TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】394話感想 酒盛りにTV鑑賞、風呂に再度の出前…。家を満喫する2日目!

entry_img_4858.jpg

賭博堕天録カイジ 第394話「居宅」


前回:【カイジ】393話感想 引っ越しの挨拶に来なかった為、向かいのモネ婆さんご立腹!

1: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:13:40

豪遊っ…!
カイジ2日続けて豪遊っ…!

kaiji-394-21071903.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第394話

22: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:28:34

これもうハンチョウじゃん

224: 名無しさん 2021/07/20(火) 22:43:34

こんなに食えない
チャーシューメンだけで腹いっぱいになる

6: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:21:09

チャンマリオがいい仲間だわ

10: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:22:21

今までの暮らし考えたらはしゃぎたくなる気持ちも分かる
三日続けて豪遊…!とかしたらダメだけど

12: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:23:50

金自体はあるからなこいつら
まあ宅配頼めるのも今日までだしはしゃぐのも許そう

13: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:16:49

金はいくらでもあるのに晩酌は庶民的

kaiji-394-21071901.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第394話

15: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:24:57

こいつらいっつも飲んでるな

202: 名無しさん 2021/07/20(火) 21:37:02

出前から足が付いたりするのか?

209: 名無しさん 2021/07/20(火) 21:42:41

>>209
ラーメン屋が帝愛から借金してたらお触れを手にしてる筈だけど
流石にそれは無いか

14: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:24:26

無為に時間を消費するのも悪くは無いんだよな
時間がすぎればすぎるほど帝愛は捜索規模を縮小せざるをえなくなる

114: 名無しさん 2021/07/20(火) 18:19:59

>>14
下手に動くよりこのまま篭ってるのもかなり有効な作戦だよね

17: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:25:29

あのおっちゃんが不動産屋で本当に良かったな

18: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:26:04

カイジたちが本当に楽しそうでいい

kaiji-394-21071902.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第394話

11: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:23:10

マリオとチャンは生い立ちが地獄だったから
このまま幸せになってほしいわ

40: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:40:10

チャンマリオにとっては夢のような生活だよな

45: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:42:02

>>40
ゴミ山での暮らしとか考えたら本当に天と地だわな

44: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:41:43

金の心配しなくていいって想像以上に開放感あると思う

21: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:28:00

ギャンブルやれと言われるけど
逃亡編はぶっちゃけワンポーカーよりは10倍面白い

29: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:36:21

もうこのほのぼの路線でいいよ

32: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:38:21

完全に日常漫画と割り切ればかなり面白い部類
カイジなんだからギャンブル望まれるのはまぁしょうがないんだけど

39: 名無しさん 2021/07/20(火) 16:40:08

帝愛との変な追いかけっこ見せられるくらいなら
カイジ一行の日常垂れ流しの方がいいかな…
今晩の買い出しとかつまみを賭けた、なんちゃってギャンブルでも合間にしてくれればそれでよし

218: 名無しさん 2021/07/20(火) 21:59:52

そもそも15億あったらもう博打打つ必要ないからな

221: 名無しさん 2021/07/20(火) 22:32:28

今の路線でもいいけど
早く和也の件は処理しろよと思う

131: 名無しさん 2021/07/20(火) 18:37:36

表札外したままだと逆に怪しまれる気がするけど平気なのか

150: 名無しさん 2021/07/20(火) 18:50:25

>>131
適当に蒲池って表札買ってきてつければいいさ
どうせまた出前は取るんだろうし

208: 名無しさん 2021/07/20(火) 21:42:19

今回のババアは面白かった

kaiji-394-21071904.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第394話

405: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:13:05

伊藤を掲げる理由はなくなったけど
どうせ出前するんだから蒲地をずっと掲げとけばよくない?
それとも次回に蒲地のちゃんとした表札買うんかね
…ありそうだな

407: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:11:57

BBA妄想編を延々と続ける気なのか…

410: 名無しさん 2021/07/16(金) 23:38:04

最近ほのぼのしてんな

404: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:09:35

特典って何だべさ?

kaiji-394-21071905.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第393話

406: 名無しさん 2021/07/16(金) 22:48:53

>>404
戸籍謄本が取れるってことじゃないの?
カイジのパスポート再発行に必要だし
身分証もずっと母親の保険証借りてる訳にもいかないだろ

411: 名無しさん 2021/07/17(土) 00:28:03

>>406
なるほどな
けどそれ特典というか逃亡編に置いて必須項目だろw

414: 名無しさん 2021/07/17(土) 21:54:28

>>404
う~ん…選挙投票権?(すっとぼけ)

417: 名無しさん 2021/07/19(月) 21:10:16

特典を得る! と言いつつ
今週でその特典の説明しねーのかよ!

