TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】382話感想 リサイクルショップ倉田に再訪問で店主に不審がられる…!

entry_img_4780.jpg

賭博堕天録カイジ 第382話「遠謀」


前回:【カイジ】381話感想 リサイクルショップで、またクセの強い店主が登場!

2: 名無しさん 2021/03/24(水) 00:59:41

ゴロゴロ詐欺にあったのに
また懲りずに来て不審がられるの巻

kaiji-382-21032203.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第381話

3: 名無しさん 2021/03/24(水) 01:02:51

情報の確度上げないようにするためとはいえ
同じ日に来て大量購入しようとすればそりゃね

867: 名無しさん 2021/03/19(金) 22:41:18

そもそも三人組云々と言うなら三人で行くなよ

26: 名無しさん 2021/03/22(月) 11:57:05

まあこのオッサンの見た目から商売スタイルから
証言しても信憑性が最低なのはわかる

14: 名無しさん 2021/03/24(水) 03:04:39

ナンバープレートメモられたのヤバいだろ

kaiji-382-21032202.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第381話

17: 名無しさん 2021/03/24(水) 03:34:16

>>14
…と思うじゃん?

19: 名無しさん 2021/03/24(水) 03:37:59

>>14
こどおじコンビと一時的に車交換したんや

21: 名無しさん 2021/03/22(月) 19:11:54

量販店のほうが結局無難じゃね?
あとソファーなんていらんだろ

8: 名無しさん 2021/03/22(月) 11:41:23

ナンバー控えられるのなんて想定内だと思うんだがな
どうせキャンピングカーって目星はつけられてるんだし

11: 名無しさん 2021/03/22(月) 11:45:34

>>8
今回のカイジは店主の怪しい動き見てもニヤニヤしてたしな

kaiji-382-21032204.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第381話

19: 名無しさん 2021/03/22(月) 11:52:03

意味わからん
カイジはこの行動を予測してた感じだしエスパーかよ

60: 名無しさん 2021/03/22(月) 12:51:54

名義変更してるわけでもなんでもないし
ナンバー照会しても石高の名前でてくるだけ
もしそれでおっさんの家に来てもしらばっくれてもらえばOK

77: 名無しさん 2021/03/23(火) 09:11:06

500円のゴロゴロ代に
チャンたちは大金あるからまあそれくらいいいよってならず
怒ってるのに何か安心した

78: 名無しさん 2021/03/23(火) 09:17:28

>>77
事前説明もなしに後出しジャンケンでゴロゴロ代だから
金持ちでも怒るよアレは

79: 名無しさん 2021/03/23(火) 09:19:01

>>79
よくこれでお店やっていけるなと思ったけどネットで拡散とかない時代だからいけるのかな

81: 名無しさん 2021/03/23(火) 09:22:37

店長自身カイジが再来店したことに驚いてたから
リピーターは考えず初見客ぼったくりに専念してるんだろうな

83: 名無しさん 2021/03/23(火) 09:24:01

そもそも客に来て欲しくなさそう

85: 名無しさん 2021/03/23(火) 09:46:57

再来店したらナンバー控えるって
このおっさん商売する気全く無い

18: 名無しさん 2021/03/22(月) 11:52:00

積極的理由って方は何なんだろ
まるで思いつかん

kaiji-382-21032201.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第381話

87: 名無しさん 2021/03/23(火) 12:21:12

