TOP画像
ヘッドライン

【烈海王異世界転生】13話14話感想 まさかの軌道修正!?烈海王ここに完全復活ッッ!

entry_img_4791.jpg

烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ
第13話「天敵」 第14話「少年のように」


前回:【烈海王異世界転生】11話12話感想 ナカムラ様VIPだった!そして待望のモンスターバトル!

43: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:05:51

烈海王 復活ッッ!!

retuisekai-14-21040601.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第14話

45: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:07:29

>>43
これは烈と作画担当のお詫びと
これからに期待してねと受け取っていいのか?

46: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:08:26

ひょっとしてこれからの展開期待してもいい?

47: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:09:15

ナカムラがいなくても私は一向に構わん!

16: 名無しさん 2021/04/06(火) 23:47:28

今月号読むと
マジでナカムラと徳川とドラゴン殺しのジジイ要らないなって…

26: 名無しさん 2021/04/06(火) 23:51:25

陸井どんどん絵上手くなるね
1話は正直下手だなと思ったけど今月号はよかったわ

40: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:03:26

ようやく軌道修正が図られた感じ?

2: 名無しさん 2021/04/06(火) 23:39:48

読者あてのメタっぽいセリフは
今後の展開を期待していいのか

41: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:03:29

トーナメントも国王も中村もほっといて旅に出よう!

56: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:14:58

モンスターと戦うって言うシンプルな事やっただけで面白くなるんだから笑うよな
この半年の迷走は何だったのか

64: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:23:21

とりあえずこの異世界今んとこ人間側が強すぎるからモンスター強化が必須だな
モンスターを狂暴・強化させる魔王でも復活させた方がいいんじゃないか

68: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:25:34

>>64
ドラゴンスレイヤーの爺以外は特殊な武器頼みっぽいから
アレが通用しない敵出せばいけそう

76: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:30:04

ようやく異世界烈第一話が始まったって感じ

retuisekai-14-21040602.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第14話

81: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:31:01

マジで1巻出る前に路線変更なら喜ばしいじゃん
買う気になるわ

83: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:31:32

>>81
まあ今回の話収録されてるのは2巻のラストだけどね

85: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:32:06

>>83
じゃあ3巻から買えばいいのか
分かりやすくていい

107: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:45:56

天草だのナポレオンだのはどうするの?
無視して旅立っても私は一向に構わんけど

111: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:49:10

すげぇ
まさか陸井が勝つとは思ってなかった

118: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:54:33

正直この次の回で全偉人入場ッッッ!!とかやったりしないかという不安はある
それくらい今までが酷すぎて信用が無い

122: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:59:39

>>118
はっ烈海王がいない! どこだ
とかやるなら許す

120: 名無しさん 2021/04/07(水) 00:56:03

次回は何で外にこんな面白いものが広がってるのに狭い闘技場で現実世界の偉人達と戦わなきゃいけないのかと烈さんに言わせて

123: 名無しさん 2021/04/07(水) 01:01:33

このままこれまでの全部丸投げして旅に出てくれんかなぁ

158: 名無しさん 2021/04/07(水) 01:26:31

仕切り直しにしても偉人だのスマホだの負債はでかいからなぁ
雑に回想でバッサリ終わらせるのもバキっぽいとも言えるが

160: 名無しさん 2021/04/07(水) 01:29:10

>>158
こんな時こそボクシング編を見習おう

166: 名無しさん 2021/04/07(水) 01:41:36

修正ルート入ったか
外の世界に興味持ったから全然異世界してないナカムラシティから飛び出して
王道異世界放浪記でいいな!
ナカムラはVIPだから旅にはついて行けずにお別れでヨシ!

