TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】246話感想 悪霊戦士の正体見たりッ!全てまやかしとは!?

entry_img_4797.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第246話「狙われる龍星」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】245話感想 アソビハオワリダッ!消える悪霊の秘密とは

454: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:00:06

・攻撃不可のプログラム… 鬼龍熹一に謝罪
・(静)消えて高速移動…なぜだ? ダウンッ
・熹→SJ 粘り頑張り根性…宮沢静虎やっ
・SJ→熹 全力で心臓を奪還する
次号 静虎の対決に動きが…

悪霊の能力は幻覚系みたいっス

455: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:00:12

うわああああっ
デゴイチはSJを襲わないようにプログラムされているっ

toughg246-21041901.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第246話

555: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:00:16

で…デゴイチがまるで役に立っていない

461: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:08:28

怒らないでくださいね
作者のゴア博士がそんなプログラムに手つかずのまま修理したなんて馬鹿みたいじゃないですか
でもよく考えたら最初から暴走して言う事聞かない犬だったから仕方ないか

483: 名無しさん 2021/04/19(月) 07:04:23

デゴイチくんが番犬失格ンゴー
まあそりゃアメリカ国防長官がニッポンでサイボーグ犬に噛み殺されるなんてアホなお話は描かんやろけどなブヘヘヘヘ

495: 名無しさん 2021/04/19(月) 08:51:55

>>483
むしろちゃんとセーフティ付けてたのかと感心したんだよね

594: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:10:35

正体見たりッ

toughg246-21041904.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第246話

598: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:11:15

>>594
これ2度見したんだよね

599: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:11:16

>>594
これコラじゃなくてマジなのん…?

601: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:11:39

>>599
マジっス

603: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:12:10

もしかして猿先生はタフスレ見て
昔のネタを思い出してるんじゃないスか?

611: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:14:10

よりによってオトンに言わせてるのが
確信犯としか思えないんだ

toughg246-21041907.jpg

617: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:15:21

>>611
ファン・サービスなんだ

620: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:16:05

>>611
こんなシーンわざわざ覚えてるのマネモブだけなんだ

722: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:30:42

悪霊戦士の正体見たりッ
全てはまやかしだったのかぁっ!!

toughg246-21041905.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第246話

457: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:03:07

悪霊は"魔法"が使えるんだ

459: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:05:36

ンゴー第三形態で幻覚ネタ使わなかったと思いきや
ここで幻覚ネタっスか

462: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:08:32

蟹挟固めでノーダメだったことが謎なんだ
モニター越しでも幻覚を見せれるってことか?

464: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:15:42

てっきり光学迷彩的なアレかなと思っていたので
ちょっとばかりびっくりっス

533: 名無しさん 2021/04/19(月) 14:13:00

幻覚には幻覚をぶつけるんだよと
幻突で反撃する熱い展開になると思われる

536: 名無しさん 2021/04/19(月) 14:26:07

>>533
弱き足タイガー・フットでは幻凸は使えないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

577: 名無しさん 2021/04/19(月) 16:27:13

>>533
おいおい幻覚なら朦朧拳でしょうが

541: 名無しさん 2021/04/19(月) 14:44:04

タイガー・フットはハイパー・バトル本戦の一部でしか言及されていないんだ
猿先生が記憶しているか不安なんだ

330: 名無しさん 2021/04/19(月) 15:18:29

キースってオトンが実際に殴ってるから
立体映像や幻覚の類ではないっスよね?
それで関節技効かないのってもう正体機械しかなくないっスか?

toughg246-21041909.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第246話

491: 名無しさん 2021/04/19(月) 08:38:27

ワシ、心当たりがあるんや
キースは実は二人いてもう一人と同時に攻撃してるから動き見えてないんや
あの印象的かつ無個性な仮面も、もう一人いるとバレないように付けてる頭脳戦術なんや
悪霊ってのも取り憑いている奴が見えないからって猿先生渾身のトリックなんだよね

