TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】253話感想 ニコライのストラーンヌイ格闘術でアラン逝く…

entry_img_4833.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第253話「鉄のイメージ」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】252話感想 宮沢一家団欒の食卓、その間に優希ちゃんが襲われる!

888: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:00:06

・後頭部に拳銃… アランの腹に鉄拳ッ
・ストラーンヌイ格闘術 両鉄拳ッ顔ズレッ
・道場 龍星VS熹一 優希問答 大変だっ(静)
・スマホSJ 救出する 鬼 灘のケンカだっ
次号 熹一が動く

熹一と優希は従兄妹…

912: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:43:31

>>888
怒らないで下さいね
こういう事を想定していない灘一族がバカみたいじゃないですか

23: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:05:26

1話でマネモブの心を掴んだアランと悲しい別れ…

tough253-21061404.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第252話

914: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:49:10

許せなかった…!
思わせぶりにジェンダーレスを謳っておきながら、普通に格闘術でアランを倒すだなんて…!

983: 名無しさん 2021/06/14(月) 14:04:37

「次号 米軍はどう対抗する…?」
ゆうとったのにぜんぜん対抗しないなんて…そんな…
それにしてもアランさんは愛嬌あってオモロいキャラだと思ったのにアレ死亡っすかね

984: 名無しさん 2021/06/14(月) 14:19:03

>>983
最後のアオリは編集から猿先生への問いかけなんだ
テレ・ワークが深まるんだ

37: 名無しさん 2021/06/14(月) 16:32:35

浸透系とかいうオカルト技をよくあるやつと言いながら
さらなるオカルト技を繰り出す
やっぱ怖いスね、ロシア空手は

98: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:21:44

鉄のイメージとか火の呼吸とか猿先生また変な物に感化されたんスかね

181: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:29:00

ストラーンヌイの意味がわからなくて検索したら
「奇妙な」だったんだ

31: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:07:22

優希ちゃんの扱いが雑すぎるだろうがよあーーーーっ

tough253-21061402.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第252話

39: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:09:47

>>31
しかも誰も受け止めてくれず普通に地面に落ちるんだよね
すごくない?

41: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:10:38

普通の漫画ならここで援軍入って誰かが受け止めるんだ
だがこれは猿漫画だからな
モンキー・リアリティを重視してるからな

49: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:11:53

ほらしっかり受け止めろよ
って言ってやってるのに落地って酷くないっスか

50: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:11:58

優希ちゃんの扱いがだんだんユカポンみたいになってきたんだ

931: 名無しさん 2021/06/14(月) 04:24:02

優希ちゃんがケツをツンツンされてるのが
猿先生屈指のサービスショットなんだよね

tough253-21061401.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第252話

352: 名無しさん 2021/06/14(月) 01:11:42

貧乳に続いて尻のスタイルも良くないことが露呈した優希ちゃんの悲しき現在…

353: 名無しさん 2021/06/14(月) 01:11:55

肉付きのいいお尻が好みなんて前振りしておいて
アランの尻が狙われないなんて
こ…こんなの納得できない

311: 名無しさん 2021/06/15(火) 18:27:36

アランさん…ひとつだけ言いたいことがあるんです
声なんか掛けず背後から撃つべきでしたよね?

370: 名無しさん 2021/06/14(月) 01:18:16

浸透系の打撃という謎のカテゴリーをよくあるやつと言えるくらいだから
相当武術に精通してそうなんだよね

tough253-21061403.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第252話

372: 名無しさん 2021/06/14(月) 01:18:31

猿漫画のパターンに当てはめると
ホモとオカマキャラはかなり強い事が多いんだ

376: 名無しさん 2021/06/14(月) 01:19:22

てかこの感じだと普通に戦ってもオーエンとかより強いんじゃないスか

377: 名無しさん 2021/06/14(月) 01:19:46

アランレイプがなかったのにはがっかりだけど
ニコライが普通に強そうでちょっと楽しみになったわ

48: 名無しさん 2021/06/14(月) 17:23:35

今週号でタフが言ってる異母兄弟って誰と誰のことなんスか?

