TOP画像
ヘッドライン

【朗報】彼岸島、芥川賞受賞

entry_img_4852.jpg
1: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:45:35

第165回の芥川賞が発表され、石沢麻依さんの「貝に続く場所にて」と李琴峰さんの「彼岸花が咲く島」が選ばれた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4fad5288b284d4a823b78e7d74e3edfd01b558a1

3: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:45:57

マジやん

4: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:46:05

6: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:46:26

やりましたね明!

98: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:56:21

>>6
これずるいわ

298: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:15:42

>>6

543: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:43:34

>>6
今はもういないんだよな……

10: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:46:54

ひぐらしと彼岸島が合体したようなタイトルやな

11: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:46:56

彼岸(花が咲く)島

13: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:47:08

彼岸島って私小説だったんか

14: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:47:30

>>13
明さんの妄想説はあるで

20: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:48:11

嘘ついてないスレタイ

24: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:48:32

受賞式行くぞ!丸太は持ったな!

37: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:49:53

彼岸島にはたくさん彼岸花が咲いとるからな
これもうノベライズだろ

56: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:51:28

明さん小説家志望やったやん

62: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:52:38

クソみてぇなスレ立てやがって…

63: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:52:41

なんて…なんて神々しいんだ…

68: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:53:22

文章で彼岸島を表現されたら頭おかしくなりそう

79: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:54:13

>>68
カンッポキップスッとか書くんやろなぁ

88: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:55:33

>>79
ガッ ポイッ ゴーン ウワァァァ

78: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:54:08

台湾人が受賞ってすごいな

99: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:56:25

>>78
まあこの賞正直話題性重視なとこもあるから
非日本語ネイティブが獲ったことは以前にもあったと思う

106: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:56:55

先生ェは台湾人だった…?

108: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:57:15

>>106
台湾出身はガチなんやけどな

115: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:58:05

言うて今やってる話は知的生命体の善悪を問う重厚な話になりそうなんだ
俺は詳しいんだ

181: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:04:11

>>112
最低限の衣食住があった人間からも恨まれる胸くそエンドやろなぁ

127: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:59:05

IRTは天才だと思う

131: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:59:16

>>作者の李琴峰さんは台湾生まれの31歳
>>松本先生:僕は小さい頃は、親の仕事の都合で台湾に住んでいました。
🤔🤔🤔
https://horror2.jp/16705

146: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:00:25

>>131
台湾って彼岸島なんか?

153: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:01:14

>>146
台湾の生活が彼岸島のもとになっとるらしい

187: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:04:42

>>157
台湾時代
higanjima-21071201.jpg
higanjima-21071202.jpg

204: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:06:17

>>187
この変態カッパは誰なんだ
サム8でいうオニギリか?

237: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:10:23

>>204
先生ェのセンスで描いた編集者や
higanjima-21071203.jpg

252: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:11:39

>>237
変な顔どころかすべてが変で草

260: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:12:18

>>237
無茶苦茶で草生える

365: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:23:12

>>237
やっぱセンスあるわ

221: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:08:11

>>187
これ彼岸島より面白いやろ

135: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:59:30

あそこなんで彼岸島なのかおもいだせへん

144: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:00:18

>>135
年中彼岸花が咲いてる島だからや

138: 名無しさん 2021/07/14(水) 18:59:43

下品な漫画が賞なんて取れるわけないからチクショウ!

156: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:01:26

最近の彼岸島割と盛り返してるよな

162: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:02:00

>>156
楽園編が意外と面白いわ

174: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:03:13

>>156
正直本土編のほうがネタもストーリーもおもろい
47日間がクソすぎた

158: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:01:42

みんな馬鹿にしてるけどかっちゃん覚醒はかっこよかったやろ?

192: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:05:26

お台場編の話くやしいけどワクワクするわ

195: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:05:31

1000万部売れてるからな
higanjima_48nichigo276-21030801.jpg

205: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:06:18

>>195
どの世界にも通じることやが…

215: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:07:01

>>195
日本人の12人に1人は持っていると言える

220: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:07:58.

佐世保「そうですよね。最初は雅のスピンオフを考えていたんです。「雅様の華麗なる日常」みたいな。でもそれがダメだとなって、一からアイデア出しをすることになったんです。」

松本「申し訳ないです。編集と話し合って、「学ランを着た雅が学校でいじめられるみたいなシーンで笑いになってたら、うちの漫画の雅登場時につい笑っちゃわないだろうか?」ってことになりまして。」

『彼岸島』1000万部突破記念! 松本光司×佐世保太郎SPインタビュー!! 第2回「『彼、岸島』制作秘話」より

https://yanmaga.jp/columns/articles/583

227: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:09:13

>>220
既に笑ってる定期

228: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:09:17

>>220
既に笑えるやろ

233: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:09:38

>>220
もう遅い

333: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:20:13

芥川賞スレと思ったのに彼岸島スレやんけ!