335: 名無しさん 2021/04/19(月) 15:21:00

キースの正体は久しぶりに猿サイエンスが飛び出そうで
ワクワクするんだよね

608: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:14:21

キースも早くて来週にはやられそうなんだ
ぽっと出の悲哀を感じますね

612: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:00:16

謝れる大人なんだ

toughg246-21041902.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第246話

626: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:16:42

>>612
まあ嘘なんやけどなブヘヘヘヘ

842: 名無しさん 2021/04/19(月) 01:59:35

今週は謝るフリをしたスマジョと
強がるおじさんの回なんだ

765: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:41:28

鬼龍…君もすまなかったな

toughg246-21041903.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第246話

789: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:47:27

>>765
好きな子の前で強がる男子みたいなんだよね

654: 名無しさん 2021/04/19(月) 20:29:53

おじさんの無傷アピールは
クソださい強がりにしか見えないんだよね

490: 名無しさん 2021/04/19(月) 08:31:18

長官自ら、鬼龍と龍星のもとへ!
どんな策を!?
次号、静虎の対決に動きが…!!

龍星の意識が戻った時の優希ちゃんが可愛かったっス

652: 名無しさん 2021/04/19(月) 20:27:57

今週の優希ちゃんは特に可愛いっス

toughg246-21041910.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第246話

656: 名無しさん 2021/04/19(月) 20:32:11

>>652
なんかコピー機先生のダッシュみたいっスね

679: 名無しさん 2021/04/19(月) 21:53:16

>>652
おじさん的には大好きなキー坊と仲良くやれて
目的の半分は達成してるんじゃないっスか既に

681: 名無しさん 2021/04/19(月) 22:01:58

>>652
やっぱ猿先生表情描くの下手くそッスね

660: 名無しさん 2021/04/19(月) 20:40:37

非常時でもおじさんをいないものとする
優希ちゃんに笑ったんだよね

471: 名無しさん 2021/04/19(月) 02:04:05

最後のページの「どんな策?」が
編集部から猿先生への呼びかけのようで微笑ましかったんだ
公開書簡なんだ

toughg246-21041906.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第246話

472: 名無しさん 2021/04/19(月) 02:18:37

打ち合わせで聞けよ、えーっ!

475: 名無しさん 2021/04/19(月) 04:15:22

相変わらず最後のページしか読んでなさそうな煽りなんだよね

691: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:26:06

いつも通りの白人によるジャップ愚弄なんだ
国士猿先生による白人男性のイメージなんだよね

693: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:26:25

(パールハーバーってなんや…?)

704: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:28:24

>>693
高校中退に悲しい今…

695: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:26:40

タフくんを見下ろすってスマジョデカいスね

698: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:26:56

奇襲攻撃はしない…!?

toughg246-21041908.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第203話

705: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:28:31

>>698
鷹兄が電源を破壊しちゃったから
宣戦布告が届かなかったと考えられる

706: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:28:35

>>698
この煽りも酷いのん
何が爆発…!?だよ見りゃわかるんだ

651: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:19:43

次号、静虎の対決に動きが…とか書いてるけど
動きどころか来週普通に決着つきそうなんだ

137: 名無しさん 2021/04/19(月) )09:49:02

子飼いのバスターズもボロボロだけど
スマジョはこれからどうするつもりなんスかね

458: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:03:29

ふうん心臓を奪還するために
奪還屋を雇ったということか

636: 名無しさん 2021/04/19(月) 00:18:02

ようやく幻獣の出番だと考えられる

468: 名無しさん 2021/04/19(月) 01:34:54

心臓狙うのはいいんスけど
おとんが勝ったらちゃんとユウキちゃんの手術してくれるんスよね

555: 名無しさん 2021/04/19(月) 15:25:20

SJが「全力でガルシアの心臓を奪還する」とか言って
5vs5マッチの意味が無くなりそうなんスけど…
いいんスか、これ?

559: 名無しさん 2021/04/19(月) 15:31:02

5vs5マッチの勝利報酬はルーセーの心臓に手を出さない。じゃなくて
優希ちゃんの手術の権利なだけだから、結果に問わずルーセーの心臓狙っても何ら問題ないんだよね

122: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:49:21

お言葉ですが
これでは対抗戦の意味がありませんよ

128: 名無しさん 2021/04/19(月) 13:51:40

>>122
前戯なので互いが充分昂ったらやめていいのだと考えられる

133: 名無しさん 2021/04/19(月) 3:52:07

結局武力行使したいのか
したくないのかよくわからないんだ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※221906 : ムダレス無き改革

