TOP画像
ヘッドライン

【バキ道】86話感想 バイデン大統領の宣誓回!勇次郎に不正と愚痴るトランプだったが…

entry_img_4755.jpg

バキ道 第86話「知らん」


前回:【バキ道】85話感想 俺強ぇええした炎に、刃牙が本気を見せつけるッッ!

1: 名無しさん 2021/02/18(木) 01:54:48

トラムプさん勇次郎にボコられる

bakidou-86-21021803.jpg
bakidou-86-21021804.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第86話

2: 名無しさん 2021/02/18(木) 01:55:19

やったぜ

5: 名無しさん 2021/02/18(木) 01:56:10

板垣やっちまったな

32: 名無しさん 2021/02/18(木) 16:03:52

ガッ…ガイアッのシーン思い出した

162: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:02:10

人が寝てるところを触ってきたのが悪い

164: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:05:10

恒例行事だが
ボコるのはやり過ぎではないでしょうか…オッス

203: 名無しさん 2021/02/18(木) 21:45:46

この手のネタ見てて痛々しいんだが

208: 名無しさん 2021/02/18(木) 21:51:18

>>203
でも今更やらない訳にもいかないし

218: 名無しさん 2021/02/18(木) 21:59:47

相撲よりは面白いのが悲しいわ

58: 名無しさん 2021/02/18(木) 17:13:03

勇次郎が毎回わざわざアメリカまで行ってんのな
しかも何故か今回はロサンゼルスだし

167: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:08:26

勇次郎にすら認められないバイデンに吹く

34: 名無しさん 2021/02/18(木) 16:07:51

トランプは殴る!
バイデンの宣誓は受けない!
という現在のよくわからん情勢への配慮が見える

bakidou-86-21021805.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第86話

519: 名無しさん 2021/02/20(土) 20:46:40

トラムプの主張を否定してバイデムをageて終わりかと思いきや
トラムプを無意識に殴ってしまったが、バイデムの宣誓も受けないというオチで来たか…
板垣も米選挙どう解釈したもんか考えあぐねているのか

158: 名無しさん 2021/02/18(木) 18:58:30

これトランプ就任の時はなんだったっけ?

161: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:01:21

>>158
トランプが僕はユージローなんかにビビらない!
→実物見て即宣誓

166: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:07:52

>>158
オバマに宣誓?馬鹿馬鹿しいッッて強気だったけど
いざ勇次郎の前に立ったらあまりの迫力に小便漏らしながら一語一句間違わずに宣誓を行ったとさ

bakidou135-16112404.jpg
出典:板垣恵介『刃牙道』第135話

関連記事:【刃牙道】135話感想 トランプ次期大統領の勇次郎宣誓ネタキタ━(゚∀゚)━!

176: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:31:31

正直トラムプとバイデムのキャラを考えると
落とし所としては良いと思う

336: 名無しさん 2021/02/18(木) 21:02:07

一番最初に宣誓したのって誰?ブッシュ?

337: 名無しさん 2021/02/18(木) 21:02:15

宣誓させたのオバマ、トランプ、バイデンだっけ
その前はやってない?

354: 名無しさん 2021/02/18(木) 21:31:39

>>337
とりあえずレーガンはやったと言うかあの人がこの慣習始めたって話は出た
息子ブッシュもやってるシーンは出てないけど、勇次郎と何かしらの契約の儀式やってるらしいって匂わせは登場時にされてた

