TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】385話感想 倉田店長、カイジ達についにデレ始める…!

entry_img_4798.jpg

賭博堕天録カイジ 第385話「悔俊」


前回:【カイジ】384話感想 倉田に哀しき過去…。これはカイジ達の味方になってくれる展開か!?

1: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:33:52

店長いい人だった

kaiji-385-21041901.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第385話

2: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:35:00

これは帝愛に見つかっても口割らないわ

5: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:37:13

ベタだけど痛快で
久しぶりにカイジで面白かった

6: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:38:42

もともと人情モノ描くの好きな作者だし
楽しく書いてそう

7: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:40:39

このデレ方嫌いじゃない

kaiji-385-21041903.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第385話

11: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:42:00

意外に品揃えいいな

16: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:46:50

>>11
ていうか広いなって

24: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:50:16

中古屋で布団を買うのは嫌だなぁ

26: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:51:13

>>24
誰も使ってねぇんだって!

kaiji-385-21041905.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第385話

20: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:48:22

今週はなんか面白かったな
逃亡編の中でも

8: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:41:29

ゴロおじいいよね

9: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:41:47

この締め方も好き

kaiji-385-21041902.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第385話

27: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:52:43

カイジがひたすらおっさんを絆す漫画になってきてる…
ってのに今週で気がつけた

58: 名無しさん 2021/04/19(月) 23:07:53

こんなに悪い奴がいないカイジなんて初めてじゃない?
面白いからいいけど

63: 名無しさん 2021/04/19(月) 23:10:39

>>27
いたじゃん
金目当てにカーチェイスしたおっさん

126: 名無しさん 2021/04/20(火) 01:27:36

カーテンにツバが付くっていったい何やったんだ?

127: 名無しさん 2021/04/20(火) 01:42:31

>>126
体巻き付けて遊んでたら口に入ったんじゃないのかな

12: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:45:28

遠藤はゴロじいに嫌われる未来しか見えない

30: 名無しさん 2021/04/16(金) 22:28:19

倉田の推理力が凄すぎて笑える
コナン・金田一レベルだろ

kaiji-385-21041904.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第385話

31: 名無しさん 2021/04/16(金) 22:31:37

今週の展開からすると後々遠藤が来て
オレには分かる!コイツいじめる人間だ!
ってことでカイジ庇うんだろうな

32: 名無しさん 2021/04/16(金) 22:37:32

結局カイジのあの店がいいもう1つの根拠ってなんだったんだろう
俺達と同じいじめられる側だからいざとなれば味方になってくれるとか?

36: 名無しさん 2021/04/16(金) 23:44:22

これでナンバープレートメモの伏線も消えたな

56: 名無しさん 2021/04/20(火) 11:55:52

>>36
うっかりミスでメモ見られるって展開はあるんじゃない?

74: 名無しさん 2021/04/19(月) 23:20:55

実際のところ
帝愛に対して情報売らない人と接するってのはデカイよね

41: 名無しさん 2021/04/17(土) 17:09:09

話は進まないが、なんだかんだ店長はよかった

70: 名無しさん 2021/04/19(月) 23:18:13

次回は家帰って布団の模様であーだこーだ言って
今までのおさらいして就寝で締めだな

77: 名無しさん 2021/04/19(月) 23:22:48

次は食料品事情になるな
スーパーとか

89: 名無しさん 2021/04/19(月) 23:28:56

キャンプ編はいまいちだったし新生活編はよ進めろや思ってたけど、結構面白い
妙に愛嬌ある人たらし人情物は
そういえば福本こんな作風だったなとも思うし

140: 名無しさん 2021/04/20(火) 02:33:08

前のおっさんの家に泊まってる時は本当キツかった
今回は久々に普通に面白かった

41: 名無しさん 2021/04/17(土) 17:09:09

まあ正直エロ本とかやってた頃よりは遥かに面白いので
今の路線でいいぞ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※222009 : ムダレス無き改革