おじさんもイカれたカウボーイとの戦いで最後は泥臭く根気と根性が物を言うって言ってたっスね
なんだかんだ言ってやはり一卵性の双子なんだ

※221907 : ムダレス無き改革

あうっ キリュ×スマのカップリングが深まっている…

※221908 : ムダレス無き改革

爆発…!?が適当すぎて笑う

※221909 : ムダレス無き改革

腕吊った姿で怪我なんてしてないぞ、と強がっちゃう
おじさんが面白すぎるんだよね。

※221910 : ムダレス無き改革

正体見たり!って感じだな

※221911 : ムダレス無き改革

すまないと思って謝りに来るスマジョーは
ペコちゃん部下に「美学を持て」と言っただけはあるんだ

※221912 : ムダレス無き改革

※221910
うわあああ!ち○ち○亭がコメ欄を練り歩いてるっ!

※221913 : ムダレス無き改革

おとんの映像を誇らしげに見せるキー坊良いっスね。
微笑ましいんだ。親子関係が深まるんだ。

※221914 : ムダレス無き改革

※221912
あの二重人格ぶりはジキルとハイドなんだ

※221915 : ムダレス無き改革

龍おじ全スルー優希ちゃんで笑うんだ

※221916 : ムダレス無き改革

これってSJの首を取りに来た幻獣たちが、"新たな策"とやらのカマセになる展開じゃないッスか?
シャノンさん逃げて!

※221917 : ムダレス無き改革

※221912
あのキレ芸は癖になるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※221919 : ムダレス無き改革

ウンコ「アメリカのエージェントやってやるから、スヌーカの聖地を開発するのやめろ」

これどうなったんスかね?
現在進行形で反故にしてるんスけど

※221921 : ムダレス無き改革

しかし何故パール・ハーバーを?

※221922 : ムダレス無き改革

本当に奇襲が部下の勇み足で申し訳ないという気持ちがあるなら
龍星がまともに戦えるようになるまで待つってことですよね

※221923 : ムダレス無き改革

※221919
荼毘に付したよ

※221924 : ムダレス無き改革

今週はおとんの読み切りがグラ・ジャンに載るんだよね
タフ強化週間なんだ

※221925 : ムダレス無き改革

SJは政府要職の筈なのに、こんな好き勝手に来日してていんスかね
普通に日本政府からも大臣をお迎えに出すレベルのポストの筈なんだよね

※221926 : ムダレス無き改革

煽りってのはある程度読者に次の展開をワクワク、盛り上げさせるようにするのが普通なんだ。でもどんな策を!?とか読者とおんなじ感想書いてるだけじゃねーかよえーっ!?

※221927 : ムダレス無き改革

デゴイチがロボ・コップみたいなんだ
でも無事でよかった

※221928 : ムダレス無き改革

腕吊った状態で怪我なんてしてないと強がるおじさんと
顔面血だらけで何度もダウンしているのにすべてはまやかしだと言い張るおとん
なんだかんだいっても兄弟なんだ

※221930 : ムダレス無き改革

※221926
どっかのウンコ島と同じで思ったけど
煽りに凝るぐらいなら漫画の中身をもっと良くして欲しいんやなブヘヘヘ

※221931 : ムダレス無き改革

※221919
あのシーン好きだったのに残念っス

※221934 : ムダレス無き改革

SJ「スピリチュアル・サンクチュアリとガルシアの心臓交換しようぜ!」

※221936 : ムダレス無き改革

そうだよな
おじさんが死んだら恥ずかしい画像をネットにばら撒かれるのに
大型トラックで正面衝突って異世界転生してもおかしくない攻撃をする訳ないよな

※221937 : ムダレス無き改革

煽りはこんなもんでいいよ
調子こいてグダグダ個性だす編集よりも
いくらでも替えの効くただの無能な編集員ってことを自覚して控えてね、と

※221938 : SJは猫派なんだ

D-51の頭をナデナデしなかったのでSJは猫派なんだ
犬派は悔しいだろうが仕方ないんだ

※221941 : ムダレス無き改革

キースが二人いるってのはありえそうなんだよね

※221943 : ムダレス無き改革

二人がかりはSJの美学的には大丈夫なんですかね

※221944 : ムダレス無き改革

でも異世界八神庵の煽りの次回豚料理は笑ったんだよね

※221945 : ムダレス無き改革

当たり前っスけど結局この5対5の試合は何の意味もなかったっスね
SJのしつこさはおじさん並みと考えられる

※221947 : ムダレス無き改革

やっぱり猿先生はだめだな
板垣以下だ

※221949 : ムダレス無き改革

プログラムが想定通りに動いてくれるとは限らないんだ
ワシがスマイル・ジョーなら内心はガクブルだったんだ

※221950 : ムダレス無き改革

想定通りのプロテクトが機能してるなら
そもそも脱走してないっスからね、この駄犬
バグまみれだと考えられる

※221951 : ムダレス無き改革

※221947
今週のバキの中身の無さ知ってそれを言えるなら大した奴だ
そうとも言えるしそうでもないとも言える

※221954 : ムダレス無き改革

もしかして猿先生何も考えてない?

