TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】88話感想 ゴキブリダッシュの解説再び!最速にぶつかった炎はッッ!

entry_img_4771.jpg

バキ道 第88話「初速」


前回:【バキ道】87話感想 アゴへの打撃対策で守る構えをみせた炎だったが…

3: 名無しさん 2021/03/11(木) 17:17:36

今週も再放送

bakidou-88-21031203.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第88話

5: 名無しさん 2021/03/11(木) 17:19:51

遂に自分から「以前にも書いたが」って開き直ってて
板垣にワロタッッ!!

23: 名無しさん 2021/03/13(土) 11:46:44

ゴキブリ好きやなぁ

24: 名無しさん 2021/03/13(土) 11:49:42

待ったなしとはなんだったのか

39: 名無しさん 2021/03/13(土) 12:21:08

まーた前回の引きから唐突に動物や物理の説明に入るパターン
さすがに辟易する
だからテンポ悪いんだよ

7: 名無しさん 2021/03/13(土) 17:26:46

今週マジで一歩しか進んでなくて笑う

9: 名無しさん 2021/03/11(木) 17:29:03

ゴキブリだけじゃなく武蔵のいつもの脱力の絵出てきた時笑っちゃった
ボケ老人のリハビリじゃん完全に
それを誌面でやるな

25: 名無しさん 2021/03/13(土) 11:59:27

このネタ本当に気に入ってるんだな

bakidou-88-21031202.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第88話

26: 名無しさん 2021/03/13(土) 11:46:44

ゴキブリの作画は毎回いいな

28: 名無しさん 2021/03/13(土) 12:02:23

体内が液体だから云々って出鱈目もいいとこ

36: 名無しさん 2021/03/13(土) 12:18:24

>>28
それは昔からだろ
そもそもリアル系の格闘漫画じゃないし

558: 名無しさん 2021/03/11(木) 13:52:18

あのゴキブリ蘊蓄はどこまで事実なんだ?
最初からトップスピードを出せる唯一の生物 とか
外骨格の中身は筋繊維ではなく液体 とか

bakidou-88-21031205.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第88話

563: 名無しさん 2021/03/11(木) 15:04:10

ゴキのスピードって人間に置き換えると100キロ以上とかいうよね

564: 名無しさん 2021/03/11(木) 15:51:16

小さい生き物でむしろだんだん加速していくようなのがいるか?
別にゴキに限らず大体そうだろ

567: 名無しさん 2021/03/11(木) 17:14:10

まぁ首に視神経がある世界ですから

574: 名無しさん 2021/03/11(木) 20:51:16

センセ~~~~ッ!
それ小学生が信じちゃうじゃないですか~~~~~ッッ!!

576: 名無しさん 2021/03/11(木) 21:36:19

小学生のような新規の読者が今のコレに着くのか?

586: 名無しさん 2021/03/12(金) 11:02:01

ゴキブリの説明にこれだけページ割くってなんなんだろう
しかも内容は再放送レベルだし

あと「ちゅどっ!」って擬音、
先生はお気に入りなんだろうがちょっと漫画的すぎてねぇ…
それに火薬の炸裂音ならわかるけどぶちかましの音で使うのはちょっと

bakidou-88-21031204.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第88話

599: 名無しさん 2021/03/13(土) 10:48:28

2ぺーじですむ話だった

548: 名無しさん 2021/03/11(木) 01:30:06.78

ゴキダッシュのおさらいに丸々1話使うとかアホかよ
今のバキなんて前々から惰性で読み続けてるようなやつばかりでバキ道から読み始めるような奴なんていないだろ

43: 名無しさん 2021/03/13(土) 13:13:58

しかもゴキダッシュ受け止められてるし
再放送は上げて落とすフリなんだろうけどさぁ

bakidou-88-21031201.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第88話

116: 名無しさん 2021/03/09(火) 11:04:12

初見ゴキブリダッシュをその場で受け止めたなら勇次郎より上じゃね?

