TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】231話感想 龍星も優希ちゃんに好意…熹一と争奪戦待ったなし!

entry_img_4710.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第231話「灘の技で」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】230話感想 なにっ5戦全勝ルール!キー坊小物になりすぎなんだよね

267: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:00:11

・鬼→星 優希に好意…相手は熹一だ(DB)
・灘神影流回転踵固めっ 破心掌ッ 撃沈…
・熹 絶対認めへんで (星)認めさせてやるッ
次号 新たな対戦へ…

今年はこれで年越しなんだ

301: 名無しさん 2020/12/21(月) 02:29:49

龍星が優希ちゃんに恋してるなんて初耳なんスけど…

toughg231-20122105.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第231話

304: 名無しさん 2020/12/21(月) 03:20:10

ルーセーと優希ちゃんって異母姉弟なんだから
好意とかマズいんじゃないんスか

315: 名無しさん 2020/12/21(月) 07:10:36

娘は諦めろと息子を論する父親
鬼龍が正論を吐くなんて衝撃的すぎて嘘バレのようだが…これはリアルなんだ

323: 名無しさん 2020/12/21(月) 08:06:10

マジで弱き者の野望がキー坊の義理のパッパになる事だったんスが
いいんスかこれ?

toughg231-20122104.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第231話

328: 名無しさん 2020/12/21(月) 08:35:40

>>323
TOUGH時代から異常な愛情注いでたし、悪い意味で納得出来るんだよね

329: 名無しさん 2020/12/21(月) 08:44:02

おじさんの気持ち悪いダビスタごっこ遊びは荼毘に伏されてなかったんスね
こういうのこそ猿空間に送ってしまえば良かったのに
とばっちりで龍星が異常近親愛者になってるし、おじさんの勘違い路線はないんスかね

398: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:00:22

希望だの娘にたいする愛みたいなノリだしておいて
やっぱりダビスタの道具なんだ
産む機械扱いなんだ

618: 名無しさん 2020/12/21(月) 01:18:34

おじさんがまだダビスタ計画諦めてなくてドン引きなんだよね
近親相姦は良いけど最強の孫じゃないと駄目とか優希ちゃんに嫌われても無理ないんだ

271: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:04:19

和香ちゃんが猿空間から帰還して
血で血を洗う抗争に持ち込んでほしいっスね

374: 名無しさん 2020/12/21(月) 12:15:29

和香ちゃんは
鬼龍のキー坊義理の息子計画の為に排除された可能性があるって事スか…

猿空間ではなく壮大な伏線だったんスね…

378: 名無しさん 2020/12/21(月) 12:24:22

>>374
鬼龍「熹一は俺の(義理の)息子(になる予定)だ」
鷹兄「許せなかった…!熹一の父親が鬼龍だなんて!」

あの迷展開もこの解釈なら納得と考えられる

379: 名無しさん 2020/12/21(月) 12:25:56

>>378
猿先生何もかも考えてると思うよ

357: 名無しさん 2020/12/21(月) 11:05:17

こんな駄馬(しかも欠陥遺伝子)に父親ヅラされたくないんだけど

359: 名無しさん 2020/12/21(月) 11:16:55

キー坊と優希ちゃんをくっつけて生まれた子供が
IQ200の恵まれた体格でB・Hなしの玄腿持ちとかいう良いとこ取りで
おじさんみたいな性格だったら最悪っスよね

365: 名無しさん 2020/12/21(月) 11:41:29

>>359
タフの頭脳と龍脚(下位互換)とおじさんの性格になるものと考えられる

366: 名無しさん 2020/12/21(月) 11:47:59

>>365
さらにBH持ち

382: 名無しさん 2020/12/21(月) 12:46:17

三角関係やるために龍継ぐから和香ちゃん排除したんか猿

478: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:18:28

あの…G28に灘を教えたら
最強の戦士になったと思うんスよ

480: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:18:55

>>478
おじさん「科学技術の産物だからやだ」

484: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:19:44

>>478
情交から生まれた子供じゃないとダメっス
忌憚のない意見ってヤツっス

476: 名無しさん 2020/12/21(月) 17:09:10

怒らないでくださいね
ほぼ確実に遺伝する心臓疾患とか
おじさんってとんでもない欠陥遺伝子野郎じゃないですか

506: 名無しさん 2020/12/21(月) 18:32:50

おじさんの自分の遺伝子に対する絶対的な信頼なんなんスかね…
ブラジルにいる春草の娘さんを娶る方が確実にいいんだ

327: 名無しさん 2020/12/21(月) 08:29:34

せっかくマダラ固めなんて灘っぽいネーミング出したのに
何で追加した技が回転踵固めなんてそのままなネーミングなんスかね

toughg231-20122103.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第231話

269: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:03:25

間接技かける際のグルングルンのコマは過程を描いている様で描いていないっスね

442: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:09:56

マジでオーエンはスープレックス以外なんもできないんだな

445: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:10:17

>>442
レスリング技術は凄いんだ

446: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:10:35

オーエンはあのどこでもワープ裏回りの機動力が生命線だったんだ
足を潰されたら終わりなんだ

592: 名無しさん 2020/12/21(月) 15:16:49

オーエン「ギブする間もなく俺の左足を折ったあっ」

605: 名無しさん 2020/12/21(月) 15:21:2

>>592
やり過ぎたかもしれないが猿先生が抵抗する描写を省いたからしかたない

333: 名無しさん 2020/12/21(月) 09:07:24

なんだかんだで破心で倒すのは熱いんだよね

toughg231-20122102.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第231話

517: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:28:52

両膝靭帯破壊してから破心掌はエグいんだ

535: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:32:12

しかしオーエンはヒザを破壊されても闘志を失わなかったからのォみたいにおとんがフォローしてたけど
正確には片ヒザやったあたりでもう戦意喪失しかけてるように見えるんだ
すくなくとも膝2本目からギブアップの暇もなく破心掌なんだ