ゴロゴロ詐欺の件で弁護士と相談してきたとかカマかけて
何かあったら逆に警察に垂れ込むぞと脅すかな

878: 名無しさん 2021/03/21(日) 01:01:55

ゴロゴロ詐欺は違法とかで攻めて
交換条件で買い物したの口外しないって約束させるんだろう

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※218633 : ムダレス無き改革

ついに一時間経ってもコメ無しか…

※218635 : ムダレス無き改革

そりゃ要約するとリサイクル店で家具を買った。カイジ、フフだからな

※218636 : ムダレス無き改革

はぁ…。

※218637 : ムダレス無き改革

どこに行くにしても、唯一運転できるチャンは車内に残してカイジとマリオの二人で動けよ
外人含む三人組なんて目立つ特徴なんだから

※218639 : ムダレス無き改革

いちいちこうやって話を割いて仕込みをするってことは
遠藤達がかぎつけてくるのは確定ってことか

※218641 : ムダレス無き改革

遠藤が今度はこの店主とバトルするのか

※218642 : ムダレス無き改革

そもそもギャンブル漫画なんだから
駆け引きが長くなるのはしょうがないだろ
お前らを見てると無理して叩いてるように見えるぞ?
大丈夫かお前ら?

※218643 : ムダレス無き改革

年単位でギャンブルやってないけどな

※218644 : ムダレス無き改革

※218641
今度は情報料をいくら払うかで店主と揉める
金銭バトルだな(ゲンナリ)

※218648 : ムダレス無き改革

※218642
福本暇そうやね

※218649 : ムダレス無き改革

一応休載しない分板バカよりはマシかもしれない。五十歩百歩やけどなブヘヘヘヘ。

※218650 : ムダレス無き改革

賭博覇王伝零もいつか再開してほしい

※218651 : ムダレス無き改革

3人組で指名手配されてるのに3人組で仲良く買い物をするとかカイジか?

※218653 : ムダレス無き改革

三人組で行動するのもそうだし
借金取りから逃げてるのに帝愛から金借りてそうな店で買い物するのもそうだけど
基本的な行動がアホすぎて
カッコつけてフフとか言っても只のクソバカにしか見えないんだよね

※218654 : ムダレス無き改革

無頼伝 涯は打ち切りだからこそテンポよく話が進んだし、
2年後打ち切りですって伝えれば、なんとかまとめてくれんかな?

※218656 : ムダレス無き改革

そうなるとカイジが突然鉄砲水に流されて行方不明になって
カイジは俺たちの心の中に居るんだ!で完

※218659 : ムダレス無き改革

そもそも自ら家具買う必要もなくないか
こどおじかその両親に報酬渡して買い揃えて貰えばええやんけ

※218660 : ムダレス無き改革

そもそも家買う必要もないし
さらに言うならギャンブルをせずに逃げ回るだけの逃亡編自体必要とされてない

※218661 : ムダレス無き改革

まあ逃亡編なんてまともな神経してたら多くても3巻以内にはまとめないといけない内容だしね
バトル漫画の日常回を延々やってるようなもんだよな

※218664 : ムダレス無き改革

※218659
そこまでやってもらうのは悪いんじゃない?
自分達で買いに行くなら作画コストまでケチってないでいい加減変装しろよとは思うが

※218674 : ムダレス無き改革

報酬渡すとか金持ってるアピールになっちゃうでしょ
というか、逃亡中に特定の人物に深く関わりすぎだよね
家借りたらキャンピングカー交換した意味ないし

※218688 : ムダレス無き改革

てかマジでこんなボロショップで買い物する必要が微塵もないんだよな
わざわざボロショップに来て家具買う男3人なんて絶対印象に残るやん、1ヶ月とか言ってたけどこんなの年単位で覚えててもおかしくない
それこそ聞き込みに来られたら一発でアウトな訳で
チェーンのデカい店だったらそんなの印象に残らんし店員も沢山いるから聞き込みもしにくい
(買ったという事実が)バレたらキツいキャンピングカーと違って、家具なんて買った事がバレたって総当たりなんか出来っこないんだし
債権者の目を嫌うならリサイクルじゃない、普通の家電量販店に行った方が絶対いいじゃん
まあそもそもの問題はこんなの引き伸ばす程の話じゃないって事だが