※221955 : ムダレス無き改革

さっさとタフの編集をナカムラ様に変えて作中でボコボコにしてほしいんだ
実在の人物の愚弄なら猿先生の右に出るものはいないんだ

※221956 : ムダレス無き改革

そもそもデゴイチが米軍から離れたのはプログラムのバグからなんですけど猿先生何も考えてないと思うよ

※221958 : ムダレス無き改革

知らない顔で武器も持ってなかったから普通に玄関を通しただけじゃないっスかね

※221959 : ムダレス無き改革

サラマンダーのレーザー・カーにバラバラにされた時にゴア博士に修理されたから
その時にプログラムのバグも直された可能性が高いと考えられる

※221960 : ムダレス無き改革

米軍と敵対している人間が、米軍高官の保護プログラムを修正したのか(呆れ)

※221961 : ムダレス無き改革

それなら攻撃できるように書き直すんじゃないですかね…
ひょっとするとゴア博士は改心して人権派になったということも考えられる

※221962 : ムダレス無き改革

ふぅん、ロボット三原則ということか

※221964 : ムダレス無き改革

敵が双子で二対一は男塾レベルのアイディアなんだ
流石に令和の時代に描かれた漫画として失格だと考えられる
悔しいだろうが仕方ないんだ

※221965 : ムダレス無き改革

一卵性双生児なら
分裂した一人の人間と言えなくもないので美学的にもセーフだと考えられる

……なわけねぇだろうが! なめてんじゃねぇぞこらァ!(ゴッ)

※221966 : ムダレス無き改革

キー坊はびっくりどっきりパワードスーツ着た豚
鷹兄はメカ・ファルコン・フットを装備したおっさん
おとんは幻影使いのギース

おじさんとウンコだけ対戦相手が温くないっスかね?

※221968 : ムダレス無き改革

一勝すればいいんだから最強の相手に最弱の相手をぶつけるのは合理的だと考えられる
おじさんの場合はただの前哨戦だと考えられる

※221970 : ムダレス無き改革

マガジンのT屋を猿先生の編集に付けるべきだと思われる
毎週個性的なアオリが見れるぞ

※221971 : ムダレス無き改革

強さ的にはオトンが最弱なのに大将に選ばれたのが謎だったんだ
その辺SJの策略かと思ったけど何も考えてなさそうやなブヘヘヘ

※221975 : ムダレス無き改革

つまり猿先生はマネモブだった?

※221980 : ムダレス無き改革

感じ入ったよ

※221982 : ムダレス無き改革

2対1でもいいけど、なんやかんやで大将戦が無効になって
おじさんとSJの殴り合いになるんじゃないっスかね

※221983 : ムダレス無き改革

煽りで自分語り始めるどっかのくそ編集より遥かにマシだと考えられる

※221984 : ムダレス無き改革

到達不能点に行ってクジラに乗れば解決できる気がしてきました

※221985 : ムダレス無き改革

次はバキジまとめやなブヘヘヘ

嬉しいなぁ、彼岸島が今週休載してから死んだように生きてきた…腹いっぱい愚弄してやるぜ

※221986 : ムダレス無き改革

猿先生もこの話がどう着地するか分かってないと思うよ

※221987 : ムダレス無き改革

気づけばタ・フとカイジとバキとキン肉マンと彼岸島のまとめしかしてないおっさん向けサイトになってるんだけど・・・いいんスかこれ

※221988 : ムダレス無き改革

そういえばいつの間にかワン・ピースのまとめもなくなってるっスね
ガチのおっさん漫画まとめなんだ

※221989 : ムダレス無き改革

(クソ漫画愛好家の)おっさん向けサイト

地獄か?

