TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】228話感想 首狩職人オーエン!投げキャラに掴まった龍星の運命は!?

entry_img_4695.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第228話「首狩職人」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】227話感想 おとんに団体戦を伝えに来た鬼龍。次鋒戦開始!

15: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:00:15

・メカ鳥 兄さんがスマホを使いこなし観戦
・バ 首狩職人…組んで落としてヘシ折るッ
・距離をとれず龍星バック・ドロップッ
次号 龍星の運命は…

原爆はレスリング系の投げ技野郎なんだ

50: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:06:57

あうっ…原爆青年じゃなくなってる…

toughg228-20113004.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第228話

63: 名無しさん 2020/11/30(月) 01:45:40

スミスの異名が原爆青年じゃなくなったんスけど
さすがに編集から原爆はマズいっスよ。って注意されたんスかね

67: 名無しさん 2020/11/30(月) 01:49:00

スミスは日本人に対して気軽に原爆とか言わない礼儀正しい人物考えられる

227: 名無しさん 2020/11/30(月) 16:37:30

原爆青年てあんな太っちょ顔だったっけ
体格は良かったけどあんなダルダル顎じゃなかったような

228: 名無しさん 2020/11/30(月) 16:51:01

>>227
原爆青年は猿空間に放り込まれて首狩り職人が取り出されたと考えられる
いともたやすく行われるえげつない猿空間送りなんだ

44: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:06:13

仲良し三人組なんや

toughg228-20113006.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第228話

72: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:12:16

スマホで買い物を自慢する鷹
一体何を買ってるんスか

566: 名無しさん 2020/11/30(月) 12:03:25

鷹兄のスマホ使いこなし自慢がネット・ショッピングネタしかなくて笑ってしまうんだよね

166: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:46:08

おじいちゃんがスマホで簡単にアクセスできる米軍の監視サイトなんだ
ヤバくない?

169: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:47:18

>>166
ゴアに教えてもらったんスかね?
タフよりメカに強くなってそうなんだ

194: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:54:35

>>166
toughg228-20113007.jpg

196: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:55:25

>>194
異常トレス発見者

198: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:55:32

なにっ猿先生はGoogle Mapまで使い出したのかぁ!

199: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:55:36

なにっマネモブにも観戦されている

212: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:59:34

上空写真とかまぁ誰がとっても同じ角度ならほぼ同じやからのぉ
トレスレベルになるのはしかたない本当にしかたがない

244: 名無しさん 2020/11/30(月) 01:12:32

しかし猿先生スマホ使いこなしとるのォ
ああ トレス素材も探し出せるぞ

246: 名無しさん 2020/11/30(月) 01:14:04

あう
猿先生のAmazon注文履歴が気になる

128: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:27:15

1ページ目のイン・パクトに笑ってしまったんだよね
メカは健在なんだ

toughg228-20113001.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第228話

133: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:29:53

メカ・スズメがいるんだからトダーもまだいそうっスね

589: 名無しさん 2020/11/30(月) 12:10:54

鳥の羽ばたきメカ自体は現実にもあるけど
あんなハイテクで重そうなスズメが飛べる気がしないんだよね

638: 名無しさん 2020/11/30(月) 12:26:54

読んできたんだ
開幕メカスズメでお腹いっぱいなんだ
あとは原爆青年がレスリングが強い程度の相手でショボそうとかなんでも良いですよ

184: 名無しさん 2020/11/30(月) 13:49:07

ルーセーだけは勝ったらデゴイチ修理のために戦うんだと思ったら
普通にユウキちゃんのために戦うんスね

41: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:05:15

怒らないで下さいね
9割9部あなたのせいじゃないですか

toughg228-20113005.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第228話

74: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:12:395

他人のせいにするのが鬼龍の美学なんだ
こいつクソっスね忌憚の無い意見ってやつっス

524: 名無しさん 2020/11/30(月) 11:43:23

言い訳ばかり…もはやおじさんが蛆虫に成り下がってるんだ

48: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:06:49

ルーセーに原爆少年の事をわざわざ忠告しに来てくれる幻獣は割と好きなんだよね
鉄拳伝の頃に戻った感はこの部分でも感じるんだ

toughg228-20113003.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第228話

56: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:07:37

>>48
ベタだけど戦った敵と仲良くしてる描写は好きなんだよね

84: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:15:06

普通にバッキーと会話してるシーンが見られるとは思わなかったっスね
一番そういうのに遠そうなタイプだったから
あと今まで色黒だったのに突然ホワイトになるのはルールで禁止スよね

