス無き改革

そもそも債務者を拉致監禁、死亡ギャンブルさせて地下で強制労働がまかり通るぐらい政府の能力がガバガバなのに、国税だけが有能とかありえないやろ

※235432 : ムダレス無き改革

元々ギャンブル漫画として見てる奴はいないだろってコメント無茶苦茶すぎるな
じゃあこれは何の漫画だよ

※236831 : ムダレス無き改革

マイナンバーがなかった頃の時代設定なんだろうけど、

今だったら、
・口座開設時にマイナンバー必須
・高額の現金入金は銀行側が日次で把握、投信・保険などの営業、テロ・犯罪性資金でないかチェック
・マイナンバーで集計、税務署に連携

カイジたちには、銀行からの営業、税務署からのお問い合わせが発生するだろう