tough253-21061405.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第252話

109: 名無しさん 2021/06/14(月) 20:48:08

>>48
俺もそこ
えっ
てなったんだ

55: 名無しさん 2021/06/14(月) 18:04:44

今週さらっとタフ君がトンデモない事言ってなかったっスか?
異母兄弟って文脈的にタフ君と優希ちゃんの事としか読み取れなかったんスけど…
また親族関係グッチャグッチャにするんスか

226: 名無しさん 2021/06/15(火) 07:54:25

異母兄弟的な絆があるんだ、という台詞だとも考えられる

231: 名無しさん 2021/06/15(火) 08:14:13

龍星が「重機ちゃんと血の繋がりはないですよね?」と言ってるから本当は義理の従兄妹って言いたかったんじゃないスかね?

239: 名無しさん 2021/06/15(火) 09:38:03

実際は血がつながってないとはいえキー坊本人はおとんの実の息子として生きてきたから重機ちゃんを他人とは考え切れない、ということなのかも知れないっス

168: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:37:07

あれ?猿先生ゲス坊は忘れたんスか?
いやマジで忘れて良いんスけど

175: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:38:00

あの…これもう一族として認めてないッスか?

269: 名無しさん 2021/06/15(火) 12:40:48

てか龍ちゃんといつ仲直りしたんスかね
ゲス顔したりいねや!とか言ってたの忘れてるんだよね

189: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:39:56

龍星の質問にきちんと答えつつこの意思表示
かっこいい男やんけ

tough253-21061406.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第252話

42: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:10:41

今週のキー坊は完全に浄化されてたんだ
ちょっと前までゲスな言動してたのが嘘みたいなんだ

205: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:43:00

キー坊は自分と優希ちゃんは同じ一族だから結ばれちゃいけないと思ってるっぽいから龍優の可能性も浮上してきたんだ
ただどちらにせよ近親だから八方ふさがりなんだ
だからこの三角関係がどうなるかさっぱりわからねえんだ

208: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:43:57

スマジョが謝罪キャラみたいになってきたんだ
まるで日本の政治家なんだ

tough253-21061407.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第252話

80: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:18:02

GPS付けるくらいならもっと厳重な警護してくれや

83: 名無しさん 2021/06/14(月) 19:24:36

おとんの駆け込みや
SJのスマホ謝罪とか
テンポ良すぎてギャグ漫画かと思ったんだ


おじさんの謎の美学でこんな事態になってるんだから
責任とるべきなんだ

86: 名無しさん 2021/06/14(月) 19:27:20

>>83
あのオトンの駆け込みコマって既視感あるんだよね
探せばコピペ元のコマが見つかりそうなんだ

84: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:19:25

タフ君が怒りのカチコミしようとしてるんだけど
猿先生やっぱキー坊が一番動かしやすいんじゃないスか?