203: 名無しさん 2021/04/07(水) 02:02:25

ようやく烈さんの喜怒哀楽が描かれるようになったのが嬉しいわ
イキイキ烈海王路線で頑張ってくれ陸井マジで

retuisekai-14-21040603.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第14話

204: 名無しさん 2021/04/07(水) 02:03:40

>>203
前までの異世界烈は全然喋らんし
笑い方も勇次郎みたいで違和感ありまくりだったんだよな

235: 名無しさん 2021/04/07(水) 02:40:39

偉人トーナメントは今の所最終章として保留にしておいて異世界を満喫しよう
ナカムラ様は同行して頂かなくて結構です

245: 名無しさん 2021/04/07(水) 03:02:49

ナカムラ様の出番少なく魔物と戦うだけで今回だいぶ良かった

269: 名無しさん 2021/04/07(水) 04:13:45

路線変更は歓迎だけどもう追ってる人間もあんまりいなさそうなのがな
単行本派は恐らく1巻で切るだろうしちょっと遅すぎた気もする

349: 名無しさん 2021/04/07(水) 06:14:26

個人的にはひたすら戦い続けるよりも、
1コマで終わっちゃったコカトリスの卵料理とかを
数ページから1話かけてやるような話もみたいんだが

351: 名無しさん 2021/04/07(水) 06:16:29

>>349
異世界バトルとその辺うまくローテさせれば今頃ある程度評価されてたと思う

355: 名無しさん 2021/04/07(水) 06:17:12

>>349
これ
あと出来ればだけど周りにいる登場人物は刃牙っぽくない方が良いかなって
烈さんをこれでもかってほど浮かせて異世界人に驚いて欲しいんよ

422: 名無しさん 2021/04/08(木) 00:14:22

読者諸君ようやくお待たせしたって
もう読者残ってないと思うんですけど…

496: 名無しさん 2021/4/08(木) 00:33:59

頑張ったな陸井
先は険しいけど頑張れ
本来平坦な道だったはずなんだけど

501: 名無しさん 2021/4/08(木) 00:38:19

ナカムラの存在が無かったことになったら
それはそれで笑えるな

502: 名無しさん 2021/4/08(木) 00:34:19

来月から原作外れてたらマジで笑う

503: 名無しさん 2021/4/08(木) 00:39:27

来月からようやく王道的な面白さの異世界烈が読めるっぽいな
頑張ってくれ陸井

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※220995 : ムダレス無き改革

どうやら原作の人も最初はコッテコテの異世界モノでやるつもりだったらしいな
ボツ食らったみたいだけど

※220996 : ムダレス無き改革

取り敢えず手始めに、編集似のナカムラと徳川似のジジイを殴っとこうか?
その上で、こいつら敵に回しつつモンスターを狩って。
どちらからも狙われる路線でいこう。

※220997 : ムダレス無き改革

いまさら読もうとも思わんなあ
タイトル変えてイチからやりなおしたらどうだ?

※221000 : ムダレス無き改革

夢オチでやりなおそうか
当初のプロット通りお姫様助けに行け

※221004 : ムダレス無き改革

こんな強引な軌道修正が許されるのはまさに刃牙の力だなw
二巻分も完全に迷走してなお続けようとするのは板垣のご機嫌伺いのためなんだろうか

※221005 : ムダレス無き改革

だいたいこの作品に烈海王以外は出しちゃいけなかったんよな。徳川出た瞬間ダメだこりゃって思ってたし

※221006 : ムダレス無き改革

やっとまともになったか
長すぎ

※221007 : ムダレス無き改革

リザードマンやドラゴンが竿持ったじいさんに
あっさり倒されてるような状況で今さらっていう

※221009 : ムダレス無き改革

とりあえず糞コロシアムとスマホを見開きで粉々にする所から始めよう

※221010 : ムダレス無き改革

転生物をバキっぽくしたいんなら武蔵編を参考にするべき、いやマジでね
武蔵編は反面教師にするべき部分を全部手直せば神章になるポテンシャルがあった
警官殺しとかやってる所は価値無しだけど序盤の武蔵は良い転生ムーブしてるよ