118: 名無しさん 2021/03/12(金) 17:19:00

ゴキダッシュ受け止めてすげーみたいになるんだろうけど
そもそも勇次郎どころか独歩でさえ普通に受け止めてるからなアレ

193: 名無しさん 2021/03/11(木) 11:15:24

まさか前回のおさらいどころかゴキブリ修行の再放送とは畏れ入ったわ
しかも本当に炎に止められてるし

42: 名無しさん 2021/03/13(土) 12:29:14

今シリーズの再放送ネタ抜いたらどれだけ圧縮されるんだろ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※217351 : ムダレス無き改革

バカが衝突で死んでたらいいなあ

※217352 : ムダレス無き改革

いくらなんでも進まな過ぎる

※217353 : ムダレス無き改革

ゴキブリのスピードが凄いのは筋肉が凄い発達してるからなんスけど

※217354 : ムダレス無き改革

バキのゴキブリタックルが炎に受け止められた
実質これだけしか進んでないのは読者なめてんのか

※217355 : ムダレス無き改革

ゆうえんちは、本来なら去年の夏には終わってたのが今も続いてるって長くなってるけど
本編と比べると神と言っていいぐらい勝負に熱があるわ

※217356 : ムダレス無き改革

「ちゅどッッ」ってなんか情けないというかダサイ擬音だな

※217358 : ムダレス無き改革

ちゅ道

※217359 : ムダレス無き改革

じょうじ

※217361 : ムダレス無き改革

ちゅどッが駄目なら
カサッとかどうかな?

※217362 : ムダレス無き改革

今週の半分は何度目になるかのゴキブリのおさらい回とかいうことで相変わらず引き伸ばしがひどいこと。

※217363 : ムダレス無き改革

こういう人間の大きさ換算って自重や空気抵抗だとかそういうの一切無視してるよね。虫に限らず今生きている生物全てがそのサイズだからこそ成り立つ存在なんだよな
まぁそういう空想科学的な考え方は面白いんだけど、ほぼ門外漢であろう作家がこういう事書き出して似非科学を流布するのはどうなんだろう。一応少年雑誌だよなチャンピオンも

※217364 : ムダレス無き改革

流石に今週は庇護コメ見つからなかったようだな

※217365 : ムダレス無き改革

面白ければいいじゃないか
面白ければ
漫画なんて少年誌から青年誌までそんなもん。所詮は娯楽だ
面白ければ全肯定されるし
面白くなければ完全に科学的に正しい描写をやっても全否定される世界よ

※217366 : ムダレス無き改革

グラップラー・ゴキは首に視神経があるガバ世界だけど面白かったから売れたんだよ

※217367 : ムダレス無き改革

何度もやったくだりを1話かけてまたやる神経よ

※217368 : ムダレス無き改革

バキ道とは再放送と見つけたり

※217370 : ムダレス無き改革

ゴキジェット

※217371 : ムダレス無き改革

単純にサイズで比較しちゃうと、人類がGサイズになった場合、筋肉の断面積から身長の20倍くらいのジャンプ力や体重の100倍くらいの物を持ち上げる筋力を発揮できちゃう計算になるんだよなあ。

※217372 : ムダレス無き改革

面白ければ嘘でもなんでも良いんだよ
面白ければな

※217373 : ムダレス無き改革

※217362
半分?
9割だろ

※217374 : ムダレス無き改革

紐斬りで首に視神経ある嘘科学を何ページも垂れ流す牛歩展開やったら叩かれてたようなもんだ
純粋に面白く無いのが悪いんだわ

※217375 : ムダレス無き改革

いや、でもさ刃牙の試合にしては面白いほうじゃね?

※217376 : ムダレス無き改革

板垣先生は擬音がパワフルだけど、
「ちょどッッ」とかマジかよっていう

※217377 : ムダレス無き改革

タイプミスでちょどッッになっちゃったよ…
板垣先生すみませんでした

※217378 : ムダレス無き改革

※217375

怒らないで下さいね?
これまでの試合がクソだらけだったからみたいじゃないですか

※217380 : ムダレス無き改革

何故キャラクターが今まで出したことのある技を出す時に
いちいちおさらいをするのだろう
って思ったけど
読み返すと割と技の特性をおさらいするシーンは
昔から多かった、無論1ページ以下だが
それがやたら冗長になったのが今なのか

※217382 : ムダレス無き改革

呆けた老人って何度も同じこと話したりするし、しゃーない部分はある

※217384 : ムダレス無き改革

※217380
板垣の繰り返しは昔からの常習犯
例えばこの宿禰編だけとっても、最初のオリバの刑務所暮らしとか、宿禰の四股も坊主の説明回、みっちゃん回想、幼少刃牙回想と3回もやってるし、
武蔵編だってパッと思い出すだけでギフト、ハンドポケット、ジャブ、任侠立ち…過去のネタが出てくるたびにその週を費して引き延ばす。