579: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:53:55

読んできた
キー坊はうんこが勝っても絶対認めない言い出してドン引きなんだよね
このまま優希ちゃん争奪戦をやりそうな勢いなんだ

toughg231-20122101.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第231話

544: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:34:53

今年最後の龍継だ
満足か?

351: 名無しさん 2020/12/21(月) 10:54:42

龍星が灘の奥義で応戦!

誰がために…!?

次号、新たな対戦へ…!!

次回の龍次ぐは来年1月4日発売号なんだ
シャノン再登場は来年に持ち越しなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

412: 名無しさん 2020/12/21(月) 14:09:12

来年はビックピッグ対タフからっスか?
全然盛り上がりなさそうなんだよね

498: 名無しさん 2020/12/21(月) 18:13:51

ビッグピッグのマスクの下の素顔がどうしても気になるっス

501: 名無しさん 2020/12/21(月) 18:23:12

>>498
猿先生なのでいつものようにブサイクなおっさんの顔だと考えられる

550: 名無しさん 2020/12/21(月) 00:37:49

次回、龍星が米軍にオーエンを回収させるも
回収班はその場で左門のようにオーエンを射殺して回収みたいな
スマイル・ジョーの本気が見れそうなんだ

612: 名無しさん 2020/12/21(月) 22:57:40

鷹兄の相手がどうなるか気になるっスね
ブレードメタ持ちと考えられる

508: 名無しさん 2020/12/21(月) 18:33:11

結局この対抗戦はキー坊vsウンスタをやるための前座興行なんスね
刃牙もケン・ガンも対抗戦の後にもっと豪華なイベントやることちらつかせながら引き延ばしてるっスけど流行りなんスかね

512: 名無しさん 2020/12/21(月) 18:36:13

キー坊vs龍星の伏線をここまでやっといても
猿展開で全部吹っ飛ぶ可能性なあるから油断できないんだ

515: 名無しさん 2020/12/21(月) 18:49:45

キー坊と優希ちゃんが結ばれて子供が産まれたら
愛する人の子供だからと
龍星がいらん試練を与える迷惑おじさんになるんだ
龍を継ぐ男なんだ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※207985 : ムダレス無き改革

ルーセー頑張れ

※207986 : ムダレス無き改革

恋愛でダサ坊に負けるな
ルーセー

※207987 : ムダレス無き改革

ゆうきちゃんの子供は心臓疾患になりそうで怖いんだ

※207988 : ムダレス無き改革

ゴーレム「ハラワタぶちまけかけてる俺は何時になったら猿空間から戻れるんだ」

※207989 : ムダレス無き改革

展開はあいかわらず猿ってるけど
モブ相撲と戦ってるバキジよりは決着が早いだけマシっスね

※207990 : ムダレス無き改革

タフ島バキジをまとめるだけになったムダスレに悲しき現在
昔はキングタフとかゴールデンタフイとかバ(トゥー)キとか色々あったのに

※207993 : ムダレス無き改革

まあ年内に決着をつけてくれてよかった
あっちの方はまだ主人公が戦ってすらいないからな

※207994 : ムダレス無き改革

これで最終回でキー坊が「ワシ、既婚なんやけど…」って言いだして他キャラがなにってなるのに期待してる

※207995 : ムダレス無き改革

何でタフはここまでルーセーを嫌ってんの?
おとんを傷つけたから?
確かに暗闇の中での不意打ちは卑怯だったけど両目が利かない状態だったからしゃあないじゃん
てかタフだっておとんを壁越しに殴ったり幻突でKOしたりしてたし
義理のおじさんである鷹が片足無くしたのだってタフがブラッド・カーニバルに無理やり参加させたからだよね。しかも止めるの遅かったし
身内を傷つけまくってるタフにルーセーを非難する資格はないんだ

※207996 : ムダレス無き改革

おいおい 肉もあるでしょうが

※207997 : ムダレス無き改革

ムダスレみたいなもん最近は更新遅いからタフマススレに入り浸ってるんだ
お前もマネモブPにならないか?