tough253-21061408.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第252話

267: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:54:45

多分今週も編集は最後のコマしか読んでないんだ

276: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:56:03

次号 熹一が動く!!
最後のページだけ読んでたらだれでも書けることしか書いてないんだ

430: 名無しさん 2021/06/14(月) 12:54:04

「ワシが助けたるんや!」飛び出すキー坊
おとん「熹一の奴…相手の居所も聞かんとどうするつもりなんや…」

433: 名無しさん 2021/06/14(月) 12:55:04

タフが焦って大失敗するのが目に見えてるんだよね
龍星が賢く救出してお前生意気やぞみたいになって
しょーもない理由でラストバトル開始するんや

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※228073 : ムダレス無き改革

正直ニコライはもっと雑なキャラだと思ったがちゃんとLGBTっぽいキャラで割と驚いた

※228076 : ムダレス無き改革

来週はトダーが本物の鉄拳でニコライを倒すだろう

※228077 : ムダレス無き改革

オトンの駆け込みはちょっと夜王っぽかった

※228078 : ムダレス無き改革

一卵性双生児はDNAが同じだから静虎の息子の自分と鬼龍の娘の優希は異母兄弟ってことだと思われる。覚吾のことは父親とは思ってないし

※228079 : ムダレス無き改革

キー坊がウンコに優しくなったと思ったら
今度はウンコがキー坊にツンツンし始めたんだ

※228080 : ムダレス無き改革

ケツの穴を守ったアランに嬉しき現在

※228081 : ムダレス無き改革

キー坊とウンスタの関係性がよくわかんないっス。猿先生がキー坊vsウンスタをするかどうか悩んでるからボヤボヤした感じになってると感じたんだ。

※228082 : ムダレス無き改革

猿先生の漫画の歴代主人公って、基本は間が抜けた三枚目で決める時は決めるキャラだから

有能担当の指示でタンカー編のNEO坊描いてた頃は嫌で嫌でしょうがなかったんやろうなって悲哀を感じますね
厨二心をくすぐる不敵な笑みで敵を倒してくロンゲ坊が好きだった俺に悲しき今

※228084 : ムダレス無き改革

ロシアの格闘術と灘や幽玄の技は似た身体技法が基だという例のあれっすね
ニコライの技は幽玄真影流・双手穿孔拳なんだ
俺は詳しいんだ

※228085 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね毎回重要人物放置して攫われてバカじゃないですか

※228086 : ムダレス無き改革

管理人さん、一つだけ言いたいことがあるんです
いくらなんでもまとめ遅くないっスか

しゃあけど、タフのまとめなんてムダスレくらいしかやってないから他に行き場所がないんだ
悔しいだろうがマイナー漫画だから仕方ないんだ

※228089 : ムダレス無き改革

※228084
アイアン木場の眼を奪った露西亜人もいるんだ

※228090 : ムダレス無き改革

※228086
実は最強ジャンプ放送局がまとめてるんだよね…

※228091 : ムダレス無き改革

許せなかった…キー坊の父親が覚吾じゃなくてやっぱり鬼龍だったなんて…!
優希ちゃんと異母兄妹だったらTOUGHの後半はなんだったんだよえーっ

※228092 : ムダレス無き改革

※228091
ラーメン・ジョー辺りの幽玄の話は迷走を遥かに超えた迷走かましてたんだ
悔しいだろうがあいつらの設定は猿空間に消えたんだ

※228093 : ムダレス無き改革

※228091
だから血はつながってないって言ってるだろ

※228094 : ムダレス無き改革

バースト・ハートの介護も兼ねてトダーを護衛に付けていれば全て解決していたと考えられる

※228097 : ムダレス無き改革

※228090
なにっ これは猿先生グラジャン復帰の伏線かあっ

※228098 : ムダレス無き改革

流石システマが灘神影流と同じタイプの武術と称された国だけはあるんだ

※228099 : ムダレス無き改革

許せなかった…!やっぱり貴一の父親が鬼龍だったなんて…!

※228100 : ムダレス無き改革

181: 名無しさん 2021/06/14(月) 00:29:00
ストラーンヌイの意味がわからなくて検索したら
「奇妙な」だったんだ

ふうん、ジョ・ジョリオン完結間近記念ということか

※228101 : ムダレス無き改革

ニコライだいぶ武術に精通してそうで強そうなんだ。
アビスレイジの真神感を感じますね。

※228102 : ムダレス無き改革

※228097
ウンスタvsガルシアあたりからまとめてるんだ
トダー登場で目をつけたと考えられる
コメ数少ないがなぁっ

※228103 : ムダレス無き改革

た、大変だっ!アランさんが…アランさんが4んだあッ!

※228104 : ムダレス無き改革

で、デゴイチはどこにいるのん…?

※228106 : ムダレス無き改革

『浸透系の打撃』に加えて『拳の鋼鉄化』とか
やっぱ怖いスねロシアは
タフの過去編に登場したミハイルが
『弾丸すべり』みたいなことやってただけはあるんだ

※228108 : ムダレス無き改革

ひょっとして幽玄とか覚吾あたりの話が猿空間入りして、先生の脳内で喜一の設定が「実の父親は鬼龍・・・?」とか言われてた頃に巻き戻ったんスかね・・・?

