TOP画像
ヘッドライン

【キン肉マン】353話感想 選抜8名を決めるリモート会議!まずジェロニモとアシュラマンが確定!

entry_img_4849.jpg

キン肉マン 第353話「超人リモート会議!!の巻」

全超人の存亡をかけた超神(ちょうしん)との大決戦! 4人の超神を打ち破り、調和の神からも「バベルの塔」に挑む資格アリと認められた超人たち。残った8人の超神は、超人たちの「試練」となるべく塔の中で待ち受けることに。そして、バベルの塔への通行証代わりとなったカピラリアの欠片(ピース)だが、超人側が手にしたカピラリアの欠片は8つ。世界の運命を握る8名は誰だーーー!?


週プレNEWS キン肉マン 第353話
https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2021/07/12/113997/


前回:【キン肉マン】352話感想 バベルの塔へ入れるのは8名!果たして誰が選抜される!?


※↓以下ネタバレ注意!

530: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:01:10

やっぱり皆の予想通りオリジンは出場辞退か

kinnikuman353-21071206.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第353話

547: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:03:59

超人リモート会議のタイトルでもう笑う

550: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:04:01

超人リモート会議というパワーワード

574: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:05:22

シングマン、出番なし!

576: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:05:29

シングマン
選考外…

863: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:19:48

ジャスティスはともかく、シングマンの面目躍如の機会も失われたか・・・
せめてオメガの民を救う一助になってくれんかな?

535: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:02:08

グロロの大将ってスグルちゃんさぁw

kinnikuman353-21071205.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第353話

543: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:03:35

誰がグロロの大将だよw

544: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:03:45

グロロの大将に吹いたwww

672: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:10:44

スグルやっぱ好き
読者の疑問を代弁してくれる上に新しい呼び方まで考えてくれて

539: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:02:47

テリーマンはマジでセコンドや解説で終わる可能性もあるなこれ

541: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:03:24

こりゃしばらく会話回が続きそうだ
最後は戦って決めたりせんのかな
で、8枠に+2枠でピース回収したΩが加わるんだろうな

6: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:08:06

うーんやっぱりジェロニモかあと思っていたら
まさかのサンちゃん意義あり

kinnikuman353-21071202.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第353話

551: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:04:04

まさかここでサンちゃんだと!?

17: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:09:38

始祖の辞退
アシュラとジェロニモ
までは大体予想通りだけにサンちゃん何言うのかが楽しみだ

19: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:09:46

サンちゃんは出てくるだけでずるい

540: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:03:17

始祖の不参加とジェロニモ・阿修羅の参加は順当と予想されてたとして、サンシャインはわりと予想外じゃないか?

548: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:04:00

最初は予想通りアシュラジェロニモか
悪魔からもう1枠となるとまあサンちゃんなのかなとは思うけど、前シリーズで勝ち星あげたし間違いなくカマセにされる感

560: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:04:46

はぐれ悪魔コンビ復活か?
そうするとアシュラさんのシングル白星が遠くに

580: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:05:42

グロロの大将も困惑してて草

564: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:04:57

やばい、アシュラマンとジェロニモのやり取り最高だわ

kinnikuman353-21071208.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第353話

568: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:05:07

アシュラってシングルいまだ勝ち星無しなのに随分偉そうだな

737: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:14:26

アシュラのジェロニモディスりにワロタw
世も末だなってw

129: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:18:22

阿修羅の世も末だからジェロでもいいか!理論好き

232: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:24:38

今回の会話は以外と面白かったというか最近だと一番良かったわ
試合より良かったかも

886: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:21:06

テリーマンあっさり辞退か

898: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:21:43

ライバルっぽいアシュラとテリーの会話ええな

kinnikuman353-21071210.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第353話

24: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:09:55

ジェロニモ参加にテリー不参加確定かよ…

28: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:10:10

まあテリーにあそこまで言われたらジェロもいいと思うよ
スーパーマンロードの因縁もあるだろうしあれだけお前が行くのか言われた上で自信ありとまで返したから人間以降の活躍ちゃんと見せてくれそうだし

571: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:05:10

テリーは最終決戦シリーズで出るな

716: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:13:14

最後の最後でキン骨マンが新しい義足をテリーにプレゼントして復活というのが見たい

978: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:27:36

>>716
いいね
これ実現したら結構胸熱かも

595: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:06:32

サンちゃん来るならはぐれ悪魔超人コンビのタッグ戦もあるんかな

607: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:07:21

サンシャインとジェロニモ戦うんじゃね?

630: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:08:55

>>607
あ、それだな
ジェロニモ選抜入りの話で話数使うのは勘弁願いたいが

681: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:10:58

サンちゃん異議ありってことはジェロニモ否定?

kinnikuman353-21071201.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第353話

709: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:12:34

>>681
アシュラ否定かもしれんぞ

619: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:07:50

まさかサンちゃんとジェロが再戦する展開になるのか…?

924: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:23:04

このテレビ会議には飛び入り参加もできるみたいだけど
どうやって参加してるんだ

648: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:09:51

リモート会議中にロビンが8人目で現れるのか

679: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:10:55

今週で2名が決定
その決定するのにいろいろ会話シーンがあって、1話2名とすると次回はサンシャインとグロロの大将がシングマンの因縁含めて会話するのが半分と、もう一人が決定
8人決まるのに1月かかるな

603: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:06:59

始祖は出ないけど現代の完璧からはネプとネメかな
もうそうするとゼブラの入る隙間とかねえな

718: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:13:25

ここでみんなが忘れかけてるピークアブー参戦あるで
いやないか

833: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:18:28

サンシャインはかませ枠で必要だな
全戦全勝はありえんから

44: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:12:01

マリポとゼブラは蚊帳の外っぽいですね…

131: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:18:25

ランペイジとビッグボディの因縁は特に拾わなさそうだな

138: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:18:48

>>131
まあ流石にビグボこのメンバーに入れるのもどうかと思うし

174: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:21:07

もう運命の王子の参加はなさそうだな
個人的にはそろそろネプの試合が見たい

227: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:24:19

将軍がわざわざ「新たな時代を託すにふさわしい逸材」とまで言ってるんだから スグル牛サダハルはまずエントリーすると思ってる

283: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:26:58

満を持して登場したアタルが一試合で退場はなんか寂しいから枠に入って欲しいな

972: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:27:09.42

フェニは残留だろう
ビクボは行きそうな気配がある

964: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:26:37

今回の8人から数人は噛ませにされるだろうし
しかもアシュラと世も末ジェロニモは勝ち濃厚だから
2回目の選抜に選ばれる方が勝ち組な気がしてきた

965: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:26:42

悪魔からは牛とアシュラくらいかな
他はまあ前シリーズで見せ場あったし良いでしょ

966: 名無しさん 2021/07/12(月) 00:26:43

まあサンシャインが参加するわけではなく魔界とのラインが繋がる前フリとして出ただけで
牛参加の流れになりそう


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※230925 : ムダレス無き改革

「参戦させてもらう」じゃなくて「異議がある」なのね
納得させる為に軽く一戦交えてジェロニモの強化を見せるのか

※230926 : ムダレス無き改革

それにしてもザ・マンとスグル仲良しだな

※230927 : ムダレス無き改革

悪魔超人は絶対に参戦したと思っているだろうな。
元とはいえ正真正銘の神を倒せるなど悪魔冥利に尽きる話を勝手に進められたくないだろうし。

※230928 : ムダレス無き改革

始祖の使命は神々の怒りから超人を保護することではなかったのか?

※230929 : ムダレス無き改革

サンシャインの攻撃無効化は神々でも克服できないと思わない?

※230932 : ムダレス無き改革

※230929
関節技でギブアップに追い込めるから無効化ではないけど

※230933 : ムダレス無き改革

勝ち濃厚ジェロニモ、アシュラ、ロビン

不参加ザ・マン、ジャスティス、シングマン、悪魔将軍、シルバーマン、テリーマン


不明
キン肉マンスグル、アタル、ラーメンマン、ウォーズマン、
バッファローマン、ザニンジャ、ブロッケンJr.、
ネメシス、ネプチューンマン、ピークアブー、
ペンタゴン、
サンシャイン、ブラックホール、ジャンクマン、
フェニックス、ビッグボディ、マリポーサ、ゼブラ

※230934 : ムダレス無き改革

はぐれ悪魔コンビ復活のフラグが若干立った。

※230935 : ムダレス無き改革

始祖に勝った悪魔→サンシャイン、バッファ、ニンジャ、ジャンク
始祖に負けた悪魔→アシュラ

※230936 : ムダレス無き改革

サンちゃん何言うのか?異議ってことはジェロこき下ろすか、阿修羅否定するか、自分が参加したいというのか、ザマンのオリジン参加しないに文句言うのか?是非ともシングマン推ししてほしいところだが。うーむ。わからん。

※230939 : ムダレス無き改革

※230932
そのメンタル的な弱点はジェロに負けたのをきっかけに克服してるはず

※230940 : ムダレス無き改革

※230928
神に代わって超人の未来を守るという言葉を拡大解釈してない?
もともとの意味は超人が暴走しないように管理するということだぞ
現代の超人を認めてその必要もなくなったけど

※230941 : 名無し

ビッグボディとフェニックスが
「お前なぁ……」
みたいな目で睨んでるのがすげえいいw

※230942 : ムダレス無き改革

※230939
メンタルの強い弱いとダメージが入る入らないは関係ないだろw

※230943 : ムダレス無き改革

ネプ、ネメ、マリポ、ゼブラ来い!ゆで頼む!

※230944 : ムダレス無き改革

「始祖」としては参加しない。ただし...

ザ・マン「ストロング・ザ・武道として参加する」
ゴールドマン「悪魔将軍として参加する」
シルバーマン「ミュースマンとして参加する」

ランペイジマン「異議あり」
ザ・ナチュラル「異議あり」
調和「異議あり」

※230945 : ムダレス無き改革

ジェロニモを試す為にサンシャインとの再戦があるのか、それともはぐれ悪魔コンビ復活か、何にせよ次回が楽しみである。

※230946 : ムダレス無き改革

この状況だとカメラの4地域+悪魔超人のアジト?以外にいる
超人は1次参戦厳しそうだな。誰かが推薦でもしてくれない限り・・

※230947 : ムダレス無き改革

※230942
ゆでがどこかのコラムで彼はメンタルの弱さで攻撃無効化を忘れていたと言ってたぞ

※230948 : ムダレス無き改革

直接敵対してたからってのもあるからだろうけどスグル的にはザ・マンより悪魔将軍の方が怖い存在なんだな

※230949 : ムダレス無き改革

サムソン「降ろして・・・降ろして・・・」

※230950 : ムダレス無き改革

※230947
それわしも見たことあるわ。サンちゃんは事実上無敵だから今回の参戦はないかもね

※230951 : ムダレス無き改革

やっぱりあの二人は確定か
戦争と麺が戦う所見たいけど枠が無さそうだよなぁ

※230952 : ムダレス無き改革

※230941
俺もそこが気になった、
(コイツ、本当に強いのか!?)って感じが。

※230953 : ムダレス無き改革

決定 ジェロ 阿修羅
神越え候補 スグル 牛 ネメシス
ピース持ち ロビン

もうあと二枠しかないよな
傷ついたフェニビッグボディの代わりに一枠はマリポーサか?

※230954 : ムダレス無き改革

コラッ、サンシャイン頼むからジェロニモ参戦の邪魔すんなよ
こちとら死ぬ前に一度でよいからジェロの活躍を見たいんじゃ

※230955 : ムダレス無き改革

※230947
まじかよもうプロレスで無敵じゃん!

※230956 : ムダレス無き改革

※230944
ストロング「グロロ」
調和の神「おまえ、ザ・マンだろ!」

※230957 : ムダレス無き改革

※230926
始祖編当時からちょくちょくスグルのところに遊びに来てるからな
サイコマンの最後のねぎらいとか実はけっこうなツンデレさん

※230959 : ムダレス無き改革

「グロロ大将」と書くとケロロに出てきそう。

※230960 : ムダレス無き改革

おい、管理人!!!!!!!!!
タイトルでネタバレはするな
ド阿呆

※230961 : ムダレス無き改革

※230951
いや、諦めてたけどありそうだぞ
ランちゃんがまた会おう的なこと言ってたし
王位争奪決勝戦の時みたいな妙な変化球はもうやめてね先生

※230963 : ムダレス無き改革

※230956
ストロング「ビッグ・ザ・武道です」

※230964 : ムダレス無き改革

サンちゃん。
自分も出たいから、8人の代表者は代表決定戦をして選ぼうとか言い出すんじゃない?
そこでジェロニモの強さも見るとか言って・・
というわけで代表決定戦が始まり、途中でロビン乱入イベとかあって8人決定。
バベルの塔へって流れじゃない?

※230966 : ムダレス無き改革

サンちゃんが負けるとしたらカピラリアしかなさそうw

※230967 : ムダレス無き改革

>「ジャスティスやザ・マンが来てくれたらパパーッと終わっちゃう」

本当にその通りなんだよなw

※230968 : ムダレス無き改革

ゆでが忘れてたウルフマンもリモート会議に参加させてあげてください。

※230969 : ムダレス無き改革

昔みたいに謎の手が出てきてパチンコかザルでふるい落とししたら一話で決まるのに
というか令和版でやるの見たい

※230970 : ムダレス無き改革

ロビンは預かったピースをウォーズマンに託すだろうな

※230971 : ムダレス無き改革

※230954
「好きな言葉は捲土重来!」みたいに活躍できると良いですね(ニチャァ

※230972 : ムダレス無き改革

サンちゃん戦があったら超神との戦いでは負けそうだからなんとか舌戦だけにして

※230973 : ムダレス無き改革

個人的には新シリーズの試合が1回しかないウォーズマン来て欲しいけどロビンくるなら可能性は低そう
単純な戦力なら残りはスグル、ロビン、ネメシス、ネプ、ソルジャー、牛が妥当な気はするけど

※230974 : ムダレス無き改革

柱の煽り文句「残り6名は」って言ってるけど、「この2名の参加に異議をに異議を唱えてるサンシャインをスルーするなよw

※230975 : ムダレス無き改革

引き延ばしと批判する奴は出るかもしれんが
代表決定トーナメントは見たい

※230977 : ムダレス無き改革

参戦してもアシュラは負けそうだが
ジェロニモは勝ちもしくは引き分けにはなりそうだ

それよりも早くスグルの活躍が見たい

※230978 : ムダレス無き改革

柱の煽り文句「残り6名は」って言ってるけど、「この2名の参加に異議あるものはいるか?」に異議を唱えてるサンシャインをスルーするなよw

※230979 : ムダレス無き改革

ロビンは後から飛び入り参加がいいな

※230981 : ムダレス無き改革

ロビンは「最後の一人は・・・この私だ!」
みたいに大トリで現れるのが王道だけど
なんか今回は間に合わない気もしてきた

※230982 : ムダレス無き改革

復活ロビンは作中の誰も把握してない感じだな
この選抜トークに割り込むのか、
戦闘始まってから(方法は知らんけど)飛び込み乱入するのか・・

※230983 : ムダレス無き改革

せっかくリモートつないだんだから将軍様からのお言葉待ち

※230985 : ムダレス無き改革

キン肉マン 第353話「超人リモート会議!!の巻」をタイトルにすればいいのに何で
詳細を書くかな 意味が分からんぞ

※230986 : ムダレス無き改革

サンシャインどこから中継してんだろ。
相変わらずめちゃくちゃ有能な画面だな。

※230987 : ムダレス無き改革

なんかこれだけロビンロビン言われてるとゆでの悪い癖で
ロビンは復活したけど戦争を鍛え直すだけで参戦はしませんもあるかもな
ピースもあっさり渡して

※230988 : ムダレス無き改革

各陣営から2枠づつとして
ジェロ・ロビン
アシュラ・サンシャイン
ネメシス・ネプ
ゼブラ・マリポーサ
で何人か負けるだろう

追加メンバーでスグル・バッファ・アリステラで決着かな?