※207998 : ムダレス無き改革

※207995
恩師である静虎を身勝手な理由でボコったり
10年ぐらい必死こいて救ったガルシアをボコったり
してたから普通に嫌う理由はあるんじゃないですかね

※207999 : ムダレス無き改革

タイトルは灘に迷惑かけ続けおじさんこと、(鬼)龍を継ぐ者って意味だったのかぁッッ
……ありそうなのが非常に嫌っス

※208000 : ムダレス無き改革

まさか・・・まさか・・・、
ラストは見開き大ゴマ独白「オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな、
このはてしなく遠い龍継の坂をよ…」の完結じゃないよね?
こんな打ち切り方耐えられんねェ・・・

※208001 : ムダレス無き改革

気性C健康Cの鬼龍の血なんか誰も継ぎたくないんだ

※208002 : ムダレス無き改革

龍の終活とか言ってたから孫の顔が見たいんですかね
悪魔を超えた悪魔も堕ちたものよのォ

※208003 : ムダレス無き改革

回転踵固めは一周回って好きっス
何か現実にありそうな技っス
最近SF展開が続いたからこういうの見るとほっこりするっスね

※208004 : ムダレス無き改革

まぁバキの10倍くらいの速さで試合が進んでるのは評価してもいいかもしれんのォ

※208006 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね?龍の血って宮沢一族の中で一番の外れじゃないですか
選んでもらう立場でのぼせ上り過ぎだと考えられる

※208007 : ムダレス無き改革

バキの10倍は過剰評価なんだよね

ウンコの試合→4週で決着がつく
克己の試合→9週(休載とか合併号含み)経っても決着がつかない

バキの2.5倍ぐらいの速さだと考えられる

※208009 : ムダレス無き改革

なにっ タフが三角関係ラブ・コメ漫画に
しかし今の猿先生が描く優希ちゃんはガチで可愛いから
ルーセーが欲情するのも仕方がないと考えられる

※208010 : ムダレス無き改革

やっぱキー坊がルーセー嫌ってるのはガルシアがらみと思うんだよね
「生きてたってなにも楽しいことなんてなかっただろ 現在も過去も未来も…
誰からも認められず愛されることもなく蛇蝎のごとく忌み嫌われ(中略)俺なら自殺しちゃうね」
こんなセリフを浴びせながら戦友の命を奪った相手をキー坊がタダで許すはず無いんだよね

※208011 : ムダレス無き改革

オーエンもどこぞの憤怒神みたいに自慢の同じ技を繰り返すから対処されてまうんや

※208012 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ後付けを超えた後付けかましまくる猿だから
弱き者「龍を継ぐウンコに情けは不要だ、厳しくしろキー坊」
タフ君「分かったで」
って理由でルーセーに塩対応してたって後付けが普通にあってもおかしくないんだよね

※208013 : ムダレス無き改革

この後のバキジのまとめが楽しみやなブヘヘヘ
クソ展開をひたすら更新しまくるあの二作は何なんスかね

※208014 : ムダレス無き改革

ゴーレム戦で茶化されてたキー坊と優希ちゃんの[特性ジュース→パイタッチ→メジマズカレー]の一連のやり取りがラスト・バトルの伏線だったことに一番衝撃を受けているのが俺なんだよね

※208015 : ムダレス無き改革

逃亡したはずのゴーレムが速攻で猿空間行きしてるんスけどいいんスかこれ

※208016 : ムダレス無き改革

キー坊の発言は一武術の当主としては
ある意味当然だと思うんだよね
そもそも門外不出の灘の技を
正式な弟子入りもしていない
龍星が継ぐのに抵抗あって当然というか

というかオトンボコったのは事実だし
龍星は謝ってオトンは許したかもだけど
キー坊が許す必要は正直感じないんだ
みみっちいと感じるかもしれないけど
鉄拳伝の頃からオトンに対する敬愛を見てたら
わからなくはないんだ

※208017 : ムダレス無き改革

あう
取って付けたようなラブ・コメ要素

※208018 : ムダレス無き改革

牧場長「2x2のインブリードは危険な配合すぎるんだよね

※208019 : ムダレス無き改革

やっぱクソっスね、鬼龍の美学ってやつは

※208020 : ムダレス無き改革

やっぱ見た目だよな
新主人公が弱くても顔では勝ってるとか身長では勝ってるとか言えたらいいんだけど
貰った力で最強になった傷だらけのマルコメ君だもの
人気でるわけない

※208022 : ムダレス無き改革

※208010
その後、ルーセーは一蹴されて敗北したと思うんスけど
自殺を命じたのは迷惑おじさんなので恨むならおじさんを恨むべきっスよ

※208023 : ムダレス無き改革

相変わらず先の展開が読めないッスね

※208024 : ムダレス無き改革

キー坊の玄腿と鬼龍おじさんのPC筋を併せ持つベビーの誕生。それが龍の終活だッ!

※208025 : ムダレス無き改革

※208016
門外不出のはずの灘の技を初見なのに完璧に実況する
アナ・ウンサーがいるんだよね

※208026 : ムダレス無き改革

サムネが最終回すぎて打ち切りかと思ったでっ!
キー坊VSルーセーのお膳立ても揃って物語もいよいよ佳境って感じっスね

※208027 : ムダレス無き改革

簡易版である連撃打しか使えなかった破心掌をここに来て習得は熱いんだ 対決への期待が高まるんだ

※208028 : ムダレス無き改革

あんなに気高くて優しい優希ちゃんが、心臓治療が成功したら、キー坊と子作りしなきゃいけないって知ったら、それこそ自ら死を選びそうなんスけど。

※208029 : ムダレス無き改革

ふうん、(やばい…優希がガルシアを世話して恋に発展しそうだ…)ってことで葬られた可能性があるということか

※208030 : ムダレス無き改革

>>
>>478
情交から生まれた子供じゃないとダメっス
忌憚のない意見ってヤツっス

そのくせ卵子提供者としっぽりやってたんだよね
やっぱクソっスね龍おじの謎美学は

※208031 : ムダレス無き改革

いきなり龍星は優希ちゃんを女として好いていたとか別ベクトルでグロくて嫌なんですけど…
それはそれとしてクソデザインだったのにオーエンはかなりの強者だったっスね
珍しく格闘シーンをちゃんと描いてたのは好感が持てる