178: 名無しさん 2021/02/18(木) 19:33:03

トラムプもビビってた頃と比べると
勇次郎にキレるぐらいには距離縮めてたんだな

245: 名無しさん 2021/02/18(木) 21:05:29

なんだかんだで元大統領の愚痴聴いてくれるなんて優しいな

248: 名無しさん 2021/02/18(木) 21:07:19

>>245
寝てるぞ

bakidou-86-21021801.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第86話

524: 名無しさん 2021/02/20(土) 20:59:01

勇次郎の貴重な睡眠シーン

280: 名無しさん 2021/02/18(木) 23:01:53

寝てるところをトラムプに顔さわられて条件反射で殴ったけど
よく死ななかったもんだ

512: 名無しさん 2021/02/20(土) 20:27:53

勇次郎が最後に宣言はナシだって言ってたけど
それってアメリカといよいよ戦うんだろうか

514: 名無しさん 2021/02/20(土) 20:29:20

>>514
お相撲さんと戦うよりはよっぽど面白くなりそう

550: 名無しさん 2021/02/20(土) 23:07:40

バイデン似てないな
特徴ないのかな

bakidou-86-21021802.jpg
出典:板垣恵介『バキ道』第86話

552: 名無しさん 2021/02/20(土) 23:09:48

>>550
ボケ老人って印象

553: 名無しさん 2021/02/20(土) 23:34:08

>>550
今回の民主党候補の中で一番つまらない男

555: 名無しさん 2021/02/20(土) 23:37:04

ブティジェッジが大統領なれば面白かったのにな
アメリカ初のホモ大統領
勇次郎に胸キュン♡したりして

556: 名無しさん 2021/02/20(土) 23:38:34

単に逃げただけかもしれんがこの話に限っては嫌いじゃない

182: 名無しさん 2021/02/18(木) 12:45:13

正直おもしろかった
相撲は無かったことにして今週みたいな風刺画を描いてくれや

183: 名無しさん 2021/02/18(木) 22:19:47

先週:休載
今週:大統領回で実質休載
来週:休載

草生える連載状況

185: 名無しさん 2021/02/19(金) 14:22:55

ここ最近は掲載してる方が稀になってきてる感じ

288: 名無しさん 2021/02/18(木) 23:16:12

これで4年後トランプ再選したらどうなるか見たいからトランプ再選期待しとこう
それまでにバキシリーズ終わったら知らん

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※215131 : ムダレス無き改革

※次号は救済致します。

※215132 : ムダレス無き改革

こういうのはせめておまけ・番外編として本編と一緒に載せろよ
先週休載でこんなんでお茶濁して次週も休載って舐めてんのか

※215134 : ムダレス無き改革

これで風刺とかアホだろ
自分のオリキャラが好き勝手やってるだけじゃん

※215135 : ムダレス無き改革

今週のバキジはどっちも中身の無さでは異常だったな

※215136 : ムダレス無き改革

さすがの痛餓鬼でもあの選挙が怪しいものであることには気付いているようだな
しゃあけど本編は一切進んでないから面白くもなんともないわっ!

※215137 : ムダレス無き改革

3掲1休が定例になってるヤングマガジンじゃあるまいし
この漫画家のどこに休む要素あんだい

※215138 : ムダレス無き改革

未だに不正選挙とか言ってるのアホすぎて怖い そんなデマ流してる奴今バンバン訴訟起こされてるからな日本人で良かったなって感じだわ

※215139 : ムダレス無き改革

まあ炎VSバカよりはマシ

※215140 : ムダレス無き改革

お人形遊び楽しいか?って言いたくなるくらいだ。

※215141 : ムダレス無き改革

どうせならキンペーにコロナの責任取らせろよ

※215143 : ムダレス無き改革

トラムプ・・・死んでないよないよね?

※215144 : ムダレス無き改革

眠たい話というのも皮肉ってるな

※215145 : ムダレス無き改革

ギャグマンガ読んで不正選挙ガーとかマジで抗議するトランプ信者のアスペ

※215146 : ムダレス無き改革

※215144
板垣の漫画を?

※215148 : ムダレス無き改革

こち亀の日暮の回みたいなもんかな

※215149 : ムダレス無き改革

最近の中ではマシって意見ちょいちょいあるけどさすがに無いわ
僕の考えたキャラが最強!ってなろう小説と大差ないやん。大統領回に限らずこのハイパー勇次郎タイムみたいなやついいかげんやめろ

※215150 : ムダレス無き改革

やったぜ!世界の板垣の本領発揮だッ!

