TOP画像
ヘッドライン

【ワンピース】1004話感想 場面は麦わら一味vsカイドウ幹部戦へ!きびだんごえげつない…

entry_img_4752.jpg

ワンピース 第1004話「きびだんご」


前回:【ワンピース】1003話感想 カイドウさん、ついに人獣形態に!これは本気か!?

1: 名無しさん 2021/02/15(月) 00:36:05

きびだんご強い

onepiece1004-21021507.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1004話

9: 名無しさん 2021/02/15(月) 00:43:25

クイーンの発明だぞと言って微妙に信憑性持たせて食わせたり
もう無理矢理食わせたりこいつらやりたい放題やな…

11: 名無しさん 2021/02/15(月) 00:44:29

意思を残したまま無理矢理従わせるホビホビと
意思そのものをねじ曲げるきびだんごどっちがえげつないのか

16: 名無しさん 2021/02/15(月) 00:46:23

騙して洗脳して寝返らせるって味方のやることじゃねェ!

25: 名無しさん 2021/02/15(月) 00:54:31

きびだんご持ってカイドウの口に飛び込めば勝ちでは

28: 名無しさん 2021/02/15(月) 00:55:06

>>25
普通に天然の能力者には無効だろう

158: 名無しさん 2021/02/15(月) 03:26:34

きびだんごはさすがに永続ではないと思いたい
食べ直しで延長はありそうだが

205: 名無しさん 2021/02/15(月) 08:11:34

団子作りまくっててダメだった

onepiece1004-21021503.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1004話

264: 名無しさん 2021/02/15(月) 10:16:53

あのチートきび団子大量に作っても疲れるぐらいのデメリットしかないのか…

230: 名無しさん 2021/02/15(月) 09:33:10

きび団子かなりえぐい能力してるし
ウソップが側にいて乱射できるのもやばい

254: 名無しさん 2021/02/15(月) 10:09:55

この展開自体は大方の予想どおりだろうが
やっぱエグイでやんすね

490: 名無しさん 2021/02/15(月) 20:14:38

ウソップに撃たせれば相手の口にピンポイントで入れられないか?とは思ってたけど
実際にやるのを見たらこりゃチートだわと思った

5: 名無しさん 2021/02/15(月) 00:41:27

フランキーやっぱつえーわ

onepiece1004-21021504.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1004話

338: 名無しさん 2021/02/15(月) 11:54:15

>>5
天空剣Vの字斬りじゃねーか!