343: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:21:27

作者キモ笠説

346: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:21:44

彼岸島はストーリー自体はわりとおもろいんよなキャラも毎回魅力あるし
ダメなのは戦闘だけや

467: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:32:28

ゲーム化、アニメ化、ドラマ化、映画化、パチンコ化
大抵の漫画よりは格上なのになぜかバカにされる風潮

483: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:34:06

>>467
パチンコでなんだここは滑るぞがプレミアにされるような扱いやからな

506: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:38:26

実際ハゲが弟を見殺しに逃げて雅に復讐誓うところとかかなり好きなんやけど
ネタ漫画扱いしかされないのはそれはそれで悲しいわ

514: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:39:24

>>506
ギャグとして消化していくのはもったいない漫画やと思うわ

522: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:40:31

>>506
あんなとこに水飲みに来るマサがおもしろすぎたから…

523: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:40:44

>>506
あんだけバカにしてる本スレでも実際にメインキャラ死ぬとお通夜になるから
これの読者ってネタにしつつ割と筋も追っとると思うで

507: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:38:52

広瀬アリス「彼岸島で泣いた」 ←これ叩いてたやつはエアプだよな

526: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:41:22

>>507
篤が原因であることさえ除けば
明と篤の関係とかグッと来る内容やと思うわ

537: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:42:37

彼岸島で感動するのわりと普通やろ
ワイは師匠復活と斧神と明の友人はほんまに感動したで

552: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:44:46

>>537
そこら辺はまだ良いんだよね・・・
五重の塔辺りはもう・・・

538: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:42:58

ホンマに彼岸島が取ってて草

539: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:43:05

明も初期は小説家の才能あるとか設定あったよな
よかおめ

554: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:45:06

正直最近の展開はクソワクワクする

562: 名無しさん 2021/07/14(水) 19:45:53

スピンオフの鬼滅が大ヒットして、ノベライズが芥川賞か
勢い止まらないね

彼岸花が咲く島
李 琴峰
文藝春秋 (2021-06-21)
スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※231636 : ムダレス無き改革

ハンチョウはもうまとめないのかな

※231639 : ムダレス無き改革

先生ェは雅が出てくる場面で読者が笑っていないと思っていたのか…
楽園の外で泥水飲ませておきながら

※231640 : ムダレス無き改革

ウソ……記事のサムネがカラーだとすごい違和感……

※231642 : ムダレス無き改革

雅が糞みたいな旗で出てくるだけで面白いし特に何の用もないのに水すすりに来てるだけでも面白いんだよな・・・・

※231643 : ムダレス無き改革

台湾漫画の読み易さを見るに彼岸島の笑いはわざとだと思う

※231645 : ムダレス無き改革

クソみてぇな漫画

※231646 : ムダレス無き改革

!?
と思ったらやられたわ…w

※231647 : ムダレス無き改革

なんたる速さだよ

※231648 : ムダレス無き改革

※231639
あれきっと後で邪鬼用の白い水探してたって理由明かされるぞ
その時は雅様の勤労意欲の高さにごめんなさいしろよ

※231651 : ムダレス無き改革

コオジの彼岸島は彼岸花が咲いているから彼岸島だったのに彼岸花ろくすっぽ生えてねえからチクショウ!

※231654 : ムダレス無き改革

やりましたね明!
は今でも首から下は無事だろ

※231655 : ムダレス無き改革

賞の審査員たちに漫画版だと偽って彼岸島読ませたい

※231657 : ムダレス無き改革

台湾のキモ傘が頑張ってくれたな!

※231658 : ムダレス無き改革

日本人なら 彼岸花が咲く島 なんてタイトル恥ずかしくて使えんやろ
国民的大人気漫画とかぶっちゃうしな ガハハハ

※231660 : ムダレス無き改革

台湾にはすでに蚊がばら撒かれていたかw

※231661 : ムダレス無き改革

よし!出版した時の帯は先生ェに依頼出来るな!

※231662 : ムダレス無き改革

※231648
数話前の全盲設定すら覚えてなさそうなコォジが白い水の事なんて覚えてるわけがないんじゃ

※231663 : ムダレス無き改革

※231655
審査員「クソみてぇな漫画読ませやがって……!」

※231665 : ムダレス無き改革

受賞した李琴峰さんもこんなところでネタにされてるとは思ってもないやろなw

※231666 : ムダレス無き改革

ところで彼岸島は既に紅い鬼というノベライズ版があるのは知ってるか?
俺はちゃんと読んだぞ。キモ傘名乗るならやることはやらねェとな

※231667 : ムダレス無き改革

本編の彼岸島は、上様とのドオンドオンバトルの前に
工場のクソにんげんを監視する邪鬼か何かと引き延ばしバトルしそうでワクワクが止まらないんじゃ

※231671 : ムダレス無き改革

このニュース見た時に我が眼を疑ったわw
台湾のキモ傘グッジョブ

※231672 : ムダレス無き改革

なんともいえない縁を感じるんだ

※231675 : ムダレス無き改革

ふと思い出したがマサが女になってちゅっちゅするゲームの黒歴史は許されたんか

※231678 : ムダレス無き改革

勝手にキモ傘扱いするのマジでかわいそうだからやめろw

※231686 : ムダレス無き改革

こんなん…ひがんじま…うよチクショウ
この作品ホラーだと思ってみてるからよチクショウ

※231693 : ムダレス無き改革

台湾とかいうミッシングリンク

※231697 : ムダレス無き改革

風評被害がひどすぎるからちくしょう!