162: 名無しさん 2020/11/30(月) 12:36:21

バッキー美白しすぎじゃないっスか

214: 名無しさん 2020/11/30(月) 15:51:20

怪力ミノタウロスが完全に『気の良いコメディ大男ポジション』になったんだ
ようやくルーセーにも友達ができたんだ

215: 名無しさん 2020/11/30(月) 16:01:39

ダンプやアニマルみたいに猿空間に行きそうっスね…
タフでその手のキャラが猿空間から逃れた試しがないんだ

380: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:58:52

ミノタウロス・・・

381: 名無しさん 2020/11/30(月) 23:59:56

>>380
なんでどいつもこいつもバッキーって呼ばないんスかね

387: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:11:57

>>380
気にならなかったけど抜き出されるとこれ結構シリアスな笑いっスね

382: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:00:41

名前を聞いていないからだと考えられる
たしか「俺がなぜミノタウロスと呼ばれているか教えてやろう」って自己紹介しかしてないッスよね?

394: 名無しさん 2020/12/01(火) 00:35:18

>>382
流石猿先生そこまで考えていたのか…!

160: 名無しさん 2020/11/30(月) 12:52:12

怒らないでくださいね
背後からの熊の攻撃をノーモーションで宙へ浮いてかわすような真似ができる龍星が投げキャラに捕まってピンチなんてバカみたいじゃないですか

toughg228-20113002.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第228話

173: 名無しさん 2020/11/30(月) 13:18:13

プロレスと同じで相手側にもいちおう見せ場を作ったならんやんケ
協力しあっていいバトルを作るから尊いんだ ヤオとヤラセが深まるんだ

154: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:39:54

まぁ普通に腕使って受け身取って反撃ですよねこれ

155: 名無しさん 2020/11/30(月) 00:40:31

本当にただの生身のおっさんぽくて逆に驚愕するんだよね

416: 名無しさん 2020/11/30(月) 09:34:12

読んだっす
相撲バカにできないくらいデフレしてるけど、機械とかサイボーグとかばっかりもアレだったしちょうどいい感じじゃないっスかね

627: 名無しさん 2020/11/30(月) 18:49:56

死神調教師みたいに何か特殊な個性があるのかと思ったら
今のところ本当に投げが得意なだけのおじさんなんだ

631: 名無しさん 2020/11/30(月) 18:50:56

そろそろ格ゲー化を見据えて投げキャラを出さないといけないなと
猿先生は考えたんだ

639: 名無しさん 2020/11/30(月) 18:55:23

ビッグ・ピッグが化け物退治するのに対策してないわけねーだろっ(ゴッ)って言ってたから原爆もなんかしてるんじゃないスか

369: 名無しさん 2020/11/30(月) 06:45:32

つーか何人怪力キャラ出してるんスか

662: 名無しさん 2020/11/30(月) 19:09:37

怪力キャラは手軽にインパクトを出せるし
瞬殺させれば強さアピールにもなる事でアホほど猿漫画に使われとるんや

356: 名無しさん 2020/11/30(月) 03:33:01

怪力ハリー 怪力バッキー 怪力オーエン
貫手の姫次 貫手のマーフィー 貫手のビッグ・ピッグ
龍継の中だけですら焼き増しが酷すぎるんだよね

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※205558 : ムダレス無き改革

メカ雀がヤッター・マンのビックリドッキリメカにしか見えないんだ

※205559 : ムダレス無き改革

U.Nオーエンは(原爆青年じゃなくて)首狩職人なのか?
なにっ!肩書きが変わっている

※205560 : ムダレス無き改革

鷹兄の購入履歴が気になるっス

※205561 : ムダレス無き改革

原爆青年の得意技が原爆投げなのは安直すぎるからないだろうと思っていたら、
普通にやってきた……

※205562 : ムダレス無き改革

弱き者があまりにも酷い
長期連載の悲哀を感じますね

※205563 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね 結局またルーセーの相手パワーキャラじゃねーかよえーーっ!