※215151 : ムダレス無き改革

はいはい、ユウジローちゃんは強いですね~~♪

※215152 : ムダレス無き改革

トランプの頃は大統領選挙が接戦状態でどちらが勝ってもいいように2パターン用意されていたな

※215153 : ムダレス無き改革

何週か前に回想で出たけど、現在で親父が出たのって何年前だろう

※215154 : ムダレス無き改革

※215153
本部に守護られた時が最後の出番だったはず
だから5年3ヶ月ぐらい出番無い

※215155 : ムダレス無き改革

※215154
範馬が出るととくにつまらんからその一族消してくれた方がましなんだけどな

※215156 : ムダレス無き改革

本編がつまらないとただ痛々しいだけなんだわ

※215157 : ムダレス無き改革

ボケが進んで、副大統領のカマスちゃんが大統領になったら、また何か描くんすかね?

※215158 : ムダレス無き改革

※215149
バキとカイジまとめの今週は面白いはどんなクソ回でもあるからお察しください

※215159 : ムダレス無き改革

4年に一度でも許容できないレベルでつまらん

※215160 : ムダレス無き改革

インタビュー形式とかこういうのは
もうネタがないときの”逃げ”のテンプレートと化してて
しかもそれが休載でサンドイッチされてるというw

最近やってた原作者のインタビューで相撲の事いろいろ語ってたけど
面白そうな話ししてるのに漫画の方はに落とし込めてないんだなぁと・・

※215162 : ムダレス無き改革

10秒の密度は?

※215164 : ムダレス無き改革

なんつーか、「僕の考えたキャラが嫌いな奴をやっつける!」みたいな痛々しさがあるな
作者への印象が変わると、漫画の印象も変わるもんだな

※215165 : ムダレス無き改革

これやりたくてバキ対炎を早めに終わらせたのかな?

くだらね

※215166 : ムダレス無き改革

勇次郎は板垣に守護られてるからな
年も取らないから鬼龍のように老醜を晒すこともない
キャラは年を取らず作者だけが老化し、劣化し続けていくスタイル

※215167 : ムダレス無き改革

これ何の漫画?

※215168 : ムダレス無き改革

習近平をボコボコにしたら見直す

※215170 : ムダレス無き改革

※215165
どう見ても次は炎のターンじゃねぇのあれ

※215171 : ムダレス無き改革

※215168
中国は拳法家ボコっただけで止めてるしロシアなんか影も形もない
世界の大国が勇次郎にひれ伏してる!とか言いながら
結局アメリカが憎いだけなんだよね

※215172 : ムダレス無き改革

※215165 ※215170
板垣「今考えてんだよ!!」

※215173 : ムダレス無き改革

読者「休載して考えたのがこの程度の話?しかも来週は休載とかクソかよ」
と言われる未来がもう見えてくる

※215174 : ムダレス無き改革

もしかして板垣先生は
『巴留よッ このような漫画を描いてはならぬッッッ』と
身を持って示しているんじゃないスか?

※215175 : ムダレス無き改革

ネタが無いところにタイミングよく大統領が変わったからネタにしただけのこと
相変わらずネタは無い

※215176 : ムダレス無き改革

正直大統領ネタは飽きたよな…何度もやって意外性も無いし

※215177 : ムダレス無き改革

ってかトランプが宣誓したのって武蔵編だよな
作中時間的に大統領やってたの2ヶ月もないんじゃないか

※215178 : ムダレス無き改革

習近平が難しいならWHOに突入してテドロスボコっていいぞ

※215179 : ムダレス無き改革

大統領ネタは飽きたどころか、模写の腕まで劣化してないか?

※215180 : ムダレス無き改革

勇次郎出てきたから、今後は東京に移動して
地下闘技場に「相撲を見に来た」と徳川の隣に座って
バキの「親父!」で何週も引っ張る展開

※215181 : ムダレス無き改革

トランプって190cmあってタッパは勇次郎と同じくらいのはずなんスけど

※215182 : ムダレス無き改革

※215179
キャラがカエル顔に末端肥大化になってるからな

※215183 : ムダレス無き改革

トランプの時は「ツマンネ、それより番外編載せるより本編を進めろよ」と思ってたけど(その後ヒラリー編まで載せてさらに呆れたけど)
今回も予想通り(そろそろやると思った)につまらないな
こんなつまらない話を載せて前後は休載とか、もう早く最終回来ないかな~