もう板垣のお家芸だわ

※217385 : ムダレス無き改革

ゴキブリよりアシダカグモの方が早い気がする
昔住んでた家に両方よく出たけどアシダカグモは捉えきれなかった
とりあえずバカは今週もクソでした

※217386 : ムダレス無き改革

ゴキブリの絵が見えた時点で読まなくても良い捨て回だと分かるファインプレーですぞ
実際この今号を読まなかったところで何の障りもないしな

※217387 : ムダレス無き改革

マッハ超えてあたった瞬間に肉が爆ぜる
新ゴキブリダッシュくらいやれよ

※217388 : ムダレス無き改革

管理人さん、スレタイにグロ注意って書いておいてよ

※217390 : ムダレス無き改革

ただ気持ち悪いだけのゴミ

※217391 : ムダレス無き改革

ネタとしては面白いけど昆虫と哺乳類では構造が違いすぎるだろ
哺乳類地上スピード型だとチーターが出てくると思うけど
猛獣の中では戦闘用の筋肉も削ぎ落としてるのでしっかり戦ったらかなり弱い部類になるらしいぞ
あくまでも逃げてく獲物を追うのに特化してるだけで反撃には滅法弱い
もっと他の哺乳類を参考にしたほうがネタとして面白くなるんじゃないかと思う

※217392 : ムダレス無き改革

速度ならゲジゲジ、瞬発力ならアシダカグモという天敵が居るゴキブリをいつまで師匠扱いしてるんスかね

※217393 : ムダレス無き改革

そういえばアシダカグモは足が速く、ゴキブリを捕食する益虫って聞いたことがあるな

※217395 : ムダレス無き改革

あれを描かされるアシにはなりたくない
資料を見たくもない…

※217396 : ムダレス無き改革

今更どうしようもないが、この1ページ3コマの大ゴマ解説()は心底ウザいわ
昔だったら1、2ページでテンポ良くやっていたのが、いつの間にやらページをめくってもめくっても情報量の少ない大ゴマがダラダラと続いて欝陶しい
アシが動物や昆虫の絵ばかり上手になってもしょうがねえだろw

※217397 : ムダレス無き改革

270kmも出てるのにタックル自体にはそんなにダメージなさそうっていう
どうしたいのかよくわからない技

※217398 : ムダレス無き改革

老人みたいに同じ話を繰り返すよなこの人
漫画家がボケると同じ話をするんじゃなくて同じ話を「描く」ようになるのか
頼むから編集さんダメ出ししてよ、クビ覚悟でさ

※217400 : ムダレス無き改革

解説の再放送で引き延ばすやり口花山戦でもやってたよな
10秒の密度だの力士は天才集団だの散々フカした手前力士を活躍させたいんだけど何描いていいかわからないからとりあえず時間だけ稼いどこってアップアップしながら描いてるのが目に浮かぶわ
花山戦の時は引き延ばした末にひねり出した展開が目新しさゼロの漢比べだったけど今回はどうなるかな

※217402 : ムダレス無き改革

バキはリアル系格闘漫画じゃなく男塾と同類だし科学的正しさなんて誰も求めてないんだ

※217403 : ムダレス無き改革

このクソ試合で終わりじゃないんだ
次はあのキャラブレブレの握力百tデブが残ってるんだ

どうだ恐れ入ったか

※217404 : ムダレス無き改革

どうせ宿禰の握力の話で、初期のナレ、尼の回想に続いて宿禰の試合時も石炭がダイヤモンドにするにはどうのこうのとおさらいするんだ 俺は詳しいんだ

※217405 : ムダレス無き改革

擬音は高橋留美子先生リスペクトかな?笑

次週はトリケラトプス拳の解説でもしそう

※217406 : ムダレス無き改革

核が飛んできて全員消し飛んだほうが面白そう

※217407 : ムダレス無き改革

昆虫が人間サイズだったら自重に耐えられなくなるぞってツッコミ範馬刃牙のカマキリの時からされてるよね
リアル系の漫画じゃないから~って擁護してる人いるけど十年以上前から指摘されてるフェイクを今もなお垂れ流し続けるのはさすがにコンプライアンス的にどうかと思うよ

※217408 : ムダレス無き改革

お前の親父は老害のクソ漫画家!