※228110 : ムダレス無き改革

宿禰褐色化により板空間に歪みが生じた影響でこっちもおかしくなったと考えられる

※228111 : ムダレス無き改革

鷹兄の鬼龍の息子だと言うのが当たっていたとしても、肝心のなぜ許せなかったのかが謎のままなんだ

※228112 : ムダレス無き改革

スヌーカに匹敵するな今回の敵は

※228114 : ムダレス無き改革

※228082
傷だらけの仁清のカルロス佐藤は
NEO坊と違って根が軽いイケメンキャラだったけど
それでもちょっと動かしにくいと感じてそうだったスからね

※228117 : ムダレス無き改革

※228090
最強ジャンプ放送局の話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや

※228119 : ムダレス無き改革

許せなかった伏線がここで回収されるとしたら胸熱なんだ

※228120 : ムダレス無き改革

もしかして幽玄の設定も猿空間入りした?

※228122 : ムダレス無き改革

アラン
本土にて散る

※228124 : ムダレス無き改革

なにっ キー坊が爽やかになってるっ
内緒でスピリチュアル・サンクチュアリに行ってきたと考えられる

※228127 : ムダレス無き改革

アランをレイぷせんのか?はよしろや脱いで待ってるんや

※228128 : ムダレス無き改革

優希ちゃんも今となってはオトンの娘みたいなものだから
その息子であるキー坊からすれば異母兄妹ってことなんじゃないスかね
戸籍がどうなってるかは知らないけど

そもそも妹の実の父親がそこに居るじゃねえかよ えーーーーーっ!

※228129 : ムダレス無き改革

※228124
そのスピリチュアルで浄化されたはずのルーセーに悲しき現在…

※228130 : ムダレス無き改革

命にかえても守る→オトンが飛び込んでくる→SJの謝罪はギャグとして完成度が高いんだ。あまりのスピード感に笑ってしまうんだ。
マヌケクインテットとスマジョの信頼を一身に背負ったアラン君は何者だったんスかね
そこまで信用できる強さには見えなかったっス。実はキースの一人だったとか?

※228134 : 空手の娘

和香はどうなったんだ、えーっ!

※228136 : ムダレス無き改革

飛び込んでくるおとんを見て、おとんが発熱した赤ん坊のキー坊を抱き抱えて医者の元へ走るをシーン思い出したんだよね

※228137 : ムダレス無き改革

さすが日本を代表する巨匠漫画家・猿先生!
これまた日本を代表する漫画出版社・集英社からフリーハンド執筆を許されてるとは!

もう何描いてんだかどんな展開だかさっぱりわかんねーや(´・ω・`)

※228138 : ムダレス無き改革

※228130
”トランス・ポーター”や

※228139 : ムダレス無き改革

やっぱ最高スね、テンポの良さからくる笑いどころは

※228141 : ムダレス無き改革

※228134
猿に付したよ
骨は荼毘空間に置いてある

※228143 : ムダレス無き改革

レィプ被害を告白した直後にジェンダー・レスレィプ魔に拉致されつつ尻の肉付きをけなされ、雑に放り投げられるも誰も拾ってくれない優希ちゃん
 
もう色々とボロボロなんだ
全然命に代えても守れてないじゃねえかよ えーーーーーっ!

※228144 : ムダレス無き改革

ウンスタが最近全然主人公してないんスけど良いんスかこれ

※228150 : ムダレス無き改革

こんな雑な扱いされると優希ちゃんの自己肯定感がさらに落ち込むんだよね。ヒドくない?

※228156 : ムダレス無き改革

※228141
最後のコマのキー坊の激昂ぶり見るとガチで守れなくて逝ったんじゃないすかね
だから優希ちゃんだけは守りたいと…

※228157 : ムダレス無き改革

拳の鋼鉄化は克己の真マッハみたいな理屈っスかね
ついにタフもイメージの戦いに突入するんだ
もしくは怪物くんだと考えられる

※228161 : ムダレス無き改革

※228157
ナノ・マシンとかで本当に鋼鉄人間になってるんじゃないスか?
スマジョがあれだけびっくり人間出してきたのにイメージだけってのはインパクト弱いっス

※228162 : ムダレス無き改革

金属化はどちらかと言うと剛体術じゃないっスかね

※228164 : ムダレス無き改革

貧相な体と言われた優希ちゃんの悲しき現在・・・
ケツは尻丸にも劣ってそうなんだ、悲しいだろうがしょうがないんだ

※228168 : ムダレス無き改革

四幻獣にバスターズに加え新たな刺客つったって、所詮はトダー以下なんだよね。いつものちょっと格闘技かじったただの変態だし、さっさとトダーの本物の「鉄拳」を食らって退場して欲しいんだ。