※230990 : ムダレス無き改革

正直あまりワクワクしないな
依然として敵の強さや魅力が十分に引き出されていない状況でこれやられてもなあというのがある
あと今までは全超人でピース1個を守り切れば良かったのが、急に全てのピースを持参して8人で戦うとか、状況が不利になり過ぎてるのも白ける
(1ラウンドで勝ってるにも関わらずだ)
それと始祖が出ないのも確定なら白ける
このシリーズが始まった頃は、神という絶望的な相手に対して、将軍やザ・マンといったかつての強敵達が味方になる頼もしさで心燃えたはずだが、今や相手はイマイチで味方もイマイチとか…
始祖編の頃の神がかったゆではどこに行ったのか

※230991 : ムダレス無き改革

キン肉マン、こんな所でも怖気づいて始祖に懇願するヘタレとはなぁ・・・

※230992 : ムダレス無き改革

こういうメンバー予想しているのがプロレスの楽しい時間

※230993 : ムダレス無き改革

シングマンはなんで復活期待されてたん?
サンシャインにお星様にされた印象しか無いけど
別に人気超人でも無かったよな?

※230994 : ムダレス無き改革

サンシャイン「テリーマンがアシュラマンをライバルだと思うように・・・俺もお前をライバルと思ってきた!」
ジェロ!「ええっ!?(後付けくせぇ・・・)」

※230995 : ムダレス無き改革

ジェロはプリズマンから「切り札」って言われてたから、それを考慮してサンちゃんなりの(嫌味込みの)異議申し立てをして「自分が代わりに出る(お前の出番は天界行ってからだ)」って流れ化も?

※230997 : ムダレス無き改革

現代の超人8人で試練と言い切ったから、8人が戦って終わりかね
8人以外は塔にも入れないからセコンドもできない、よくて出番は解説のみか?

※230998 : ムダレス無き改革

テリージェロニモの師弟感いいな、コンビとしてはタッグ戦で喧嘩してた印象の方が強いけど
ジェロが頼りないのは読者も思ってるけど、アシュラも大差ない成績なんだよなあ
次の展開への幕間恒例のスグルの情けないタイムだけど、まあ他に始祖行かないことを突っ込める奴もいないしな

※230999 : ムダレス無き改革

話の展開上仕方ないけど超人最強の8人って訳じゃ無いのはちょっと寂しいかな
まあこれまで戦った超神全員が悪魔将軍、閻魔、ジャスティスマンに勝てるイメージ全然無いからしゃーないけど

※231000 : ムダレス無き改革

ウルフ「ドキドキ」

※231001 : ムダレス無き改革

※230993
ほうら!きたきた(笑) のコピペみたいなもんだよ

※231002 : ムダレス無き改革

※230993
シングマンは「作者公式に生存認定されたから」という部分で何かしら絡んでくる可能性があると思っている人が多いのかも。
個人的にはサンシャインに吹っ飛ばされた後、どうなったか知りたいくらいだけど。

※231003 : ムダレス無き改革

シングマンって生きてたのか
番外編のスピンオフで実は裏で活躍してましたみたいなのを出す気なのかね?

※231004 : ムダレス無き改革

ウルフマンって古傷が元で引退をしていて
六鎮客編の時は一戦限りの現役復帰だったような

※231005 : ムダレス無き改革

キン肉マンってこんなにヘタレだったけ?
て思うほどキャラが変わっていないか?
多分話の中心にいないからそう思うだけかもしれないが

※231006 : ムダレス無き改革

※230928
超人が成長して次の時代を託せるようになるまでは
神に対する抵抗勢力として超人を保護するぐらいの意味合いだったのかも

※231007 : ムダレス無き改革

サンちゃん「異議あり!!」ビシッ
ジェロ「ひどいズラ!」

※231008 : ムダレス無き改革

おそらくアタルは強キャラ感を残すため参戦せずセコンドに回るだろうな

※231010 : ムダレス無き改革

多少くどかったがジェロニモの大抜擢だからしょうがないか
サンシャインのコメントまでも一話に入れて欲しかったが

フェニックスは辞退するんだろうなぁ
アリステラには負けたしビッグボディ友情パワーありきで勝てたの理由で

※231012 : ムダレス無き改革

※231005
オメガ編の終わりでもザマンのピースについて
ザマンを中心にここで守り切ればって言ってるしな
戦ってくれることを期待はした(読者同様に)ということかと

他のキャラに言わせるとそれこそシャレにならん

※231013 : ムダレス無き改革

サンちゃんは悪魔代表として牛を指名するんだろ

※231014 : ムダレス無き改革

※230948
さすがのギャグパートのスグルでも悪魔将軍に石は投げられまい

※231015 : ムダレス無き改革

※231010
フェニは傷が癒える間もない連戦だったから理由なしに普通に無理でしょ

※231016 : ムダレス無き改革

※231004
引退してるし編集かアシのメモにも引退扱いで記録されていたはず

※231018 : ムダレス無き改革

※231005
かといって非戦闘モードで
物怖じせず堂々と会話するスグルってのもなんか違うと思うしな

※231019 : ムダレス無き改革

まあ正直これで超神編終わるとは思えないから始祖は最後の保険だろうな
そこでシングマンは名誉挽回してほしい

※231020 : ムダレス無き改革

※230987
ネメシス戦での散り際に「お前には私のすべてを託してある」的な事を言ってたのでロビンからウォーズに普通に手渡しするだけで良いんだがな
マンモスがわざわざロビンにってピースを託したからフェニ辺りが文句言ってくるかもしれんが

※231021 : ムダレス無き改革

シングマンは石臼回してるオメガ勢にちょっかい出すサタン様を
マッで撃退する感じの出番でよろしく

※231022 : ムダレス無き改革

ジェロニモ確定みたいだけどさ
もし地球に超神が攻めてきて、むこうのチームと超人代表がプロレス八番勝負で対決し、負けたら植民地にされるという事態になったら
超人代表にジェロニモいたらイヤだろ?

※231023 : ムダレス無き改革

超神「そこに転がってるそいつのようにな・・・」
「あ、あれは・・・シングマン!」

みたいに既に再起不能で登場しそうな気も

※231025 : ムダレス無き改革

※231022
でも、今のジェロって
ゲーム星人が攻めてきて、地球の代表を8人出せと言ってきたから
1人チーター混ぜてやったみたいなもんだし

※231026 : ムダレス無き改革

ゴールドライタンとサンシャインってどっちが先なの?

※231027 : ムダレス無き改革

マリポとゼブラは参加しなさそうだな…ちょっと残念…

※231028 : ムダレス無き改革

スグルは確定として後どうすんやろな・・・
ロビンはよ復活せえ

※231029 : ムダレス無き改革

>それにしてもザ・マンとスグル仲良しだな

そもそも無量大数編から、スグルの事バリバリに注目して意識してたからな…
最後には天敵で「二度と戦いたくない相手」と自分で評価する悪魔将軍と一戦交えてもグロロの大将を救ってやるわい!と身を張って和解に導いた存在だからな…
そりゃグロロの大将にとっては命の恩人でもあるし、あんだけ優しくて気高い行動見せられたら可愛くて仕方なかろう。感覚的には良くできた孫みたいな存在かもしれない、スグル

※231030 : ムダレス無き改革

ライタンが1981年→wiki
黄金のマスク編は後だったと思う

※231031 : ムダレス無き改革

ジェロニモは勝つけど再起不能、ピースをテリーに義足の形で託して最終戦にテリー参戦(カーフブランディングがパワーアップ)になるといいな

※231032 : ムダレス無き改革

※231028
ウォーズ「俺の計算でも1年かかる」

※231033 : ムダレス無き改革

超人墓場から出られないし流れ的にも無理だろうなとは思ってたけど、グロロの大将の戦いが見たかった…。

オーバーボディ無しで試合するところ見たいんだよ。
あまりに強すぎて、まともに相手になるのは調和の神くらいしかいないだろうし。

※231034 : ムダレス無き改革

>>感覚的には良くできた孫みたいな存在かもしれない、スグル

長い時間は経ているけど愛弟子の直系の子孫だからな。

※231035 : ムダレス無き改革

オメガ編で真マッスルブラザーズ結成のフラグあったから、ネメ参戦→敗れる→神超え、キン肉一族の意思継がせる為にスグル・アタルタッグ結成ありそうだから、ネメシスは最初の8人の中に入って来そう

※231036 : ムダレス無き改革

ジェロニモが責められたしサンちゃんは阿修羅のシングル勝ったことねーだろに言及してくるんじゃないか?
ここでジェロニモvsサンシャインやられてジェロニモのネタ潰しされても反応に困る
サンシャインの異議は阿修羅についてだろう

※231037 : ムダレス無き改革

※230951
プリズマンの戦いの現場にいた中の代表としてジェロ、サタンクロスの戦いの現場にいた中の代表として阿修羅、って流れだとしたら麺か戦争のどちらかは選ばれるんじゃないのかな?
戦争が選ばれたらゆでが王位編のようにいらんことして戦争out遅れてきたロビン
㏌とかやるかもしれんが

※231040 : ムダレス無き改革

※231022
悪魔騎士編で人間が超人を超えた、をやったから
今回は超人が神を超えた、の役割を与えたいんじゃないかな
いやまぁもう何人か超えちゃったんだけどさぁ

※231041 : ムダレス無き改革

ジェロニモは弱いからこそ負けさせにくくタッグと思うからパートナーがアシュラマンかサンシャインっぽいな

※231042 : ムダレス無き改革

ブロッケンと兄さんはさすがにもう出しゃばってこないだろう
もう長年戦ってないサムライはそろそろ参戦して

※231043 : ムダレス無き改革

>>サンシャインをスルーするなよw

サンシャインが参戦するとは限らんだろ
ジャス戦完敗アシュラとジェロニモよりここは他のメンバーに行かせた方がいいって思ったのかもしれんし

※231045 : ムダレス無き改革

※230990
バイコーンさんから潮目は変わった

※230998
タッグトーナメントの時ははぐれ悪魔に友情パワーを奪われてたからな

※231046 : ムダレス無き改革

ザ・マンとスグルはなんとなく真弓とハラボテのやりとりを連想する

※231047 : ムダレス無き改革

しかし、ザニンジャ、アシュラ、牛と魔界を脱出した中でBHとサンちゃんはモニターの前に残り続けていたんだな。いいからお前もこっち来いや

※231048 : ムダレス無き改革

サンシャイン自身が行くのではなくて自分が密かに育てた新生悪魔超人とか送りこんできてほしい まあかませ枠だけど 

※231049 : ムダレス無き改革

オイオイオイ
ケンダマンとスクリューキッドはどうした?

※231050 : ムダレス無き改革

兄さんは別行動してもらいたいわ
兄さんはスグルとか違うルートで問題解決に向かってるのが似合う
別行動中に戦いのなるのは別に構わん

※231051 : ムダレス無き改革

ここでサンシャインがシングマンが連れてきたら胸熱。

※231052 : ムダレス無き改革

ニューマシンガンズをボコったアシュラがジェロニモを仲間と認めてくれるなんて
正直、アシュラとジェロの因縁なんてこっちも忘れてたわ
良い所ついてくるなぁ

※231053 : ムダレス無き改革

サンちゃんもしかしてはぐれっぱなし?

※231054 : 名無し

8人選抜するために何人か試合しそうだな
スグルとアタル辺りもしそうじゃない?

※231056 : ムダレス無き改革

許せなかった…!
ジャスティスマンがカマセを辞退して勝ち逃げを決め込むなんて…!
どこまでもしょっぱくてKYな奴め

※231057 : ムダレス無き改革

※231048
チェックメイトか
二世の再生アシュラマンに正義超人界隈で居場所がないチェックが挑むとかだったら
激熱だったと思う。まぁジェロニモで同じ流れになりそうだから良いけど

※231058 : ムダレス無き改革

しかしこうみるとジェロニモって敵の主力格との戦闘経験だけは豊富なんだよな
サンシャイン アシュラ ディクシアと名前だけ連ねたら強豪のそれ

※231059 : ムダレス無き改革

ロビンずっと死んでたから今の状況を理解したらビックリするだろうな

※231061 : ムダレス無き改革

タッグ4戦かね
はぐれ悪魔、超人師弟、ネメ&ネプはありそう
問題はジェロニモと誰を組ませるかだ、メイビアとか?

※231062 : ムダレス無き改革

そういえばロビンのマスクってネメシス戦で壊れたままなんだろうか
ゆでなんだからしれっと元のマスクに戻っていても良いのになぁ

※231063 : ムダレス無き改革

ロビンはウォーズマンと協力してOLAPかビッグベンエッジを完成させるとか
友情ではなく長年師弟関係だったからこそやれるイベントが欲しいわ

※231064 : ムダレス無き改革

※231005
キン肉マンは基本的にスイッチ入るまではヘタレな印象だけどな

始祖編だってネメシス戦前までは基本的にヘタレスイッチ前回だったけど、一度スイッチ入ると悪魔将軍 対 ザ・マン戦にも割り込むレベルで一気にキャラが変わる印象よ

※231066 : ムダレス無き改革

超神が糞雑魚すぎてもう誰出してもいいよって気分にさせるな
何しろダメージが残ってる中で襲ってきて負け続け、途中で殲滅から試練を与える事に目的が変わったし
タッグ戦も最強をあんなショボい連中で使っちゃったから出来なくなったもんな
ゆでが余りにもお粗末、作者より頭のいいキャラは出ないって本当なんだね

※231068 : ムダレス無き改革

ジェロニモ、アシュラ、ロビンを確定として
残りのキャラで最強レベルなのは
スグル アタル アリステラ ネメシス フェニックス
だけどこうはならんのだろな

※231069 : ムダレス無き改革

展開長くなるからやめてと言われそうだけど、選抜戦ってことで夢の対決をやってほしいと思う自分がいる
ロビンvsウォーズor麺、スグルvsアタル、ブロッケンvs牛、ネメvsネプ…色々考えられて楽しい

※231071 : ムダレス無き改革

調和御一行はラスボスじゃないってことかね
ちょうどピースの数に対して神の数が足りないし、王位の時に欠席した過激なヤツがいるのかもしれない

※231072 : ムダレス無き改革

※231068
フェニは次やったら確定で負けだからもういいと思うわ
流石に前のタッグ戦で全部出し切った感があるしな

※231073 : ムダレス無き改革

いろいろテンポが遅い

※231075 : ムダレス無き改革

始祖出したら普通に勝っちゃうだろうししゃーない

バベルの塔で戦ってる間にサタン他はぐれ神が進行してきてそれを食い止める可能性はあるけど

※231076 : ムダレス無き改革

もう殲滅うんぬんは建前で現役超人でも神越えが果たせるかが本筋みたいになってるな。そんな未来ならこなくていいってことは、負けたら滅べってことかい…メンバー選びは慎重になるよな、そりゃ

※231077 : ムダレス無き改革

※231073
むしろここで尺つかわなかったらアホそのものだわ
たった一話でこれだけ熱いやり取りを描いてくれたんだから感謝しかない

※231078 : ムダレス無き改革

超神が満場一致で撤退に従ったのはちょっと意外だったな
バイコーンみたいな奴が超人墓場に乗り込もうぜ~って言い出すかと思ったのに

※231079 : ムダレス無き改革

「異議」ってのは何だろうな
自分も行くって立候補なら「異議」じゃないし

ジェロニモ参加に対してかな?
俺と組めって流れなら最高なんだけどな
老獪な悪魔超人にして
対戦経験のあるサンシャインとのタッグならマジ嬉しい

※231080 : ムダレス無き改革

他の人が言うように、サンシャインがシングマン連れてくるパターンはある気がするが。

シングマンまたかませ役なのはしょうがないのか。勝ち役多すぎてシングマン負け役になっちゃうだろうな。

※231081 : ムダレス無き改革

今のところメンバーは噛ませしかいないな。補充メンバーありきでの選抜かな?