※221990 : ムダレス無き改革

ワ・ンピまとめは若い読者をワ・ンピで釣ってコメ欄で洗脳してマネ傘にするための導線という役割があったのに

※221991 : ムダレス無き改革

ロボ・コップのラストみたいにSJはお前はクビだと宣告された後に
デゴイチに襲われるオチになるんだ

※221992 : ムダレス無き改革

こんご嘘喰いのスピンオフ始まったら多少若返るんじゃないんスかね

※221993 : ムダレス無き改革

※221991
おじさん「いい腕だな、名前は?」
デゴイチ「デゴイチ」

※221998 : ムダレス無き改革

マネモブすらも忘れてるかもしれないけど
一応は人間(もしくはそれ以上の)並の知能をもつAIメカ・ドッグなはずなのに
なんでこうもバカ犬ムーブするんですかね

※221999 : ムダレス無き改革

猿漫画のお利口さん設定なんて総じて死に設定だろ
おじさんなんて、あの描写でIQ200だぞ

※222000 : ムダレス無き改革

※221999
猿漫画のIQ数値とか刃牙のデッドリフト自慢並みに信用できないんだ

※222001 : ムダレス無き改革

※221990
すべてはワンピ憎みマンのせいだった…
ワンピ憎みマンはムダスレ高齢化の原因だった…

※222002 : ムダレス無き改革

※221999
「カモがネギ背負ってやってきたぜぇ…グヘヘヘェ…」

※222003 : ムダレス無き改革

ウンコも米にIQ180を超える知性と評価された4話後くらいに、雑魚キャラに見えるとか漫画がゲームやってる時の小学生しか言わないような煽り台詞かましたんだ
猿漫画においてIQは飾りだと考えられる

※222004 : ムダレス無き改革

>俺は怪我なんてしてないぞ

思いっきり腕吊ってるじゃねえかよ えーーーーーっ

※222005 : ムダレス無き改革

あの・・・そんなプログラムがあるなら
デゴイチに殺された米軍兵は無駄死にということになるんですけど
最初からSJが迎えに行けばいいと思うんですけど

※222007 : ムダレス無き改革

鬼龍のおっさんはタフ一部の頃は触れる者すべてを傷つけるナイフみたいな危険人物だったんだ

三部の今は丸くなったけど、別の意味で厄介な男になったんだ
身内に迷惑かけるのをライフワークにするとかクソくない?

※222008 : ムダレス無き改革

今週のバキジはこの漫画以下って事実に震えが走るのは俺なんだよね

※222018 : ムダレス無き改革

今週のバキジ?毎週と言うてくれや

※222022 : ムダレス無き改革

※221989
クククひどい言い様だな、まぁ事実だからしょうがないけど

※222023 : ムダレス無き改革

※222007
老害を越えた老害
老醜不遜の疎まれる龍

※222026 : ムダレス無き改革

※222007
まあ今のおじさんも頭から血だらだら流して腕骨折してるのに怪我してないとかボケ老人みたいでおもしろいと思うんだ
介護にも役立つトダーが出てきたのも半分はおじさんのためだったと考えられる

※222032 : ムダレス無き改革

おじさんほどギャグキャラが似合う男は居ないな

※222033 : ムダレス無き改革

※221926
タフの編・集は最後のコマに適当な感想つけるだけの簡単なお仕事なんだ、マネモブに
いくら愚弄されようとプレボ編集部がそれを許してるから問題ないんだ

※222036 : ムダレス無き改革

この漫画の登場人物はぜんぶB型かAB型なんだ
それで毎回いきなり取る意味不明な行動の前後との関係の無さが説明できるんだ

※222037 : ムダレス無き改革

※222036
許せなかった…!俺がタフの登場人物扱いされるなんて…!

※222039 : ムダレス無き改革

血に性格もクソもあるかい
"強い血"か"弱い血"か それだけや

※222044 : ムダレス無き改革

2人で入れ替わっていると思わせて3人目が出てくるパターンを
パクでやったので、悪霊戦士は4人以上のチームじゃないスか

※222063 : ムダレス無き改革

百万人に一人の武術家が持つ最上最高の脚で、大腿直筋が先天的異常発達し、岩をも砕き、柳の枝の様にしなやかな「龍腿(ドラゴン・フット)」の持ち主である(なお、弟の静虎は「龍腿」よりも最上とされる「虎腿(タイガー・フット)」の持ち主)。

にわか共、この設定を思い出せ💢

※222065 : ムダレス無き改革

※222063
おとんは虎腿なのに龍腿を持つ者特有の「龍腿蹴」が使えるんだよね
上位の腿なら下位の腿の「蹴」を獲得できると考えられる
なにっ 龍を継ぐ価値がまるでないっ!