447: 名無しさん 2021/02/15(月) 17:38:21

>>5
フランキーお前それボルテス…

118: 名無しさん 2021/02/15(月) 01:39:49

合体ジェネラルフランキー状態なら一味NO2説もあるからなフランキー

121: 名無しさん 2021/02/15(月) 01:41:15

元々の戦闘力考えると割と妥当なんだよな
最初ギアなしとはいえルフィと普通に良い勝負できるくらいには強かったし

125: 名無しさん 2021/02/15(月) 01:42:38

覇気使えないのにフランキー強いな

6: 名無しさん 2021/02/15(月) 00:42:02

赤鞘助けたの誰だろね
シルエットこそあるけど判らん

onepiece1004-21021506.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1004話

8: 名無しさん 2021/02/15(月) 00:42:21

>>6
日和

21: 名無しさん 2021/02/15(月) 00:49:10

>>6
エネルに見えた

40: 名無しさん 2021/02/15(月) 00:59:42

>>6
ホーキンスだったりしないかしら

41: 名無しさん 2021/02/15(月) 01:00:25

>>6
エネルだな

onepiece1004-21021502.jpg

46: 名無しさん 2021/02/15(月) 01:02:09

>>41
ネタだと思ってたら一気にそれっぽく見えてきた

96: 名無しさん 2021/02/15(月) 01:24:32

ナミが雷もっと強いのが必要と言ってるしエネルだな

72: 名無しさん 2021/02/15(月) 01:11:58

サンダーランステンポ直撃しても痛がるだけか…
火力足りねえ…

170: 名無しさん 2021/02/15(月) 05:32:50

赤鞘の侍たちがやられてて歯軋りしてるのがエネルだったらシュールすぎるよね

188: 名無しさん 2021/02/15(月) 07:26:41

カイドウ、空島で伏線を張っていた

102: 名無しさん 2021/02/15(月) 01:25:42

ドン!じゃなくてベン!だから
ワノ国の人間なのは確定で日和だろ

55: 名無しさん 2021/02/15(月) 01:05:16

垂れてる髪に見せかけてクソ長福耳の福ロクジュじゃねーのと思ったが
アイツ図体デカいし無難に日和か

93: 名無しさん 2021/02/15(月) 01:22:57

日和だとしてどうやってここまで来たんだ

104: 名無しさん 2021/02/15(月) 01:31:34

>>93
お玉と一緒に来たんじゃね?
スピードとか使って敵の船で

39: 名無しさん 2021/02/15(月) 00:59:33

ロビンが既にブラマリの部下に変装してるからブルックとコンビで抑えて
サンジはやっぱりクイーンだなこれは

onepiece1004-21021505.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第1004話

15: 名無しさん 2021/02/15(月) 21:54:16

一つ目の紙を顔に貼り付けた部下ロビンなんか?
面白い展開になりそうだな

16: 名無しさん 2021/02/15(月) 21:58:41

>>15
お互い意味深な…台詞あるし
髪的にもロビンの可能性大じゃろ

70: 名無しさん 2021/02/16(火) 00:43:01

ジンベエはともかくロビン一人で
ブラマリと部下全部倒せるんか?
ギフターズだろあの女達

83: 名無しさん 2021/02/16(火) 00:58:33

>>70
ブルックがロビンと一緒に行動してる
ブルックなら幻覚や睡眠で女達を傷つけずに戦闘不能に出来る

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※214886 : ムダレス無き改革

許せなかった…龍継ぐまとめがワンピより後回しだったなんて!

※214889 : ムダレス無き改革

!?
コイツワンピを憎んでんぞ!!

※214890 : ムダレス無き改革

案の定引き延ばし幹部戦に
本戦に戻るまでどれだけ時間かかることやら

※214891 : ムダレス無き改革

ワンピは新形態を惜しげもなく見せてくれる猿先生を見習うべきなんだ

※214892 : ムダレス無き改革

逆に考えてみ
敵がこれを使って味方を片っ端から洗脳したと思うとやべえだろ

※214893 : ムダレス無き改革

たださえグダグダな引き伸ばしにうんざりしてんのに
まーた大した意味もないのにシルエットでキャラ隠すとかやってんのかよ

※214894 : ムダレス無き改革

龍継ぐまとめあくしろよ

※214895 : ムダレス無き改革

あの目玉ロビンなのか

※214901 : ムダレス無き改革

あのシルエット、日和にしか見えないが
それだとしても小さすぎる気がする

※214909 : ムダレス無き改革

※214890
さすがにそろそろあのボンクラ作者も気づくだろ
仲間と幹部の戦いでシリーズが長引いてきて収まらないってのを

と期待して早幾年・・・もう期待も薄れたから好きかってやってほしいわ、誰も死なない下っ端バトルをな

※214916 : ムダレス無き改革

キャラ増やした挙句にまともなバトル1つも描けてないっていう
いやルフィとカイドウの戦いはまだ見られるけどさ
他はごちゃごちゃで本当に連載持ったばかりの洗練されてない新人かってレベルよな

※214922 : ムダレス無き改革

キャラが多過ぎてテンポ悪いわ画面は見辛いわ。もう内容的にはタフ島並のネタ漫画化してると考えられる。これ以上晩節濁すなよ

※214925 : ムダレス無き改革

コントロール系能力はやっぱずりぃって気になるな
体を別に用意しなきゃいけないカゲとか本人意識なくせないホビよりリスク軽いし
その分動物にしか効かないってことなんだろうけど

赤鞘はまぁ日和なんだろうな
ただ日和に何か力あるならここまで温存するのも変だし
どう扱うんだろうか

※214930 : ムダレス無き改革

きびだんごって悪魔の実の力?おたまちゃん固有の能力?