※218689 : ムダレス無き改革

珍しくカイジが頭使ってる場面が見れたな

※218693 : ムダレス無き改革

※218659 ※218660 ※218688
次回以降のカイジがこじつけ謎理屈を展開、その通りになり
チャンマリ「さすがカイジさん!」
家でまったりしつつ入金編突入ってとこだろうな
今のカイジは半覚醒モードっぽいし、都合よく行くんだろう・・

※218697 : ムダレス無き改革

単行本になってないだけでもう五巻分は出せるだけの連載量があるという

※218700 : ムダレス無き改革

ストーリーを体系的に見れば
「この章自体が全く無意味な引き延ばしでしかない」
「この章のせいで作品自体が台無しになりかけてる」
と言える章に16巻分かけられるの、もはや何かのケレン味を感じられる。福本先生は今や適当に一喜一憂する派の読者のためにしか描けないんですかい

※218708 : ムダレス無き改革

最近、アニメの方をイッキ見したんだけど面白かった。そして、現状を見て悲しくなった。

※218713 : ムダレス無き改革

最近、カイジ絵を見るだけでテンション下がるんで
ハンチョウをあんまり楽しめなくなってる事に気が付いてしまった。

※218719 : ムダレス無き改革

※218700

↓これ見るとそろそろ16巻超えて17巻目に突入しそうっていう


※211891 : ムダレス無き改革 2021/01/29(金) 16:13:48
521 :名無しさん :2021/01/28(木) 23:59:08 ID:o/wQhhIE
8話ずつ収録の単行本で換算すると
現在溜まってる話数(まだ単行本に載ってない)は44話分……
最近出た最新巻が9巻だから……おい!?14巻超えて、もう15巻目に突入してるぞ!?
ウッソだろお前

※211965 : ムダレス無き改革 2021/01/30(土) 14:22:18
※211891
その計算方法で行くと、この回でピッタリ15巻、つまり次からの回は16巻目に載せるものになるから、また数ヶ月間ストーリーに関係ない話で引き伸ばされたら、ワンポーカー編の16巻の記録は余裕で越す。「この章自体が無意味な引き延ばし」って言われた章を、あのワンポーカー以上に出版させるなんて福本先生もやりますな。

※218728 : ムダレス無き改革

スピンオフのハンチョウでも他キャラ弄りはあるんスけど
本編のカイジの他キャラ弄りが1000倍は不快なのはなんでなんスかね?

※218729 : ムダレス無き改革

店で商品買ったら警察呼ぶって発想が令和納豆で笑う

※218730 : ムダレス無き改革

死んだ子の年齢を数え続けるみたいな真似はやめろ

※218731 : ムダレス無き改革

スピンオフって絵柄似てるけど本家より絵柄が小綺麗だと思ってた

※218732 : ムダレス無き改革

※218731
ヘタはヘタでもそこから更に絵に締まりが無くなってるからな

※218734 : ムダレス無き改革

もう6巻分は出てないってこと?

※218736 : ムダレス無き改革

※218734
出てないよ アフィの最新巻()は
遠藤がキャンピングカーに気付く辺りで止まってる模様(レビューより)

※218738 : ムダレス無き改革

10巻は333話から339話まで収録
で今現在が382話目
なんと単行本になってないのは「43話」もある


1巻:7話分とすると16巻超えて17巻目に突入してるんスけどいいんスかこれ
ンだよこのクソ漫画!(ピシャッ)

※218739 : ムダレス無き改革

単行本は出さない、でも連載は続いてるってなんなんだろうな
内容クソだから単行本は売れてないけどアンケートでは惰性でカイジに入れる奴が一定数いて本誌の売り上げには貢献してると判断されてるってことなんかな

※218740 : ムダレス無き改革

インチキ合気で引き伸ばしに引き伸ばして
主人公の黒沢が鉄砲水で行方不明になった挙げ句が、行方不明のままホームレスやインチキ合気の話で最終回迎えた新黒沢ぐらいには酷い終わり方しそう