※208032 : ムダレス無き改革

※207997
なにっ荒木比奈

※208034 : ムダレス無き改革

宮下和香はもう出てこないのでしょうか

※208035 : ムダレス無き改革

キー坊に自分のことを認めさせるのはいいんスけど
それでおとんへの謝罪が有耶無耶になるのは嫌なんだよね
行動と言葉でしっかりケジメをつけて
また元の関係に戻って欲しいっス忌憚のない意見って奴っス

※208036 : ムダレス無き改革

うわぁぁぁ!キー坊が完全に鷹を継ぐ男認めない・キングになっているっ!

※208037 : ムダレス無き改革

VSキー坊戦で使われるであろう伏線
姫次によるコーチ・NEO坊による刷り込み完了
これらが出てこんかったらワシは猿空間に飛び込んだるっ!

※208038 : ムダレス無き改革

正直優希ちゃんより和香ちゃんの方が絶対可愛いんだよね
自分も空手の館長でBHもなしって優希ちゃんの完全上位互換だし

※208039 : ムダレス無き改革

ルーセーは優希ちゃんとチューもしたし生乳も揉んだから・・
好きになっちゃう気持ちも分からなくはないんだ

※208042 : ムダレス無き改革

年齢だけみるなら案外キー坊の方に近いぐらいの歳かも知れない
19ぐらいの龍星からみて異母姉にあたるぐらいしかわからんし

※208043 : ムダレス無き改革

素朴な疑問だが、鬼龍と静虎は一卵性双生児だっけ?
仮に二卵性双生児でも親同士の遺伝子が近すぎるとその子供の交配でも
不具合出るんじゃ?ましてや一卵性なら
まあそのあたりの可能性を鬼龍が考えていないとは思えないが

※208045 : ムダレス無き改革

とても危険な配合です!

※208046 : ムダレス無き改革

龍星はもう上げられないから、キー坊を下げるしかない

※208048 : ムダレス無き改革

バースト・ハートにバースト・ハートかけ合わせたらやばいんじゃないスかね

※208049 : ムダレス無き改革

鷹兄がキー坊を認めない理由は実力的に「こいつで大丈夫か?」てのがあったからなんだよね。事実戦いの決着がつく前にはもう認めてたし
あと宮沢の血が入ってないことも理由にあったから
宮沢の血縁者で実力もあるルーセーをキー坊が個人的感情で認めないってのはどうにも違和感があるわ自分は灘と幽幻つぶしておいて

※208051 : ムダレス無き改革

※208043
「親同士」がキー坊と優希ちゃんのことだとしたら心配ないんだ
キー坊の遺伝子上のパパは世界漫遊してた日下部覚悟だから宮沢家の血を受け継いでないんだよね

※208052 : ムダレス無き改革

なんならキー坊とオトンって血縁上は全くもって関係ないからな
玄脚と幻突の鏡を好意的に解釈しても金時の親くらいの世代の時に嫁入りされたしたくらいだと思う

※208053 : ムダレス無き改革

ちょうど龍星が例のパーカーを脱いでてよかったんだ
シリアスなアップのシーンで「RYUSEI」「龍出没注意」が映ってたら台無しやっ

※208055 : ムダレス無き改革

※208022
おじさんが悪いのは事実だけど
向こうは最早心臓病持ちの老人っスからね
ボコボコにしても弱い者苛めにしかならないからウンスタに矛先向けるしかないんだ

※208056 : ムダレス無き改革

※208039
まだ5巻の頃だから懐かしさあるっスね
優希ちゃん渾身のサービス・ショットも

※208057 : ムダレス無き改革

キー坊が言える立場ではないけど龍星を一門に迎えても次週で別の組織に行ってそうだし

※208058 : ムダレス無き改革

屑って言葉はキー坊のためにある

※208059 : ムダレス無き改革

待てよキー坊は優希が好きなんて一言も言ってないんだぜ

※208060 : ムダレス無き改革

和香ちゃんって誰や
ワシそんなメスブタ知らんで!

※208062 : ムダレス無き改革

キー坊からすればルーセーの好感度上がるイベントが皆無だから仕方ないんだよね

※208063 : ムダレス無き改革

でも正直異母兄弟とか言われてもピンとこないし、キー坊来る前は普通に優希ちゃんといい感じだったから優希ちゃんのことが好きだった、ってコト自体は特に違和感はないっス
最近はキー坊とも良い感じだったし、この展開をやりたかったというのなら納得はできるんだ

※208064 : ムダレス無き改革

・敬愛するオトンに世話になっておきながら闇討ち
・自分からG-28とのハイレベルな戦闘に介入して目を潰されるだけ
・自業自得なのにそれが原因で闇落ち
・戦友のガルシアを愚弄、目潰し
・挙げ句2コンボで敗北し、優希に移植されるはずの心臓を横取り
・ガルシアの心臓・右眼頼りの戦力アップでイキリ出す
・龍星のために怒っておじさんを殴ったのに急に態度デカくなってなんか煽られる
・マトモな灘としての修行をろくに積んでないのになぜか当主に推される

なっなにっ キー坊がルーセーを好きになる要素がまるでない!