※222067 : ムダレス無き改革

最強の男になりたかったらサイボーグか超能力者になろうねの時代になってるから
〇腿とかもう関係ない

※222069 : ムダレス無き改革

超能力者路線なら弱き心臓は何とかする必要はあるけど、高IQ(ほんとか?)の龍おじの血統が最上

※222070 : ムダレス無き改革

ところで今は何のために戦ってるんだっけ?

※222072 : ムダレス無き改革

※222067
中国産サイボーグは雑魚だったからゴア博士にお願いしないとダメだと思われる

※222081 : ムダレス無き改革

デゴイチにそんな抑制装置を内蔵してたんなら、米軍の兵隊が何人も死ななくて良かったんじゃないですかね・・
あとSJは護衛もなしにデゴイチ対策だけしてひとりなんだから、チコちゃんのレーザー車で葬ることは容易いのでは?

※222084 : ムダレス無き改革

※221971
タフ一部の結末時点では龍>=虎だったけど、龍継ぐ最新の時点ではガチで虎>龍でもおかしくないッス

それはそれとして、おとんが大将なのはOTON掲載に合わせたんだと思うっス
集英社の高度なキャンペーンっス

※222098 : ムダレス無き改革

読み切りのボクサーも異名が悪霊って被ってるんですけどいいんすかね?
もしやあのボクサーが悪霊から悪霊戦士にレベルアップしたんすか

※222101 : ムダレス無き改革

最後にもの言うんは粘り・頑張り・根性や
それを体現しとるのがウンスタの親父…

※222104 : ムダレス無き改革

※222036
キー坊は公式でO型なんだ

※222107 : ムダレス無き改革

もしかしてOTONの方が面白い…?

※222116 : ムダレス無き改革

※222084
ストイックに鍛練続けてるオトンに対して
10年以上前にはバーストハート発症、ドラコンフットの維持すらできなくなってるおじさんだからなぁ

※222123 : ムダレス無き改革

※222098
アメリカ行ってバスターズの採用試験を受けるだけの行動力があるなら、あそこまで落ちぶれていないんだ

※222137 : ムダレス無き改革

※222107
気づいてしまったか

※222168 : ムダレス無き改革

俺気付いたんスけど
もしかしてキー坊がガルシア28号助けるための年月って完全に無意味では?

※222173 : ムダレス無き改革

※222168
ルーセー「それだと俺がBHで死んでいるかもしれないんですけど、それは大丈夫っスかね?

※222178 : ムダレス無き改革

ガルシアに心臓打ちされた後でバースト・ハート発症して死にかけたわけで
割とマジであのウンコは自業自得だと考えられる

※222191 : ムダレス無き改革

おじさんも素直に娘をガルシアの心臓で助けたいって白状しとけば
話がややこしくならずに済んだんじゃないっスか

※222193 : ムダレス無き改革

つまりウンスタには普通の心臓の移植手術を施して、ウンスタからブッコ抜いたガルシア心臓を二人の女、どっちかに移植するという話か?
写輪眼みたいな感覚で心臓を出し入れするのやめてほしいなぁ

※222195 : ムダレス無き改革

米軍はクローンをドナーとしてこっそり処理したかったんだから
おじさんが心臓くれと要求してたらそれで終わってたよね

※222200 : ムダレス無き改革

他のガルシアもバースト・ハート患ってるから無理っス
28号だけが唯一突然変異で、オカルト・パワーの心臓持ってるって話っスから

※222204 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
BHとかいう後付けを超えた後付けのせいで
心臓に欠陥のある個体でクローン軍団を創ろうとしていた米軍が馬鹿みたいじゃないですか

※222206 : ムダレス無き改革

貴様ーっ!米軍の中でも超天才のゴア博士を愚弄するかーっ!

※222248 : ムダレス無き改革

おそらく最初のうちはBHはクローン技術の未発達さのせいで発病していたと勘違いしていたと考えられる
鬼龍のオッサンの遺伝子のせいだと気づいたときにはもうMの代行が完了していたんだ 時既に遅しなんだ