※221011 : ムダレス無き改革

>来月から原作外れてたらマジで笑う
そっちの方が面白そうって意味での笑いでしょ
今の板垣はどう考えても外した方がいい

※221012 : ムダレス無き改革

ライドンキングの主人公が烈海王版が見たいんじゃ

※221014 : ムダレス無き改革

ようつべを見るぐらい終盤の烈先生は現代人になってたから、異世界の文化にもっと驚いたりぶったまげて欲しいな
烈が異世界に驚いて田舎モン丸出しになるけどバトルでは異世界人が逆にぶったまげるみたいなテンプレ話を期待してる

※221017 : ムダレス無き改革

次回で小料理屋始めてたら笑う

※221020 : ムダレス無き改革

異世界バキが見たいわけじゃなかったんだよねー
普通になろう体系使った烈さんが見たかった

かと言ってギースは微妙。純粋な悪党はなろう体系でも応援したくないわ
庵は良くてギースが駄目な理由はそこ。ギースに中途半端な善人ぶりを公式でやられたくないし、なろう体系で異世界ギース成り上がりとかもやっぱ見たくない
成り上がりを見たくなるキャラってのはちゃんといるんだよ

※221022 : ムダレス無き改革

よくわからんけど過去の偉人とのトーナメントじゃなくてモンスターと戦う方向になったって事?
モンスターと戦うのって刃牙のカマキリリアルシャドーと何が違うの?
最初は苦戦する→相手の習性や弱点を発見→それを利用して完封、みたいな流ればかりになりそう。

※221023 : ムダレス無き改革

よくわからないといいつつ勝手に妄想してその妄想に文句を言うのか

※221024 : ムダレス無き改革

やっと中村クビになった?

※221025 : ムダレス無き改革

大切な時期がぶち壊されてしまったけど
なんとか構想時の普通の路線になったみたいで嬉しい限り
烈さんも表情が生まれて後期の烈さんに戻った感覚
烈さんが生き返ったッッ!

※221027 : ムダレス無き改革

手遅れ
最初からやり直さないと、これまでの無駄な十数話はずっと尾を引く

※221028 : ムダレス無き改革

今までが酷すぎたからもう読んでる人少数だし一旦終わりにして最初からリブートしないと無理でしょ

※221029 : ムダレス無き改革

今こそまさにガーゴイルが襲来して、クソ武闘大会を破壊、烈が異世界を巡る展開にすべきでは

※221031 : ムダレス無き改革

ホント漫画において編集の力って大きいんだなって、悪い意味で実感させられた作品
そりゃジャンプにはひっくり返っても勝てませんわ

※221034 : ムダレス無き改革

ちゃんと異世界でモンスターと戦ってくれる感じかね

※221035 : ムダレス無き改革

とりあえずなろう絵のPTに刃牙絵の烈が同行するのはよ

※221037 : ムダレス無き改革

※221020
むしろ同じ人が同じようなことやってすら庵は良くてギースがイマイチな理由とかをちゃんと突き詰めることこそが分析だわな
打ち切られる漫画は一話と比較して2~3話のアンケートが著しく下がる、とか分析どころか馬鹿でもわかる事実の羅列でしかないことでドヤ顔する池沼集団はジャンプ編集部くらいでお腹いっぱい

※221041 : ムダレス無き改革

こってこての和製ファンタジー的なキャラの中に烈が混じってる絵面はよ

※221042 : ムダレス無き改革

ここまで夢オチで次回から本当の異世界が始まるでも誰も文句言わないレベル

※221043 : ムダレス無き改革

※221025
別のまとめでも同じような事言われてたけど、今更軌道修正されても『異世界へ来たばかりの烈が見せる新鮮なリアクション』はもう取り返しようが無いんだよね。

※221044 : ムダレス無き改革

軌道修正に半年くらいかかるってのも凄いな
ジャンプだったら完全に打ち切られてる

※221046 : ムダレス無き改革

ナカムラも最初は「異世界のガイド役というかつなぎ役として先に転生した関係者がいるのは悪くないな」と思ったけど、まさかあそこまで出張るとは……

※221048 : ムダレス無き改革

今更だけどピクルにすら勝てない烈海王が異世界のモンスターに勝てるのか?

