TOP画像
ヘッドライン

【ワンピース】998話感想 古代種のオンパレード!飛び六胞全員の能力が明かに!

entry_img_4706.jpg

ワンピース 第998話「古代種」


前回:【ワンピース】997話感想 ゾロさん、アプー相手にやっと格好いい所を見せる!

1: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:12:31

飛び六砲メンバーの能力が一気に明らかになったね

2: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:12:55

飛び六胞はさすがにみんな強そうだな

3: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:14:00

ブラックマリア変身の仕方がなんか独特じゃね?
醜い姿になるくらいならこの方がいいけど

onepiece998-20120704.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第998話

340: 名無しさん 2020/12/14(月) 06:45:57

>>3
スマイルみたいな変身だよね

403: 名無しさん 2020/12/14(月) 09:57:46

ブラックマリアはまさに女郎蜘蛛か

4: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:14:19

うるティの獣形態は初出の時はダサいと思ったんだが
今回はカッコかわいいわ

7: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:17:49

うるティはなんかムーミンみたいだな…

12: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:21:09

飛び六胞の対戦カード決まったね
うるティVSナミ
ページワンVSウソップ
マリアVSサンジ
フーズ・フーVSジンベエ
ササキVSフランキー
ドレークVSアプー

16: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:22:36

>>12
ブラックマリアはブルックかロビンと交代しそう
サンジはクイーンだと思うわ
アプーは流石にもうフルボッコ過ぎるだろ…

9: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:19:46

完全にやられたか

onepiece998-20120706.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第998話

22: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:28:38

勝ち馬に乗るドレークさん

24: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:37:21

飛び六胞紹介のコマ作る為だけに立たされるアプー

354: 名無しさん 2020/12/14(月) 07:34:37

ゾロあの決めゴマで倒せてないのはちょっと…

355: 名無しさん 2020/12/14(月) 07:37:21

アプーは黄猿の蹴りにも耐えた男だから…
1人だけ過労死レベルで虐められてる気がする

147: 名無しさん 2020/12/14(月) 01:24:23

トリケラササキ対フランキーが楽しみだ

onepiece998-20120705.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第998話

23: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:29:16

そろそろフランキー将軍が完全破壊されるくらいの戦闘をしてほしい

373: 名無しさん 2020/12/14(月) 09:09:16

ササキのトリケラトプス凄い好きだわ
人獣型も早く見たい

24: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:29:30

古代種!古代種!古代種!って大怪獣総進撃という感じだな
ようやくこっから本番だといわんばかりの強豪ラッシュ

63: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:50:56

サーベルタイガーのフーズフーなんか可愛い
魚VS猫になるんだな

onepiece998-20120703.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第998話

68: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:52:56

猫のやつ七武海時代のジンベエと面識あるらしいけどどういう繋がりなんだろう

181: 名無しさん 2020/12/14(月) 01:34:52

サーベルタイガーって見た目は強そうだけど
実際にはそこまでなんじゃなかったっけ

104: 名無しさん 2020/12/14(月) 01:09:56

やっぱヤマトがティラノなのか?

245: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:54:11

古代種勢は思ってた以上にビジュアルいいな
ただブラックマリアだけかなり異質だが

77: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:59:15

ウルティちゃんの獣型マイリトルポニーみたいで好き

onepiece998-20120702.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第998話

79: 名無しさん 2020/12/14(月) 01:00:13

>>77
ムーミンだこれ

293: 名無しさん 2020/12/14(月) 02:43:49

お玉が加わったとは言え
うるてぃ&ぺーたんとナミウソップの戦力差がそこまで改善されてない気がするんだが
このままマッチアップするんだろうか

308: 名無しさん 2020/12/14(月) 02:54:06

今週で一番可哀想なのひひ丸だよな

51: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:44:40

うるぺーがナミウソップに負けるのはなんかやだな
前戦って全く歯が立たなかったばっかなのに

56: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:46:59

ゼウスのいないナミが戦えるとは思えん…
いたらワンチャンあったかもしれんけど

380: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:41:34

サイジってこんなにアホじゃ無かっただろ
世界最強の頂上決戦だぞもっと気を張れよ

438: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:09:38

サンジは信用されているから…

onepiece998-20120708.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第998話

441: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:10:49

>>441
ジンベエが人格者という印象だけが残るな

493: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:25:04

未来予知見聞が不完全とはいえできるルフィがまだまだなのか
サンジのとは方向性が違うのかな
ウソップのは見えるタイプだったしエネルは範囲が膨大といった具合に

71: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:55:46

マルコの大技あの見た目で範囲回復技なんだよな

onepiece998-20120707.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第998話

178: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:59:30

マルコの能力って氷鬼の進行も遅らせられるのか
クッソ便利じゃん

185: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:00:21

マルコの技かっけえなあと思ったけど
技名がパイナップルじゃねえか

192: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:02:33

>>185
自覚あったんだ…

187: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:01:50

パイナップルって鳳梨って書くんだな

198: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:03:36

>>189
むしろこの漢字から逆算してあの髪型に決めたまであるのでは

80: 名無しさん 2020/12/14(月) 01:00:25

これエースvsカイドウで1000話いくやつ?

onepiece998-20120701.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第998話

402: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:53:19

もういいよエースは…

403: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:54:02

1000話でエース出せば盛り上がるぞ感がある
ちょっと穿って見てしまうが本当に面白ければ良いとも思う

411: 名無しさん 2020/12/14(月) 18:58:08

来たのはいいけど帰っちゃった理由はなんだろう
カイドウ不在だったからカイドウ像だけ壊してまた来るねとかかな?