別に人情モノの漫画ならこれでいいんだけど、ギリギリのギャンブルを楽しむ漫画のイメージのカイジでこれをやられたって、ねぇ?
って感想しか湧かなかった

※222010 : ムダレス無き改革

「ゴロじい」って言いながら泣くカイジ、破戒録最後の「優しいおじさん」って言う場面を凄く久し振りに思い出した。

※222011 : ムダレス無き改革

アホくさとしか思えん展開
ギャンブル漫画で人気が出たのに、ここ3年はまともなギャンブルやってないという

※222012 : ムダレス無き改革

ギャンブルマンガでどこまでギャンブルやらずに続けられるか、っていうギャンブルだぞ

※222013 : ムダレス無き改革

こんな展開で賞賛してるファンが1番のアンチだろ

※222014 : ムダレス無き改革

バキジまとめだあっ
愚弄だあっ

※222015 : ムダレス無き改革

※222013
ここ数年はまともな展開してないし
感覚麻痺っても仕方ないと考えられる

※222016 : ムダレス無き改革

ギャンブルに勝てば堂々と大金を手にできるのが良かったのにギャンブルに勝ちました!でも逃げます!ってのがなんだかなぁって感じ

※222017 : ムダレス無き改革

ギャンブル上の人情ならともかく平場で人情物は求めてないんだよなあ
人情メインで書きたいなら黒沢のような作品をもう一度始めてそっちでやってほしい

※222019 : ムダレス無き改革

黒沢とか、インチキ合気の話を数年もやった挙句が打ち切り宣告で主人公行方不明エンドというクソみてェな終わり方したんで
カイジも似たような終わり方するだろうね

※222020 : ムダレス無き改革

コレで初期の人情モノとリターンとか言われると首かしげる
単に捕まったらこのグダグダ逃亡編終わらせないといけなくなるからはいイイヒトでしたはい敵が自滅しましたってお茶濁す為のなろう系簡易ご都合展開やんけ

※222021 : ムダレス無き改革

本音言っちゃうと、黒沢好きだからそのノリの逃亡編も結構楽しいんだよね
だからこそ元々棲み分けして描けてたのに
カイジで黒沢をやりたいが為に、色んな展開ができたはずの本家黒沢を
ネタ温存でインチキ合気対決一本の引き延ばしにして
しまいには、あの酷すぎる結末で終わらせたのは許せない
カイジファンとしてはギャンブルまだかなと嘆息が出るし、黒沢ファンとしては恨み言が出てしまう

※222025 : ムダレス無き改革

いいけどせめて偽名で呼び合うぐらいしなよ

※222034 : ムダレス無き改革

※222025
笑ったw確かにそうだな。
ただ、それ言ったら「そもそも3人で一緒に外出するなよ」ってなるわなw
目立つうんぬん以前に、何十億も家に置いてるんだから普通は一人は留守番だし。

※222035 : ムダレス無き改革

リサイクルショップ編は面白い、何気に新社会人へのアドバイスにもなってる
キャンプ親父連中は全く面白くなかったけど

※222038 : ムダレス無き改革

和也編が終わった後、遅くとも遠藤から逃げきったタイミングで「賭博堕天録」の副題を外すべきだったなあ。
「カイジ」ってカタカナ3文字のタイトルなら何やっても問題ないよ。だってカイジが主人公なんだからタイトル詐欺じゃない。

※222040 : ムダレス無き改革

先週今週は面白かったスね
やればできるやんケ

※222041 : ムダレス無き改革

たしかにこの店長はまたキモいおっさんかよと思ったらなかなかいいキャラだったからこれまでのいらなすぎる展開のせいで評価されないのはもったいない気はするな
逃亡編はレンタカー店長とこのリサイクルショップ店長だけに絞って短くまとめてればカイジでは珍しい人情パートである程度評価されてたかもね

※222043 : ムダレス無き改革

エロ本で何か月もぐだぐだやってたのがつくづく惜しまれるわ・・・

※222045 : ムダレス無き改革

たまに面白いときもあるからだらだらと見続けちまうんだ

※222047 : ムダレス無き改革

これはこれでいいよ

※222048 : ムダレス無き改革

一話一話展開進むのは遅いけど 単行本でまとめて読んだら正直結構面白かったわ
また頭脳戦に戻ったとしてもまたワンポーカーみたいなのしか描けないなら
このまま逃げ続けて半分ハンチョウみたいなノリでも良い
ワンポーカーはもはや漫画じゃないレベルで酷かった

※222051 : ムダレス無き改革

作者コメでネタが無い的なこと書いてましたね
もう無理せず消え失せてはどうでしょうか

※222052 : ムダレス無き改革

これはこれでいいが、カイジがこれでいいかは別。

※222053 : ムダレス無き改革

※222025
指の傷も隠してないしな
作者の知能低下がカイジに反映されている

※222054 : ムダレス無き改革

毎朝目覚めて最初に目にするのがカーテン…!それに無頓着なのは人生が雑な証拠
みたいなゴロジイのセリフは俺に刺さった
学校ないし家庭もないし暇じゃないしカーテンもないし