416: 名無しさん 2021/07/19(月) 09:46:45

前向き?に捉えたら
海外に高跳びする為の準備が少し進んだってとこか

進行が豚足だな

33: 名無しさん 2021/07/19(月) 17:15:53

とりあえず、キャッシュカードを郵送してもらえるから
支店があれば海外でもおろせる、というチャンマリの
海外脱出の布石の可能性はあるかもね

420: 名無しさん 2021/07/20(火) 07:36:09

正直なところ家サイコー!っで終わるかと思ってたから
転居届出すまで進むなんてびっくりした

421: 名無しさん 2021/07/21(水) 01:04:01

そろそろ遠藤側を行動させる為のネタが思い付いた事の合図かも知れない
が、仮にそうだとしても
どうせ団地編ラストのような遠藤sageが待ってるだけだろうな
そして結果的に進展しない

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※233119 : ムダレス無き改革

一体いつになったら鳥取・島根に出発するんだ?
4ヶ月前に入居決まった時はこんなにどうでもいい話で
ページ使うとは思ってもいなかったわ

※233120 : ムダレス無き改革

進行が豚足だなって
進行が牛歩だって言いたいのか
この馬鹿は

※233124 : ムダレス無き改革

鈍足の脱字誤変換だと考えられる
ローマ字入力より
かな入力の方が入力が早いんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ

※233127 : ムダレス無き改革

海外…もう高飛びする必要ないんじゃないかとすら思える
チャンマリはともかくカイジは支店のない県で隠居生活したら良いんじゃ

※233128 : ムダレス無き改革

そんな県は殆どないから定住するならそこだと考えるのは当然だし
逆に危ないとも言えるが
捕まった後の展開考えたくないだろうし何処にいようと安全地帯だろ

※233130 : ムダレス無き改革

今カイジこんなことになってんのかよ
ハンチョウに毒されててワロタ

※233131 : ムダレス無き改革

どれだけ平穏な日常を描いてもホラー映画の前フリ感が拭えないのがなあ、どうせみんないなくなる

※233132 : ムダレス無き改革

イチジョウの単行本発売決まったのにまったく話題にならんな・・・

※233133 : ムダレス無き改革

もう劣化ハンチョウで良いかもって思われてるのが泣ける
ギャンブル面でこれっぽっちも期待されてないな

※233134 : ムダレス無き改革

※233131
ホラー映画の前振りを10年以上描き続ける内に福本が灰になって
平穏なまま作者死亡により完結するぞ

※233135 : ムダレス無き改革

面白いギャンブルはもう描けないからな
だからといってこの路線もクソッカスなんだが

※233138 : ムダレス無き改革

面白いギャンブルは描けないし
面白いギャグも描けないし
何なら描けるのか

※233141 : ムダレス無き改革

カイジって帝愛を倒すことが目的なんじゃないの?
逃げてどないすんねん

※233143 : ムダレス無き改革

カイジ休憩多いな

※233152 : ムダレス無き改革

はよ捕まれ

※233155 : ムダレス無き改革

本編をスピンオフに乗っ取られることに定評のある作者

※233160 : ムダレス無き改革

…こいつら三人、さっさと地下にしょっ引かれて

壁尻にされちまえばいいんだ

へへへ

※233163 : ムダレス無き改革

巻き込まれ借金からの船乗っただけで
もともと恨みも野心もないカイジだから
大金ある今、帝愛倒すとかどうでもいいんじゃない?

※233164 : ムダレス無き改革

兵藤へリベンジしたいとは思ってたけど、カイジ(というより作者)のやる気が消えた

※233165 : ムダレス無き改革

まあ大金使って復讐とかより豪遊して人生楽しむ方が健全ではある

※233166 : ムダレス無き改革

キャッシュカード手に入ったらATMから入金しまくれるから
人がいない時間選んでATMコーナーいって機械相手に入金しまくれば
遠征する必要もなくなってこないか?

2000年より前ならマネロン対策でどうのとか面倒なしばりもなかったし

※233167 : ムダレス無き改革

どこら辺が意識改革したの?