※208065 : ムダレス無き改革

※208064
↑マジでこれ
つーかルーセーに魅力ないしだだの反抗期の子供っぽさが何時までも消えないのがなー

※208066 : ムダレス無き改革

龍継の最初からの展開を思い出すと、おじさんは
1.灘・真・神影流の道場経営を投げ出してやる気がなくなったキー坊に活力を取り戻させるために、キバカツをけしかけて色々画策し、ガルシア28号救出作戦の名目で闇落ちを演じさせる
2. 最強の灘の跡継ぎを残すために、キー坊に嫁をあてがおうと画策する
という具合に色々画策しているんだ

もちろん自己中の極致であることに変わりはないが、おじさんの言う「灘神影流愛」にブレはないし、なにより旧作時代と変わらずキー坊に世話を焼きまくっている「気のいいおじさん」に結果的になってしまっているんだ

こう考えると相変わらず世話を焼かれっぱなしのキー坊がますます凋落して見えるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※208067 : ムダレス無き改革

最初の闇落ちの当たりから猿先生がルーセーのハイライトを入れないことが増えたので、そっからは良いこと言ってても悪人面でイキってるようになっちゃうところはあると思うっス。
今週のラストの「認めさせてやる」のコマは燃える好青年って感じっスけど、おじさんに優希はダメって言われたときの「わかってます」のコマは不貞腐れたヒネたガキって印象を受けるっス。
キー坊が頑なに認めない認めない言うてるのはやりすぎっスけど、キー坊からすれば認められなくても無理はないっス

※208068 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ面白くないから読者もキー坊を下げてネタにするしかないんだよね

※208069 : ムダレス無き改革

※208066
正直おじさんの目的としては優希の為なのか、自分が気持ちよく死にたいのか、
自分が心臓疾患克服したいのか、キー坊の嫁探しをしたいのか、
自分の血統に強いやつ作りたいだけの自己満足ダビスタやりたいのか
わからないっスから、そんな意図の不透明なもんに巻き込まれるキー坊はたまったもんじゃないっス
そもそも三人でキー坊を支えるとか言っときながら好き好きに活動してた奴らに、
お世話だの何だのと上から目線でウダウダ言われる筋合いもないっス

※208071 : ムダレス無き改革

原爆青年が名前の割に地味過ぎて面白くないから
代わりにキー坊が散々ディスられる羽目になるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※208072 : ムダレス無き改革

マネモブは猿展開だのキャッキャ言って猿を甘やかしすぎっス
最近のは特にフツーにつまんねぇクソ漫画に成り果てているっス
忌憚のない意見てやつっス

※208073 : ムダレス無き改革

強くなったら品のある戦い方をしたいと思いますって言ってた頃より品がなくなってるな
背後への回り込みが売りである格闘家の両膝を破壊してからの心停止
巨大熊をワンパンで破壊できる男の戦い方としては全く品がない

※208074 : ムダレス無き改革

もっと優しく倒せたろとしか思わん

※208077 : ムダレス無き改革

宮沢の血脈に灘を取り戻すにはおじさんプランが必須だから仕方ないんだ

※208078 : ムダレス無き改革

※208072
トダーとかデゴイチで猿ドラッグキメてた頃がおかしかっただけで、元からこの程度のクソ漫画だったと考えられる
悔しいだろうが仕方ないんだ

※208082 : ムダレス無き改革

※208051
そうだった。キー坊って本当の父親は日下部覚悟だった。最近完全に忘れてた
しかし、キー坊はNEO坊の時のようなすごみや冷静さがなくなってるな
せっかくカッコよかったのに。なんか今のキー坊だとガルシアに勝てる気がしないんだけど…(まあ覚悟が最強だろうから、それを考えるとガルシアには勝てるか)

※208083 : ムダレス無き改革

龍継ぐを原爆オチにしてデビデビに繋げるつもりなら
もっとはっちゃけてもいいと思うんだよね
生物工学で造り出されたガーゴイルとトダーを戦わせて
蚊帳の外にいるマヌケトリオに解説させるとか

※208086 : ムダレス無き改革

有能担当から猿に主導権が戻っただけで
今のキー坊が猿濃度100%の本来のキー坊の姿なんや

※208087 : ムダレス無き改革

キー坊は波動拳を撃てたり格闘漫画の主人公としてはインフレのし過ぎだったから
闇落ちさせてラスボス化
イケメン高校生を主人公にして一旦デフレさせるという判断はすごく良かったと思うけど
なんでこんな惨状になってしまったんや

※208088 : ムダレス無き改革

じゃあけど
今後の猿展開に心当たりあるんや
ルーセーはもう闇落ちの時より弱いんや

※208089 : ムダレス無き改革

※208086
タンカー編まで新肉の担当してた有能編集がついてた説はガチっぽいっスね

※208090 : ムダレス無き改革

※208088
そらそうよ
何の恨みもない相手にグリズリーをワンパンで破裂させる一撃を喰らわせられるのは異常者だけ
格闘家としては性格の悪さは強みになるというおじさんの意見は一理ある