※222055 : ムダレス無き改革

まさかカイジがオッサンハーレム漫画になるとは思ってなかった
オッサンに遭遇する度何故か好かれるカイジ

※222056 : ムダレス無き改革

普通に今回の話の流れは上手いと思ったな

※222057 : ムダレス無き改革

店主との心理戦かと思いきやど真ん中の時と同じような展開のゴミ

※222058 : ムダレス無き改革

これが最終回でいいよ

※222059 : ムダレス無き改革

カイジたちの身の上話を聞いたわけでもなく店主が勝手に妄想して手伝いだしただけの何が上手いのか

※222060 : ムダレス無き改革

※222059
ハードルが歩いて跨げる高さまで下がっていると考えられる

※222061 : ムダレス無き改革

普通に面白く見られたし好きなんだけどカイジでやってる事を考えたらアカンのかなとも思う
割とこれまでの展開で自分の中のハードルが下がってるのかもなー

※222062 : ムダレス無き改革

けものフレンズ2の溝を思い出した
歩いて渡れる溝をジャンプしただけで凄い凄いと周囲から過剰に持ち上げられる感じ

※222066 : ムダレス無き改革

・賞金首のビラを見て豹変する
・家財を揃えたので、次の登場は退去時。逃げる際にお世話になる
・なにもない。店主の出番は終わり。次の小話へ
・ダラダラズルズルといらない生活用品まで買う流れの後、上記3つのうちどれか

※222068 : ムダレス無き改革

※222013
ほんとそう思う

※222074 : ムダレス無き改革

ぜんぜんおもしろくない
どこがおもしろいんだ?

※222078 : ムダレス無き改革

ナンバー控えたメモがどーなるかやな
にしても逃亡編長い><

※222079 : ムダレス無き改革

帝愛が聞き込みに来るけどどうせカイジを庇うんだろうな
それを3話ぐらいかけてやる

※222082 : ムダレス無き改革

スレ住民のおもしろさハードルが下がりまくってるのが一番おもしろいわ

※222083 : ムダレス無き改革

昔のキレや面白さはカケラもないしページをガンガン飛ばして読みたくなることもないけれど
逃亡者→地下の生活や坂崎のアパートのこと考えるとちゃんとした部屋でちゃんとした布団に眠れることが幸せなんだろうなぁと思えてくるしカイジがまともに生活できそうでよかったなあくらいの感覚になる
これもうカイジ同情編だろ

※222085 : ムダレス無き改革

人情漫画は好きだけど、今のカイジに求めてるものは違うんだ

※222086 : ムダレス無き改革

少なくとも、悪霊戦士VSおとんとかいう塩試合よりは面白かったスね

※222087 : ムダレス無き改革

ファイナルゲーム見る限りもうギャンブル考えるのに限界きてるの自覚してるんじゃないかな...
だから下ネタやら人情物に舵切った

※222088 : ムダレス無き改革

人間らしい生活を繰り返していくうちに
ギャンブルから卒業って流れじゃね~の?

コンビニバイト時にはぬるい茶番に
反吐が出るとかネットのお前ら並みに拗らせてたし
リハビリ必要だもんな

あ~でも帝愛のボス倒さないと終われないか
その対決ゲームの設定考えるのに時間かかってるから
糞みたいな引き延ばしやってんのかw

※222091 : ムダレス無き改革

リハビリ旅行でカイジたん社会復帰出来ましたヨカッタネ編でもなんでもいいけど
そんなら帝愛面子のバカ化改悪はしないで欲しかったわ…

※222093 : ムダレス無き改革

何買うかくらい事前にメモでもしてから来いや
追われてる身なのに何ダラダラ店内に滞在してんねん

まぁでもリサイクルショップのおっさんは正直嫌いじゃない

※222094 : ムダレス無き改革

もはや誰にもわからない・・・
この漫画が どこに向かっているのか・・・
作者の福本ですら!

※222095 : ムダレス無き改革

今週はキン肉マンも彼岸島も休載で管理人暇そう
ゴミ掃除が早い

※222096 : ムダレス無き改革

コンビニバイトの時と比べるとカイジも別人のように丸くなってるんだな
ぶっちゃけ今の好青年と化したカイジなら普通に社会生活送れるんじゃね

※222097 : ムダレス無き改革

今回のおじさんは話が分かりやすかった。
レンタカーも悪くはないがキャンプおじは癖が強すぎて・・・

※222103 : ムダレス無き改革

もうゴロ爺で麻雀のスピンオフしろよってレベルで洞察力と発想が強すぎて草。アカギでゲーム強者はその二つが優秀だから強いって解説してただろ。

※222106 : ムダレス無き改革

ど真ん中の時はある程度カイジ達の状況を説明してたからともかく、今回はおじさんが勝手に自己完結してるだけだからな
人情としても薄い

※222108 : ムダレス無き改革

福本も年老いて発想が劣化したんだろう
尾田だって展開が滅茶苦茶だし、ダラダラ続けるからご覧の有り様

※222156 : ムダレス無き改革

新スピンオフ
GOROJI

※222174 : ムダレス無き改革

編集口出したり切れたりせんのか?
面白くねえぞ、いつまで逃亡編やんねんとか

※222175 : ムダレス無き改革

スピンオフでやれよこんなの

※222177 : ムダレス無き改革

ここまできたらいっそタイトル「かいじと!」に変えてダラダラ日常漫画描け

※222188 :  