※233174 : ななし

逃亡するなら帝愛を訴えればいいだけ
はい、論破

※233175 : ムダレス無き改革

※233164
作者(メタ)視点で言うと、カイジは沼を攻略したことで少なくとも兵藤個人への復讐を果たしたことになってるのだろう(ワインの器を蹴っ飛ばして地団駄を踏むシーンは一条に対する怒りと同時に取るに足らぬ存在のカイジに沼を攻略されたことに対する悔しさの表現)

※233178 : ムダレス無き改革

というか和也に勝ったのに指名手配されて日本中追い回されてる状況で
どうやって復讐するんだよ?w

馬鹿正直にもう一度博打で勝負だ!って行ったら確実に捕縛されて今度は
地下じゃなくて普通に東京湾で魚の餌コースだろ

※233182 : ムダレス無き改革

※233141
坊ちゃんの時の回想の会長が常識人になっちゃってたからなあ...倒すべき敵感はなくなった。
元々自称良い人だったが裏切られて裏切られて狂った設定だからその良い人の時期だったのかもしれんが

※233222 : ムダレス無き改革

※233164
それに加えて和也に勝ったということで間接的に「兵藤に勝って石田さんや佐原達の無念を晴らした」ことになってると思う。
実際、勝ち金を力尽くで没収しようとするっていうナチュラルな理不尽さ、不公平さを露わにしてるし、実質帝愛は崩壊したと捉えても良いかもしれない。そのせいで漫画自体が完全に迷走というか進展の停滞を極めてるが

※233225 : ムダレス無き改革

終わる前に、せめて帝愛が何を思ってカイジ達を追ってるのかって所だけでも明らかになって欲しいなあ(遠い期待)

※233233 : ムダレス無き改革

ギャンブルよりマシって言うけど比較対象がゴミ過ぎるだけだろ
やる事ないならさっさと畳め で連載枠空けろ

※233242 : ムダレス無き改革

今週妙にカイジの目がガイジってたんだが
内容もクソで絵もクソで、残るものが一切ない

※233249 : ムダレス無き改革

なんで打ち切られないかって言ったらそら、今のヤンマガの連載陣が壊滅的だからだよ

※233259 : ムダレス無き改革

※233178
そこは和也がリベンジということで別のゲームで勝負とか話の繋げようはある
今の作者じゃ期待できないけどな

※233265 : ムダレス無き改革

これが面白いとかどこがなんスかね…?

※233266 : ムダレス無き改革

・ナレーションの馴れ馴れしさ
・キャラの顔の締まりの無さ

これいつから始まってんだ

※233267 : ムダレス無き改革

バキよりは面白い

※233273 : ムダレス無き改革

最近昔のコミックスを読み返したら改めてチャンとマリオの境遇が地獄だったので、二人は本当にハッピーエンドにしてほしい

※233274 : ムダレス無き改革

ババアが妄想で人に世話焼きたがるのは実は結構リアル

※233278 : ムダレス無き改革

ハンチョウの1話を1/3ぐらいに薄めたらこういう回ができるんだろうな

※233281 : ムダレス無き改革

鈍足って書こうとしたけど作中の中華に引っ張られて豚足になってしまったんだなきっと

※233282 : ムダレス無き改革

※233249
カイジの他に壊滅的なのは寄生列島ぐらいだろ
永久バレットも怪しいか

※233288 : ムダレス無き改革

チャンマリの過去はかわいそうだけどなんかなじみ過ぎてて
あのヘルメットゲーで裏切ったオッサンと長く暮らしてたおかげか
そこそこ普通の暮らし程度ではもう日本は天国!みたいな感動は無いんだろうな

※233290 : ムダレス無き改革

和也に助けてくれてありがとな金はお前らにやる。
って言わせて終わっても別に誰も怒らないと思う
事件としての追跡も全部遠藤の空回りの可能性もある
黒崎さんもただキャンプ楽しんでただけだし遠藤がヘラって電話まともに出なかったりした件がちょっとね

※233292 : ムダレス無き改革

帝愛名義では使えなかった裏金が、カイジ達から回収すると表の金になる。
だから黒崎さんは待っている、カイジ達が全額銀行へ入金完了の日を。

※233297 : ムダレス無き改革

で、
どこがおもしろいの?
クソみたいな信者が無理やり持ち上げてて痛い
HxH見てるみたい

※233303 : ムダレス無き改革

マミヤを見る限り「マトモなギャンブル漫画はもう絶対無理」って訳じゃなさそうって前から思ってたけど、今思うと何でカイジでやろうとせず別漫画に分けたのか
カイジに女キャラをギャンブラー枠で登場させるのも目新しいし脱出編よりはマシになりそうだが

