
- 1: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:45:35
第165回の芥川賞が発表され、石沢麻依さんの「貝に続く場所にて」と李琴峰さんの「彼岸花が咲く島」が選ばれた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fad5288b284d4a823b78e7d74e3edfd01b558a1
- 3: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:45:57
マジやん
- 4: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:46:05
草
- 6: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:46:26
やりましたね明!
- 98: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:56:21
>>6
これずるいわ- 298: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:15:42
>>6
草- 543: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:43:34
>>6
今はもういないんだよな……- 10: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:46:54
ひぐらしと彼岸島が合体したようなタイトルやな
- 11: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:46:56
彼岸(花が咲く)島
- 13: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:47:08
彼岸島って私小説だったんか
- 14: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:47:30
>>13
明さんの妄想説はあるで- 20: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:48:11
嘘ついてないスレタイ
- 24: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:48:32
受賞式行くぞ!丸太は持ったな!
- 37: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:49:53
彼岸島にはたくさん彼岸花が咲いとるからな
これもうノベライズだろ- 56: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:51:28
明さん小説家志望やったやん
- 62: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:52:38
クソみてぇなスレ立てやがって…
- 63: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:52:41
なんて…なんて神々しいんだ…
- 68: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:53:22
文章で彼岸島を表現されたら頭おかしくなりそう
- 79: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:54:13
>>68
カンッポキップスッとか書くんやろなぁ- 88: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:55:33
>>79
ガッ ポイッ ゴーン ウワァァァ- 78: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:54:08
台湾人が受賞ってすごいな
- 99: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:56:25
>>78
まあこの賞正直話題性重視なとこもあるから
非日本語ネイティブが獲ったことは以前にもあったと思う- 106: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:56:55
先生ェは台湾人だった…?
- 108: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:57:15
>>106
台湾出身はガチなんやけどな- 115: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:58:05
言うて今やってる話は知的生命体の善悪を問う重厚な話になりそうなんだ
俺は詳しいんだ- 181: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:04:11
>>112
最低限の衣食住があった人間からも恨まれる胸くそエンドやろなぁ- 127: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:59:05
IRTは天才だと思う
- 131: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:59:16
>>作者の李琴峰さんは台湾生まれの31歳
>>松本先生:僕は小さい頃は、親の仕事の都合で台湾に住んでいました。
🤔🤔🤔
https://horror2.jp/16705- 146: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:00:25
>>131
台湾って彼岸島なんか?- 153: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:01:14
>>146
台湾の生活が彼岸島のもとになっとるらしい- 187: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:04:42
>>157
台湾時代
- 204: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:06:17
>>187
この変態カッパは誰なんだ
サム8でいうオニギリか?- 237: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:10:23
>>204
先生ェのセンスで描いた編集者や- 252: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:11:39
>>237
変な顔どころかすべてが変で草- 260: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:12:18
>>237
無茶苦茶で草生える- 365: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:23:12
>>237
やっぱセンスあるわ- 221: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:08:11
>>187
これ彼岸島より面白いやろ- 135: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:59:30
あそこなんで彼岸島なのかおもいだせへん
- 144: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:00:18
>>135
年中彼岸花が咲いてる島だからや- 138: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:59:43
下品な漫画が賞なんて取れるわけないからチクショウ!
- 156: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:01:26
最近の彼岸島割と盛り返してるよな
- 162: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:02:00
>>156
楽園編が意外と面白いわ- 174: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:03:13
>>156
正直本土編のほうがネタもストーリーもおもろい
47日間がクソすぎた- 158: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:01:42
みんな馬鹿にしてるけどかっちゃん覚醒はかっこよかったやろ?
- 192: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:05:26
お台場編の話くやしいけどワクワクするわ
- 195: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:05:31
1000万部売れてるからな
- 205: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:06:18
>>195
どの世界にも通じることやが…- 215: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:07:01
>>195
日本人の12人に1人は持っていると言える- 220: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:07:58.
佐世保「そうですよね。最初は雅のスピンオフを考えていたんです。「雅様の華麗なる日常」みたいな。でもそれがダメだとなって、一からアイデア出しをすることになったんです。」
松本「申し訳ないです。編集と話し合って、「学ランを着た雅が学校でいじめられるみたいなシーンで笑いになってたら、うちの漫画の雅登場時につい笑っちゃわないだろうか?」ってことになりまして。」
『彼岸島』1000万部突破記念! 松本光司×佐世保太郎SPインタビュー!! 第2回「『彼、岸島』制作秘話」より
https://yanmaga.jp/columns/articles/583- 227: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:09:13
>>220
既に笑ってる定期- 228: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:09:17
>>220
既に笑えるやろ- 233: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:09:38
>>220
もう遅い- 333: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:20:13
芥川賞スレと思ったのに彼岸島スレやんけ!
- 343: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:21:27
作者キモ笠説
- 346: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:21:44
彼岸島はストーリー自体はわりとおもろいんよなキャラも毎回魅力あるし
ダメなのは戦闘だけや- 467: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:32:28
ゲーム化、アニメ化、ドラマ化、映画化、パチンコ化
大抵の漫画よりは格上なのになぜかバカにされる風潮- 483: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:34:06
>>467
パチンコでなんだここは滑るぞがプレミアにされるような扱いやからな- 506: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:38:26
実際ハゲが弟を見殺しに逃げて雅に復讐誓うところとかかなり好きなんやけど
ネタ漫画扱いしかされないのはそれはそれで悲しいわ- 514: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:39:24
>>506
ギャグとして消化していくのはもったいない漫画やと思うわ- 522: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:40:31
>>506
あんなとこに水飲みに来るマサがおもしろすぎたから…- 523: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:40:44
>>506
あんだけバカにしてる本スレでも実際にメインキャラ死ぬとお通夜になるから
これの読者ってネタにしつつ割と筋も追っとると思うで- 507: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:38:52
広瀬アリス「彼岸島で泣いた」 ←これ叩いてたやつはエアプだよな
- 526: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:41:22
>>507
篤が原因であることさえ除けば
明と篤の関係とかグッと来る内容やと思うわ- 537: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:42:37
彼岸島で感動するのわりと普通やろ
ワイは師匠復活と斧神と明の友人はほんまに感動したで- 552: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:44:46
>>537
そこら辺はまだ良いんだよね・・・
五重の塔辺りはもう・・・- 538: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:42:58
ホンマに彼岸島が取ってて草
- 539: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:43:05
明も初期は小説家の才能あるとか設定あったよな
よかおめ- 554: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:45:06
正直最近の展開はクソワクワクする
- 562: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:45:53
スピンオフの鬼滅が大ヒットして、ノベライズが芥川賞か
勢い止まらないね
「彼岸島」のまとめ記事
ブログの中の人をフォローする:
ハンチョウはもうまとめないのかな