お金が絡まないと、この世界の人間意外と優しい人多いよな
ダメ人間だけど、みんなカイジを助けてくれる

※222199 : ムダレス無き改革

ギャンブル含め全体的に緊張感が無くなった現状で、まだ「これくらいの方向転換は許容しろ」的な意見があったけど、カイジから緊張感抜き取るのは、恋愛漫画の主人公を20代後半のニートにするくらい絶望的な方向転換だと思う。
大体帝愛にギャンブルの勝ち金を没収させるなら、いっそのこと、主人公を帝愛に変えてカイジを悪役にしてもよかったのに。ヒットしたスピンオフも帝愛側が主人公だし、確保というゴールからのカタルシスも期待できるし。

※222205 : ムダレス無き改革

ギャンブラーから足を洗うための社会復帰編やぞ

※222209 : ムダレス無き改革

この展開でいいんならもう永遠にカイジは売れないし人気が出る事はねーな
だって福本の人情ものは全然人気無かったからギャンブル移行した訳だし
新黒沢みたいに迷走して打ち切りだよ(つーかスレの奴等新黒沢知らんのか?)

※222211 : ムダレス無き改革

今のカイジとか新黒沢じゃ見る陰もなかったけど福本の人情ものは結構好きだったけどね
売れてなかったのは事実だけどさ

※222214 : ムダレス無き改革

まだギャンブル期待してる人がいることに驚きだよ
十七歩救出ゲームワンポーカーどれもダラダラして酷かったしもうロクなの描けないでしょ
もうこの路線で描くって決めてるだろうしこれ以上面白くなることはないよ

※222219 : ムダレス無き改革

まあハードルが極限まで下がってるってことは
言い変えると漫画として期待してないと同義だからな
まだここで文句言ってる奴はどっかで面白くなると期待してるのかも

※222224 : ムダレス無き改革

周りがクズしかいない状況から一変して聖人しか出てないからな
カイジの計算は狂いまくりだろう

※222229 : ムダレス無き改革

※222219
終わってほしいんでしょ

※222236 : ムダレス無き改革

初期のカイジやガイの人間学園とか書いてた頃の福本は若者が大嫌いというか
辛辣な事を言って聞かせるのにハマってた。でも今は丸くなって
人間やこの世は捨てたもんじゃないよって若者にエールを送るようになった。
人間は年取れば丸くなるんだなぁって。

※222237 : ムダレス無き改革

※222224
チャンマリに明かしてない計算なんだったんだろう
「ゴロじい実は善人説(でもここまでだとは思わなかった)」程度かな?

※222236
散々言われてるけど元々やりたかったのがこっちだろ
それが売れない(できない)から怨みと拗らせで真逆を作った結果が初期のカイジとかガイ

※222238 : ムダレス無き改革

そのうち牛ガイみたいなレベルの世界になりそう

※222240 : ムダレス無き改革

問題は今カイジでやってる薄い人情ものがつまらんわけで

※222243 : ムダレス無き改革

昔の福本はギャンブルにしろ人情にしろ<人間の誇り>的なのが底にあったと思う
その手法が異なってても根っこはちゃんと似たようなテーマがあった
今のはいったい何が描きたいのかどこに到着したいのかよう分らん状態でただただページ数ついやす為にイイヒトになったりクソ化したりしてるだけやん

※222251 : ムダレス無き改革

遠藤からカイジ庇うけど逆に怪しまれてバレる展開

※222327 : ムダレス無き改革

次はマスクしてない店長から
インフル(コロナ)がうつって
病人回で保険証攻防だから震えて待て

※222333 : ムダレス無き改革

まだ金出して読みたいレベルでは無いにしろ、甲乙つけ難い底辺うんこ仲間だったバキより2回りくらいマシになった
維持~復活できる未来は見えないけど…

※222557 : ムダレス無き改革

遠藤の間抜けで嫌な上司っぷり、レンタカー店主への暴力、
キャンプおじさんの飲み会とかに比べたらはるかに面白いんだよこれが・・・

※222738 : ムダレス無き改革

ギャンブルは何年後に開始ですか?

※222755 : ムダレス無き改革

※222738
今の状況を何年続けられるかのギャンブルを実施中ですのでよろしければお楽しみください

※223701 : ムダレス無き改革

これがアマだと高評価で怖い...洗脳されてる