※208092 : ムダレス無き改革

ウンスタが優希ちゃん好きとかとうとう近親相姦とかそういうドロドロが描きたくなったんスか猿先生は。猿展開って言葉で済まされないレベルで気持ち悪いッスね。

※208093 : ムダレス無き改革

ルーセーが原爆青年を必要以上に痛めつけたのは戦友であるミノタウロスが首の骨を折られたからだろ。ミノタウロスじゃなきゃ死んでたし確実に後遺症が出るレベルだぞあれは
ルーセーはただ友達の敵を討っただけなんだ

※208094 : ムダレス無き改革

殺意ありありの兵器で攻撃を仕掛けてきたミノタウロスが戦友なら
生身の原爆青年ももう友達だな

※208098 : ムダレス無き改革

何でキー坊叩いてる奴がいるのか分からん
あれだけやらかしてる奴を認めるとかそっちの方がおかしいだろ

※208101 : ムダレス無き改革

はじめましての時は妹だと名乗らなかったから一目惚れしてたなら悔しいだろうが仕方ないんだ
妹とわかっていながら段々と惚れ込んでたらちょっと引く

※208102 : ムダレス無き改革

よく見たら姉弟って言ってるから優希ちゃんがお姉ちゃんなんスね

※208104 : ムダレス無き改革

実際に腹違いの姉に欲情できるもんなんスかね?

※208105 : ムダレス無き改革

高校生なんて子供だぞ
実の親に言われてやったんならやらかしても仕方ないだろ
過去がどうであれ今現在更生しようとしているなら
ああ、そう、ふーんじゃあ暫く様子見てみるかとなるのが大人や
つい最近闇落ちから復帰したばかりの三十過ぎの男が
自分のやらかしを棚に上げてクソガキを叩き散らかしてたら見っとも無いと言われても仕方なしや

※208106 : ムダレス無き改革

しかも鬼龍の口車に乗せられて盛大にやらかしたのは自分も同じというね
これが元主人公の姿か?

※208109 : ムダレス無き改革

なっなんだあっ!本編がクソなせいでコメ欄がマジレスの嵐になっている!

※208111 : ムダレス無き改革

うぬぼれるなよ
カイジ様が帰ってきたらお前達などひとひねりだ
真のクソで瞬殺してくださる

※208112 : ムダレス無き改革

※208109
語録のおかげでマイルドになってるけど
辛辣なバキジのコメ欄みたくなってるスね

※208120 : ムダレス無き改革

反省してるところ一切なく全ての原因の弱きものの言いなりになってる時点で魅力なんてあるわけねーだろえーっ!?
タフに魅力がないわけじゃなくみんな魅力がないんだ

※208122 : ムダレス無き改革

※208060
トヨタbbの横に乗せてたのは誰なんだよあーっ!

※208125 : ムダレス無き改革

※208111
耐えられんねぇ…入れた本の中身が熟女系かモーホー系かだけで休載してくる漫画は…

※208126 : ムダレス無き改革

スーパーのおばちゃんに優希ちゃんとキー坊が夫婦で晩酌勧められちゃったとこ
今の鬼龍ルーセー親子に見せてあげたいっスね

※208130 : ムダレス無き改革

キー坊って
デスゲーム主催したり親友を失明させたり三年殺しで合法的に人を殺そうとした過去を完全に忘れてるよね
もう更生したからセーフだと思ってそう

※208133 : ムダレス無き改革

なんか灘神影流の技が出てきただけで感動できるようになった気がする

※208137 : ムダレス無き改革

単純に元最強キャラでボスの風格もあったあのキー坊は誰だったんやって事やろうが。
実際皮肉な事にルーセイの言う通り雑魚キャラにしか見えんやん。

※208139 : ムダレス無き改革

ワンピースのサンジですら姉のレイジュには目がハートマークにならなかったんだよね
これはもう脳内ピンクを超えた脳内ピンクだあっ

※208141 : ムダレス無き改革

NEO坊とキー坊は別人

※208142 : ムダレス無き改革

デスゲーム開催はともかく失明や三年殺しは後付けがあったやんケ

※208143 : ムダレス無き改革

※208112
(クソ漫画の)ゴールデンタイムに突入ッッ

※208146 : ムダレス無き改革

弱き者もだけど、ウンスタも優希の気持ちとかより、認めさせるとか自分本位でやっぱ弱き者と血が繋がってんだなと再認識。ウンスタがキー坊に勝って弱き者に認めさせたとして、腹違いの兄弟に告られても優希からしたら気持ち悪いだけだろ。

※208157 : ムダレス無き改革

そこはルーセーがオイラのキング・ドラゴンをずぼっとぶち込んでやるよ、とか言って無理やりやると考えられる。

※208159 : ムダレス無き改革

ルーセイは優希に告ろうと思っていないだろう。熹一こそ最強遺伝子の血統を継ぐ者として相応しいと言われたことに発奮しているだけだろう。

※208165 : ムダレス無き改革

今気づいたけど猿先生ってストーリー作成能力皆無なの?