※218744 : ムダレス無き改革

カイジ全然話進まないねぇ。これは下手すると逃亡編のまま話終わらずに21世紀越えるかもね。福本先生が存命してればの話だけど。

※218748 : ムダレス無き改革

黒崎が敵キャラとしては死んだんだから、あとはカズヤの兄を倒せばいよいよラスボス戦!
始まったら教えてくれよな

※218750 : ムダレス無き改革

場合によっちゃ最近流行りのケツの方だけ電子版専売刑にかけられる
判断待ちにまで墜ちてんだろうなあ

※218751 : ムダレス無き改革

惰性で買う層とか漫画喫茶とかで、最低でも1万部以上は売れるし
何なら、単行本分厚くして単巻を高くしてけばいいから
電子書籍化はせんやろう

※218752 : ムダレス無き改革

立ち読みなので記憶に自信がないが
この回に東京都の市部みたいな地図があった気がする
東京埼玉の境界線の清瀬市らしき出っぱりがあった

これが正しいとするとカイジたちは一時期栃木県にいたのに
市部とは言え東京都にやってきたことになる
帝愛も都心に近い方が黒服を動員しやすいだろうし
なんでそんな方に来ているのだろうとは思った

※218757 : ムダレス無き改革

※218748
まだカイジが「帝愛の人間から順調に金と名誉を巻き上げて行き、最後に会長とのギャンブルで勝って、黙示録で付けた因縁を晴らす」という3年前から脱線してるルートを辿ってくれると信じているのか。兵藤がいつまでも正々堂々やってくれるとは限らないのに、と言うか実際和也とのギャンブルが今現在反故にされようとしてる最中なのに。
ある意味長い期間を費やす賭博だ。

※218759 : ムダレス無き改革

同雑誌のウンコ島は、対談インタビューで作者が生きてる間は終わらないって情報出たけど
あっちは叩かなくていいんですかね

※218765 : ムダレス無き改革

必死に彼岸島sageしても面白い内は叩かれないよ

※218769 : ムダレス無き改革

内容、売上どちらも底辺クラスなのに打ち切られないんだからどうしようもない
あとは福本自身が自分の衰えを認めて引退を決めてもらうしかないが、それが一番可能性が無いのが嫌な話だ
ま、こんな作品を載せる以上、ワンポーカーのように維持でも出して一円でも赤字を増やしてほしいもんだ(それでも版権でペイするんだろうけどな)

※218771 : ムダレス無き改革

※218739
アンケ結果抜きに単に福本がゴネてて、それを迎合してるだけじゃね
(単行本は当然売れないから出さない)
しげの秀一の誰も止めなかった迷走期とかもそうだけど
ヤンマガ編集部って一回売れた作家にはとことん甘いイメージだわ

※218772 : ムダレス無き改革

この先明かされる積極的理由とやらに余程の説得力がない限り、
どんなに作者が必死に説いても、
今回の行動は自分は頭脳明晰だと壮大に勘違いしてる低能者の行動だわな。

※218775 : ムダレス無き改革

もしかしなくても逃亡編って圧縮すると3巻分くらいに収まらないか?w

倉庫から脱出→坂崎への返済→車両の破棄→レンタカー入手→現金の圧縮化

たったこの程度の内容 一昔前の映画だったら冒頭から20分くらいで終わるよな
いつまでダラダラダラダラダラダラダラ×Ω日本国内をのさばってるんだ?
これでカイジ達が帝愛に捕獲されて「さっさと日本を出りゃあよかった!」なんて
ほざきやがったら マジで単行本全巻燃やしてやろうかな

※218776 : ムダレス無き改革

利根川も大槻も村上も そして一条も兵藤も
今のカイジと遠藤の無様っぷりを見たらさぞ呆れ果てるだろうな
こんな頭スッカスカで危機意識ゼロの超絶ド間抜けに足を掬われたなんて
金額以上に人生の大恥だろ
今のカイジがエスポワールに行ったら開始10秒足らずで星を無くして別室行きだな