※228170 : ムダレス無き改革

確かに最近は出オチキャラばっかで
ガルシアやジェットみたいな格がある敵キャラが少ないっスね

※228173 : ムダレス無き改革

そういえば宮下和香ってキー坊と仲良くなった後どうなったの?

※228177 : ムダレス無き改革

ガバガバ

※228180 : ムダレス無き改革

今週のプレイボーイでサウナ特集をやっていて笑ったのは俺なんだよね
ロウリュウとかととのうとか、ニコニコのある動画を連想させるんだ

※228182 : ムダレス無き改革

鷹兄の「許せなかった」発言についてやけど・・
お前ら鷹兄の気持ちで考えてなさすぎや
鷹兄からすれば弱き者の為に一生懸命身を削ってきたのに橋の上から突き落とされたんやで?
それでも30年以上経ってる。水に流してちょっと顔変えてお茶目に挨拶しよ思たら「顔面の皮はいでくれるわ!」やで?
そら許せなかったなるやろ
おとんやったら鷹兄も信頼してるし世間の評価的にも何の問題もない
でも弱き者はこの時はヒールそのものやったし鷹兄はアナザー・サイド・鬼龍も見てないから弱き者がホンマもんの悪になったと思ったんやろ
「スナイパーさんやってくれ」ってなっても何もおかしないわ

※228184 : ムダレス無き改革

※228117
最強ジャンプが早めにまとめるから遅いムダスレにヘイトが溜まりにくいんだ、絆が深まるんだ

個人的に他のまとめサイトで当てがないのは肉

※228185 : ムダレス無き改革

※228180
サ・ウナ部の人のゲーム動画トダーがレギュラーみたいな顔で出てきて流石に笑ったんだ

※228186 : ムダレス無き改革

ニコライは"魔法"が使えるんだ

※228187 : ムダレス無き改革

※228182
鷹兄が鬼龍を許せないこと自体には問題はないんだ。ただキー坊の父親が鬼龍であることの何が許せないのかが問題なんだ。結局キー坊の父親は鬼龍じゃなかったし、あの辺りの話は猿展開全開なんだ。

※228190 : ムダレス無き改革

※228187
そこら辺はサラリーマンに照らし合わせて考えるとそんなにおかしくはないんだ
引退した元役員が久しぶりに会社に復帰するかもしれんってなって
そこの会社の現社長が自分を昔苛めてた上司の息子やったら嫌やろ?
鷹兄はキー坊のことも当時はそんなに認めてなかったし、その父親が弱き者なら余計許せへんのやろ
全ては「灘愛」で説明がつくんだ

※228191 : ムダレス無き改革

鷹兄は昔から異常鬼龍愛者なんだ 許せなかったってのはどうせ鬼龍の子供を産むなら自分が産みたかったって怒りだと考えられる

※228192 : ムダレス無き改革

はうっ 腐向け龍×鷹…(ガクガクガク

※228196 : ムダレス無き改革

タフの腐界隈ではおとん総受けが最大手と言われとるんや
タフおと、鷹おと、ウンおと、シャノおともいけるしな(ヌッ)

※228197 : ムダレス無き改革

触手プレイもこなせるトダーに悲しき竿役……

※228198 : ムダレス無き改革

※228191
鷹兄ィカント・ボーイ化はルールで禁止スよね?

※228208 : ムダレス無き改革

鷹兄は鬼龍に対してクソ甘いのに
自分を慕ってくれてるオトンには微妙にそっけないっスね
出来がいい弟は接しにくいものなんスか?

※228210 : ムダレス無き改革

あれだけ期待されていた「アランもイケるしな」が無いなんてそんな!そん…

※228214 : ムダレス無き改革

幽玄に負けまくった鬼龍さん?
おちんは治ったん?