※231082 : ムダレス無き改革

シングマンの吹っ飛んでいった先が実はΩ星。

※231084 : ムダレス無き改革

シングマンを始祖としてカウントしないのは辞めてさしあげろ

※231085 : ムダレス無き改革

ザマンが出ないと言っているのにシングだけ出たらギャグでしかないだろ

※231086 : ムダレス無き改革

※231081
この二人は確定で勝つよ
五本槍のウルフマンと同じくらいの安パイ
むしろ他のメンバーが危険

※231087 : ムダレス無き改革

ランペイジさんは超人/超神への態度の切り替えが明確な人なんだろうけど
つくづくしょうもねえ発言が悔やまれる

※231088 : ムダレス無き改革

ここでジェロvsサンシャイン来るな

※231089 : ムダレス無き改革

まあ全勝はない気はするが、もし負けた場合はどうするのかな
欠片を奪われちゃうわけだけど、その欠片を賭けて次の相手が出てくるのか
そうなると完全に王位争奪戦の焼き直しって感じになるけど

※231090 : ムダレス無き改革

ウォーズマン推しとしては選抜入って欲しいな
ポーラマン戦以降出番無いし、、

あとは2011年の復活以降1試合もしてないネプチューンマンも

※231091 : ムダレス無き改革

ネプは出るのかな~出て欲しいが出場枠から考えると敗色濃厚なんだよなぁ
老害マンの汚名返上できるのだろうか

※231092 : ムダレス無き改革

※231056
その空気読めない塩のおかげでサタン様は輝けたからなあ
それだけでも塩に価値はある

※231093 : ムダレス無き改革

ゴールドライタンは出場決定だ

※231094 : ムダレス無き改革

アシュラとテリーのやりとりめっちゃ微笑ましいな。

※231095 : ムダレス無き改革

※231056
「てめえは今日から超人塩マンと改名しやがれ」

※231097 : ムダレス無き改革

前からリモート会議感あるなと思ってたけど
ついにサブタイになって 1Pから笑わせてもらった

※231098 : ムダレス無き改革

「超人リモート会議!」のタイトルで笑ってしまい眠気が飛んでしまった

※231099 : ムダレス無き改革

ジェロニモとアシュラ以外で誰なら読者が納得するのかと考えたとき、たぶんスグル、ロビン、アタル、アリス、ネメシス、牛だと思うんだよなぁ
戦争は個人的に好きなんだけど、たぶんまたメンタルの弱さが出てきて、さらに30分で煙を吹き始めるでしょ…

※231100 : ムダレス無き改革

始祖が参加しないのは予想通り と言うか
まさに今回マンが言った通りだと思う

※231101 : ムダレス無き改革

あ、超人様の番外編が更新されてる。

※231102 : ムダレス無き改革

サプライズ枠でネプチューンキング

※231103 : ムダレス無き改革

※231099
ピース3人と始祖を除く強さベスト5で選ぶならそうなるよね
まあジェロニモ入れた時点で最強の8人では無いから予想が難しい

※231104 : ムダレス無き改革

※231022
それも含めて全体的に緊張感ないよな
ぼくたち絶対死にませんって分かって戦ってる感じ

※231105 : ムダレス無き改革

キン肉マン、ロビンマスク、ジェロニモ、阿修羅マン、ネメシス、ネプチューンマン、フェニックス、ゼブラの8人だと思う。

※231106 : ムダレス無き改革

THE超人様の復活編は凄く良かったです、クリスタルマンの体の一部がピースだった、お話が、とても面白かったです。石原まこちん先生THE超人様の復活編を描いて頂いて、ありがとうございます。次の機会にも、また描いて下さい。楽しみにしております。

※231107 : ムダレス無き改革

※231104
いや、ザマンは負けるようなら滅んでしまえと言ってるようだが
自分のピースも現役に託すというのはそういうことだ

※231108 : ムダレス無き改革

神に超人を認めてもらう事が目的なんだから
強さだけで選ぶのは違うっしょ
なにか侵略戦争と勘違いしてる人もいるようだけど
勝てば良いという話じゃないし、認められさえすれば負けたって良い訳だ

※231110 : ムダレス無き改革

始まりが侵略戦争っぽかったからな…そこはもう通り過ぎた感じなんじゃね
現地の人が実力を見せたから、超神たちは人権を認めることにしたのだろう

※231111 : ムダレス無き改革

シングマン参戦しても武器失ったからうるさいだけでは?
顔も凹んでるし

※231112 : ムダレス無き改革

逆にカピラリアを照射するのはもう止めにしますとは誰も言ってないからなぁ
どうなることやら

※231113 : ムダレス無き改革

わざわざサンシャインが異議と言っている。

始祖が出ないということに異議という意味なら、シングマンを出そうという意味かもしれない。

※231114 : ムダレス無き改革

※230927
そうそう神への冒涜こそ悪魔の花だからな
そんな俺たち悪魔を差し置いて行くからには…って悪魔なら皆考えるだろう

※231115 : ムダレス無き改革

調和の神の豹変ぶりだと、試してみた上でダメだったらやっぱ滅ぼすわ
ぐらいのスタンスなんじゃないかと

※231116 : ムダレス無き改革

※231113
この二人が参戦することに異議のある者は居るか?
ザマンがそう訊いた上での発言だからね…?

※231117 : ムダレス無き改革

※231064
王位継承して精神的成長をしてヘタリ感もなくなったと思っていたが
始祖編を見る限りゆでたまご的にはあんまり変化していないのかも

とにかく今の道化な役回りでなくちゃんと戦って活躍して欲しい

※231118 : ムダレス無き改革

まあ漫画的には勝つ=認めさせるという結果にはなるだろうけど
いちおう本来は勝ち負けとは別問題のはず

※231119 : ムダレス無き改革

初手のクエーッ バサーで何か笑えた

※231120 : ムダレス無き改革

ゴールドライタンの出場決定

※231121 : ムダレス無き改革

サンシャインが割り込んで、さも何かあるように見せかけて実は大したことないパターンではないか?
昔は一話で完結するような話でも今は無理やり引き延ばすこと多いから

※231122 : ムダレス無き改革

キン肉マンとロビンは当選確実だから
あと4枠しかないんだよな
サンちゃん大好きなんだけど入れるかどうかは微妙だなぁ

※231123 : ムダレス無き改革

※231117
ゆで曰く「いくら成長しようとこれ(ヘタレ行動)がなきゃスグルじゃない!」そうだが
ちょい情けなさ過ぎだよな
読者の代弁にしても始祖は手を貸してはくれんのか?くらいでよかったと思う

※231124 : ムダレス無き改革

完全にこれコロナ対策のリモート会議と
オリンピック無観客試合宣言のオマージュだわなw

※231125 : ムダレス無き改革

どうせ最終決戦でないから最強メンバーではないんだろうな

※231126 : ムダレス無き改革

ジェロニモの腕だめしのためシングマンが登場
ジェロニモがシングマンをカピラリアの雄叫びで圧倒
それを観たサンちゃんがジェロニモ参戦を認める展開とかに
ならんかなぁ

※231127 : ムダレス無き改革

※231049
ケンダマンとスクリューキッドの2人なら超人墓場で遊泳してるよ

※231128 : ムダレス無き改革

ところでミート君はバベルの塔に入れるんだろうか
オメガ編冒頭の意味深な会話の伏線回収がまだなんだよな

※231130 : ムダレス無き改革

セコンドはいれるようにしてほしいなゆでよ。もしくはトーナメントマウンテンのキン肉マングレート(カメハメ)のようにバベルの塔の外壁登って来てほすいな。やはり試合中も仲間の会話が見たいのでな。

※231131 : ムダレス無き改革

※231076
もう現役が4人も超神を破ってる時点でそのテーマすら果たせている

※231132 : ムダレス無き改革

アシュラマンの傲慢で他者を見下す態度が、相変わらずだな。それがアシュラマンのキャラと言えばそこまでだが。
王位争奪戦の頃は落ち着いて見えるんだが、今日の発言で子供っぽさが見えて、ナチュラルに勝てそうにない雰囲気を醸し出しているな。実際は勝つんだろうけど。

※231133 : ムダレス無き改革

※231107
自分の事を超人だよって言ってたし、そもそも始祖以外の超人が絶滅したら始祖は全員自害するとかって誓いも立てていたから、初めから現役超人と運命を共にするつもりなんだろうな

※231134 : ムダレス無き改革

サンシャインの呪いのローラーでアシュラマンとジェロニモを敵にぶつけたいね

※231135 : ムダレス無き改革

王位編でアタルとカメハメのやりとりで精神的に成長したはずなんだけどね
ヘタレに戻されると、アタルとカメハメのやりとりを無かったことにされた気分になるからモヤモヤする
シリアスなスグルだとアタルとキャラ被って描きにくい事情があるんだろうけど

※231136 : ムダレス無き改革

WEBで再開した後ウォーズは1戦、ネプに至っては0戦だからな
せめてどっちかだけでも出してほしいわ

※231137 : ムダレス無き改革

オリジンに負けたアシュラより勝ったジャンク、忍者、サンシャイン、牛の方が相応しいって異議かも?

※231138 : ムダレス無き改革

砂の中の超人がいるだろう、
そして砂に詳しい超人が口出ししてくる
あとは…分かるな?

※231139 : ムダレス無き改革

ジェロニモは強い相手と戦うと分身使えるからいいね

※231140 : ムダレス無き改革

ジェロニモがザ・マンに零の悲劇をくらって人間に戻っても、ジェロニモだった。

しかしカピラリアピースは分離された。

ジェロニモ「そんなひどいズラ」

※231141 : ムダレス無き改革

砂丘の砂から出てきたロビン型の超人、それはサンシャインだったのだ「フォッフォッフォッ」

※231145 : ムダレス無き改革

アシュラマンのジェロニモいじりよりテリーマンの方が数倍ひでえよ。
今度は今度ばかりはこいつを信じてくれとか言いまくり。
今までどんだけ信じてなかったんだよ。

※231147 : ムダレス無き改革

グロロの大将
おわーっの大王

※231148 : ムダレス無き改革

ゲェェェ~! サンシャインの正体は鳥取砂丘だっただと?(ペルー出身

※231149 : ムダレス無き改革

サンちゃんは俺たち抜きで話進めるなって意味でジェロの参戦に異議があるわけじゃないと思うけどな
ジェロが駄目ならそいつに負けた自分はどうなるのって話だし

※231150 : ムダレス無き改革

ニンジャに擬態したサンちゃんよろしく
サンちゃんに擬態したロビンかもしれん(ロビンパワー全開で)

※231151 : ムダレス無き改革

サンちゃんはジェロニモにたいしててめー人間時代のほうがつえーじゃねえかふざけんなくらい言ってもいいと思う

※231152 : ムダレス無き改革

※231149
都合の悪いことは忘れろ

※231153 : ムダレス無き改革

サンシャインVSジェロニモっていう書き込みで、
「あぁーっ!!」ってなったわw
でも、満場一致で送り出そうとしてるのに蛇足やなぁ・・・

「始祖」は出ないだけやから、ネプとかネメシス、ピークも出るんかなぁ

※231154 : ムダレス無き改革

グロロロロ…
お出かけですか?!

グロロのロ

※231155 : ムダレス無き改革

これって、8人対8人だけど、絶対に終わらないよね。
8人に絞ったら、参加出来ない超人が多すぎだわ。

ゆでの時間稼ぎだとしか思えん。
Ω勢とかどうするの?

※231156 : ムダレス無き改革

そういえば、ブロッケンJr.ってカーメン戦もメシアが来て、サイコマンのときもシルバーマン来たけど、マリキータマン&オメガマンと戦ったときは、助太刀来なかったかな。
サタンを倒しにジャスティスマンが来てくれたのが助太刀かな。

※231157 : ムダレス無き改革

運命の5王子の見せ場はここまでで、あとはスグル達に引き継ぐと思う。

※231158 : ムダレス無き改革

キン肉マ~ン 誤っ配~

※231159 : ムダレス無き改革

スグルは見てるとほっこりする。

※231160 : ムダレス無き改革

8対8だけれど、超神が戦うとは言ってないので、
「復活させた超人たち8人」と戦うかもしれん。
どうせ、石臼なんざ多数持ってるんだろうからなぁ。

なので、ロビンは敵で出てきて欲しいが、、、ピース持ってるんだっけ?

※231161 : ムダレス無き改革

あの流れから敵で出てきたりしたら
マンモスマンも浮かばれんわい

※231162 : ムダレス無き改革

正義マンは出ないが、弟子のミロスマンが・・・出ないわな。

※231163 : ムダレス無き改革

ネプチューンキングのバトルが見たいのはワイだけか・・・

※231164 : ムダレス無き改革

サンちゃんとジェロニモでプレマッチがありそう
黄金のマスク編、夢の超人タッグ編でけっこう因縁があるしな

※231165 : ムダレス無き改革

サンシャインはもうええやろ、誰か他の超人推薦せんかな

※231166 : ムダレス無き改革

サンシャインはVSジェロニモじゃなくて、俺にジェロの修行を付けさせろだと思う。
同様にアシュラに対してジャスティスのとこで修行してこいってのはどうだろう。

※231167 : ムダレス無き改革

案外サンちゃんの異議はアシュラマンに対してかも。
「あんたはプリンスかもしれんがリーダーを託されたのはオレ様だ」とか。
そしてサンシャインVSアシュラマン開戦。

※231168 : ムダレス無き改革

サンシャインって特殊な超人だからなぁ
ギヤマスターのときにも言われてたけど、ギヤマスターはサンシャインが相手だったら手も足も出ないでしょ
サンシャインを出す場合、相手をそれ用に考えないと単なるバランスブレイカーになってしまう

※231169 : ムダレス無き改革

ジェロのセコンドがテリー
ビグボのセコンドがフェニの流れか?