※217409 : ムダレス無き改革

まとめ民はネタだと思うかも知れんが今週はマジで9割は再放送で、1割はちゅどーんだからな
まぁ、苦しい擁護すればアニメのダイライタイ編から見始めた新規読者への解説なのかなぁ

※217410 : ムダレス無き改革

小コマでパパっとやれば1ページで終わる解説だった

※217411 : ムダレス無き改革

バトルよりゴキブリ描いてる方が楽しいなら
子供向けの科学漫画でもやればいいんじゃないでしょうか

※217412 : ムダレス無き改革

※217407
巨大な昆虫・甲殻類・軟体動物はファンタジー作品の定番だからいいんじゃない?
テンポが遅い・詰まらないから叩かれているだけで・・・・・・

※217414 : ムダレス無き改革

バキ新章も烈の異世界転生もダメっすね…これなら最初から本部道やってた方が面白いんじゃないかとすら思う
守護キャラと化した本部でジーザスやシティ・ハンターみたいなハードボイルド路線で行けば良かったんとちゃう?

※217415 : ムダレス無き改革

ゴキブリは速いのに
展開は遅いんですね

※217416 : ムダレス無き改革

このまとめを読んどけば単行本を買う必要ないな

※217417 : ムダレス無き改革

補足とか強化の説明ならともかく
まったく同じ内容の説明をするのはなぁ・・・「以前も描いたが」ではねぇんだわ
後々話題にされるギャグではあるけどリアルタイムで読んでると
1週まるごとそれだときついものが

※217418 : ムダレス無き改革

何回再放送すんだよ

※217419 : ムダレス無き改革

走れる間合いからいきなり最高速で体当たりって確かに凄そうに見えるかもしれんけど、「加速出来る距離」があるからこそ「いきなり最大速度」が凄いのであって、そもそも至近距離で瞬発力による一瞬の飛び込み、ぶつかり合いから始まる相撲的には距離が空いただけのいつもの立ち合いなんじゃないですかねコレ?

※217420 : ムダレス無き改革

※217371
ドラえもんで昆虫の能力を得られるってひみつ道具使って「自分の体重の50倍を持ち上げるアリの怪力」でのび太がジャイアンを片手で放り投げてたのがあったなぁ。

※217421 : ムダレス無き改革

※217397
人間サイズゴキさんなら270km/hってだけであって、人間サイズバキさんが270km/h出せるわけではないからな
所詮真似してるだけであって、バキさんはゴキさんではないので良いとこ世界トップレベルの短距離ランナーの最高到達速度+αくらいしか出ていないと思われる

※217424 : ムダレス無き改革

どうしてこんなにゴキブリ推しの漫画になってしまったのか……
ゴキの絵を何度も見せられて喜ぶ読者なんてそうそういないだろう

※217426 : ムダレス無き改革

ゴキブリ散々推したあとに新しい師匠を見つけたアシダガグモだ!って展開するためだろ

※217427 : ムダレス無き改革

瞬発力ならトビムシじゃね、あいつらの動きコピーしたら最早ワープだろ

※217428 : ムダレス無き改革

もうバキ主人公やめていいよ、ユウジロウまでやったんだからさ
新主人公でまたトーナメント書いてくれ

※217431 : ムダレス無き改革

加速なしで速い!はもういいよ…他漫画で恐縮だが「バトゥーキ」最新話で見えない攻撃をする為に初動よりも速く蹴る加速する蹴りで難攻不落の鉄の男を倒した話に感動した。その後に何度も同じ話しか出来なくなったお爺ちゃんの話を聞いてるみたいで哀しくなったわ…

※217432 : ムダレス無き改革

作画コスト的にも板垣組にはベテランがそろってるんだろうから、この内容なら一週間で45ページぐらい上げることもできるんじゃね?
それなら薄いカルピスなんていわれなくなるだろ。

※217433 : ムダレス無き改革

久々に立ち読みして思ったけど
やっぱり力士に強敵としての魅力が無いんだわ
今回のゴキブリとか色々な解説って効く効かない問わず強敵の前に入るから冴えるのでって今更普通の力士相手にあーだこーだ言われても長いだけのくどい前振りでだからどうしたという冷めた感想しかでなかった
ホントなんでこんな事になったのか...SUMOU編