423: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:04:07

黒ひげに勝てない奴がカイドウに勝てるわけないだろ

426: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:05:09

ジャック、クイーン、キング…そしてエース
大看板は元々四人だったんだよ!

520: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:06:29

白ひげと会う前だしルーキーに毛が生えたようなもんだろうからなあエース

567: 名無しさん 2020/12/14(月) 20:11:36

カイドウを殺すのに失敗して腹いせに龍の像破壊した
って書くとすげえ小物くせえな

428: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:05:36

1000話でエースとか流石にちょっと…
いい加減カイドウと戦い始めてよ

431: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:06:18

まあみんな大好きだからなエース
ネタ的な意味で

446: 名無しさん 2020/12/14(月) 19:11:25

ヤマトとどう出会ったくらいの話しかやらんだろうしエース回想は1話で終わるべ
1000話は別の話だろさすがに

81: 名無しさん 2020/12/14(月) 00:44:40

1000話にすごい話を持ってこようとしてコケないでね…

87: 名無しさん 2020/12/14(月) 01:02:28

1000話調整とはいえ何やるんだって感じだ
ルフィ対カイドウ開幕とかかね

100: 名無しさん 2020/12/14(月) 01:09:20

1000話だからなあ
今の戦いにシャンクスや黒ひげ参戦くらいやらんと
読者の期待には応えられないぞ

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※207390 : ムダレス無き改革

!?こいつワンピを憎んでんぞ!

※207391 : ムダレス無き改革

尾田くん!

※207392 : ムダレス無き改革

どのカードでもいいから始まってくれねえかなあ

※207393 : ムダレス無き改革

エースとかクソ雑魚はもういいよ・・・

※207394 : ムダレス無き改革

※207393
取り消せよ……!!! 今の言葉……!!!

※207395 : ムダレス無き改革

今週更新クッソ遅いな

※207396 : ムダレス無き改革

カイドウ殺しに来たエースは結局殺せないで颯爽とワノクニを逃げ出して白ヒゲ海賊団にーってそんなエースからワノクニの事を全然聞かなかったのかイソウや白髭は?って話になるだけどねー約25年前の赤ポーネグリフ見に来た時にロジャー海賊団でワノクニに攻め込めば1週間もかからずにカイドウ倒せそな感じだったしラフテル発見後もロジャーどもが薄情過ぎロジャー下した後おでんと一緒にレイリーなどがワノクニに上陸してれば何とかなってそうなどワノクニ編は描きたい先に有り過ぎて色々とヒドイw

※207397 : ムダレス無き改革

尾田っちは昔からの悪癖で
描きたいシーンや展開があると途中の流れとかが無理矢理になったり適当になったりする
普通の漫画家はそういう無理の無い展開含めて辻褄合わせをするんだけど尾田っちはしないんよね
だから漫画を読み込む勢は違和感が次々と湧いて楽しく読めない
サラっと読むだけのライト勢にとっては場面場面でハデな見せ場がある方が良いんだろうけども

※207400 : ムダレス無き改革

前から言われてるけど、エースがワノクニにいったのに
白ひげ達が惨状を把握してないっていう状態を作るために
ヤマトにおでんを名乗らせてんだろうな(健在と勘違い)
ちょっと無理ある気もするけど「おでん(ヤマト)は必死に戦ってるみたいだぜ」
とかエースに言わせておけば、あいつが頑張ってんなら手を出さずにおこうってなるかもしれん(ちょっと無理ある気もするけど)

※207401 : ムダレス無き改革

エースを出して50倍面白くはならんだろうね

※207403 : ムダレス無き改革

鬼滅の刃の方がおもしろいね!

※207404 : ムダレス無き改革

1000話を叩く気満々のコメントが多いな

※207405 : ムダレス無き改革

いやもうエースはいいから
カイドウの前でルフィとゾロが構えてドドンしてくれよ

※207406 : ムダレス無き改革

話数跨ぐ回想だぁああうぉぉおおおおおおお!!

※207407 : ムダレス無き改革

タフまとめてくれ

※207408 : ムダレス無き改革

土土と風風と水水の能力者はよ

※207409 : ムダレス無き改革

まだやってんの?ワンピースって
もうオワコンでしょ

※207411 : ムダレス無き改革

早よ終われや

※207412 : ムダレス無き改革

これ本当に1000話で終わるの?

※207413 : ムダレス無き改革

最初の画像が鬼滅っぽくて草w

※207414 : ムダレス無き改革

今週肉とタフとワンピしか掲載なかったからね。

※207415 : ムダレス無き改革

これ来年の今頃もまだワノ国やってんじゃないのかね・・

※207416 : ムダレス無き改革

載るな!エース!