※233314 : ムダレス無き改革

マミヤなんて連載から3年経っても未だに最初のジジイと麻雀してるんやぞ。福本はもうギャンブル漫画も書けないんだよ

※233319 : ムダレス無き改革

はよホモれや

※233366 : ムダレス無き改革

時代はジェンダー・レスなんだ

※233368 : ムダレス無き改革

サムネのカイジの顔なんかやばくない?
見切れてるからそう見えるだけかしら

※233378 : ムダレス無き改革

でぇじょうぶだ
まだ藤本タツキ漫画より100倍面白い

※233380 : ムダレス無き改革

これで三人のホモ展開になったら一部の層からは支持されるかもな

※233381 : ムダレス無き改革

やはり沼の時で燃え尽きたんじゃないのか

※233386 : ムダレス無き改革

しょうもない回が2週連続とは
一応役場書類は届いたものの、話が進んだ気がしねぇ

※233391 : ムダレス無き改革

もう見てて痛々しいよ
才能が枯れた姿をみさせられる読者の気持ちよ…

※233399 : ムダレス無き改革

※233380
まあ、ホモ展開の方が今より面白そうではある
その場合、会長も卒倒するぐらいのハードコア路線を希望

※233405 : ムダレス無き改革

まさに賭博堕天録なんだよなぁ…

※233409 : ムダレス無き改革

「日常漫画と割り切ればかなり面白い部類」って普段なに読んでたらそんなこと言い出すようになるんだ

※233414 : ムダレス無き改革

本家本元がスピンオフ漫画の後追い狙いとか哀れ過ぎだろ…。
ましてや同じ雑誌にこんなの載せてよ…恥ずかしくねぇの。

※233415 : ムダレス無き改革

チャンマリはチャーシュー麺食ってないでカイジを食えよ…

※233417 : ムダレス無き改革

ワンポーカー編終盤の超クソと比べたら、だいぶマシな気もしないでもない
-100と0ぐらいの差かもしれないけど

※233433 : ムダレス無き改革

日常系は面白いし本来人情話を書いてた作者だからこっちのほうが合ってるって言ってる人は昔の福本が書いた人情物読んだことあるのか?

※233441 : ムダレス無き改革

そもそも日常系は平穏な生活環境が確立している中でドタバタしたりシュールなギャグをやるから面白いのであって
巨大な組織からの逃亡生活中にやるもんじゃないだろ

※233442 : ムダレス無き改革

せんずっても せんずっても いく

※233443 : ムダレス無き改革

つきはてぬ まらのしずくと よのなやみ

※233444 : ムダレス無き改革

ぶちこんで ずいずいずっころばし ぶちこんで

※233445 : ムダレス無き改革

あなという あなをふさいで いきできね

※233447 : ムダレス無き改革

※233441
一番重要な問題を放り投げて日常パートやってんのほんと作品として破綻してるよね

※233449 : ムダレス無き改革

※233441
しかも読者が気になる和也との勝負をうやむやにし続けて描いてるわけだから余計ヘイトが溜まる
わざと気になるものを描かないで日常ギャグを数年も書きまくっておちょくってるのかと

※233451 : ムダレス無き改革

日常パートだけでいいよ
普通にけっこう面白いし
今更カイジに命かけたギャンブルされても悲しい
このまま逃亡編から海外移住生活編に続ければいい
福本もその方が気が楽だろ

※233453 : ムダレス無き改革

チャンマリオこそ、こんなありふれた日常こそ幸せだよな。
本編までスピンオフみたいな展開になるのはダルいが、逃亡としては家に住んじまうのが安心だわな。
・・・というか今まで重すぎて厄介だったお金の力で、もっと逃亡の幅を広げられそう。