※217436 : ムダレス無き改革

※217432
そういえば以前はバキ三倍祭りとか銘打って本編2話+疵面掲載とかやってたな
あの当時は2話載っても大ゴマ多用してるんだから実質1話分くらいのもんだろって笑いながらバカにしてたけど今はその時以上に内容スッカスカの話を月1、2回の休載を挟みながら描いてるってんだからもう笑えないわ

※217437 : ムダレス無き改革

それを言い出すなら蚤のダッシュ(ジャンプ)じゃね?
あの体格で最大1mくらい跳ぶんやろ?人間換算なら
一瞬で500mくらい移動しそうやけど

※217441 :  

相撲の次は液体人間とでも戦わせたらええ
描くの楽ちんやで

※217442 : ムダレス無き改革

ここで受け止められて鯖折りで刃牙再起不能までやったら盛り上がる

※217443 : ムダレス無き改革

晩節を汚すという言葉を体現した神

※217445 : ムダレス無き改革

ゴキ道w

※217447 : ムダレス無き改革

そもそも、ゴキ描かせても寸詰まりになってるのヤバくない?
本気で空間認識能力の病気を疑ってしまうぞ…

※217448 : ムダレス無き改革

でもお前らつい見ちゃうじゃん
コメントしちゃうじゃん
その間は板垣は反省しないよ

※217449 : ムダレス無き改革

刃牙はゴキブリの擬人化キャラだからな

※217450 : ムダレス無き改革

ゴミを垂れ流して紙面を汚してるくせに原稿料はちゃっかりいただいてる板垣こそが最大のゴキブリ野郎なんだよね凄くない?

※217451 : ムダレス無き改革

ゴキならアシだけで掛けるからね。先生は何もせずとも原稿があがるという

※217452 : ムダレス無き改革

これは再掲して任侠立ちは飛ばすんな。

※217454 : ムダレス無き改革

擬音は高橋留美子先生リスペクトかな?笑

次週はトリケラトプス拳の解説でもしそう

※217455 : ムダレス無き改革

まるでゴキブリ博士だな
ゴキブリ専門誌でも書いた方が売れるんじゃないか?

※217456 : ムダレス無き改革

いつもは逆張りしてクソみたいな展開書く癖に初めからクソみたいな展開予想されてる時だけはそのまま書くんだよな
そういうときこそ予想を裏切ってくれよ

※217457 : ムダレス無き改革

タイトルをゴキ道に変えろ

※217458 : ムダレス無き改革

刃牙はザコシショウ(ゴキブリ男)だった・・?

※217459 : ムダレス無き改革

「食事中なら申し訳ないが──」←じゃあ載せるな。

※217460 : ムダレス無き改革

※217452
任侠立ち出す=あれでビビる相手or完敗だし・・
ゴキブリと比較するまでもなく使えんだろ

※217461 : ムダレス無き改革

もうモブ格闘家5連戦、回想、説明リピート、休載しかないクソにもならない本編は打ち切りにして、絵多めにしたゆうえんち一本でいいよもう。

※217462 : ムダレス無き改革

これ、初めてゴキブリ解説載せた時より長い気がするんだが気のせいか?

※217467 : ムダレス無き改革

さすが世界の痛ゴキ

※217505 : ムダレス無き改革

漫画は駄菓子と例えた板垣先生だけど駄菓子は役に立たないけどおいしいし思い出も詰まってる
こんな今の糞漫画化した刃牙はもはや駄菓子ですらない
なんだろう、土を食わされてる気分
食べさせてる側(作家は)この土カラダにいいんだよって自己満で勧めてきて
それをいやいや食わされてるのが我々読者
死刑囚までは駄菓子だったな、その後は小麦粉練った生地を食わされて
刃牙道が木の皮食わされてる感じだったがスクネ編でついに土になった

※217507 : ムダレス無き改革

ゴキブリと花山の持ちネタ何回目だっけ

※217512 : ムダレス無き改革

欠伸しながらまとめで読むだけで追える神漫画すね

※217514 : ムダレス無き改革

結局ね、オリバ戦がきっかけだと思うの。今まで技術駆使してたのに真正面から殴り合って勝てたから。正直バカの体躯で突進攻撃しようがいくら速くても軽そうだなとしか思えないの。

※217517 : ムダレス無き改革

今更だが主人公の技がゴキブリダッシュって…そんな名称でいいのかね?