※208168 : ムダレス無き改革

※208130
正直ルーセーのやらかしがひどすぎてまだましにみえるんすよ
弱きものの甘言に乗って助けに来たおとんボコった挙句
イキリ散らしてガルシア救おうとしたキー坊の10年台無しに下っス
少なくともキー坊はタンカーで目を潰された時は心配してたし
弱きものから助けようとしていたあたり気にはかけてたっス
全部うんこの自業自得っす恨まれて当然っす忌憚の無い意見て奴っス

※208169 : ムダレス無き改革

※208165
暴れぶん屋の原作が林日出夫先生だと考えれば妥当だと思われる

※208172 : ムダレス無き改革

キー坊って丸顔だからダサいっすね

※208173 : ムダレス無き改革

ルーセーは、やらかすと言っても、人の命を奪ったり、体の一部を失わせるような
踏み越えてはいけない一線は心得ているからね。
それらを躊躇なく踏み越えてしまうガルシアは、生い立ちを考えれば仕方がない
面もあるとは言え、生存し続けてはいけない存在だったんじゃないか。

※208174 : ムダレス無き改革

タンカー後ガルシアを放置して家に直帰したキー坊に
ガルシアを救う気がどれだけあったかは疑問やな
あの辺り猿展開が過ぎるから
NEO坊止めた辺りでやっぱ有能編集に見放されたんやろうな

※208175 : ムダレス無き改革

龍星とキー坊の女をかけた戦いか?その伏線よりアメリカ軍編終わったらにしてくれ。

※208176 : ムダレス無き改革

おじさんてルーセーをわざとけしかけてないっスか?
ああいう言い方(お前より喜一の方が強いから優希ちゃんにふさわしい)をしたらルーセーが逆に反発するって誰よりおじさんが分かってるはずじゃないっスか
本当はルーセーと優希ちゃんをくっつけようとしてるのかも・・

※208177 : ムダレス無き改革

※208176
それは思ったっス
でも猿先生がそこまで考えてるかは微妙っスね

※208178 : ムダレス無き改革

※208174
あの辺りに新肉の人がいたらブラック長官出してきて
「ガルシアは素晴らしい軍人だ!これからは米軍の一兵士として活躍してもらおう!私が身の保証をする!」とか言わせてると思うんだよね
キー坊は願いが成就したと思って任せる(鬼龍に「ガルシアが光り輝く存在になれば米軍は処分しない」と刷り込まれてるから)けど
実際には長官は鬼龍の息がかかってるのでガルシアは臓器提供者にされていたって感じで

※208179 : ムダレス無き改革

ルーセーとキー坊は、優希をかけた戦いではなく、互いのプライドをかけた戦いをするんです。
おじさんがけしかける理由はよく分からない。格闘家として互いに切磋琢磨させたいのか、それとも龍を継がせるためには必要な戦いと考えているからか。
それにしても鷹兄が、今のキー坊では今のルーセーの相手にならないので、自分が戦うと言っていたのは何だったのか。

※208180 : ムダレス無き改革

ガルシアが死んだのはルーセーのせいじゃなくておじさんのせいだし
そもそもガルシアは「兵器として生きる」ことより「人間として死ぬ」ことを選んだんじゃないの?最後の最後で幸福を感じてたんだから初代ガルシアよりは報われてたのかも。
ルーセーはそのガルシアの意思をちゃんと受け継いでるんだからガルシア関係でルーセーにぶちギレんのは筋違いじゃないっスか?

※208181 : ムダレス無き改革

最近はクソ展開続きでマネモブからも辛辣な意見ばっかっスね
こりゃいよいよバキ化してきたっス

※208182 : ムダレス無き改革

マネモブは糞にたかる蠅のような存在だからハッピーハッピーやん

※208183 : ムダレス無き改革

※208181
まるで昔はクソ展開ではなくてバキ化してなかったかのような意見はNG

でもアイアン木場の頃は面白かったな
刃牙も面白かったのはマウント斗羽とアントニオ猪狩のときだけだしな

つまり猪木出そうぜ!

※208192 : ムダレス無き改革

あうっ クローンからのイタコが木場の降霊…

※208193 : ムダレス無き改革

高校時代は敵とキー坊の身長差がすごかった
おとんとキー坊 倍近く違ったけど今は身長差そんなにないよね

おじさんの子供のルーサーも身長伸びるのかな?

じゃあけど

※208194 : ムダレス無き改革

キー坊はタフ序盤のストイックな雰囲気が一番好きだわ
でもオトンと絡むと途端に幼児化するんだよな

※208205 : ムダレス無き改革

おじさんに関しては心臓病以前の問題だからなあ
みんな忘れてると思うけどおじさんは幼少期に男根祭っていうイカした祭りで裸男にアッーされて腎臓が壊れてるっス。それで鷹兄に腎臓を移植されたから今のおじさんは腎臓が一つしかない状態っスね。だからウンスタが将来おじさんぐらいの歳になっても数時間ごとにオクレ兄さんみたいにはならないと思うっスよ?

※208206 : ムダレス無き改革

金○も四玉突きで失いましたよね
幽玄に潰されて。
あれはお気の毒様でした。

※208207 : ムダレス無き改革

覚悟お父さんは出てこないのかな
出てきて欲しい
もうかなりのお爺ちゃんになってそうですが

※208220 : ムダレス無き改革

喫煙してアナザーとはいえラーメン食いにいくような書き方してる時点で片腎の設定忘れてるよ🐵
というか片腎ってのは鷹兄も一緒だし数年寝たきりのオトンがムキムキのまんまだから🐵先生何も考えてないと思うよ

※208229 : ムダレス無き改革

腎臓の手術跡が弱点という設定もなくなったから実質強化と考えられる(適当)

※208230 : ムダレス無き改革

※208207
真魔流体術の弟子に囲まれて穏やかな老後を送ってそうっス
覚悟の本当の息子は夢二だったんじゃあっ

※208231 : ムダレス無き改革

オラー!バキジまとめ出て来いやー!