※233457 : ムダレス無き改革

だから日常やる前に和也と若いしろボケ

※233458 : ムダレス無き改革

福本漫画って元々こういうグダグダ結構あるイメージ
まあつまんねえんだけど

※233463 : ムダレス無き改革

作品の進行具合に並ぶくらいに単行本の発売が遅れてるのは
編集が福本に対する嫌味と受け取ればいいんだろうか
問題は福本自身に一向に気づく様子が無い事だけどな

※233465 : ムダレス無き改革

和也の件を解決しない限り何をやろうとクソ

※233491 : ムダレス無き改革

※233132
Twitter見たら話題にしてる人は多い
一方本編は出ても話題にならない

※233520 : ムダレス無き改革

あと3か月と半年もすれば逃亡編始まってリアルで4年経過って事になるんスけど
この漫画大丈夫なんスかね

※233523 : ムダレス無き改革

amazonでカイジの逃亡編が12巻以上も出ている事を知ってゾッとした
24億脱出編(12)という商品を見た時の衝撃ときたら
是非とも販売数を知りたい、一冊あたり3桁ぐらいだろ
コレクターとか何でも買っちゃう人間とかそういう人種だけで

※233525 : ムダレス無き改革

今のバキでもまだ2万部以上売れている

その事実にゾッとしてさしあげろ

※233526 : ムダレス無き改革

うらやましいッスね
タフなんて売り上げすら不明なんだ

※233528 :  

ここまでくると早く不幸な目にあってくれって願ってしまう
なんの役にも立たないマリオが目障りなんだ

※233543 : ムダレス無き改革

おっちゃん3人の共同生活なんて誰が見たいんだ?

※233544 : ムダレス無き改革

ガイジ達の騒音問題から足つきそう

※233545 : ムダレス無き改革

ギャンブルをこっちでしないなら零を描けや

※233556 : ムダレス無き改革

カイジに求めてるのは日常漫画じゃねえんだわ
ヒリつくようなギャンブルと心理戦が見てえんだよ

※233564 : ムダレス無き改革

いやそんなもん10年ぐらい描いてないだろw

※233565 : ムダレス無き改革

日常ものとしては面白いとか言ってるやつは本当に読んでるのか
今の婆みたいなよくわからないおっさんおばさんを延々と出して無理やり話し作ってるなんて、日常ものしても最底辺だろ

※233566 : ムダレス無き改革

なるほど、ギャンブル漫画じゃなくて時々くる借金取り(厳密には違うが)から逃げつつ日常生活をエンジョイする作品として読めば面白いかもしれない

※233567 : ムダレス無き改革

残念ながらカイジの日常とか別に面白くねぇっていう

※233572 : ムダレス無き改革

ハンチョウと違って好きに食べ歩いたり買い物したり遊びに行ったり出来ないから家で酒飲むくらいしかやることないしな
日常路線で行こうにも制約多過ぎて色々終わってる

※233577 : ムダレス無き改革

エアプか?
キャンピングカーで預金の旅をしながら全国の名産品を喰らうんだぞ

※233586 : ムダレス無き改革

関係性不明の外国人含む男三人がそのへんの住宅街にいきなり居着いて連日大騒ぎとか死ぬほど悪目立ちするだろ…

※233587 : ムダレス無き改革

ギャンブルしろよから逃走しろよにまで落ちぶれたな
クソみたいなタイトル回収いらねぇ

※233591 : ムダレス無き改革

昔のカイジの性格だったら、「俺は勝ったんだ!逃げる必要なんてどこにある!?」とか
「和也に聞いてくれ!俺はルール内で勝ったんだ!」とか黒服に取り押さえられながらも抗議したと思う。
うやむやなまま軽トラで金持って脱出するようなキャラじゃなかっただろ・・・

※233592 : ムダレス無き改革

チャンマリがカイジに都合良く書かれすぎて好きになれないな
普通だったら利用価値のないカイジを帝愛に売り飛ばして
自分達だけで母国に逃げる気がする

※233606 : ムダレス無き改革

これでいいの?とは思うけど
正直面白い

※233610 : ムダレス無き改革

これでいいの?と思うし
正直つまらない

※233611 : ムダレス無き改革

※233592
金持って海外に逃げようとしても税関に引っかかるって言ってなかったっけ
帝愛に売り飛ばすにしても接触した時点で拘束されて
身包みはがされるだけだと思うし

※233615 : ムダレス無き改革

まだやってんの
うんち垂れ流しながら漫画連載している福本きらい

※233617 : ムダレス無き改革

※233592
24億とカイジ両方渡せば許される可能性はあるがカイジだけじゃ無理だろ・・・

※233622 : ムダレス無き改革

連載続くにつれ好感度が落ちる主人公ツートップ

バキジ

※233626 : ムダレス無き改革

カイジって最初期が一番やばいクズだし作品の内容は置いとくと主人公の好感度は今のほうが高い

※233661 : ムダレス無き改革

作者は昔から若者へのメッセージ性を重視してる。
昔は守りに入らず熱い生き方をしろという感じだったが、
ありふれた人とのふれあいや家生活の何気ない日常を描きだしたのは
こういう普通の暮らしってとっても幸せな事なんだよって若い世代に教えようとしてるんだ。
ただ24億持って逃げて外国人二人と同居する生活のどこが普通なんだと。