※221049 : ムダレス無き改革

そこはレベルアップとかスキルで対処すれば良いじゃん
成長展開があっても問題ないし

※221050 : ムダレス無き改革

バトゥーキより早い時期に軌道修正したしええんちゃうんかね

※221052 : ムダレス無き改革

つまらぬ展開と思ったら即切り替えるのが全盛期板垣イズムだからな
花田を失敗と思った瞬間さっさと退場させた気概を見習わなきゃいかん

※221053 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ個性のない異世界ものはもうラーメン屋並にそこら中に有り余ってんのよな
独自の路線を目指さないと

※221054 : ムダレス無き改革

※221050
バトゥーキも1、2巻糞ゴミで3巻から修正し始めたから時期的には同じぐらいじゃね

※221056 : ムダレス無き改革

これから楽しみだわ
もともと仕事が追いつかんから原作入れたんだから、原作は拳法とかファンタジーのネタ仕入れる程度で良いんじゃないの
マニアックなネタ入れるのも刃牙っぽいでしょ

※221058 : ムダレス無き改革

地獄に落ちてきた徳川に正論ぶちまけながらぼこぼこにする展開きぼう

※221059 : ムダレス無き改革

※221053
烈そのものが個性なわけで
その個性を編集が台無しにしてきたのがここまでの展開なわけで

※221060 : ムダレス無き改革

次回さらなる強敵がやってきて烈の活躍で撃退するもナカムラと徳川そっくりさんは巻き添えで死亡とかならスッキリするかも

※221062 : ムダレス無き改革

※221060
あと偉人たちもまとめて全滅させようぜ

※221065 : ナカムラ

ええい、モンスターはいい、ナカムラを描け、ナカムラのはっちゃけぶりを。

※221091 : ムダレス無き改革

裏話を知ってるからこそ次号の期待値が大きいし応援したくなる

※221106 : ムダレス無き改革

長いプロローグだったな

※221118 : ムダレス無き改革

路線戻したのはめでたいが、秋田の中村って本当何がしたかった?
自分の投影キャラ出させたり、偉人トーナメントやらせたり無能すぎないか
バキ見たいなら今載せてるゴミ本編見て来いよ
アレに似たの作らせようとする奴が担当につくとかほんと作画は被害者だわ

※221125 : ムダレス無き改革

アシ経験もない奴がスピンオフ描かせてってそれただの寄生虫だからな
冗談で言ったものを秋田書店から描けと言われただけだからアレだけど
オリジナル作品で勝負できない奴にクソみたいな担当がついても
割れ鍋に綴じ蓋なだけで、あんまり同情心は湧かない

※221128 : ムダレス無き改革

人材は有限なんだから
新人に優秀な担当が付けばそれでええんちゃうか
この人の担当がクソでも別に何とも思わん

※221135 : ムダレス無き改革

烈の異世界転生は割と期待値高かったし
それが編集でダメになれば何とも思わんってことはないだろ
現に今の今まで不満だらけだったし

※221142 : ムダレス無き改革

連載決定前から「普通にただただ転生テンプレを烈で大真面目にやれば凄く面白くなる」ってさんざん言われて期待されてたものを
わざわざそこから外した上でこれまでの展開だったからな・・・

※221166 : ムダレス無き改革

スレやここ読んでるんじゃないか、と思ったくらいのすがすがしいい路線変更な
もう偉人の大会のことは「勝手にやってろ、ワイ興味ない」とか言って
遠くに旅立ってベルセルクばりのゴットハンドとか出してくれwww