※231170 : ムダレス無き改革

将軍様が「始祖が参加しない事はザ・マンが勝手に言ってる事で始祖全員の総意ではない。私はザ・マンの部下でも何でもない。」とか言って参加してくれると面白いが、
将軍様も後進の育成をしてたから、
多分参加しないだろな。

※231171 : ムダレス無き改革

※231170
将軍様が超神の誰かと深い因縁でもあれば別だろうけどね
今の超神の描写見る限り難しそう

※231172 : ムダレス無き改革

将軍様はダンベルを全部集める事でザ・マン共々始祖全員を消すつもりだったし、
ザ・マンもジャスティスも分かっていたのだから、
始祖が今回参加しないのは当然と言える。

サイコマンが細工したから始祖たちが生き残っていただけで、
本来は消えていなくなってるはずだからね。

※231173 : ムダレス無き改革

サンシャインは串カツをタレにつけて食べるのが好きなのです。

※231174 : ムダレス無き改革

※231166
まあ確かにすぐ来いと言われてるわけでもないから少し修行パート入れてもいいよな
別にそこを描写する必要はないから後でいくらでも盛れる

※231175 : ムダレス無き改革

サンシャインはキャベツを合間合間に食べるのです。
誰が考えたか知らないがすごい知恵なのです。

※231176 : ムダレス無き改革

最悪なのはサンシャインがピークアブーを推薦するパターン
ピークの立場上はあり得るんだが まず間違い無く誰も望まないだろう

※231177 : ムダレス無き改革

俺はまだスグルアタルタッグ諦めてないからな

※231178 : ムダレス無き改革

スグルはもう大王なので、アタルが怒るときは「少し口を慎みなさいませーー!スグルー大王ー!」
となる。

※231179 : ムダレス無き改革

サンシャインとアシュラマンは既に友情見せているので、火事場のクソ力発動するのでは。さらにアシュラマンは魔界のクソ力も発動。
しかしイデアマンは惜しかった。もう少しで「超神にも友情はあるんだぜ…」と言いそうだったのに。惜しいキャラを1戦で失った。

※231180 : ムダレス無き改革

もうラーメン、ウォーズマンとかネタも興味も無いから勘弁して
その辺だすならスペシャルマン辺りにしてくれ

※231181 : ムダレス無き改革

将軍、サンシャイン、アシュラマン、ジャンクマン、ザ・ニンジャ、バッファローマン、ブラックホール
悪魔超人軍団の生き残りのほとんどが「血盟軍でーす」みたいな顔してるからな
そりゃサンちゃんも一言物申したくなるだろう

※231182 : ムダレス無き改革

※231170
残りの超神の中に「本物の戦いの神」が入ればワンチャンあるが、その場合でも牛が相手しそうなんだよな

※231183 : ムダレス無き改革

カラピア所持者、ウララとロビン
主人公
悪魔、完璧、オメガ勢力代表
この時点で既に6人確定しとる

※231185 : ムダレス無き改革

八人決めるのに何話使うかなー

サプライズでスペシャルマン辺り参戦して欲しい

※231187 : ムダレス無き改革

でもジャスティスマンが超神のサブリーダー辺りを相手にもう1回塩試合するの見たい…見たくない?

※231188 : ムダレス無き改革

サンシャインは俺らを差し置いて勝手に進めるな。選抜メンバーの座を賭けてトーナメント戦をやろうと提案。ということでシリーズ途中ですが超人オリンピック開幕。

※231189 : ムダレス無き改革

※231132
俺は逆にアシュラマンの成長っぷりに感動したわ
憎まれ役を一番に買って出て、ジェロニモに言い難いことをズバッと述べてから
ライバルの推薦があるなら仕方ないとさりげなくOKを出す
しかも、自分までキッチリ八枠に収まってる

やり手ですわ。魔界のプリンスに相応しい交渉力。
スペカナを愚弄していた頃と同じ超人とは思えない

※231190 : ムダレス無き改革

ゴールドライタンってなんだ?っと思って検索したら似過ぎて草

※231191 : ムダレス無き改革

※231183
オメガ勢は最後の助っ人なので次のラウンドじゃないかと
しかし、バイコーンとコーカサスのピース両方オメガ勢が使うのかね?
アリスなら勝てるだろうが、パイレートとマリキータは厳しいんじゃないか

※231192 : ムダレス無き改革

ラストから2ページの「ザー」に大ゴマ2つ使ったりと無駄が多い気がするが

※231194 : ムダレス無き改革

サンちゃん乱入ワロタ

※231195 : ムダレス無き改革

無駄が多いって言葉はカイジやバキの為にある

※231196 : ムダレス無き改革

完璧超人始祖だけが辞退するのであってラジナンとオメガが含まれてる訳ではないやろ目付いてんのか
完璧側からはネプピークネメシスの誰が出るのか気になる

※231197 : ムダレス無き改革

ジェロニモ、アシュラに異議があるというのは、サンシャインも加わって6人タッグのアシュラ、サンシャイン、ジェロニモチームを作りたいという意味の可能性もあるのか。

※231198 : ムダレス無き改革

いきなり誰にキレてるんだ?
ネメシスは出るだろうなって皆おもってるよ
恐らく相手は調和か超神のナンバー2だろうが

※231199 : ムダレス無き改革

阿修羅こいつなんでこんな偉そうなの・・・ろくな戦歴ないくせに
顔や腕が複数あって見た目もきもいし、貴重な8枠に入ってくるのマジで憂鬱
敵討ち理由に立候補してるが、サムソンとかどうでもよすぎる
サンシャイン頼むぞ~なんとかしてこいつ引きずり落としてくれ

※231200 : ムダレス無き改革

無理だよ
フラグがちがちだし、諦めな
サンシャインを何だと思ってるんだお前は

※231201 : ムダレス無き改革

頼むから少しは考えてからコメント打ってくれ
数が多くても中身がなさすぎるわ

※231202 : ムダレス無き改革

サンシャインはアシュラマン以外に悪魔超人として推す選手がいるってことで現れただろうけど、妥当なところだとバッファローマンだろうな

※231203 : ムダレス無き改革

サンシャインはテリーマン押していたから不満はそっちかな?

※231204 : ムダレス無き改革

アシュラ(悪魔代表)、ネプ(完璧代表)、ウォーズ(正義代表)、牛(血盟代表)、ゼブラ(5王子代表)、スグル(主役)、ジェロ(話の流れ)、ロビン(復活枠)

※231206 : ムダレス無き改革

始祖は超神のカマセにすればいいと思ってたけど、ゆでにその気はサラサラ無いようだな
ジャスティスマンも黒星つかないまま(テリー戦のあれは試合放棄だから)最強キャラとしての格を保ったまま退場かよ
ゆでは始祖に関しては強さや格を最高レベルで保ちたいんだな

散々前シリーズの強キャラをカマセにして新キャラの強さを引き立てるっていう手法を繰り返してきたくせに始祖に関しては適応する気はないのな

※231207 : ムダレス無き改革

サンシャインがテリーの義足に変化するとか無しか

※231208 : ムダレス無き改革

ランペイジマンはもうビッグボディの事はどうでもよさそうだな
最後去る時も麺と戦争にしか声かけてないし
ここの再戦フラグは完全に死んだだろ

※231209 : ムダレス無き改革

サンシャイン「地上の諸君」とは、今どこにいるんだろう?

※231210 : ムダレス無き改革

※231208
下手すると忘れてるかもね
ランペイジ「知らぬものは知らーん!」

※231211 : ムダレス無き改革

サンちゃんは砂団子になってアシュラがこっそり持っていけばいいよ

※231212 : ムダレス無き改革

ジェロニモとアシュラの参戦に異議のあるものはいないな?と言われた時
フェニックスも異議なしと頷いていたのが良かったな

知性チームの二人の事を持ち出されたら、フェニックスだって認めるしか無いよな

※231213 : ムダレス無き改革

多分コレってサンちゃんは何かしらの理由つけて、自分が出るだとかバッファローマン推しで、その理由に感化されブロッケンやらラーメンマン・ウォーズマンも出たいと言い出し、収集つかなくなってグロロの大将の主催で代表決定戦する流れになるんじゃない?
そこで復活したロビン参戦イベントとかオメガ帰還イベントもするんじゃないかな?

※231214 : ムダレス無き改革

※231204
アリステラは?

※231215 : ムダレス無き改革

ストロングザ武道「わしが超人軍の第3の助っ人であるー!」

※231216 : ムダレス無き改革

まあこのグダグダリモート会議はあと2話で終わって次次回のラストで選抜8名がバベルの塔の前に立つシーンで終わると思うよ
なぜならそこで丁度76巻が終わるから

※231217 : ムダレス無き改革

しかしアシュラマンのジェロニモへの態度の悪さはなんやねん
ジェロニモごときとか言ってるけどお前も言うほど褒められた戦績じゃないだろと
むしろシングル白星がある分ジェロニモの方がマシまである

血縄縛りの門を協力して突破した仲なんだから
仲良くしろよ

※231218 : ムダレス無き改革

※231215

あ、あれはまさかー!? 

※231219 : ムダレス無き改革

アシュラマンの熱いやり取りに胸が熱くなる…

※231221 : ムダレス無き改革

ジェロニモにアシュラマンか
おなじみのメンツで全然ベストメンバーじゃない
ただ単純に超神編前半のフラグを拾っただけ
こんだけ物語を大幅に仕切り直したんだからメンバー選びの基準もリセットしてほしかった

※231222 : ムダレス無き改革

アシュラマンに関しては他の生き残ってる悪魔と違って始祖編で負けていいところがなかったから超神編では活躍させてあげよう、って事なんだろうけど
傑作の始祖編で活躍できずに駄作の超神編で活躍させてもらってもなあ…とどうしても思っちゃうわ
ネプチューンマンほどじゃないけど、アシュラも活躍タイミングに恵まれてないんだよな(ラスボスとして活躍したデーモンシード編は不評だし)

※231223 : ムダレス無き改革

ブドー!?
オラぶどうは好きだ!

※231224 : ムダレス無き改革

そもそもここで不遇のジェロが抜擢されたのは
王位のオメガマン戦で不自然に選ばれてボコボコにされたからだろ
あそこのジェロニモの選抜が大失敗だと言われてんのにその失敗を引きずってくるなよ

※231225 : ムダレス無き改革

ゆでは読者が思ってるほど「仕切り直した」とは思ってないんじゃないか?
順当に物語が第二ステージに進みましたよ、というだけの話
だから知性チームの立てたフラグもちゃんと拾うし、
カピラリアの欠片が重要アイテムであるという基本設定も変わってない

※231226 : ムダレス無き改革

サンシャインは阿修羅にケチつけて試練を課して阿修羅をレベルアップさせようって腹じゃないかな
サンシャイン対阿修羅で軽く試合するかも

※231227 : ムダレス無き改革

王位編のジェロニモは、オメガマンディクシアに1勝させて、オメガマンの強さを際立たせる必要があった。

プリズマンも超神シリーズで1勝挙げたし、フェニックスチーム全員1勝はあげたことになる。

ジェロニモがオメガマンの際立たせる役になる必要があったのかはわからないが。

※231228 : ムダレス無き改革

※231217
ジェロニモはタッグ編で、はぐれ悪魔コンビにボコボコにされてるからな
血縄縛りの門でも仲が悪そうだったし

※231229 : ムダレス無き改革

ジェロニモをボコったところで強さの証明にはならない

※231230 : ムダレス無き改革

※231208
まあバッファローとサイコマンの再戦フラグも回収されなかったし
さすがにビックボディはもう戦えないだろうし

※231231 : ムダレス無き改革

※231229
でもネメシスがアパッチの雄叫び多少は怯んでたから完璧無料大数軍の一人と1対1で戦ってたら、そこそこ善戦できたと思う

※231232 : ムダレス無き改革

ビックボディは戦ってない時の台詞の方が面白いんだから
見物人として付いていってほしい
リモート観戦してもいいけど天に昇る資格を作ったんだから特別観客枠で

※231233 : ムダレス無き改革

最後は真マッスルドッキングやろうから、アタルスグルは確定やろ
サンちゃんはジェロと予選したがるんやろか

※231234 : ムダレス無き改革

※231232
実況:フェニ
解説:ビクボ
サブで
実況:マリポ
解説:ゼブラ

アカン、メイン解説機能しとらん

※231236 : ムダレス無き改革

※231155
今回みたいな流れだとメインメンバーじゃなくて、サタンみたいな場外乱闘しかけてくる超神が出てきた際に出てきて対処する助っ人として登場する流れになりそうな気がするわ

※231237 : ムダレス無き改革

サンの「異議あり」はジェロニモ否定じゃなくて
「ちょっと待った、俺も交ぜろ」ってことだろ

※231238 : ムダレス無き改革

今からバベルの塔へ行く8人を決める超人オリンピックをしようじゃないか!

って、むしろ超神編より面白いかも。

ほぼアイドル超人だけの超人オリンピックは過去にあったが、正義超人、悪魔超人、完璧超人数人(ネプ、ネメシス、ピークアブー)、帰還しているオメガ数人は参加は無理かもしれないが、これだけいろんな所属の超人オリンピック見たことがない。

※231239 : ムダレス無き改革

サンシャインはジェロに関しては好きにしたらって態度に出ると思うけどな
昔の因縁は忘れたと一応公言しとる

ていうかサンシャイン好きだから昔負けた奴に絡む微妙な真似は勘弁

※231240 : ムダレス無き改革

対サタン様専用オブザーバとか面白いかも知れん
みんなもう一回あの主人公ムーブする雑魚キャラ見たいだろうし

※231242 : ムダレス無き改革

サンシャインはジェロニモに異議ありと思わせといて
個人的な因縁で参加しようとしているアシュラに
異議ありなんじゃないだろうか。
そのうえで牛を推薦してきそう。

※231243 : ムダレス無き改革

最終決戦かもしれない戦いのメンバーがジェロニモにアシュラか。ここにロビンも加わるだろう。あとはビッグボディがランペイジ戦のために確定か。正直ビッグボディ以外は格落ち感が否めない気がする。
運命の王子とキン肉マン、アタルとネメシスともう一人くらいでいいのでは?

※231244 : ムダレス無き改革

まあアシュラマンこそ真の善戦超人だからな

※231245 : ムダレス無き改革

アシュラマンは、ジャスティスマンの天秤が同じ高さになったのだから、あれも引き分けみたいなものにはならんのかな。

天秤でジャスティスマンは勝敗を決めるのではないのかね。

※231246 : ムダレス無き改革

※231243
どう見てもベストメンバーじゃないな
どうせまたいつものように乱入祭りになるんだろう

※231247 : ムダレス無き改革

偽王子たちはもういい
オメガ編と超神編のここまでで十分活躍したんだからいい加減レギュラー陣に
出番を返せ
ゼブラの再戦とかいらない

※231249 : ムダレス無き改革

ゆで先生はラーメンマン、ウォーズマンの見せ場を描くのに、いいアイディアが出ないのでは?今まであまり活躍していない超人の方が描きやすいと感じてるように思う。

※231250 : ムダレス無き改革

始祖の欠席にはもう少し理由がほしいな
今回下天したメンバー以外にも超人の存続に疑問を持っている神はいる、ソイツらを納得させるためには始祖以外の超人が実力を示さないといけないとか

※231251 : ムダレス無き改革

乱入するにもピースが必要。

コーカサスマンのとバイコーンのを誰かが回収しているかどうかだ。
ゆで先生がプランがあるのかどうか。

まぁあと88くらい居る超人の神からもらっていたら乱入者はいくらでも沸きそうだが。

※231252 : ムダレス無き改革

ウォーズマンはもういいよ
負けたら負けたでまた騒ぐだろうしロビンに譲れ

※231253 : ムダレス無き改革

※231243
いや、ビックボディはもう戦えないだろ
対戦フラグなんて完璧始祖編でも折れまくってたしアテにはならん

※231254 : ムダレス無き改革

サンシャインがジェロニモに、「オレと戦って、お前が勝ったら参加を認めてやる。だがお前が負けたら参加するのはオレだ。」とか言いそう。

※231255 : ムダレス無き改革

ロビンはネメシスに負けたのだから、ウォーズマンはネメシスにリベンジすべきだ。超人師弟コンビだ。

※231256 : ムダレス無き改革

※231244
タッグ戦なら勝ち星が多い
ライバルの誰かさんと同じで

※231257 : ムダレス無き改革

このまましばらくだらだらと選出やるんかな…。

てかお前らアリステラ忘れてないか。

※231258 : ムダレス無き改革

「完璧超人始祖は参加辞退することを宣言する」
後で困るくせになんで最初から断言しちゃうかな
始祖もよっぽどやばくなったら参戦するかもしれないと濁しておけばよかったのに

※231259 : ムダレス無き改革

*231255
もうロビンも蘇ったし機を逸しているにもほどがあるんだ

※231260 : ムダレス無き改革

阿修羅の一連の台詞を本気でジェロニモをカスだと下げてるって感じのコメントがいくつかあるけど…え?マジで?それともここでもプロレスやってるの?