※208235 : ムダレス無き改革

猿先生に🐵のアイコン使うなんて
猿に気の毒っス

※208246 : ムダレス無き改革

バキジスレ待ちで年越しなんて・・・・耐えられんねェ

※208251 : ムダレス無き改革

岸辺露伴のドラマ見たんだけどタフの実写化も見たいスね

※208252 : ムダレス無き改革

我が名は尊皇!くらいのインパクト残して今年終わってもらいたかった
あれから2年か…

※208257 : ムダレス無き改革

※208251
はーっタフ本編は無理だろうけど
OTONこそ単発ドラマ化に相応しい素養を持っていると考えてるんだ
他作品ならロックアップの実写化がみたいですね 和田アキ夫役和田アキ子でね(ニィ~

※208269 : ムダレス無き改革

怒らないで下さいね
バキジまとめを待ちながら年越しなんてバカみたいじゃないですか

※208270 : ムダレス無き改革

悔しいだろうが感じちゃうんだ

※208431 : ムダレス無き改革

御来光だっ!修羅場新年だあっ!
ここのまとめが一番居て楽しいんだよね 今年もよろしくおねがいします

※208432 : ムダレス無き改革

御猿光(タフまとめ)だぁッ!

※208517 : ムダレス無き改革

我が名は尊王!

※208558 : ムダレス無き改革

いよいよ明日発売か
プレイボーイ
待たせやがって

※208578 : ムダレス無き改革

見てきたよ
次キー坊か

※208833 : ムダレス無き改革

キー坊、ルーセーのこと根に持ってるね
おとんとのこと

※208835 : ムダレス無き改革

ゆうきちゃんとルーセー!
へぇ、そんなしばらくぶりだったんだね

※208938 : ムダレス無き改革

しゃあけど、キー坊の相手またゴーレム?

※209014 : ムダレス無き改革

じゃあけど、はやく!まだぁ?

※209094 : ムダレス無き改革

もうすぐ更新さ

※209102 : ムダレス無き改革

しゃあけどどうなる?この後の展開

※209103 : ムダレス無き改革

猿先生は何も考えてないと考えられる

※209110 : ムダレス無き改革

人間に猿の気持ちが分かるわけねーだろっゴッ

※209112 : ムダレス無き改革

モンキーまだ?

※209114 : ムダレス無き改革

猿よ
人間になってみないか?

※209145 : ムダレス無き改革

しゃあけど猿にその気持ちがあるのかどうか

※209156 : ムダレス無き改革

ルーセーの恋愛編?次は

じゃあけど

※209164 : ムダレス無き改革

じゃあけど
時系列がぐちゃぐちゃ
この漫画
画力はすごいけど

※209175 : ムダレス無き改革

今からプレーボーイみてくるわ

※209183 : ムダレス無き改革

こんなに更新遅いんじゃマネモブがどっか行っちゃうっスよ
ワシは新たなマネモブの溜まり場を見つけたんやブヘヘヘ

※209196 : ムダレス無き改革

おいおいまだぁ?

今週休みやった

あと1週間か

昨日夜中コンビニ三軒電話しちまったではないか

※209197 : ムダレス無き改革

じゃあけど
ルーセー背が小さすぎないか?
ダサ坊も昔そうだったが

※209198 : ムダレス無き改革

俺もゆうきちゃんに抱きしめられたい

※209230 : ムダレス無き改革

更新遅くないすか?

※209236 : ムダレス無き改革

因みにキー坊の初恋の相手は黒ちゃんの彼女 川嶋タカ子ちゃんだったんだな
キー坊かなり積極的だったんだな
しゃーけど
あの頃は目の下ホクロあったけどね

※209241 : 久保山優子

え?まだ?
今日月曜なんすけど
いいんすか?これ

※209244 : ムダレス無き改革

管理人が更新に飽きたものと思われる

※209247 : ムダレス無き改革

王大人「ムダスレ・死亡確認」

※209249 : ムダレス無き改革

クソ漫画愛好家の聖地(スピリチュアル・サンクチュアリ)、ここに眠る

※209253 : 久保山優子

おいまだ?

※209272 : 久保山優子

しゃあけど
まだやな

※209287 : 久保山優子

そろそろ更新されると思われる

※278790 : ムダレス無き改革

>>207995
化石レスだけどG28殺人未遂+G28自殺教唆の共犯+G28の死の原因
ガルシアが心臓ドナーにされると知りつつガルシアを殺しても構わないと考え卑劣な条件で暴行した
ガルシアに「俺なら自殺しちゃうね」と殺人教唆し後にガルシアは自殺した
以上のような悪意と罪状があるにも関わらず龍星の救命ためにガルシアは自殺させられ心臓を奪われた
ここまでやっておいてガルシアに感謝しこそすれ罪悪感の描写がほとんどない