※215184 : ムダレス無き改革

※215183
こち亀の日暮みたいなお約束だからやるならやるで良いんだけど、きりよく出来ないもんかねえ。
一試合毎書き切ってって工程ってわけでもないのかねえ。

※215185 : ムダレス無き改革

バキは格闘漫画じゃないっスから・・・
世界の板垣とかいうボケ漫画家の落書きっスから・・・

※215186 : ムダレス無き改革

オーガはこの後中国行って習近平にはしっぽ振るんだろうな
なんなら文にもへりくだってワンワン言うんじゃね

※215187 : ムダレス無き改革

バキのクソつまんねぇ戦いで休載挟んでからのコレで、ま〜た休載…。

コミックスのおまけ収録で済ませとけよこんなの。

※215188 : ムダレス無き改革

バキのクソつまんねぇ戦いで休載挟んでからのコレで、ま〜た休載…。

コミックスのおまけ収録で済ませとけよこんなの。

※215190 : ムダレス無き改革

うん、風刺では無いね
アメリカに対するつまらんメアリースーでしか無い。

※215191 : ムダレス無き改革

本編がクソだから中断されても特に失望感がないな
喧嘩商売読んでるときはギャグ回が挟まるとイラっときたもんだが

※215192 : ムダレス無き改革

勇次郎が宿禰編で登場したのがコレか…大統領宣言は受けずに済ませた灰色決着は、板垣もあの結果に思うところがあるんだろう。前回もトラムプとヒラリーの2パターン用意していたくらいだし。
まあ今の6vs6に現れたら最トーの9人掛けの再来が始まるだろうし、そのほうが面白いからそれはそれでいいんだけどさ。

※215193 : ムダレス無き改革

クソ相撲団体編が始まってから加速度的に休載が増えたな
この有様は何が原因なのか
クソ侍の時は担当が悪い俺は休まないとかイキってたけど、はやく板垣の声明出してほしい

※215194 : ムダレス無き改革

※215186
逆に中国拳法は今でいう反社会のアウトローの集まりで百八竜と十四K団につながるんだよね
ライタイ祭の龍書文(貫手・イン・ポケット)が裏社会の人間なのは現実的
小池師のクライングフリーマンは百八竜だったわ
日本格闘技界も裏社会と繋がってるがなーーーっ

※215195 : ムダレス無き改革

世の中の興行でヤクザが絡まないのってないんじゃないっスか?

※215196 : ムダレス無き改革

絶望先生であったな。
まったく望まれていないのに客が望んでいるから
やめられないんですよ~と続けられる恒例のネタ、ってやつ。

ここまで来ると面白くないとかつまらないを通り越して
痛々しくて見てられない、になっちゃうんだよな。

※215197 : ムダレス無き改革

宣誓はナシってのは勇次郎がアメリカと事を構える展開への伏線だったりしないかな。

・・・しないよね。。。

※215198 : ムダレス無き改革

カイジと一緒で面白くない時期の方が長くなってしまった漫画
二人は仲良し

※215199 : ムダレス無き改革

正直本編の流れ切ってまで捩じ込まなくてもいいと思う いやまぁ本編も大概だけど

※215200 : ムダレス無き改革

全ての漫画家の中でぶっちぎりで気持ち悪い自己陶酔

※215201 : ムダレス無き改革

当時の反応知らないんだけど
過去の実在キャラの不遇はどういう反応だったの?
(刃牙が馬場に勝ったり猪木がションベンかけられたりetc)

※215202 : ムダレス無き改革

こんなもんが風刺に見えてるバカがいることに驚くわ

※215203 : ムダレス無き改革

すっげー面白かった
相撲編が拷問でカビの生えたパンを出され続けてた時に
ポテチ1袋出されたようなそんな感じ

※215204 : ムダレス無き改革

相撲より面白かったんだよなぁ
昔の刃牙がちょっとだけ帰って来たって感じだった

※215205 : ムダレス無き改革

予想の逆張りはよくやるけど
大統領ネタ来るだろうなっていう予想の逆張りはしないんですかね?