※233668 : ムダレス無き改革

福本先生が卓球の水谷選手へ送った色紙のカイジキリッとしててカッコ良かった
本編でもあんなカイジをまた見たいな
今の年相応で楽しげなカイジも悪くないけど

※233676 : ムダレス無き改革

今の状況そりゃカイジ視点で見たら金もあり誰にも裏切られず説教されず何でも自分に都合良く物事が進むんだから楽しかろうとは思うけど、そのカイジに無茶ブリばっかされて都合良く使われた上にマジメ君とか弄られてカイジ自身にもダメだコイツ思ってる描写描かれてるチャン視点で見ると本当に仲良しなん?って見えてしまうんだが…

※233700 : ムダレス無き改革

100ワニよりつまんねぇぞ福本

※233707 : ムダレス無き改革

面白くしようとテコ入れすればいくらでも変われそうな作品なのに
もったいないね

※233725 : ムダレス無き改革

彼岸島、というか他のヤンマガ連載漫画はちゃんと単行本出てるから
カイジだけ単行本のペースがめちゃくちゃ遅れてるなんらかの問題があるんだよね

※233758 : ムダレス無き改革

いっそのことジョジョ6部のジョンガリA戦みたいに「これは幻覚だっ・・・!」ってなって、実は最初の倉庫のカーチェイスで衝突事故起こして意識失ってました、今までのは全部夢でしたってオチになってくれりゃいいのに。

※233762 : ムダレス無き改革

次週突然カイジ34歳!とかになってても良いよ。
還暦を迎えた遠藤との最後の戦い!という煽りで。

※233781 : ムダレス無き改革

イチジョウ重版のニュース見てるとカイジはもう
求められてないんだなと思う

※233800 : ムダレス無き改革

イチジョウは最新話も面白かったな
三好は相変わらずムカつくけど

※233803 : ムダレス無き改革

カイジ本編との比較でスピンオフsageする人いるけどTwitter見たらハンチョウもイチジョウもそこそこ話題になってるから比較するだけ空しいよ
本編が面白くなってくれたら一番いいんだろうけど
もう無理だなと諦めてる

※233803 : ムダレス無き改革

カイジ本編との比較でスピンオフsageする人いるけどTwitter見たらハンチョウもイチジョウもそこそこ話題になってるから比較するだけ空しいよ
本編が面白くなってくれたら一番いいんだろうけど
もう無理だなと諦めてる

※233806 : ムダレス無き改革

本編と比較してスピンオフsageする人とかここだと見たことないけど・・・
本編とひかくしてスピンオフageの間違いでは?

※233810 : ムダレス無き改革

本家カイジの売上が気になる

※233812 : ムダレス無き改革

今のカイジ単行本(12巻〜)に関しては、こどおじと絡み出して今後は帝愛との表面的な頭脳戦すらも殆どやらなくなるって所だから、今まで面白いと思って読んでくれた貴重な読者層も「流石につまらない・・・。」ってなってきてる所だと思う。

※233815 : ムダレス無き改革

イチジョウはムダスレじゃバトゥーキの時みたく、何故か不評だったけど
youtubeの大阪人動画も好評だったし、普通に良スピンオフだろう。

※234402 : ムダレス無き改革

ここの住人はハンチョウで自分語りしたい人多いからね
イチジョウじゃそれ出来ないから不評なんだろ
もしくは地下脱出のほうにまだ夢見てるか、だ

※234465 : ムダレス無き改革

イチジョウの一条って口だけ意識高いに見えて違和感あるんだよ
あいつもっと泥臭く地道に這い上がった上でのイキリタイプじゃなかったか?

※234569 : ムダレス無き改革

今の本編のカイジのほうが違和感あるよ
別キャラになってる

※234581 : ムダレス無き改革

日常漫画と割り切ればかなり面白いとかいってるやつ頭大丈夫?
作者の自演??

※234745 : ムダレス無き改革

泥臭く地道な描写って本編の数ページのあれだけだから
それ以前がスピンオフの生活だとしても若い頃の話だからで済む