※214934 : ムダレス無き改革

エネルの椅子の後ろの壁模様が漢字だったり、ワノ国の伏線が無かったわけではない。

※214935 : ムダレス無き改革

エネルなら熱いけどさすがにミスリードだろうな
脈絡がなさすぎるし
エネルだったらシルエットで隠す必要がない
そのままだした方が読者は沸くからそう思わせた他の誰かだろ

※214936 : ムダレス無き改革

※214922
バトルに関してはタフ島の方がよっぽど見やすいわ

※214937 : ムダレス無き改革

※214901
赤鞘の人達、基本的に2m後半~くらいの大きい人達だから・・・。

※214949 : ムダレス無き改革

ドラえもんのぱくりきびだんご~~

※214979 : ムダレス無き改革

エネルをこんなしょぼい茶番劇で登場させていいキャラじゃないだろ

※214992 : ムダレス無き改革

Dは転生の能力
おでんが転生したのがエネル
トキが転生したのがナミ
ロジャーがルフィ
エースがウィーブル

※215017 : ムダレス無き改革

※214992
ナミがD? 馬鹿なの?
それにおでん様とエネルの性格違いすぎるし、
ウィーブルがエースの転生ならアイツ何歳なんだよ・・
馬鹿考察にも程があるわ

※215020 : ムダレス無き改革

※214935
ミスリードにもなってないわ・・普通に変な考察でエネルだと思い込んでるだけじゃん。
エネルが赤鞘助ける意味もわからんし・・
髪型的にトキでしょ。10年前死なずに未来に飛んだとかで。トキトキの実の能力で傷治療するも代償により寿命縮む。最後にモモに出会って、モモを10年分成長させる。それによりモモが食べた人造悪魔の実も成長。結果、モモ覚醒イベントだと思う

※215021 : ムダレス無き改革

※215020
間違えた。10年前じゃなく20年前だったわ

※215040 : ムダレス無き改革

普通にフクロクジュでしょ。「べん」だし

※215045 : ムダレス無き改革

この糞漫画いつになったら連載終わるんだ?

※215077 : ムダレス無き改革

※215017
Dってのは「受け継がれる意志」だから、性格が違っても問題ない
あと0歳に転生するとは限らず、5歳や10歳に転生してもおかしくないから
年齢がどうとかは意味が無い

※215098 : ムダレス無き改革

※215077
ん?それまでの人格消して乗っ取る奴か?

※215104 : ムダレス無き改革

※215098
乗っ取りはしないでしょ
人格はあくまでその人のものだけど、
「受け継がれる意志」だから
その人の思考に何らかの影響を及ぼすんじゃね?

※215109 : ,

どうせルフィ達が勝つんだし早く進めろよな

※215111 : ムダレス無き改革

本当に今のワンピースって劣化仕切っちゃって悲しくなるよな
その割に作者は自分の漫画が面白いとか言いたいこと言うし

※215116 : ムダレス無き改革

※215077
いやおかしいだろ・・

※215120 : ムダレス無き改革

※215116
おかしくないでしょ、漫画なんだし、作者の匙加減次第だよ
そもそも「転生」という概念が現実世界で確認された現象ではなく
観念的なものなんだから、そこに厳格なルールがあるはずもなく
従って何歳に転生しようがそんなことはお構いなしなんじゃないのかな?
それでも理解できないなら、あえて「転生」という言葉にこだわらなくてもいい
「Dの意志」を持つ人の意志が別の「D」に受け継がれる、
その一点のみ理解できればそれでいいよ

※215128 : ムダレス無き改革

前世でアトランティスの戦士だった人を探していますとかの友達かな?

※215161 : ムダレス無き改革

こんなクソ漫画を真面目に考察してもな不毛だわ

※215229 : ムダレス無き改革

設定資料画集を見てるような・・・子供はちゃんと読めてるのかなぁこれ
あと見てても面白くない

※215380 : ムダレス無き改革

※215120
ちょっとなにいってるかわからない

※215385 : ムダレス無き改革

※215380
ぼくこんなせっていかんがえたの

※215399 : ムダレス無き改革

よくあんな戦いっぽい絵で強いだ弱いだ言えるな

※215525 : ムダレス無き改革

※215120
君の頭がおかしいのはよくわかった

※215558 : ムダレス無き改革

エネルが背中の太鼓外して突然現れて侍を介抱?
シルエットがエネルって言ってるバカは脳みそ無いんだろうか

※215664 : ムダレス無き改革

※215111
僕の漫画つまらないでしょ!
って言う方が読者を馬鹿にしてると思うが
つまんないと思うモノお出しするな!って言われるだろ

※215809 : ムダレス無き改革

フランキーの戦いが見たいのにおたまとか乱入してきてガッカリした
ナミとウソップとかも2年経っても弱過ぎだろ、見てておもしろくない