※215206 : ムダレス無き改革

政治ネタはつまんねーんだよ
ムダヅモ無き改革ぐらいハッチャけてくれると面白いんだがな

※215207 : ムダレス無き改革

バキ君が1歳年を取る間に何人大統領が変わってるんですかねえ

※215208 : ムダレス無き改革

※215207
刃牙世界の一年が365日とは限らんぞ
浮浪者が山籠もりで宮本武蔵と張り合えるようになる時空だからな

※215209 : ムダレス無き改革

スーツのスラックスまで板垣パンツになってて笑った

※215210 : ムダレス無き改革

宣誓なしだったのは「今日は機嫌が悪いから帰る」程度の意味だろ。

※215211 : ムダレス無き改革

昼寝してて機嫌悪いからどつくとか
じゃりン子チエのテツに見えてきた
そう言えば黒シャツも似てるわ

※215213 : ムダレス無き改革

他国の大統領を自分の最強キャラで愚弄してるの最高に気持ち悪いんだけど

※215214 : ムダレス無き改革

なあなあ兄ちゃん
居た餓鬼っていつもあんなに面白いの?

※215215 : ムダレス無き改革

※215195
ヤクザの絡まないエンタメ興行なんかないし、格闘技なんかは特に戦中からずっとヤクザのシノギの一環だしね
戦後なんかはヤクザを仲介に挟まないと場所の確保もできないぐらいズブズブだったわけだし

※215216 : ムダレス無き改革

「〇〇編はクソだと思ったけど今よりマシだった」
と、しょっちゅう言われるがカイジと一緒で糞度をどんだけ更新し続ければ気が済むんだ?

※215217 : ムダレス無き改革

※215215
かなり前に板垣が推してた亀田の試合とか
ヤクザの親分が観客席でモロに映ってたりでズブズブの関係は明らかだったからな

※215218 : ムダレス無き改革

トラムプ「百合作品の同人誌に竿役登場させたったわw」

※215219 : ムダレス無き改革

どこかで区切って名作で終わるのとだらだら続けてクソ展開でもいいから食い扶持稼ぐのと作者にとってはどっちがいいのかね?
まあ読者にとって後者は最悪だけどな

※215220 : ムダレス無き改革

一応は自衛隊のレポ漫画とか、どげせんとか、やろうとしたんだよなぁ
途中で打ち切った挙句が「自分はバキ屋だと分かった」って
敗北宣言で終わったんやけどなブヘヘヘ

※215221 : ムダレス無き改革

マジで止めろよ編集は
何こんな糞原稿ホイホイ受け取って載せてんだよボツ食らわせることすらできねーのか

※215222 : ムダレス無き改革

いいかげん恥ずかしいわ

※215223 : ムダレス無き改革

勇次郎の寝顔がダダ(Aタイプ)みたいになってるじゃねーかw

※215224 : ムダレス無き改革

嫌いな人間を漫画でこき下ろす行為がなろう過ぎて笑う

※215225 : ムダレス無き改革

休載して休載して必死に休載して考えたのがウンコ
超かっこいい、カッコよすぎて俺なら自殺してるぜ

※215226 : ムダレス無き改革

米国の高官とイベントやってる鬼龍おじさんを見習ってw

※215228 : ムダレス無き改革

クソ回もクソ回、いい加減にしろ

※215230 : ムダレス無き改革

刃牙が産まれる前に米軍蹴散らして遊んでたけど、
当時の大統領が勇次郎に誓い述べてたよな。
その時の大統領が誰だか覚えてないが。

※215231 : ムダレス無き改革

※215207
てか劇中はまだ昭和だったような?

※215232 : ムダレス無き改革

相撲やめて勇ちゃんが世界各国の首脳相手に片っ端から分からせる政治編やれ

※215233 : ムダレス無き改革

一条にはNintendo Switchが出るし
バキジは最低限の時代考証すらやる気がないのな
面白ければ許されるけど面白くないもないし物語としてゴミだ

※215234 : ムダレス無き改革

あまり時代設定を無視されると話に入り込めないっていうか
板垣おじさんのお人形遊びにしか見えなくなるんだよな
短期間に何度大統領変わってんねん
もうそれ滑ってるから止めた方が良いって誰か言ってやれよ