※231261 : ムダレス無き改革

アリステラとかパイレートマンとか、マリキータマン、かなり強いけど、オメガ還っているはずなんですが。

宇宙の果てまで帰って復興させて戻ってくるまでどれだけかかるのか。

負けたら超人消えちゃうなら、オメガ復興ちょっと待って、超神討伐先にしてほしいけど。話の流れ的にもう地球にはいないのでは。わからんけど。

※231262 : ムダレス無き改革

※231108
正論と思うけど、それやるとテリーvsジャスティスの焼き直しになっちゃいそうな

※231263 : ムダレス無き改革

ランペイジマンは麺と戦争にも「8人の中に選ばれたらまた会おう」
と気軽に言ってるし、ビッグボディとの再戦フラグなんてあってないようなものじゃないか?
強力チームは全員生き延びてるわけだし、敵討ちしなきゃいけないほどの因縁はない

「強力チームが全員倒されそうなところをフェニックスの機転で救われて、借りを返すためにフェニックスとタッグを組み、超神タッグに勝利」
もうこれでビッグボディの物語はキレイに終結してると思うんだけど

※231265 : ムダレス無き改革

※230935
阿修羅は相手が悪すぎだわ

※231266 : ムダレス無き改革

ウォーズマンはもうゆでの中では負け試合描けない超人だろうな
戦わせるなら勝たせないといけないキャラ
ドラマの主役にもなるし、8人の中に入ったら勝ち確だな

※231267 : ムダレス無き改革

※231254
そしてアパッチ喰らって「ギブアップ!!!」

※231268 : ムダレス無き改革

※231260
子どもも読んでいるんだ。
演技とかパフォーマンスとか気配りとか難しいことは判らないんだ。
悔しいだろうが仕方ないんだ。

※231269 : ムダレス無き改革

※231261
アリス達が戻ってくるのは最後の最後だろうね。
パイレート参戦するのかな、スグルと直に戦っているんだからボワァはできるだろうけど

※231270 : ムダレス無き改革

ザ・マンが初登場で最初に対峙したのがジェロニモなんだよな
その時はアパッチの雄叫びは厄介だと評してワンパンで倒したが
ザ・マン的にバベルの塔に参加するのはどう思ってるのだろう

※231271 : ムダレス無き改革

予想を外してきそう、と言うことで

サンシャインがこっそりシングマンを回収+勧誘済みで悪魔超人としてシングマンが参戦という展開だ!

微妙だな

※231272 : ムダレス無き改革

昔のロビンvsネメシスはネメシス勝利だけど、両者ともアップデートされているはずだからリマッチも同じ結果とは限らない。
(むしろリマッチ希望)

※231273 : ムダレス無き改革

ロビンの新必殺技は、カピラリアブリッジかな。

ロビンはカピラリアと一体化していないのかもしれないが。

※231274 : ムダレス無き改革

確定
スグル、ジェロ、阿修羅
ほぼ確定
サダハル、ロビン、牛
かなり濃厚
アタル、フェニ、ネプ(勢力バランス的に)+オメガ枠2名
こりゃゼブラの入る枠ないな・・・新シリーズに恥ずかしい負け方しに出て来ただけかよ・・・ゼブラ好きなのに

※231275 : ムダレス無き改革

そろそろネプの意味ありげな姿が見たい

※231276 : ムダレス無き改革

キン肉マンの作品内でロビンマスクの勝ち数えげつないかも。キン肉マンと同じくらい勝ってるのでは。

アシュラマンやジェロニモみたいに今さらロビンマスクに勝たす必要があるのか。

※231277 : ムダレス無き改革

むしろ逆にこんな最終決戦でジェロ掘り下げてどうすんの?感はあるけどな
致命的にジェロで良い試合掛けないからなぁゆでは
王位争奪戦でもほとんど良いとこ無く負けたし今更ジェロで良い試合書けるのかねぇ

※231278 : ムダレス無き改革

ゼブラのことはもう心底どうでもいい
ゆでも明らかにどうでもいいと思ってるのに未だに気にしてる人がいるのが不思議

※231280 : ムダレス無き改革

※231266
ポーラマン戦では勝つか負けるか予想つかなかったし、ゆでも最後の最後まで勝敗をじらしてたから、緊張感があって面白かった。
けどまた負け試合をウォーズにやらせると、いつものかませのウォーズマンに戻ってしまうから、行くなら勝たせるしかないな。
ただウォーズが行くことに対して、説得力のある主張ができるのかどうかだよな。
ロビンがらみで行くことになる展開しか思い浮かばんな。

※231281 : ムダレス無き改革

神に選ばれし8人という枠を使ってまでしてやりたいことが
不遇のアシュラとジェロを活躍させたいという単純なことだからな
最終章のくせに今までのシリーズの尻ぬぐいかよ

※231282 : ムダレス無き改革

もうゼブラとマリポーサは試合以外で見せ場があればいいと思う。
バベルの塔崩壊時にチームメンバーといっしょに支えに来るとかでいいんじゃないか?

※231283 : ムダレス無き改革

ジェロニモ「立候補するズラ!」
アシュラ「立候補するぞ!」
ザ・マン「異議のあるものは?いない?じゃあ決定で」

小学校の同級会かよもっと真剣に選べ
超人界の命運がかかっとるんやぞ

※231284 : ムダレス無き改革

※231281
そのために死人をダシにしてるのが非常に悪質だと思う
死んだアイツから託されたんだ!と言われてしまえば作中人物も読者もノーと言いづらい

※231285 : ムダレス無き改革

※231278
別に不思議でもないだろ。  ゼブラはどうでもいいと思う人もいれば、ゼブラの活躍を見たいと思う人がいるのも当たり前なんだから。

※231286 : ムダレス無き改革

そうなんだよ…
神のように偉そうにしてるヤツをその企みごとぶん殴るのは、あの男の十八番なんだよ…!
光のダンベルを託された覚悟、見せる機会がほしいなぁ…
II世ではないので、引退同然の状態を見続けるのは辛い。

※231287 : ムダレス無き改革

ザマンも司会進行役くらいで決定権は自分ではなく超人達にあると思ってそうだから、このリモート会議、誰にも決定権がないのよね

※231288 : ムダレス無き改革

今までユニット単位でストーリーに参加してたから
(7人の悪魔超人・悪魔6騎士・運命の五王子・知性チーム)
あいつがいらないこいつが必要という話題は出にくかった

でも数多いる超人の中から8人だけを選抜する、という話になったら
そりゃ荒れるわな
こういう炎上ネタでしか話題を引っ張れなくなったのが末期って感じ

※231289 : ムダレス無き改革

ネプチューンマンはタッグトーナメントで最強の強さを見せつけたが。

それ以降は1勝もしていない気がする。Ⅱ世のは置いておいて。
始祖編は最後まで縛られていたのか。

※231290 : ムダレス無き改革

ロビンが活躍する章では、テリーはお休み
諦めるんだな

※231291 : ムダレス無き改革

ほんと、ジェロもブロもかわいそうだな役回りだよな。
いつまでたっても周りから2軍扱いで、見てるこっちが泣けてくる。

※231292 : ムダレス無き改革

塔ではもう少し超神たちに頑張ってもらいたい

でないと「始祖編より面白くない」って評価のまま幕を下ろしてしまいかねん

※231293 : ムダレス無き改革

ずっと試合してないネプとパーツ持ちのロビンが出るとなると、
ネメシスも出ないと立場がない
なにせ片方は自分より格下の肩書きで、
もう一人は実力で打ち負かした相手

それで上司のグロロ大将に「最強のメンバーを選んだ」とか言われたら
サタンと組むくらいグレるべ

※231294 : ムダレス無き改革

あ、格下ではないか

※231296 : ムダレス無き改革

ホークマン VTR ミキサー 100トン
マンリキ モーター バイク パルテノン

8人そろうやんけ!

※231297 : ムダレス無き改革

先代ブロッケンマンの『真の実力』を描いてほしいな
一戦くらいエキシビジョンマッチしてくれないかな

※231298 : ムダレス無き改革

※231288
普通はこれを「炎上ネタ」とは思わないんだが・・・ご時世だね

※231299 : ムダレス無き改革

ザマンが司会じゃぐだぐだなまま会議が終わるぞ
サンシャインは司会に悪魔将軍を推薦するつもりかもしれん

※231300 : ムダレス無き改革

この選抜8人にかかる重責は半端ないぞ
なにしろ他の超人を排して選ばれる8人なんだから。
しょっぱい試合をしたらいつも以上にぶっ叩かれるぞ
ほらみろやっぱりこいつは駄目だ、○○を連れてくればよかったのに、と

そう考えると選ばれないほうが幸せまである
特に始祖編で良い戦績を残して終われた奴は出ないほうが良い

※231301 : ムダレス無き改革

※231286
このまま選抜した8人が塔に挑戦するだけですんなり終わるとは思えないし
参戦が遅れてるオメガ勢も含めて今回居残る超人たちにも多分まだ出番が残ってるだろうからゆでを信じて復活に期待しておくんやで

※231302 : ムダレス無き改革

※231288
荒れる? 炎上?
そういう発想になってしまうのはネットに毒され過ぎ
しばらくネットから距離置いた方が良いぞ
俺もたまに そうしてる

※231303 : ムダレス無き改革

※231258
>「完璧超人始祖は参加辞退することを宣言する」
>後で困るくせになんで最初から断言しちゃうかな

ヒント:「今回のこの戦い(塔の試練)」と頭につく

※231305 : ムダレス無き改革

プリズマン死んだけど、カピラリアピースから生まれたらしいので、また知性の神とかにプリズマン2号とか作ってもらえば、相討ちくらいにはもっていけるのでは。

※231306 : ムダレス無き改革

※231302
今回の内容が炎上狙いに思える奴ってどういう頭の構造しているんだろうな?
自分のうがった見方がこの世の真理みたいに考えている残念さがとても痛々しい

※231307 : ムダレス無き改革

グロロの大将
ランニングシャツ一丁で放浪しながら貼り絵作るザ・マン・・・

※231308 : ムダレス無き改革

ジェロニモがアシュラにディスられてもだんまりなブロッケン
せめて「おい、アシュラ!」の一コマくらい欲しかった

※231309 : ムダレス無き改革

アシュラの世も末演説の後ろで突っ立ってるニンジャが何か笑えてしょうがない。
(そこまでいわんでも)
(こいつ始祖に負けたのに偉そうやな)
(アシュラの言うことは尤もだ)
(俺も立候補しようかな)
(ジェロはサンシャインを下した経験もあるし適任かも)
(8名が負けたらどうなるのか)
あるいは他のこと考えてるのかもしれんが

※231310 : ムダレス無き改革

ディスるっていうか、誰かが言わないといけない事だからな
読者ですらジェロかよって感想が出てるくらいなんだから
グダグダになりそうな会話をアシュラはうまくまとめてくれたと思うけど

※231311 : ムダレス無き改革

ジェロニモを「超人もどき」扱いしたプリズマンに比べると魔界の王子は温情あるな
「ウラウラうるせーぞこの超人もどきがー!!」はマジで咽たからちくしょう思い出し笑いが止まらねぇ

※231312 : ムダレス無き改革

全く誰も反対せずスッとジェロニモが加わったらおかしいから
はじめ反対した上で納得する役割が必要だった

※231313 : ムダレス無き改革

ジェロニモはオメガマンディクシアには完敗だったが。
シングマンに勝ったサンシャイン、そのサンシャインにジェロニモは勝った。

始祖以上かもしれないジェロニモ。

シングル戦も
vsサンシャイン○
vsオメガマンディクシア●

くらいでタッグでの完敗のイメージが強いが、シングル戦ではウォーズマンと比べても勝率5割は悪くないんではないかな。

適当だけど。

※231314 : ムダレス無き改革

オメガ組が第二陣になるから
ここで漏れたらもう出撃機会はないぞ

※231316 : ムダレス無き改革

※231308
ブロも最近活躍したとは言え どちらかと言うとジェロニモ側の立場だし
誰よりも自分がそう思ってるはず
という気持ちを考えれば 即座に口を挟むってのは逆に不自然かもね

※231317 : ムダレス無き改革

ここに今までスルーされていた委員長が登場
8名はアレで決める!と指差した先には巨大なパチンコ台が

※231320 : ムダレス無き改革

俺に勝ったら
とか
選抜大会
とか
要らないから

※231322 : ムダレス無き改革

巨大パチンコも、タッグトーナメントの迷路も不思議なんだ。

あれ、なぜ同じところに3人も4人も行き着かないのか。
うまくバラけるよね。

※231323 : ムダレス無き改革

特訓フェイズが欲しい
スグルくんは大王になったなら三大奥義の残り2つも特訓して身につけろよ

※231324 : ムダレス無き改革

※231323
3大奥義を一つにして、新しい必殺技、ちょいあるかなあ

※231325 : ムダレス無き改革

※231322
本気で言ってる?
キン肉マンだよ。

※231326 : ムダレス無き改革

サンシャインはなんだかんだ理由つけてジェロと一戦やって今の力を確認って考えじゃないかな
本人も言ってるとおりジェロの実績だとピースの力をぶっつけ本番で使えるか不安もあるし
普通の超人ならピースの力受けたら死にかねないけどサンシャインなら上手く切り離せば助かりそうだし

※231327 : ムダレス無き改革

誰も麺が入ると思ってない。自分も…。

※231328 : ムダレス無き改革

ジェロはカーメンからも妙に高評価だったし
サンちゃんを倒したことで悪魔連中からの評価は高めなのかもしれん。

※231329 : ムダレス無き改革

ジェロニモをこき下ろす(ように見えてきっちり認めてる)アシュラええな。
サンシャインの異議ありは、悪魔超人からもメンバーを出すからまだ勝手に決めるってことかね。
悪魔将軍から神超えを託されたバッファローマンが推薦されるはず。

※231330 : ムダレス無き改革

キンケシ時代は、サンシャイン出過ぎて人気なかったのに。あとプラネットマン

※231331 : ムダレス無き改革

※231324
昔からの持論なんだけど
マッスルインフェルノ地はキン肉バスターで、マッスルリベンジャー地はキン肉ドライバーってね
そうするとキン肉マンのファイトスタイルが上手く完成していい感じだなあと

※231332 : ムダレス無き改革

ジェロニモはとにかくまずイメチェンしろ

※231333 : ムダレス無き改革

そうね 今回アシュラに即答した場面は目を出して欲しかった

※231334 : ムダレス無き改革

※231327
でも、こういう時に限って、意外な奴ねじ込んでくる展開になるんだよな。
ゆでも、誰もが考える無難な選出はしてこないと思うしな。
やっぱり読者の期待を裏切りたいと思っているだろうし。
「えー・・・このメンバーでいくの?」ってはじめなるけど、ストーリーが進むうちに、なるほど、だからこのメンバーかってなりそう。
アタルが選んだパートナーのがブロだった時みたいに。

※231335 : ムダレス無き改革

ブロッケンJrとかねじ込んで誰が喜んだんだかねえ
今回のジェロニモもそうだけど
あんまり同じ奴らばかりだとマンネリなのは分かるけど
ここ数年でウルフマンやらカナディアンマンまで出したんだからもういいやろって

※231337 : ムダレス無き改革

カピラリアピースはないけど、これが渾身のピースだーーー!
カニベースのピースが出る!