※231698 : ムダレス無き改革

>>嫌な人だなァ

クククひどい言われようだな

※231699 : ムダレス無き改革

台湾彼岸島説の根拠が更に増えるなんてそんな!そん…

※231707 : ムダレス無き改革

※231665
李琴峰「ンだよこのクソ漫画!」(ピシャッ)

※231708 : ムダレス無き改革

カッコ悪ィよ、管理人ちゃん
彼岸島が受賞したんじゃねェのかよ

※231716 : ムダレス無き改革

どさくさに紛れてアニメ化とかしろ

※231723 : ムダレス無き改革

せっかくの芥川賞受賞なんだよ
よりによってモブ傘がクソみてェな略し方するからちくしょう!
 
それはそれとしてコオジのエッセイマンガおもしろそうじゃねェか

※231728 : ムダレス無き改革

※231662
音で察してるんだろ
漫画の盲目キャラ大体ああいう感じだぞ

※231729 : ムダレス無き改革

>五重の塔辺りはもう・・・
まり子戦で明が兄貴の幻覚を打ち破る所は名シーンだろ
某無限列車でもオマアジュされとるぞ

※231730 : ムダレス無き改革

李琴峰「怖いか、人間どもよ!」

※231732 : ムダレス無き改革

※231716
したんだよなぁ・・・クソみてぇな3分アニメだったけど

※231739 : ムダレス無き改革

つまり書店に彼岸島ありますか?と問い合わせが殺到してキモ傘が激増する可能性が微レ存…?

※231749 : ムダレス無き改革

>五重の塔辺りはもう・・・
師匠復活と斧神と明の友人の話は五重の塔より後だった筈だが…

※231773 : ムダレス無き改革

よしもと芸人がいなかったから賞取っただけだな
絵本、小説、漫画、絵画、よしもと芸人が出てばなんでもかっさらわれるからなぁ~
だがなぜかスポーツや誰が見ても優れてるのがわかる系の分野では
賞取らない模様

※231781 : ムダレス無き改革

※231666
なんたるレア傘だよ!
気になったけど主人公が少女という時点で嫌な予感がするんじゃが…

※231786 : ムダレス無き改革

※231732
やめんか
声優さん達のおかげで楽しめたんじゃ

※231787 : ムダレス無き改革

李琴峰「芥川賞をとったよ」
コオジ「でかした!!」

※231793 : ムダレス無き改革

李琴峰「何故か汚ねェ小説って言われるようになったからちくしょう!!」

※231795 : ムダレス無き改革

コオジのエッセイ漫画のカッパ見て改めて思ったのは、やっぱり笑わせようとして書くのはなんか違うんだよな。擬音が変だったり、言い回しが変だったり、天然物のデブ味を味合いたいんだ。これと彼、岸島は養殖物って感じ

※231796 : ムダレス無き改革

センセぇに謝れ!
センセぇの功績は芥川賞なんて目じゃないレベルだろ!!

※231797 : ムダレス無き改革

まぁカッパはわざとだろう
それも読者じゃなく編集への当てつけ

※231799 : ムダレス無き改革

※231793
なんだこの芥川賞作家、どう見ても汚ねェ小説って言われる理由知ってやがる…

※231812 : ムダレス無き改革

日本本土でも彼岸花は咲くから一応日本も彼岸花の咲く島だぞ

※231840 : ムダレス無き改革

淫売の上に感染ってどれだけ迷惑かけんだよこのクソガキ

こんなセリフはあるんかねェ...

※231855 : ムダレス無き改革

※231699
まあ台湾人が自虐で台湾を鬼ヶ島呼ばわりすることはあるからあながち間違ってねェんだ

※231856 : ムダレス無き改革

※231662
白い水はカウントダウンヴァンパイヤーズが元ネタっぽいしなあ
仮に覚えてたとして豚先生ェが時事ネタでぶち込んだゲーム要素を回収するなんて考えられんゥゥ
ダクソの剣と盾と同じで特に理由も説明されずに放置されるのがオチなんじゃ

※231859 : ムダレス無き改革

仮に白い水設定を忘れてても本編への影響無いけどな

※231868 : ムダレス無き改革

白い水の話、完全に忘れてたし、少し考えないと思い出せなかった
俺は理想的なキモ笠じゃのう、ガハハ

※231890 : ムダレス無き改革

彼岸()島のコミカライズをコオジに・・・とまでは言わないが、何らかのコラボは期待したいと半ば本気で思っている。

※232962 : ムダレス無き改革

何やら芥川賞の方を勝手に祝福して彼岸島が無料公開しとるぞ
ひぃぃぃぃワケがわからねェ!

※232964 : ムダレス無き改革

※232962
知ってた
控えめに言って頭おかしいよな