※215235 : ムダレス無き改革

アメコミみたいにリブートやった方がまだ見れるわ

※215236 : ムダレス無き改革

※215235
板垣「この前の末堂戦みたいになるけどええか?」

※215237 : ムダレス無き改革

※215233
一条は一話完結スピンオフだから別にいいわ

※215238 : ムダレス無き改革

娘さんも無能親父に何か言ってやれよ

※215239 : ムダレス無き改革

あらゆるうんこを超越したうんこだな

※215240 : ムダレス無き改革

カイジよりマシ

※215241 : ムダレス無き改革

>大統領回で実質休載

その理屈で言うなら、相撲編なんかずっと「実質休載」だろ

※215243 : ムダレス無き改革

それならバキはいつから救済だったのか…
数年単位でバキを読んでない気がする

※215244 : ムダレス無き改革

カイジカイジよりマシというのは確かにそうではある
1ミリ程度の差だが

※215245 : ムダレス無き改革

結構普通に話しかけてたし任期中何回か会ってたりしたのかなーって感じた

※215246 : ムダレス無き改革

相撲編よりこっちがマシって
泥状便と水様便、どっちがマシかみたいな話だし…

※215247 : ムダレス無き改革

クソみたいな相撲弄りの間にクソみたいな炎上の種設置してクソみたいに休載するクソ漫画になり果ててしまった…

※215248 : ムダレス無き改革

タバコ一吸い何度目だ

※215249 : ムダレス無き改革

※215221
編集も一緒になってノリノリでやってんだろ
どうだ?面白いだろ世界の刃牙はよ

※215250 : ムダレス無き改革

相撲編はつまらんが、恒例のネタに現実への不満感を投影して叩く読者はもっとつまらんよ。

※215251 : ムダレス無き改革

勇次郎を支持している読者ってこの世に存在するの?

※215254 : ムダレス無き改革

勇次郎努力返し使えるのかっ!!!!!

※215256 : ムダレス無き改革

ムハンマドを侮辱しろよ勇次郎。

※215257 : ムダレス無き改革

※215250
現実への不満感を投影とか全部板垣に刺さるの笑うからやめろ

※215258 : ムダレス無き改革

こういうお遊び回は本編が面白くないと滑るだけだって分かるな
相撲編がちゃんと面白ければ今回もそこまで叩かれんだろうに

※215261 : ムダレス無き改革

そういえば猿先生は「ドッグソルジャー」の頃からアメリカやロシア、中東の裏工作をしっかり描いてたんだけど、バカ・シリーズはジャック・ハンマー誕生編ぐらいのもんなんだよね
今回のデマ飛びまくりの大統領選をバカ道で取り上げるのは力不足と考えられる。
親・米保守のネトウヨは反省しろ。

※215262 : ムダレス無き改革

※215258
本編面白くてもこんなメアリー・スー叩かれるわ

※215264 : ムダレス無き改革

老人のトラムプが鼻時出して気絶する程度まで力を落として殴ってくれる
優ちゃん優しすぎて好き

※215266 : ムダレス無き改革

※215245
ストライダムと何年も仲良しこよしするくらいだし
適度に小生意気な格下とダベるの好きなんだろうな勇ちゃん

※215267 : ムダレス無き改革

※215254
努力返し懐かしいな。
まさかここでラッキーマンネタを見られるとは思わなかったw

※215270 : ムダレス無き改革

ヒラリーが民主党代表になって勝ってたらどうなってたんだろう?

「私は夫があなたの前で宣誓するのを見た時からあなたに心を(ry」
みたいなゴルゴ13のエピソードを思わせる展開になったんだろうか

※215271 : ムダレス無き改革

>>※215138
未だに不正選挙とか言ってるのアホすぎて怖い そんなデマ流してる奴今バンバン訴訟起こされてるからな日本人で良かったなって感じだわ

尚、デマである根拠は一切なし
日本人じゃなく日本在住生物の間違いじゃないのw

一応教えておいてやるが、スラップ訴訟は単なる(巨大な)社会問題
真否の基準にはならんぞ
バンバン訴訟起こされてるのは、不正選挙疑惑側も一緒だろ

※215273 : ムダレス無き改革

※215270
ジェーンパターンだろたぶん

※215274 : ムダレス無き改革

昔は面白かった大統領回も今はなんか鼻につくんだよね
ここ数年で板さんへの印象が悪化したからかもしれん

※215275 : ムダレス無き改革

※215271
※215138の日本人ってたぶん板垣のこと言ってると思う

※215276 : ムダレス無き改革

結構指摘されてるように、
お相撲がクッソつまらんせいで息抜きになってしまってる

※215278 : ムダレス無き改革

クソまずい料理の合間に箸休め出された客の気分
こういう幕間劇的な話って本筋が面白くないとまったく楽しめんわ

※215280 : ムダレス無き改革

刃牙世界の中では1ヵ月も経たずに大統領や首相がコロコロ変わってるんだろうな

※215281 : ムダレス無き改革

割と冗談抜きに知りたいんだけどバキの単行本売上って下がってないの?