※231338 : ムダレス無き改革

俺はジェロニモ活躍大歓迎なんだかな
当時悪魔超人編での大活躍でファンになり、超人化して更に活躍に胸躍らせたんだがな
タッグ編で阿修羅たちの噛ませ扱い
期待の王子編では、ハワイチャンピオンという少し期待させておいて噛ませ扱い
連鎖す終了後から数十年、まさかの二世でデットシグナルに負け、テガタナーズでは、、、やっぱり噛ませ扱い

続編でも出た瞬間にいきなりやられるし

超人化後実質ゼロ勝、あげくに人間時代のほうが強いとされる始末

相手が悪いのかゆでの扱いが悪いか知らんが、ウルフですら活躍もらったんだからジェロニモに活躍あっても良いだろ(ジェロファン歴40年の恨み節)

※231339 : ムダレス無き改革

ゴールドライタンの出場決定

※231340 : 名無し

どうせ調和の神への反抗勢力が神から出てきて選外超人も戦うことになるって。

※231341 : ムダレス無き改革

ミスターVTRとかステカセキングとかバージョンアップしたらすごい強そうだけどな。超人の多様性に超神もビビるだろう。

※231342 : ムダレス無き改革

俺はジェロニモ好きだから歓迎だ
とはいえ磨けば光る存在なのに ゆでが磨かないどころか泥塗ってたからな
今回こそは輝かせてくれると思う

※231343 : ムダレス無き改革

超人リモート会議の映像を撮影してるのがパワーアップしたミスターVTRなんだよ

※231344 : ムダレス無き改革

キン肉マンⅢ世の頃には、ミスターVRが出てたいへんなことに。

※231345 : ムダレス無き改革

ユーチューブサブスクキングも出てくる。

※231346 : ムダレス無き改革

ネメシスは出てもなんとなくかませで終わりそう

※231348 : ムダレス無き改革

五王子は立候補しないと思うんだよなー
未来を担うって立場でも無いだろうし
この展開に持ち込んだ時点で仕事終わったと思う

※231349 : ムダレス無き改革

※231342
オラも同感ズラ
今シリーズの主役は間違いなくジェロニモさんズラ

※231350 : ムダレス無き改革

おまジェロニモ特訓しろ
そしていい加減勝て

※231351 : ムダレス無き改革

バベルへは行かないけど、シングマン特訓ならできるのでは。
シングマンのをカピラリアの雄叫びで攻撃する。
シングマンがカピラリアの雄叫びくらって無事かはわからないが。

※231352 : ムダレス無き改革

※231206
順番的には始祖より先に偽王子たちや知性チームをかませにしないとね
それこそフェニ辺りが何度も何シリーズも雑にカマセやってシリーズ最終戦の前に数ページでウギャアキン肉マーン!!って叫んで退場とか、それぐらいの目にあった後で始祖はかませにするのなら始祖厨以外は文句を言わないだろう
順番は大事

※231353 : ムダレス無き改革

いくら何でもアシュラマンはジェロニモをボロクソ言い過ぎ
仮にもお前の相棒に一度勝ってるんだぞ?

※231356 : ムダレス無き改革

ワザが少なすぎるな。ジェロニモは。
ドカベンのヅラさんは沢山技を持ってるのに。

※231358 : ムダレス無き改革

塔行きを賭けて
ニューマシンガンズVSはぐれ悪魔超人コンビ 再びかな
そうするとテリーとジェロニモ勝ちは確定
サンシャインのせいでアシュラマンは塔に行けなさそう

※231360 : ムダレス無き改革

8人選抜するためにトーナメント編が始まったらどうしよう
いや 今のゆでにそこまでの大胆さは無いだろな

※231361 : ムダレス無き改革

トーナメントが終わる頃には超神も冷静になって超人撲滅するのにも飽きてそう

※231362 : ムダレス無き改革

※231338
ゆでの扱いが悪いだけ(断言)
ジェロニモは悪魔六騎士の首領にピンで勝った漢だぞ

※231363 : ムダレス無き改革

始祖達は実は皆はるか昔に塔の試練を突破しているので塔の試練はスキップできるとか再挑戦は禁止されているとかでよかった気がする

※231364 : ムダレス無き改革

まだ2名しかノミネートされてないのに「異議はないか?」って

※231365 : ムダレス無き改革

※231363
今回のマンの説明では納得できない感じ?
俺は元から同じ理由で始祖参戦は無いと思ってたけど

※231366 : ムダレス無き改革

オメガマンたちがオメガ星復興させている間に、バベルの8人負けたら、オメガマンも超人殲滅カピラリア光線くらって死んじゃうんだろうか。

オメガ星復興させても意味ない…かも。

※231367 : ムダレス無き改革

なんで3回も世も末言うたん?

※231368 : ムダレス無き改革

アシュラマンの今回の役割は要はアタルのパートナーにブロッケンが選ばれた時のアリステラと同じなんだよな
「お前の仲間にはもっと優秀なやつがいたはず、本当にそいつでいいんだな?」というアレ
読者の誰もが思ってる事を代弁させて、それを作中で否定してみせることで参戦に説得力を持たせる手法だ

アシュラマン自体も大した戦績じゃないからお前が言うなになっちゃってるけど

※231369 : ムダレス無き改革

テリーマンは足が負傷してるから辞退とか言ってるけど、アシュラマンの方がなんで何事も無く生きてるのか分からないくらいの大重症だったんだが。つか一番酷くやられてたのがアシュラだったのに・・

※231371 : ムダレス無き改革

※231368
都合の悪いことは忘れよ
悪魔には記憶力の欠如が必要なんだよ

……そうでないとステカセとか、カーメンとか、ス二ゲーターあたりの0勝悪魔超人は敬語で喋らなきゃいけなくなるからな

※231372 : ムダレス無き改革

※231366
逆に神越えを果たしても母星が滅んでいたんじゃ後味が悪いんだ

※231373 : ムダレス無き改革

ジェロだってジェシー・メイビアに勝ってハワイチャンピオンになったんだろうに
カメハメ師匠より上まで行ったのに実績ゼロ扱いの超人モドキに悲しい過去…!

※231374 : ムダレス無き改革

そういやオメガもいたな
すっかり猿空間送りになってたわ

※231375 : ムダレス無き改革

アリスはもうウンザリ
ディクシア来てくれ
あいつの方がキャラが面白いから

※231376 : ムダレス無き改革

確かにまだ他に最終決戦ありそうだしスグル以外はここで選ばれると最終決戦出られないパターンあるな

※231378 : ムダレス無き改革

※230940
それこそ拡大解釈だと思う。元のコメはシルバーのセリフだったはず

※231379 : ムダレス無き改革

※231367
だ...大事な事だから?

※231381 : ムダレス無き改革

あと6人
スグル
ネメシス
アタル

ロビン
ピークアブー

※231383 : ムダレス無き改革

ジェロの覚悟を決めたシーン丸々カットかい…

※231384 : ムダレス無き改革

ジェロニモ如きって当然じゃないか!完璧超人との戦いでは何もできず入院、対戦を通して成長していないからな 信用できるかよ

※231385 : ムダレス無き改革

ジェロニモは戦うか
これでジェロニモVSジェロニモを超人にした超神との戦いは確定だな

※231386 : ムダレス無き改革

サンシャインの異議はアシュラだろうな
アシュラだけ生き残りの騎士で始祖に勝ってない
ジェロニモは超神に勝ったプリズマンとジャスティスマンにダンベルを託されたテリーマンの推薦だからこれにケチをつけられるやつはいない

※231387 : ムダレス無き改革

アシュラマンがサムソンの事を「幼き日の師」と呼んでたのがなんか良かった
あくまで昔の、子供の頃の先生、今の師じゃないっていう言い方ね
今の師は悪魔将軍だからね

※231388 : ムダレス無き改革

あと6人か・・・
バッファロー・ブラックホール・ジャンクマン・ニンジャ・キン肉マン・ネメシス・サンシャイン・・・

前シリーズで活躍した奴が候補に入らないはずはない・・
アタルや5王子など完璧超人との戦いに参加していない連中が候補に入るのか・・・!?

※231390 : ムダレス無き改革

始祖に勝っていないアシュラマンの出場に異議があるのはあり得る。

ジャスティスマンが出てきて、アシュラマンを推薦する展開かもしれないな。

※231391 : ムダレス無き改革

この8戦で終わり違うんだぜ
向こうもさすがに3勝くらいはするだろうからここでベストメンバーは出せん
ジェロニモがいつものように負け要員になってくれるならいいけどさすがに今回は勝つだろうし(おそらく相手はジェロニモを超人にしたスーパーマンロードの神)
アシュラ,ジェロニモ,スグル,ロビンで4勝は確定してるからこれから選ばれるのは負け要員だ

※231392 : ムダレス無き改革

スグルのヘタれたところが気に入らない人も少なくないようだが、悪魔将軍がザ・マンにとどめをさす所を止めた時とかゴッドセレクテッドの仲間割れの時とか大事な時には大王の風格を出してるのになるべく犠牲が少なくなるよう提案する時ぐらいはヘタレ発言してもいいだろう
それすらなくなるならもうスグルじゃない気がするわ

※231394 : ムダレス無き改革

※231391
この8戦で終わり違うんだとしたらスグルは出ないかもしれない
ユグドラシルの時みたいに「お前は最後の砦だから」と
誰かに待ったをかけられたりして。
誰かが負けるんだとしたら尚更。

※231396 : ムダレス無き改革

スグル、アタル 、ロビン、ジェロニモ、アシュラ、牛、サダハル、アリステラ
この辺かなぁ
サダハル→ネプかもしれんけど

※231397 : ムダレス無き改革

各陣営最強 スグル、牛、ネメシス、アリス
ピース持ち  ジェロ ロビン
自薦      坊ちゃま

あと一人がサンちゃんか?

※231398 : ムダレス無き改革

※231391
知性チーム相手に1勝3敗の敵が3勝5敗?
調和に近いレベルの超神でも出すのかね?

※231399 : ムダレス無き改革

サンシャインとゴールドライタン似てるよね?

※231400 : ムダレス無き改革

磔のままのサムソンを見ながら「幼き日の師をこの姿にされたんだ」ってアシュラが言ってるけど超神はひとまず去ったんだからすぐに降ろしてやれよ…

※231404 : ムダレス無き改革

魔界の王子「サムソンは無断外出した挙句に負けたからこのままさらし者にします」

※231405 : ムダレス無き改革

オメガマンインイニティーって出ると予想してる人いるか?

※231406 : ムダレス無き改革

間違った、オメガマンインフィニティーだった。

※231408 : ムダレス無き改革

生きてた時はすぐに下ろしてやろうとしてたけど、当の本人が私はもうじき死ぬのでこのままでいいですって言ってたからな
故人の遺志を尊重したんだよ

※231411 : ムダレス無き改革

オメガマンインフィニティーは出ないがアリステラがディクシアのオメガハンドを背負って登場する気がしてる

※231412 : ムダレス無き改革

味方側に付いたネメシスの戦いは見たいな
ただ正直超神とあと8戦して終わりってのは詰まんないし
更にそれ以上の展開が待っている事を期待すると
ネメシスはその次で良いかも知れない

※231413 : ムダレス無き改革

※231412
バベルの塔編で勝ち残った超神数名+追加超神数名で天上決戦編やるんじゃないか?
ただ選抜されなかった超人達が天上で闘えるなら、バベルの塔にのぼる資格ってなんやったん?てなるよな。

※231415 : ムダレス無き改革

サンシャインの対戦相手が毎回特殊と聞いて改めてシングマンの戦い方思い出したら
傷一つ付かない合金ボディに相手セメントで固めるわ、超音波で破砕させるわ、チェーソー出して切り刻むわ、チート通り過ぎて卑怯な程強い奴だったな。
サンシャインみたいな体が砂になるみたいなやられても死にませんボディじゃ無いと凄惨な試合にしかならんかったな。恐ろし過ぎる。

※231416 : ムダレス無き改革

で、その天上決戦でスグルも負けて超神軍が勝ち超人達は消滅か

※231418 : ムダレス無き改革

231415
ホントそれ。結局サンシャインだからこそ辛うじて勝てたみたいなことだ

※231422 : ムダレス無き改革

各陣営の最強が揃って神に挑むっていう構図じゃなかったのか...