※218782 : ムダレス無き改革

本燃やしてもお金持ちの福本先生には何のダメージもないよ

※218786 : ムダレス無き改革

※218776
その「別室」というのが、実はPS1ゲームで明らかになったという衝撃

※218788 : ムダレス無き改革

早く三好と眼鏡を追手として再登場させろよ
どうせ捕まった開示がぼっちゃんの友情なんたらかんたらで
許されるのはわかってんだから

※218801 : ムダレス無き改革

※218771
「僕はどこから」とかも休載多い上に序盤から迷走が続いてたのに結構長く置いてもらえてたな

※218803 : ムダレス無き改革

日本一中身のない漫画になったな・・・。

※218806 : ムダレス無き改革

マミヤなんて別シリーズ立ち上げて描くくらいなら、いっそカイジに「マミヤ編」ってのを作ればよかったのにと思う。マミヤは最初はカイジと敵対したけど後で共闘することになるパターン。
闇麻雀だって、どんなにルールが理解しにくくて結局詰まらない展開しか作れなくても脱出編よりかはナンボかマシになるでしょ。

※218812 : ムダレス無き改革

いや普通に量販店に各自で買いにいけよ…
カイジもしかしてアホなの?
量販店なら店員が客のことなんざいちいち覚えてないだろうに

※218813 : ムダレス無き改革

ヤンマガはそもそも連載漫画が足りてないからな
結構な頻度でwebの漫画そのまま乗せてるし
福本を切るにしても代わりに乗せる漫画がない

※218814 : ムダレス無き改革

まるで離島の孤立集落だな
彼岸島みてェなクソが看板をやってカイジみてェな糞が打ち切られないとは

※218815 : ムダレス無き改革

ヤンジャンなら猿みたいに島流しにされてるな

※218818 : ムダレス無き改革

昔は硬派な漫画だったのにこどおじのせいで酷いことに

※218819 : ムダレス無き改革

※218814
しねクソ未満

※219017 : ムダレス無き改革

こどおじなんて、過去のカイジシリーズに登場したらこの程度の扱いになるでしょ。
限定ジャンケン→ルールを理解しておらず、別室の中で「これから金が貰えるんでしょ?」とか言い出す。
鉄骨渡り→余興からギブアップ。
地下→2人で内輪ノリ作って孤立し、ハンチョウにすら登場しない。

※219083 : ムダレス無き改革

※219017
こどおじを長く見たせいで安易に想像出来るのが悲しいな

※219100 : ムダレス無き改革

※218642
その駆け引きの仕方が昔に比べて下手糞で茶番でしかないから文句があるんや。

※219180 : ムダレス無き改革

この引き延ばしぶりなら後20巻分はやれるな

※219241 : ムダレス無き改革

帝愛の聞き込み対策したいならあんな滅多に客が来ないところじゃなく繁盛してるところに行けよ
1日に何人もの客を相手にしてる店なら覚えられにくいだろ

※219251 : ムダレス無き改革

※219017
沼→謝礼の50万が欲しすぎて、打ってるおっちゃん本人よりオーバーリアクションで騒ぎまくる。

※219262 : ムダレス無き改革

キャラクターが何をしたいのかさっぱりわからない。
でもアカギの尻すぼみな終わり方から予想すると
カイジも畳に入ってて最後は和也がカイジたちを助けてジエンドな気がする。

※219283 : ムダレス無き改革

※219262
むしろ今までこの章でやってきたことをしっかりと無意味なこととして捨てて、そのデカい伏線を回収してしまえば、本望が満たされたも同然。良いエンドだったと思える。
取り敢えず、兵藤がギャンブルの勝ち金を力尽くで没収する方針を立てた時点で、再び帝愛とギャンブルするのは無理だし、その展開を最後に終わるしかなさそうだな。