※228217 : ムダレス無き改革

アランは命と引き換えに貞操を守ったんだ
喜ばしいんだ男の誉れなんだ

※228218 : ムダレス無き改革

アランが何も言わず背後から撃ってれば普通に勝利していたと考えられる

※228219 : ムダレス無き改革

※228173
一切音沙汰ないわけだし別れたんだろそりゃ
まぁ道程は捨てれたかもね

※228220 : ムダレス無き改革

和香ちゃんのことを真面目に解釈するのなら
NEO坊化(鬼龍の後継者化)することで
あらゆる方面の刺客から生命を狙われる可能性が高まってくるので
和香ちゃんの身を護る為に別れたと考えられる

※228230 : ムダレス無き改革

※228218
これね、声かけられて気付いているんだから
本当なら死んでたでしょって思うわ
遅れてんなロシアの喧嘩はよぉ

※228234 : ムダレス無き改革

タフという言葉は井上尚弥のためにある

※228235 : ムダレス無き改革

ボクササイズで遊んでるガリガリの人だっけか

※228243 : ムダレス無き改革

タフという言葉はめっちゃタフくんのためにある

※228261 : ムダレス無き改革

※228085
なにっ 宮沢一族に危機管理意識がまるでない‼

※228262 : ムダレス無き改革

※228144
怒らないで下さいね?新主人公の扱いを持て余して結局
旧主人公が返り咲くってドラゴンボールみたいじゃないですか

※228266 : ムダレス無き改革

※228173
細カイコトハ気ニスルナ

※228280 : ムダレス無き改革

※228130
君と同じで読んでて「テンポ良すぎだろうがよえーーー‼」ってなったのは俺なんだよね

※228161
龍継はSF格闘漫画なんだ、イメージ云々は【とあるシリーズ】の学園都市超能力者リスペクトだと考えられる

※228196
怒らないで下さいね、作中の誰よりもオトンが一番ヒロインっぽい事やってる漫画ってバカみたいじゃないですか

※228291 : ムダレス無き改革

まあ龍継ぐはタフ君が出しゃばりすぎだとは思うんだよね
ガルシアと決着つけたり優希ちゃんとイイ感じになったりと
本来主人公がやることを奪い去ってるんだ

※228300 : ムダレス無き改革

でもウンスタが魅力ないのは誰しも認める所っスから・・・
ぐろう系主人公とか言ってチート無双が受けなかったのが悪いと精一杯の擁護してみるっス

※228316 : ムダレス無き改革

※228280
むしろ浸透系の打撃かましてるから、超能力者というより木原一族なんだ
二重の極みみたいな二度打ちして、相手の血管内に気泡を生じさせて塞栓を起こさせるという北斗神拳みたいな真似事してた奴がいるんだ

※228387 : ムダレス無き改革

覚吾と鬼龍の子がタフだと考えられる

※228559 : ムダレス無き改革

この漫画のアオリ弄りは安定の楽しさだから水差すことになったらすまんが、正直猿が最小限にさせてる可能性が高い気がする
長ったらしいアオリって大抵臭いかウザイかになるし、猿は言葉のセンスに無駄に優れるから絶対あのタイプの冗長なアオリ嫌うと思う

※228586 : ムダレス無き改革

優希ちゃんのケツをツンツンするコマで抜いてしまったんだ
しかも寝起きに...
激しく後悔したが仕方なかったんだ!

※228623 : ムダレス無き改革

タフ君あっという間にやられてるじゃないの

※228644 : ムダレス無き改革

安心せーや
ニコライが覚吾や28号より強そうに見えるか?
2、3話後には問題なくキー坊が勝ってると考えられる

※228646 : ムダレス無き改革

※228586
クククク…恥ずかしがることはないよ
衝動的に変なオカズで致すのは若者の特権よ

※228667 : ムダレス無き改革

ロシアのオ・カマは卑劣な人質作戦をとってくると考えられる
実力でキー坊が上だったとしても苦戦は必至なんだ

※228679 : ムダレス無き改革

※228586
やるじゃない
あんな汚臭が香る尻で致せるなんて...誇っていいんだよ?