8人なら
始祖 ザ・マンと悪魔将軍
正義 キン肉マンとロビン
悪魔 バッファとサンシャイン(orアシュラ)
完璧 ネメシスとネプチューン
くらいやってくれる、そういうシリーズだと思ってたのにこれじゃ拍子抜けよか

ジェロニモは無いだろマジで
ザ・マンにもう一回ぶん殴ってやって欲しいくらい

※231425 : ムダレス無き改革

※231415
シングマンはサンシャインを勝たせるために用意した超人なんだろ、たぶん。
ゆでもサンシャインは使いづらいんだろうな。砂になって技かわしてノーダメとか、最強やん。

※231426 : ムダレス無き改革

少なくとも「始祖を出さないとは我々をナメているのか!」と怒り出す超神は一人くらいいてほしいな

※231428 : ムダレス無き改革

まあグロロの大将の所に直接乗り込んでくるくらいの超神が一人二人いてもいいだろう
そして大将やらジャスティスが対応して…みたいな
場外乱闘的な

※231452 : ムダレス無き改革

※231428
リモート会議をしてる墓場に直接乗り込んできて
ジャスティス、ネメシス、ネブと軽く手合わせしたあと
旧知のザ・マンに挨拶しただけで帰っていく奴とかがいいな

そのくらいの強敵感と大きさが欲しい

※231453 : ムダレス無き改革

※231422
自分が選ぶならこのメンツってだけで
マジでそういう展開になると考えてた奴なんかいないだろ

※231454 : ムダレス無き改革

いや、会議の前に休め
そしてリモートじゃなく墓場に全員集まってから選考しろ
別に急ぎじゃなさそうなんだし

※231456 : ムダレス無き改革

ネメシスも性格的に辞退する気がする

※231462 : ムダレス無き改革

バベルのあと、残った超人の天上編があるなら、あの火事場のクソ力封印されたところの近くにリングができるのかな。

※231464 : ムダレス無き改革

ゆで先生はラーメンマン、ウォーズマンの見せ場を描くのに、いいアイディアが出ないのでは?今まであまり活躍していない超人の方が描きやすいと感じてるように思う。

※231466 : ムダレス無き改革

※231426
始祖の後継者としてネメシスが参戦するんじゃないの?
その為にシルバーマンの後継者を名乗らせたんだと思うぞ

※231468 : ムダレス無き改革

シルバーマン、首だけになっても特例で生き返ることができるなら、他の始祖たちもたまに生き返ることはできないのか。
そうすると特別感はなくなるけど。
いつでも生き返ることができる。

※231471 : ムダレス無き改革

ネメシス「辞退する」
アタル「そこをなんとか!」
スグル「私からもお願いします!」

※231472 : ムダレス無き改革

アリステラ達は、まだオメガの星に帰り着いてもいないかもしれない。
石臼もらって数時間しか経ってない。どうやって行き来してるんだろ。

※231474 : ムダレス無き改革

サン「そいつの真の強さを知ってるのは俺だけだ」
サン「アシュラマンよ、悪いがお前には辞退してもらおう」
ス&ケ「地獄のネジ回し!!」
アシュ「うわああ~~~っ!!」

※231479 : ムダレス無き改革

※231472
500億光年を一日で移動できるキン肉星の技術なら
16000光年のオメガの星にも一瞬で帰れるだろうけど
どのみち星の復活の目途が立つには結構な時間がかかる気がする

※231481 : ムダレス無き改革

ペンタゴン・・・期待するだけ無駄かな。
こいつを掘り下げた試合見たいんだけどな。無理だろうなチート過ぎるし。
意外な選抜としては、ピークが有力候補だろうな。

※231483 : ムダレス無き改革

※231468
金銀はよく考えたら規格外だよね
本当に超人なのか?
やっぱりマスクが本体で身体の方はエネルギーさえあれば再生できる種族なのか
そういえば黄金のマスク編でも体が再生してたよね

※231496 : ムダレス無き改革

やはり最終シリーズなら全員何らかの形で戦ってほしいよね
サイバイマン的な量産型雑魚敵が地上にばら撒かれて、世界中で超人達が戦っている中、天界で最終決戦とか

※231498 : ムダレス無き改革

8人選ばれてもどうせいつもの乱入祭りだろ

※231501 : ムダレス無き改革

アシュラはミロスマンの腕をジャスティスに返したんだっけ?
ジャスティス戦のダメージでパワーダウンしてるアシュラにサンちゃんはじめ悪魔の留守番組が俺の腕を持っていけってなったら胸熱かもしれない

※231502 : ムダレス無き改革

※231496
それならサタンが最適な役柄なんじゃないかな。
オメガ星の他に目を付けてた星から軍勢引き連れて、地上侵略とか。
そうなったらゼブラ、マリポーサもチームメンバー引き連れて熱い展開になるかもしれない。ただウォーズだけは超神との見せ場をたのむ!

※231503 : ムダレス無き改革

超神とかいう肩書きだけはご立派なクソ雑魚集団が
未だに自分たちが最強の敵集団だと思いこんで上から目線で
試練を与えてやる!とか言ってるのが滑稽で仕方がない

知性チームに惨敗した時点で尻尾巻いて逃げ帰ればよかったのに
いや逃げたのか塔の中に そんで安全圏から「ほら挑戦してこい!」って
喚いてる こんなのに付き合う義理が超人側になさすぎて草生える

※231504 : ムダレス無き改革

※231498
まあ前回調和が「天界由来の物質があれば道が開かれる」と言っていたので
ピースでなくてもそれっぽいモノがあれば乱入可能だろう
キン肉星とか墓場とかになんかありそうだし
邪悪神もその辺は熟知してるだろうな

※231513 : ムダレス無き改革

※231503
アンチ乙、バベルの塔で超神は連勝するからな。ジェロニモなんて瞬殺されるで。始祖厨は震えて眠れ😡

※231516 : ムダレス無き改革

231513
ジェロ瞬殺かい!😂
「素早く背後に回って手刀で胸を貫けばカピカピ光線なんて
屁でもないワ」なんてね

※231519 : ムダレス無き改革

オメガ星に戻ったアリステラが星の危機を救った後に わざわざ地球に戻って命がけの超神死闘に参戦する何て基本的に考えて有り得ない
もう二度とアリステラたちは地球に何か戻って来ないよっ!
まさして超神戦で死んだりしたら?大損だし

※231521 : ムダレス無き改革

※231519
オメガ編読んでその意見が出るなら
君も相当だね

※231522 : ムダレス無き改革

※231503
逆に言えば惨憺たる勝率でも余裕な理由があるのでは・・・?
とか勘ぐってしまうな

※231523 : ムダレス無き改革

バベルの試練の勝利条件もゴールも示されてないんだよな
まあ「超神に勝てる8人」と言ってるし戦うんだろうけど

※231528 : ムダレス無き改革

まぁジェロは参加で更に相手が超人になる時に手引きしてくれた神なんだろうなってのは予想できた

※231530 : ムダレス無き改革

ジェロニモは両目を出すべきだと思うね
普通の人間顔は得意じゃなさそうなゆでだけど
テリーはカッコよく描けてるから やれるはず

※231533 : ムダレス無き改革

オイルマンとモーターマンの参戦はないのかな

※231534 : ムダレス無き改革

8人の中にゴールドライタンとヨロイマンも含まれるのかな?少なくともヨロイマンは確定だと思う。ゴールドライタンは実力しだいだと思うけど勝敗まだまだ分からないね。

※231537 : ムダレス無き改革

※231204
割りとありそうなメンツだと思う

※231541 : ムダレス無き改革

※231425
その通りだとは思うがシングマンの捌式奥義だけでもどこかで出してもらいたいわ

※231545 : ムダレス無き改革

カナディアンマン「捲土重来のチャンスは来たりーっ!」

※231546 : ムダレス無き改革

アルティメット阿修羅バスターが出るのかな?

※231547 : ムダレス無き改革

8人の中にサタンが乗り移ってたりして

※231548 : ムダレス無き改革

負け犬枠かな?

※231549 : ムダレス無き改革

アシュラやジェロニモだけでもアレなのに
ここでゼブラまで入ったらただの敗者復活戦じゃんか
神を超えられる8人を選べっつってんのになんで負けた奴らのリベンジばっかで構成されてんだよ

※231552 : ムダレス無き改革

何故か8人の中に選ばれるカニベース

※231553 : ムダレス無き改革

ネプとストロングザ武道の新ヘルミッショネルズだろ

※231554 : ムダレス無き改革

選抜されない強豪組(絶対出るだろうから)の出れない理由を
始祖と同じように明示してほしいな
選考・説明だけで長引くの嫌がる人もいるかもしれんけど・・・

※231556 : ムダレス無き改革

※231545
ザ・マン「生き返りシステムは廃止いたしました」

※231557 : ムダレス無き改革

サタンはピースを奪ってバベルの塔に挑戦し
真っ当に天界入りを果たそうとしてた・・・とか考えると涙ぐましいな

※231559 : ムダレス無き改革

※231545
ウルフマン「楓生きとったんかワレ」

※231560 : ムダレス無き改革

正義・悪魔・完璧の16人による選抜戦!

※231562 : ムダレス無き改革

漫画的には選抜戦とかが面白いと思うんだけど
今更このメンツで実際に戦って決めるとか間抜けすぎる
かといって今回みたいに延々話し合いというのも飽きる
なんか面白い方法はないものか

※231573 : ムダレス無き改革

この世界のありかたそのものを決める重要な闘いになるだろう。それゆえ辞退する。
って言葉尻だけ見ると、責任とれませんと言ってるように見えるグロロの大将がマジ政治家

※231587 : ムダレス無き改革

※231562
選抜試合、サンシャインVSジェロニモは因縁もあるし流れ的にありそうだけど
他の組み合わせは特に思いつかないな

※231598 : ムダレス無き改革

※231573
そもそも超神が攻めてくることになったのはスト武が攻めてきたせいだな

※231601 : ムダレス無き改革

ジェロニモとアシュラは分かるんだけど、他に誰が選ばれるとしても超神との因縁が薄すぎるんだよな
チームメイトが皆殺しにされてればビッグボディもそうだったろうけど生きてるし
どうしても超神と戦わなくてはならない理由や天界を目指さなくてはならない理由が特にないから、そうなるともう何となく勝てそうな奴を選ぶってだけになる
そうしないと何でこいつなんだよって批判ばかり受けることになるから

※231605 : ムダレス無き改革

※231601
超人界の危機という全体通しての大きな目的があるじゃないか。
全ての超人が属性を越えて立ち向かわなければならないと、アタルも言ってるわけだし。
因縁は成り行き上、そうなったというだけで、超神と戦うことに関しては因縁は関係ないと思うけどな。

※231613 : ムダレス無き改革

まあぶっちゃけ今までの戦いも大抵因縁はない者同士だったけど
戦ううちに共通点とか過去の因縁とか色々掘り下げられてきた例が多々あるからなぁ

※231614 : ムダレス無き改革

※231613
ラーメンマンがネメシス戦で語ってた、完璧超人入りを目指してたエピソードみたいに

※231628 : ムダレス無き改革

※231614
そう、そういうの
悪く言えば後付けだけど
うまくやればキャラの掘り下げや補完になる

※231631 : ムダレス無き改革

フェニックスは「俺もいくぜ。ただし戦闘員じゃなくてセコンドとしてな。それなら文句ないだろう?」役

※231635 : ムダレス無き改革

ロビン、ミート、フェニはセコンドやりそうだな
オメガ編冒頭の伏線もあるし
ジェロニモにテリー、アシュラにアタルまではいいが、
完璧超人組の配置がムズいな
ネメシスにフェニかなぁ
あと3組考えるのが大変だ

※231638 : ムダレス無き改革

五重の塔リングとか世界樹リングの時みたいに、スグル、バッファ、ネメシスはエースクラスとして戦わずに温存になるのかもしれない
少なくともザマンは次に何があるか分かってそうだし、温存命令が出ることもあり得るだろう
というかそうでもしないと枠が足りない

※231641 : ムダレス無き改革

※231587

 そっか、サンシャインの異論というのはジェロニモ参戦のことね。
 それでサンシャインVSジェロニモの選抜戦が行われるんだ。
 普通ならサンちゃん勝利だろうけど、今回はカピラリア保有のジェロっちが最後の最後で逆転しそう。
 「ジェロニモよ、任せたぞ・・・」ってサンシャインが言うのかな。

※231644 : ムダレス無き改革

※231613
まぁ相手は神だからね
ずっと昔からロビン一族を見守っていたぞ…とかやろうと思えば出来るわけだ
なんでロビンが鎧やマスクを着用するようになったのかとか
若大将の読み切りからストーンヘンジの神とか出せるかも

※231652 : ムダレス無き改革

※231644
それコーカサスマンでやると思ったんだけどね
胸の模様がロビンの鎧のマークと似てたから

※231664 : ムダレス無き改革

サダハル&アタルでマッスルエルダーズとかどうかな・・・ 今ふと思っただけだけど

※231669 : ムダレス無き改革

※231652
そういやどこかでコーカサスはマンモスに勝利するが
ロビンかロビンにゆかりのある者に負けるって予想していたのを見た気がするな

※231670 : ムダレス無き改革

サンシャイン、BHのロケムブで移動
サンシャインとジェロの選抜入り勝負

これはカピラリアパワーに慣れていない
ジェロに対して練習台になろとしていると思うわ。
カピラリアくらったら他の超人はたまらんけど再生能力のあるサンシャインだけがやれる事だわ。
自分に勝った後のジェロの戦歴は歯痒かったと思う。

アシュラとジェロに後を託してサンシャインは退場で来週は終わりかな。

※231673 : ムダレス無き改革

サンちゃんにはアシュラのセコンドとして参戦してもらいたいわ

※231689 : ムダレス無き改革

サンちゃん「うちの大将をさしおいてグロロの大将はないだろう。なぁキン肉マン。」
と言って金の大将に喋らせる展開だったら、
異論そっち?ってびっくりできる自信がある。

※231690 : ムダレス無き改革

ゴールドライタンとヨロイマンが選ばれ可能性大になって来たな

※231694 : ムダレス無き改革

アシュラマンがシングルでバハーマンと試合しても塩試合にしかならないだろうからサンシャインと組んではぐれ悪魔超人コンビでタッグで戦った方がまだマシかもしれない
向こうも二人ならバハーマンの塩っぷりも多少は緩和されるだろうし
アシュラマンのシングル初白星がまた遠のくけどこうなったらもうゆでは
シングルで勝たせる気はないと思うしか無い

※231702 : ムダレス無き改革

委員長「選抜やるならワシらに任せんしゃい」

※231709 : ムダレス無き改革

サンちゃん「デモンシードの時みたいに俺の中に何人か入れていこうぜ」
スグル(デモンシードって何?)

※231713 : ムダレス無き改革

※231690
その呼び方を必死に繰り返すのはなんでなの?

※231717 : ムダレス無き改革

>8人決まるのに1月かかるな

月1で休載することが決まってるからもっとかかるな

オリンピック終わっても話は動いてないわけか

※231735 : ムダレス無き改革

サダハルが超神と戦ってるところって想像できる人いる?
どんな風になるんだろ

※231740 : ムダレス無き改革

※231735
かませに使えば超神の強さが引き立つって言ってる人もいるが、かませにするにはもったいなさすぎる。
対戦相手は、追加超神で調和の右腕的存在の超神にギリギリで勝利という展開が似合いそうだな。あとはスグルに託すみたいな感じで。

※231742 : ムダレス無き改革

※231513
なんで始祖厨?
ザ・マンが始祖は戦わない宣言したばかりだよ?

※231745 : ムダレス無き改革

※231735
想像したことない
サダハルは戦いに参加しないと思ってるから

※231746 : ムダレス無き改革

※231731
作中でもサンシャインのことはサンちゃんと呼ばれたよ

※231747 : ムダレス無き改革

まあ、始祖が出てこないのはしゃーないが、ザマンの宣言からただよい始めたリトルリーグ臭はなんとかならんかな
過去に始祖に勝った超神が出てくれば何とかなるかな

※231750 : ムダレス無き改革

※231745
スグルとの試合でピークやネプが「今後の完璧超人界にはお前が必要なんだ」と言われていたから扱いとしては現役側なんじゃないのかと
ザマンのピースも八名に渡しちゃうんだから、参加しなければもう出番はないのでは

※231752 : ムダレス無き改革

ネメシスすら参加しなかったら、超人閻魔になってからザマンがやってきたことは全て無意味だったことにならないか?
ネプはネプキンの弟子だし、アブーでは華がなさすぎる
ザマンが手塩に掛けて育てた最後の弟子だろうに

※231754 : ムダレス無き改革

※231747
「過去に始祖に勝った超神が出てくれば、」 どういう意味?

※231755 : ムダレス無き改革

天上界出身の金銀なら神と戦った可能性は一応あるな
戦ってたとしても数億年以上昔の事なので金銀がザ・マンの下で強くなったんだろうだなって感想しか浮かばないけどな

※231756 : ムダレス無き改革

※231702
委員長は一刻も早く登場してこのグダグダな戦いを仕切ってくれや
頼むわ

※231757 : ムダレス無き改革

今 第1ダムて 言ったでしょ?

※231758 : ムダレス無き改革

※231754
実は10年くらい前に一人で下天してた超神がいるという後付けを追加して、
超人墓場に殴りこんで、ミラージュ、アビスを撃破し、ジャスティスと引き分けたヤツを出すとかだな

※231759 : ムダレス無き改革

※231756
超神が委員会を認めてないんだから無理だわ

※231761 : ムダレス無き改革

8人の選抜からもれた超人はバベルの塔に気をとられている内にサタンが生き返らせた超人と戦えばいいんじゃね?
ディクシア、ブロッケンマン、真ソルジャーとか良い人材いるだろ

※231762 : ムダレス無き改革

サンシャイン参戦ははぐれ悪魔コンビでやるなら、かなり熱い!