※219309 : ムダレス無き改革

理想の終わり方としては兵藤が命じてる20億回収から「そんなのガチじゃない」って、和也が助けてくれて、和也一条利根川の今までの敵オールスター(立場的に班長と社長は微妙)で兵藤に挑む展開。

なんだけど、今の福本がまとめられるかと言われると…

※219314 : ムダレス無き改革

トネガワみたいにイチジョウで地下脱出した一条のその後を補完すれば
いまだに復活を望む読者を黙らせることも出来るし
カイジの物語を畳もうと想えば年内でも終わらせることも出来るけど
和也と和解しただけで終わったら本当に話題にもならずにひっそりと
消えた作品になりそう 今でも話題になってないけど

※219370 : ムダレス無き改革

今の読者の状況を例えるなら本編を寿司と例えると
寿司屋に入店したのになぜか延々と駄菓子を出され続けてる状況なんだよな

※219374 : ムダレス無き改革

それ帰れって言われてるんやで
ウチはお前みたいな客がくる店じゃないという意味や

※219388 : ムダレス無き改革

駄菓子に失礼
湯呑みだけが回転レールに乗ってるようなもんでしょ

※219396 : ムダレス無き改革

ワンポーカーではまだサーモンとかが出てきたのにな。あの頃「出てくるのが遅い」とか「この味には意外性が無い」とか文句言ってた頃が懐かしいな。

※219416 : ムダレス無き改革

3年後ぐらいに覗いてもまだ同じような展開になってそう

※219427 : ムダレス無き改革

単行本8話ペースなら、計算上はそろそろ16巻目に入るらしいから
なげっぱなしで終わらせて、24億引きこもり編に入るでしょ

※219441 : ムダレス無き改革

ワンポーカーは一応生死の懸かったギャンブルはやってたからね
ギャンブルすら描かなくなるのは悪い意味で意外だったよ

※219487 : ムダレス無き改革

まあいうてもワンポの時からどーせ最後はお手々繋いでオトモダチごっこな生ヌルEND予想されてたけどな。10年以上ぼくたんカワイチョウナノ~しか言わないアイツじゃホント敵として役立たずだったわ。カイジが面白くなくなった一番の原因はアイツだろ

※219567 : ムダレス無き改革

和也もチャンマリもありがちな生い立ちをだらだらとキャラが語り出してからつまらなくなった 
最初の石田さんや佐原なんてそこまで掘り下げなくても理解できたしインパクトあったけどあれに生い立ちダラダラ入れてたらイライラしたんだろうな

※219584 : ムダレス無き改革

利根川も班長も本編では多くを語らず強大な敵だったからこそ、スピンオフで掘り下げられた時のギャップが面白い訳だしな。

※219589 : ムダレス無き改革

でもワンポーカーまでの話なら「アニメ化」はできると思う。
とは言え原作のままだと流石につまらないから、アニオリで深いセリフや接点を増やしてさ、ワンポ最終戦はBGMも視聴者を釘付けにするようなピアノの感動的な曲を引っ提げて、結論も「友達が欲しかった」とかじゃなくてもっと納得のいくアンサーを出せば「茶番!」って批判は来てもそれなりの評価は出ると思う。

脱出編は・・・うん・・・。

※219593 : ムダレス無き改革

チャンマリもそろそろ消えてほしい
こいつらがいるから逃亡が終わらない

※219594 : ムダレス無き改革

終らないのは作者が原因だろ
何度も捕まってもおかしくない馬鹿なことをやってるのに
その都度敵が突然アホになり逃亡に成功してるのが現状だ
絶対にギャンブルは描かないという作者の強い意志を感じる

※219641 : ムダレス無き改革

ワンポーカーやってるカイジと一条の動画見たがあれってパチンコ動画か
原作でああいうのが見たかったな

※220408 : ムダレス無き改革

※218659
こどおじかその両親に報酬渡して買い揃えて貰えばええやんけ

恥ずかしげもなくこういう言葉をつかえる、こどおじ神経w