※215285 : ムダレス無き改革

※215281
・業界全体が下がってる
・チャンピオン全体が更に下がってる
・仮に下落率が一番高くても、単純な発行部数は他の連載陣よりまだマシ

そういうことや

※215302 : ムダレス無き改革

ネトウヨ可哀想

※215305 : ムダレス無き改革

サヨク系出版社のアメリカアンチ描写って、いじめられっ子のメシウマ妄想みたいで痛々しいんだよ。
AKIRA原作も鉄雄がアメリカ軍に無双し始めてから急激にグダり出した。アレ本当は全5巻で終わるはずだったんだよな。

※215307 : ムダレス無き改革

面白いと思って描いてる作者含めてゴミ

※215320 : ムダレス無き改革

相撲編で勇次郎出ないのと思ったが、アメリカいるのか。
勇次郎は相変わらずっぽいし、この勇次郎なら相撲編、くっだらねぇーーって言いそうで安心した。

※215321 : ムダレス無き改革

勇次郎がバイデム殴ってトラムプに「てめぇが大統領続けろ」とかやれば
トランプ信者さん達も大絶賛してくれただろうにねぇw
板垣も全盛期の力をなくしたとはいえ大ヒット漫画家だけあるな。良い観察眼してるわ。
トランプが口だけ勇ましくて内面は腰抜けなのを見抜いてるし
先の大統領選騒動も、どちらが善で悪でという単純な話ではないことを分かってるねぇ

※215329 : ムダレス無き改革

政治漫画だったのか

※215331 : ムダレス無き改革

※215278
その箸休めもクソマズいから、結果箸持つ気が無くなって以降ずっと休み続けるんですね分かります

※215344 : ムダレス無き改革

少なくとも相撲編の中だと今回が一番マシな回だと思うわ
スクネとかいうキャラに魅力がなさすぎなのが原因だろうなあ

※215345 : ムダレス無き改革

あぁ勇次郎みたいなやつ好きな人間ってこの世に存在するんだなぁ

※215348 : ムダレス無き改革

スクネなんてもう登場しなさすぎて
もはや魅力どころか存在感の有無すら今の流れに関係ないだろう

※215356 : ムダレス無き改革

宿禰がトイレで死んでるのが見つかって真打が出てくるとかどうよ

※215357 : ムダレス無き改革

当麻蹴速出そうぜ

※215359 : ムダレス無き改革

※215321
何もわかってない馬鹿がブツブツひとりごといってるみたいだけど病院行ったほうがいいよ

※215366 : ムダレス無き改革

まだ「不正選挙」陰謀論なんか信じちゃってる情弱が顔真っ赤にして錯乱してるね。そろそろ現実と向き合おうよ。

※215367 : ムダレス無き改革

※215271
「デマである根拠」はさすがに池沼すぎる。
立証責任でググって一生反省しなよ。ひとつも立証できてないから不正は「存在しない」んだよ。

※215368 : ムダレス無き改革

こんな場所に来てまで不正のあるなしで揉めてて草

※215369 : ムダレス無き改革

勇次郎が寝て(油断して)くれるとは実は気を許してるのでは?

※215376 : ムダレス無き改革

実際のところ、認知症バイデンよりはトランプのほうが気に入りそうな性格ではある<勇次郎

※215379 : ムダレス無き改革

外国の大統領の話はいいからそろそろITAGAKIの原稿料泥棒の不正を糾弾しないとな

※215384 : ローランド・イスタス

トラムプに続いてバイデムとかお前らの予想的中しすぎ

※215389 : ムダレス無き改革

漫画方面では何かと強い日本人。
映画大国インドでも、日本人を凌駕するような映画が盛んなのだろうか・・・?。

※215391 : ムダレス無き改革

やったぜ。

※215397 : ムダレス無き改革

レディガガばりに、はやまっちまったな世界の板垣センセ
半年後はどうなるのかね?
さて、どうでもいいが勇次郎も中共にはダンマリっすか?
つまり中国サイツヨって事でオーケー?