※217596 : ムダレス無き改革

コレ自信満々に出してくる漫画家と載せちゃう編集、酷くない?
どこまで最底辺行けるか、カイジとチキンレース?老人のマウント合戦?

※217664 : ムダレス無き改革

これ読者に対する嫌がらせもあるよね?

※217682 : ムダレス無き改革

酷いと思うやつがもっと面白い格闘漫画をいずれ書いてくれると信じてる。
残念ながら自分はバキ道は漫画全体で見ればまだまだ面白いレベルだから
単行本出たら追ってしまうわ。まあつまらんって批判は全然いいと思ってるけどね。

※217684 : ムダレス無き改革

頭からぶちかますわけではないんだな

※217685 : ムダレス無き改革

正直こんなゴミまとめるならまたゴールデンカムイあたりまとめて欲しいんだ。それくらい興味も無くなってしまった漫画なんだ。

※217687 : ムダレス無き改革

ゴキダッシュ再放送って誰得なんだよ本当に

※217689 : ムダレス無き改革

お爺ちゃん、もうその話は描いたでしょ

※217692 : ムダレス無き改革

作者の言う「1秒の密度」って技を繰り出す時にダラダラしょうもない解説垂れ流すことでしょ?
勝負が熱くないのは技の応酬がないからだと思う

※217695 :  

内容ガチの無価値で草
同じ説明何度もくどいわ

※217698 : ムダレス無き改革

※217682
ケンガンアシュラとか
「血」は受け継がれていってると思う

※217701 : ムダレス無き改革

再放送と休載の無敵コンボどうにかしろ

※217712 : ムダレス無き改革

※217682
お前みたいなのが居るから痛餓鬼も調子に乗るんだろうな
それとも先生でしたか?お願いですからさっさと引退してください
引退してくれたらお祝いに面白かったバキ死刑囚までの単行本燃やしてお祝いします

※217714 : ムダレス無き改革

ドヤ顔で生き恥晒してて娘が可哀想

※217742 : ムダレス無き改革

そもそも、2年前の暴行事件から始まった貴乃花アゲ、大相撲サゲの時流に乗って始めただけのストーリーだしな。
「対戦相手」である力士に敬意もへったくれもないからこうなるんだよ。
少なくとも作者が格闘技に敬意持ってた頃の最トーとか、モブ戦でも面白かったじゃん。

※217765 : ムダレス無き改革

確かに力士への敬意はまるで見られないな

※217826 : ムダレス無き改革

ゴキブリタックルが有効だったこと一度もねぇだろうが
精々すごい技だねーって言われて終わり
最近はハゲにすら難なく受け止められるゴミ技の解説に一話使ってんじゃねーよ

※217827 : ムダレス無き改革

娘はそろそろビースターズの世界感から離れた漫画も描いてもらいたい
あれはあれで面白いのだが違うジャンルの漫画を娘の切り口で読んでみたい
娘には期待している

※217851 : ムダレス無き改革

ビースターズwww
板ちゃん権力の漫画だろ
どこがおもしろいのあれ
知能の低いやつだけが楽しめそうw

※217852 : ムダレス無き改革

仮に連載開始が板垣先生のコネだとしてもヒットしたのは娘さんの実力だろ
いくら出版社が推そうとも中身が伴わないものでは流行らないのはサム8で証明済みだ

※217854 : ムダレス無き改革

広告代理店が本気を出せば中身空っぽのカスでも流行るのは100ワニで証明済みなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※217861 : ムダレス無き改革

これの次の最新話は珍しく面白かった
久々に面白かったわわバキで

※217864 : ムダレス無き改革

炎がソバットかわして投げただけじゃねーか
あれが面白いとか知的障碍者なんだ?悔しいだろうがそうとしか言えないんだ

※217868 : ムダレス無き改革

基準は「バキ」だよ
なぜ書き込みをよく読まないんだ

※217870 : ムダレス無き改革

バキ憎しで脳が猿先生レベルに退化していると考えられる

※218296 : ムダレス無き改革

おまえらこそよく見ろバキじゃなくて「わバキ」だ