※221187 : ムダレス無き改革

単行本化するときは、これまでの展開は書き下ろしで2話くらいにまとめて、でいいな…
ナカムラは無かったことで。

※221197 : ムダレス無き改革

今までの茶番はこのネタをやるためのフリ
と思いこむのだ
だからまだギリセーフ

※221222 : ムダレス無き改革

えっ!?どうしたの??めっちゃ面白いんだけど。
こんな軌道修正できるって凄すぎだろ。

※221227 : ムダレス無き改革

バキのお母さんも異世界転生してたら買うわ

※221249 : ムダレス無き改革

※221125
言い出したの編集部側じゃないの
人選はあっちが選んだのにその言いぐさはないわ

※221251 : ムダレス無き改革

そもそも関係者じゃない人がスピンオフ書くなんて往々にしてあるだろ
彼、岸島の保太郎&先生ェなんて対談するまで面識ないくらいだし
珍しくもないことで寄生虫扱いとは、驚異的な世間知らずと言うほかない(コーラ解説メガネ)

※221253 : ムダレス無き改革

※221065
う わ あ あ あ !ナカムラ様がコメ欄を練り歩いてるっ!

※221256 : ムダレス無き改革

絵だいぶ上手くなってるなァ
色々厳しいだろうがこれからに期待

※221261 : ムダレス無き改革

いちいち作画の技術じゃなくて経歴にケチつけてるやつってどういうコンプこじらせてんの

※221324 : ムダレス無き改革

そもそも作画に問題あれば作画の責任だけど
ストーリー部分の問題は原作と編集の責任だからな
それなのに何故か作画担当が叩かれるって意味わからん

※221329 : ムダレス無き改革

私の好敵手(パーティ)にお前のような貧弱な人間など必要無いッッ!失せろッッ!!
ってな感じでナカムラと早く別れろ

※221341 : ムダレス無き改革

※221125
僕は寄生虫ですまで読んだ

※221353 : ムダレス無き改革

これで次回最終回とかじゃないことを祈るよ
マジで

※221356 : ムダレス無き改革

>陸井どんどん絵上手くなるね
そう簡単にプロの画力が上がるかボケ
連載ペースに慣れてきただけだ低能

※221358 : ムダレス無き改革

スマホ量産はマジ意味不明だし偉人トーナメントもくっそいらんから
ゴッドハンドみたいなラスボス集団が急に現れてあっさりこいつら全滅させてほしい

※221368 : ムダレス無き改革

異世界烈は元々作画のアイデアなのに後からやってきた原作と編集が足引っ張りすぎなんだよなぁ…
ヒエラルキー的に原作と編集のが上なんだろうけど面白い話描けるのは作画なんだからそっちに従ってくれよな作画が告発しなかったらもっとヤバイことになってたんだろうな

※221422 : ムダレス無き改革

本編より面白いって言われるのだけは避けて欲しかったんだが

※221450 : ムダレス無き改革

※221368
原作は当初の予定通り異世界転生物やろうとしてたけど担当が没にしてトーナメント始まりそうになったんだぞ

※221459 : ムダレス無き改革

自分の投影キャラ出す編集は駄作になる。
その昔、じゃパンという漫画に編集投影キャラが出てきてゴミ作品になったのを思い出す

※221460 : ムダレス無き改革

この島にいるモンスターはこの世界では最弱!!とかやらないと強い怪物出しにくくなるな

※221474 : ムダレス無き改革

※221422
中村主導だと本編と同等か下手すると本編よりつまらなくなってる

※221486 : ムダレス無き改革

※221356
アホみたいに偉そうな評論家様で草、素人の癖にプロ語るアホっているよな

※221502 : ムダレス無き改革

キングヒトラのやられっぷりがヒトラ~。

※221567 : ムダレス無き改革

冠はまぁ新人戦編までは良かったけど、中村は初っ端から役に立ってないし話し掻き回してるだけの癌

※221575 : ムダレス無き改革

作画の人はトーナメントはダメだってはっきり言ってたし読者からも非難轟轟なんだからそら路線変更もするだろうね
とりあえず異世界の住人達と交流して異世界のモンスターと戦ってっていう普通の話をやってくれ