※215435 : ムダレス無き改革

いくら時事ネタだからってシリーズの間に挟む回じゃねぇだろ
さすがに呆れたわ

※215442 : ムダレス無き改革

前からやってはいたけどここまで叩かれるのは本編がクソなのもさることながら休載が多いからだろうね
こんなん描いてる暇あったらせめて本編進めろとしか思えないし

※215503 : ムダレス無き改革

オリバ編とか普通におもしろいと思って読んでたのに
刃牙道から完全に狂ったな

※215508 : ムダレス無き改革

ピクル編もクソだろ

※215509 : ムダレス無き改革

刃牙道から「完全に」狂ったよな
相撲道ですら本部道よりはかろうじてマシだわ
1ミリぐらいの僅差だが

※215510 : ムダレス無き改革

不味いな…いつもよりは面白いと感じてしまった
この謎の恒例行事そんな風に思った事なかったんだがな

※215532 : ムダレス無き改革

もうすぐ中国が覇権国家になるからキンペーに交代だろ

※215540 : ムダレス無き改革

>トランプは殴る!
>バイデンの宣誓は受けない!
これトランプが嫌いなのは分かるが
相手にもしないってバイデンの事も相当に馬鹿にしてるよな

※215541 : ムダレス無き改革

>ボコるのはやり過ぎではないでしょうか…オッス
よりによって眠ってる勇次郎に触るトラムプが悪い
眠ってる猛獣に触る様なものだろ殺されなかっただけまだ優しい

※215543 : ムダレス無き改革

コレって早ければ半年後に勇次郎がトランプに土下座展開ありえるで

※215544 : ムダレス無き改革

これ勇次郎の株も下がってない?

※215554 : ムダレス無き改革

>コレって早ければ半年後に勇次郎がトランプに土下座展開ありえるで
なんでそうなるのよw

※215555 : ムダレス無き改革

※215541
勇次郎自身何故トラムプが気絶してるのかわかってないようだったから無意識でやったんじゃないか?

※215562 : ムダレス無き改革

案の定、また中東で空爆を始めたよ

※215575 : ムダレス無き改革

馬鹿でかいアフリカ象を素手でバラバラにするんだから確かに超人よね
米軍とも戦えるんじゃない?…一個小隊ならなんとか

※215578 : ムダレス無き改革

※215544
本部に守護られた時に「ころしてやるうう」とか泣きながら言っておいて実行に移していない時点でもうね
勇次郎はわがままを押し通せないで駄々をこねてる痛いおっさんに落ちぶれてしまったんだよ

※215584 : ムダレス無き改革

※215578
>本部に守護られた時に「ころしてやるうう」とか泣きながら言っておいて
裕次郎信者の板垣が単行本で修正してたぞ

※215716 : ムダレス無き改革

もう突っ込んだら負けなんだろうけど、この短期間でアメリカ大統領何回変わるねん

※216329 : ムダレス無き改革

コミック買ってるやつもう異常者だぜコレ

※216361 : ムダレス無き改革

本編の相撲や格闘技を描く時よりノッてたりして

※216435 : ムダレス無き改革

最近アプリで餓狼伝読んでさ、昔は頼むから続き描いてくれ!って願ってたのを思い出したよ
今は頼むから絶対に描かないでくれと思ってる

※216707 : ムダレス無き改革

政治家だから何してもいいってわけじゃなくね。

※216814 : ムダレス無き改革

海外の掲示板に投下したら良い感じに炎上してくれそう
このクソ漫画不快だから頑張ってもうらおうかな

※217068 : ムダレス無き改革

トランプが菩薩の拳マスターしてて草

※222161 : ムダレス無き改革

バイデンが宣誓しようにもボケてセリフを途中で忘れてしまい、
オーガがもういい・・・と呆れるというオチかと思っていた。