※231763 : ムダレス無き改革

※231754
現在読者の心象として最強格にいるのが始祖だから
その始祖に対してこれくらい強いぞってのがあれば超神の強さを実感しやすくなるって意味でしょう

その始祖達だって悪魔将軍を指標に出来たからヤバい奴らだって飲み込みやすかったわけだし

※231764 : ムダレス無き改革

一人か二人とんでもなく強い超神を出してきても、他の超神がなんとか頑張れば倒せるレベルでは、超神というもの自体を強く見せるのは、もう難しいのではなかろうか。
今更だが、やっぱり初めが肝腎という事で、第一戦目から絶望的な強さを見せつけてほしかったところだな。

※231765 : ムダレス無き改革

※231759
>超神が委員会を認めてない

そんなくだりあった?

※231780 : ムダレス無き改革

結局はスクリュー・キッドとケンダマン、ネプチューン・キングは登場させないの?
あんなに強いのにもったいないね、ゆでの気まぐれかもしれないけど
まったく、ゆでは勝手者だ‼ 罪が重いね‼

※231785 : ムダレス無き改革

超神に挑む8人の他に、挑戦者決定戦のために8人がいるということになってくるのかも。
挑戦者決定の相手に始祖は入れてはならないとはならないから、
アタル、ザ・マン、将軍、ジャスティス、シング、ウォーズ、ネプ、パイレートが用意される?

※231788 : ムダレス無き改革

※231785
選抜戦って見たいかな・・・なんか間延びする感じがしないか?
はよ決めてバベル編に行ってほしいけどな。

※231789 : ムダレス無き改革

かのジェロニモチェンジのセルフオマージュはあると思うな
戦闘不能のジェロニモが自分の胸からピースを取り出してウォーズマンに渡すようなの

※231790 : ムダレス無き改革

完璧始祖やオメガケンタウリの三鎗客が不参戦なのは予想通りだけど、いっそ運命の五王子も邪悪神から依頼でも受けて退場させてもいいかも
ジェロニモ、アシュラマン、ロビンマスクなど花を持たせる超人がいる反面、敵の強さに説得力を持たせるために噛ませ役として泥をかぶってもらわなければならない超人もいる

アタルの対戦相手には相応の格が求められるだろうし、なおかつ迂闊に負けさせられない
活躍を見たいファンは多いだろうけどゆでたまごは使い方に苦労してそう

※231791 : ムダレス無き改革

選抜戦なんてやったらただでさえない足りない緊迫感が余計になくなるわ
始祖が行かないのなら、我こそは!というやる気のある奴と他薦で猛烈にプッシュされた奴が行けばいい
必要なのは想いの強さだろ

※231794 : ムダレス無き改革

※231765
フェニックスの誘いにのって滝のワープゾーンに飛びこんだのは
それが知性の神の計画だったから
超神は基本的に超人の言うことに耳を貸さないスタンスで、それは委員長が相手でも同じだろう

さらにナチュラルは金利主義も全否定していたからな…今回のレフェリーはジャスティスマンか将軍くらいじゃないと務まらないんじゃないかな

※231807 : ムダレス無き改革

※231794
言われてみれば確かにそうだな。
超人を全滅させようと来てるわけだから、一応超人でもある委員長にレフェリーさせるのは超神としてはゆるせんわな。だから第一幕は委員長はおらんかったんか。
だとしたらジャスティスも悪魔将軍も例外ではないんじゃないのか?
今回は実況はあるけど、レフェリー無しのでいくのかもな。

※231813 : ムダレス無き改革

レフェリーできるのって出てきた中では邪悪5神かスパロ神くらいでは?

※231819 : ムダレス無き改革

サンシャインは始祖に勝ってるだけ余裕の佇まいだね

※231833 : ムダレス無き改革

※231788
ここに至って選抜戦をしなきゃ決められないような関係でもないだろう
実力を疑うと言う様な描写はジェロニモに関してだけでいいと思う

※231834 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけいままでに4試合(レオパルドンも含めると5試合)も
実況だけで委員会は介入してないけどね
決着もカウントとかじゃなく完全ノックアウトばかりだし要らないと言えば要らない
委員会の仕事として必要なのは試合内容の配信と観衆集め

※231836 : ムダレス無き改革

アシュラの参戦理由が弱すぎんか
私情がすぎるわ

※231837 : ムダレス無き改革

231530

わかる
人間とかのモブの画に魅力ないんだよなあ
複雑な異形の超人は上手いのに

始祖編からテリーかなりカッコよくなったからジェロニモにも期待しよう

※231838 : ムダレス無き改革

※231836
「超人存亡の危機だから手を取り合って超神を倒そう」
というよりはよほどいい

※231845 : ムダレス無き改革

※231836
…一応悪魔超人だぞ?w

※231846 : ムダレス無き改革

※231747
あの知性チーム相手に1勝3敗の超神8匹が相手だぞ
超神相手に互角の戦績を残せるメンバー8人って誰を入れたらいいんだろ?

※231849 : ムダレス無き改革

※231837
モブでも中野さんの嫁の公子は好きだな

※231853 : ムダレス無き改革

さあ!いよいよ次のシリーズ戦はキン肉マン3世だ

※231854 : ムダレス無き改革

まあ次回サンシャインが何を言い出すかがポイントになるな

※231898 : ムダレス無き改革

2世だとマンモスは悪魔将軍と匹敵するか、下手したらそれを凌駕する悪行超人とされているからな…
そのマンモスが友情パワー2辺りまで使ってようやく何とか倒せたが、ほぼ相打ちに近い形で沈むことになった
超神は十分強いと思うけどな…
友情パワー会得してガンマンになんとか勝てた牛みたいな状況だ、マンモス
もっともガンマンはコーカサスほどダメージ受けなかったが、牛の基本パワー1000万、マンモスは7600万とかそんなんだったろ

※231901 : ムダレス無き改革

マンモスマンは7800万パワーな
今回のマンモスマンも残念ながら微妙に期待外れではあったな
コーサカスマンがマンモスマンに地力で勝っている描写が不十分だったのが不味かった気がする
アタルがマンモスマンを圧倒した時は「あのマンモスマンをボコすアタル強え」という印象だったが、今回は「どうしたマンモス、調子でも悪いのか?」という印象の試合になっちまった

※231904 : ムダレス無き改革

一度でいいからマンモスマンと悪魔将軍の試合を見て見たい。マンモスマンの必殺技のノーズ・フェンシングに悪魔将軍の必殺技の地獄の断頭台が互いにどの様な受け取り方の対応で戦うのかを見たい。こっちの方が超神8人決めより面白いぞ。

※231906 : ムダレス無き改革

悪魔将軍がベテランの旨味でマンモスの良さをころす展開になりそう
今の悪魔将軍とスグルが戦った当時の悪魔将軍が戦ってたとしても今の悪魔将軍が圧倒するだろう
昔の悪魔将軍はサタン様成分が邪魔しすぎている

※231929 : ムダレス無き改革

THE超人様の復活編がとても面白かったです。プリプリマンがファミレスの駐車場で拾ったカピラリア光線のピースが実はピースじゃなくてクリスタルマンの体の一部だったとは意外な面白さを感じました。トレインマンのボッボッボッボッ噴射が調和の神の笑い声に似ていたのもアイデア感を感じて楽しかったです。
石原まこちん先生には感謝申し上げます。またのTHE超人様の復活編を期待しております。

※231932 : ムダレス無き改革

まこちん先生、いつもいつもダイマお疲れ様です
でもあんな漫画しか描けないくせにスピンオフとか失笑ものなんで、ふざけた態度をとるのもいい加減にしていただけますでしょうか

※231949 : ムダレス無き改革

すんなり8人決まらず、サンシャイン異議ありで、何週かかるんだろう。

※231952 : ムダレス無き改革

※231929
お前1㍉たりともそんな事思ってないだろw

※231959 : ムダレス無き改革

※231929程感情のこもってないレスは珍しいw

※231963 : ムダレス無き改革

サンちゃんの異論がなんなのか、だな
ジェロニモのエントリーにクレーム(先の戦いでテリーの次は自分と宣言してるのでジェロがテリーの推薦というのは認められない)ってのが普通だが、くどくなりすぎるからな

始祖に負けたヤツは出るべきではない(一応始祖に勝ったテリーの推薦であるジェロニモは認めるがアシュラは認めない)って内容かもしれない

その場合はニンジャあたりがアシュラを推薦するかもしれないが

※231964 : ムダレス無き改革

サンシャインは意外に始祖も戦うべきだとか言ってシングを推薦するかもw

※231969 : ムダレス無き改革

来週もアシュラとジェロニモの選抜にグダグダやってほしくないな。
サンシャインがちょっとジェロニモの力を確認するだけにしておいて、さっさと話し進めてほしい。時間かけるところじゃないと思う。
選抜に何週もかけられたら、それこそブーイングの嵐だと思うぞ。
来週メンバー8人そろったところで引きにしたほうがいい。

※231970 : ムダレス無き改革

コメント数すげえ
ほかのクソ漫画全部足しても肉の方が多い

※231971 : ムダレス無き改革

サンちゃんは選抜方法に口を出すかもな
始祖に勝った超人の自薦、他薦を優先しろとか
その場合は
将軍に勝ったスグルの強制自薦
ペインに勝ったジャンクのロビン推薦?
正義に勝ったテリーのジェロ推薦
ガンマンに勝った牛の自薦
シングに勝ったサンちゃんのアシュラ推薦
カラスに勝ったニンジャのアタル推薦

これに完璧超人からネメシスとネプが加わえてオメガ、王子を後詰めにすればジェロ以外割と納得のメンツになる気がする

ロビンがいつ合流するかが謎だが

※231973 : ムダレス無き改革

>昔の悪魔将軍はサタン様成分が邪魔しすぎている

…でもゴールドマンも楽しかったと思うよ?w
たぶん墓場の始祖たちもあのゴールドマン見て腹抱えて笑いながらTV見てたと思う

※231978 : ムダレス無き改革

サンシャインはもう一度、ウォーズマンの体内の五重の塔リングで、悪魔超人と戦いなさいと言うのだろう。

ジャンクマン、ザニンジャ、アシュラマン、サンシャイン

ここでロビンが登場。

※231979 : ムダレス無き改革

ザ・マンに警戒させたアパッチの雄叫びがあったとはいえ、ワンパンチでボコられたジェロニモ。

天秤は平衡に戻ったとはいえ、ジャスティスマンにボコられたアシュラマン。

ザ・マンやジャスティスマンが出ずに、ジェロニモ、アシュラマンが出るなんて、正気なのか?
とサンちゃんは言いたいのかもしれない。

負け枠として「そしたら始祖からオレが出てやるよ!マッ!」と言ってシングマン参戦。
(いや、シングマンもサンシャインにボコられましたが…。超人界の運命やいかに…。)

※231981 : ムダレス無き改革

お笑い怪獣サンちゃん。

思い出すのは、タッグトーナメントのときだったか。
逆エビ固めで苦しむサンシャイン。

砂になってしまえば苦しまなくて済むのではという大いなる疑問が。

後にゆでたまご先生も「忘れていた」とかなんとか答えたとか。

※231984 : ムダレス無き改革

>砂になってしまえば苦しまなくて済むのではという大いなる疑問が。
>後にゆでたまご先生も「忘れていた」とかなんとか答えたとか

別にプロレスだからでいいだろw
最終的にはなにやったって「ゆでだし…」で収まるしw
肉読者は都合の悪い事を忘れる達人だからなw

※231986 : ムダレス無き改革

※231981
技喰らってる最中には砂になれないんだろw
技喰らう前に先読みで砂化を発動しておけば喰らってからでも抜けられるという事にしておけば矛盾は無い

※231987 : ムダレス無き改革

「ゆでだから」って通じなくなったところあるよな
ゆでもハチャメチャ展開やらなくなったし
読者もなんかあると伏線か?って読みたがる奴増えたし

※231989 : ムダレス無き改革

※231981
超人が技を決めるときは超人パワーを使用して固めるので
砂になって逃げるというのが不可能な場合がある

なんて理論を念頭に置くと
どう見ても逃げられるだろ、と思う様な技も納得がいく・・・かも

※231992 : ムダレス無き改革

テリーのテキサスクローバーホールドの威力が凄かったからサンシャインは痛くて砂化できなかったってことにしてほしいわ
テキサスクローバーホールドって地味に痛いんだよ

※231998 : ムダレス無き改革

>「ゆでだから」って通じなくなったところあるよな
>ゆでもハチャメチャ展開やらなくなったし
…やらなくなったかぁ…?
「ウルルってグロロに似てますよね…もしかしたら、エアーズロックの語源は…」
「コーホー…」
みたいなのやらかすのに?w

※231999 : ムダレス無き改革

バトルロイヤルなら早く終わるしジェロニモが勝ってもおかしくないぜ
まぁ絶対やらないけど

※232001 : ムダレス無き改革

サンシャインみたいに色々矛盾を生んでしまうキャラは使いづらいから、今回先制して発言のみのキャラで出してきてる感があるな。
今出さないとあいつ何してんの?となるし、出したら出したで使いづらい。
ジョジョのフーゴみたいなキャラだよな。

※232007 : ムダレス無き改革

※232001
たとえが逆だろ

※232020 : ムダレス無き改革

最後の一人はミートではないだろうか?ミートがピンチになってロビンが乱入してくるとか

※232033 : ムダレス無き改革

ロビンがカピラリアピース受け取っているから、カピラリアピース持っている8人が揃わないとバベルの塔は現れないと調和が言っている。

※232060 : ムダレス無き改革

正直ロビンの戦いは飽きたんだが、もうロビンがピースを譲る相手が見当たらないな

※232088 : ムダレス無き改革

ヨロイマンが出場決定だねゴールドライタンも入ったんだから

※232107 : ムダレス無き改革

※232001
w

※232122 : ムダレス無き改革

スプリングマン「俺も参加する」バッファ「頑張ろうぜ」
ネメシス「オレだって・・」ネプ「お前は今の世代の・・」
こんなやり取りも見れたはずだ スプリングマン・・彼には生きててほしかったよ・・・(泣)

※232126 : ムダレス無き改革

更新まだあ?

※232167 : ムダレス無き改革

無難な人選に落ち着きそうね
あとロビンだろうな

※232175 : ムダレス無き改革

バキ道まとめ更新早いけど、キン肉マンまとめ早いときと遅いときあるね。

※233032 : ムダレス無き改革

サンシャインはまるで会話を聞いていたかのように入ってきているけど、どうやって聞いていたんだ?

※233033 : ムダレス無き改革

233032
「情報は逐一入ってきている」ってね。
アタルやアシュラマン達を映し出しているあの井戸みたいなのを経由してるのでは?

※233788 : ムダレス無き改革

キン肉マンだけはコメント1000越えることがあるので、スレッド2を作った方がいいかもね。

月末2週間間が空くのに、1週間以内にコメント1000到達とは勢いが凄い。

※234427 : ムダレス無き改革

ジェロニモが出るのは、彼を超人にした神が、あの中に居るからなんじゃないか?

※234467 : ムダレス無き改革

サンシャインの登場セリフでデスラー総統思い出したわ