※207417 : ムダレス無き改革

マジでつまらんわいい加減終われ

※207421 : ムダレス無き改革

久々にサンジのガチ幹部戦見たい

※207422 : ムダレス無き改革

範馬勇次郎
鬼龍
エース

作者だけが人気だと思っているキャラ

※207423 : ムダレス無き改革

おじさんはネタキャラとしての人気を確立してるから

※207424 : ムダレス無き改革

1コメワンピアンチが連投してるのバレバレなの草

※207425 : ムダレス無き改革

やっぱこういう幹部お披露目回はワクワクして好きだぞ尾田君

ページワンはサンジに負けてるし、うるティも不意打ちとはいえ一回ヤマトに伸されてるから、ギリウソナミお玉でもいけるんじゃないかって思ってしまう

散々ぼこぼこにされて、どうにかナミがうるティのマスクはがして
ウソップがお玉のきびだんご口に打ち込んで終わりとかかね

※207426 : ムダレス無き改革

※207400
その説自体が無理しかないだろ
ワノ国の住人は愚かしのぶですらヤマト(自称おでん)の存在知らないのにどうやってエースが誤解するんだよ

※207428 : ムダレス無き改革

エースはアホすぎて何やっても挽回出来んから回想のたびに株がさがりそう
あの死に様に何か意味を持たせるのはほんまに至難というか無理やと思う

※207431 : ムダレス無き改革

アンチ連投って頭お花畑かよ
信者でもやってほしくない見え透いた展開あんだろ・・

※207437 : ムダレス無き改革

尾田くん…

※207438 : ムダレス無き改革

※207424
冷静に考えて今の展開ワクワクできるか?

※207439 : ムダレス無き改革

ワノ国編もなんやかんやもう100話近くやってる。
おもろい瞬間も確かにあったけど、とにかく長い。
はよしてくれって思いを持つ人が多くてもおかしくない。

そしてこっからも長い。

※207442 : ムダレス無き改革

とにかくテンポが悪すぎる
少年漫画を100巻やってどうする
少年漫画を呼んでいた少年が中年になっても終わらんのはおかしいだろ

※207443 : ムダレス無き改革

大人になると少年漫画のノリを胃が受け付けなくなるんだ
さっさと終わった鬼滅が正しい
少年漫画は少年のためにある

※207445 : ムダレス無き改革

※207443
長期化すると同じパターンを繰り返して茶番化する。
茶番化した話を楽しめるのは子供と信者だけなんだけど子供はそのうち子供じゃなくなるからね。
元々茶番のこち亀みたいなのは長期化しても劣化しないんだけど。

※207448 : ムダレス無き改革

※207443
少年漫画は少年のためにある(キリッ
だっておwwwww
だったら少年のうちに終わらせろやwwwww
ってみんな思ってんだよね

※207451 : ムダレス無き改革

ウンピースは老害の心の拠り所だから馬鹿にするのは良くないぞ

※207465 : ムダレス無き改革

少年だった読者が人の親になるぐらいの年月かけて引き伸ばしてる癖に
少年漫画は少年の為にあるは笑うよな

※207614 : ムダレス無き改革

ルフィは兎丼であれだけ軽いノリで未来見聞やってたのにまだ不完全とかって評価されるのか

※207633 : ムダレス無き改革

つまんないわ、鬼滅に負けるのも頷ける

※207647 : ムダレス無き改革

ここでもゴミ共が湧いてるな
どうせ次の流行がきたら鬼滅さえすぐに忘れるくせに

※207662 : ムダレス無き改革

カイドウの実の名前はほんとびっくりしたわ、けど同時に納得できる部分も判明してほっこり。

早く次も更新して。

※207730 : ,

ダラダラ続くなぁ
どうせルフィがカイドウ倒すワンパターンだろうし早くしろって思うわ

※207733 : ムダレス無き改革

40巻くらいからずー―――っとバトルバトルバトル
うんざりしないのかな

※207743 : ムダレス無き改革

※207733
テンポが良くて王道な感じで進めばそれでもおもしろかったんだろうけどなー
色んな事いっぺんにやろうとしたり奇をてらって滑ったりしてるからこんなにつまらない

※207746 : ムダレス無き改革

キン肉マンや北斗の拳やDBから続く、
東映アニメーションの「連載中の内容に追いつく」スタイルがそもそもの過ち

アニメ1話限りのやり捨てバトルならともかく、
アニオリで膨らませやすいよう既存キャラの掘り下げや過去回やるから、
尾田がいちいちどうでもいいキャラのストーリーを原作でいちいち拾って
ダラダラ間延びするハメになる

※207854 : ムダレス無き改革

まあみんな大好きだからなエース
ネタ的な意味で

みんな≠ガイジ

※208195 : ムダレス無き改革

まだ大勢いる脇役VS脇役にいちいちスポットライト当てるスタイルなんか

※208241 : ムダレス無き改革

もう999話載ったぞ
いつまとめるんだ
あとワンピースアンチもアク禁にしてくれ