※221652 : ムダレス無き改革

普通の異世界に烈が交じるだけで面白かったのに

※221664 : ムダレス無き改革

※221459
そうか?Dr.スランプのマシリトは超有能じゃん

※221681 : ムダレス無き改革

烈をもう一度会いたいってのが読者の望み。
原作と編集は最近の流行りを研究して展開考えてるやろうけど、研究すべきは烈海王の魅力。作画だけが解っとる。

※221683 : ムダレス無き改革

烈をもう一度会いたいってのが読者の望み。
原作と編集は最近の流行りを研究して展開考えてるやろうけど、研究すべきは烈海王の魅力。作画だけが解っとる。

※221687 : ムダレス無き改革

マシリトと中村じゃ実績に天と地の差があるのでは…
しかもマシリト自身は自分が漫画に出るの嫌がってたらしいし

※221723 : ムダレス無き改革

異世界のオーガと戦って欲しい

※221725 : ムダレス無き改革


マシリトは鳥山や猿先生にすらラブコメを描かせようとした、狂的なラブコメ好きなんやなブヘヘヘ

※221831 : ムダレス無き改革

※221486
アイスデブならともかくプロの漫画家に対して「絵が上手くなってる」とか評価してる方が上から目線だろ

※221847 : ムダレス無き改革

※221664
編集が俺を出して優遇しろってのと漫画家がお前モデルにネタキャラ作ってやるってのじゃ意味が別物すぎだろ

※221929 : ムダレス無き改革

1話で切った(正確には3話同時掲載だったから3話切りか)けど
これから面白くなるの?

※222073 : ムダレス無き改革

今更軌道修正してももう遅い!
っていうなろうみたいな感想が思い浮かんだ
ずーいちみたいに全部なかったことにしてやり直せ
最初の三話くらいまでが一番オイシイんだから

※222105 : ムダレス無き改革

別に異世界転生したら実は修羅道でしたで偉人トーナメントしてもいいけど
異世界珍道中やりながらたまに偉人の顔見せしつつネタ切れしたらで良かった
あと異世界だから無茶な成長して消力マッハ剛体術とか常にマッハで動くとか
4000と新1年っぽい技披露してトーナメント圧勝を手土産に現世行きで〆てほしい
スーパーサイヤ人で界王拳使う反則技くらいのインパクトがほしい

※222164 :  

ここから人気が盛り返してほしいねえ。
この作品が人気になれば、この作品をきっかけにバキに入ってくる新規ファンも見込めるってことになるから。

※222208 : ムダレス無き改革

※222164
そしてガッカリして苦労し始めるんですね

※222247 : 221929

ちょっと上で3話切りしたって言ったものだけど
快活クラブで先月号と今月号読んできた

これこれ、こういうの読みたかったんだよ

※222517 : ムダレス無き改革

>502
原作も叩かれてるけどインタビュー漫画見るに異世界テンプレのネーム提出したのに担当に刃牙っぽくないってボツにされてたから担当に問題があるんじゃないかな?

※235173 : ムダレス無き改革

コカトリス料理は今からでも良いから一話丸々やってほしい。

※241714 : ムダレス無き改革

詳しい事まではわからないけど、月刊誌だから読者の反応を吸い上げやすそうではあるよな
週刊よりはまだ軌道修正しやすいのは間違いないだろうし

※242969 : ムダレス無き改革

3巻読んだけどすげー良かった。
ナカムラだのコンパチ徳川だのスマホゥ決済だのが全て消えて、ゴブリン相手に無双、オーガと激突までテンポよく行ってくれる。
原作での技をふんだんに使ってくれて、オーガ相手に鞭打も使う。原作へのリスペクトが多くて、技の使用も無思考な人まねブッパじゃなくて「中国源流の~」とか「ヌンチャクならば中国拳法に一日の長が~」と中国拳法家として力を存分に振るってくれる。
技の解説も原作を踏襲しつつ、何ページも使ってだらだら解説を長引かせない気の使いも有り難い。
1巻序盤~2巻中盤までバキとFateのごった煮みたいな漫画だったとは思えないくらい面白い