※205564 : ムダレス無き改革

タフもバキもどんなキャラやスタイルだろうと
結局「プロレス」になっていってるような…

※205565 : ムダレス無き改革

俺この漫画愚弄していースか?師匠

※205568 : ムダレス無き改革

デコイチに首を噛み千切られても生きているミノタウロスはトダーより上なんだ
そのミノタウロスを仕留めた首狩り青年は生身のままで機械越えを果たしたと考えられる

※205573 : ムダレス無き改革

もうメカ雀位じゃ驚かないんだ。インパクトもデフレするんだ。
マジでこのまま普通のモブ使って5対5やるんすか。

※205574 : ムダレス無き改革

首狩り職人は投げ技の特技だけで幻獣狩りに送り込まれるってちょっと過酷過ぎるんだ

※205575 : ムダレス無き改革

ホワイト・ウォッシュは黒人から反感を買うんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。

※205576 : ムダレス無き改革

やっぱいいシーンで「ミノタウロス……」のコード・ネーム呼びは吹いたっスよね
開幕メカスズメ、鷹兄スマホとのトリプルコンボ食らわされて月曜の彼岸島不足も和らいだんだ

※205577 : ムダレス無き改革

とにかく猿先生は格闘漫画だろうがSF要素を混ぜ込むことに快楽を見出している危険な男なんだ。

※205578 : ムダレス無き改革

パワー&スピード持ちオーエンのタックルにルーセーが頭部蹴りのカウンターヒット
しかしタフな相手には効かずに却って組み付かれてしまう隙を作ってしまった

・・・と攻防自体はかなり真っ当な格闘マンガしてるんだけれども
熊やメカを経た今じゃ物足りなさを感じる辺りやっぱ怖いっスね、インフレってやつは

※205579 : ムダレス無き改革

まあ人間を熊みたいに破裂させる訳にもいかないっスからね
スピリチュアル・サンクチュアリで浄化済みでよかったと考えられる

※205580 : ムダレス無き改革

メカや超能力の戦力はどうするんッスかね?
無いことにするのか、都合に合わせて再登場させるのか

※205583 : ムダレス無き改革

おじさんはちょっとわからせないとダメだと思うんスけど

※205584 : ムダレス無き改革

オーエン・スミスは!原爆青年で!バスターズで!首狩職人なんだよォ!

※205585 : ムダレス無き改革

タフスレの蛆虫どもがワラワラわいてきたな

※205587 : ムダレス無き改革

人間相手だとどうしてもインパクトに欠けるっスね
ここはネオ・トダーの出番なんだ

※205588 : ムダレス無き改革

>>怪力ハリー 怪力バッキー 怪力オーエン
貫手の姫次 貫手のマーフィー 貫手のビッグ・ピッグ


ったく、もう…
ソシャ・ゲのキャラの進化みたいだな、あーっ!?

※205589 : ムダレス無き改革

ルーセー対オーエンの戦況を冷静に判断していたタフは良かったと思うっス

※205590 : ムダレス無き改革

とにかく解析班は素材を探し当てることに快楽を見出している危険なマネモブなんだ

※205591 : ムダレス無き改革

※205568
バッキー倒したって言ってもルーセーにボコボコにされて機械化パーツ
ヘシおられてる状態じゃねえかよえーっ

※205592 : ムダレス無き改革

ルーセーは超能力を使わず、米軍は超兵器を封印して素手の刺客…
これがSJの言う美学なんスか?
俺が女だったら股を濡らさないね。養豚場の豚を見るような目で見つめるんだ

アンチェインの恋人とかスーパーヒロインの梢ちゃんなら公衆の面前で説教ものっスよ

※205593 : ムダレス無き改革

※205591
攻撃力を測るための噛ませ犬なんだ
オーエンはデコイチと同等以上の攻撃力だと考えられる
投げキャラは格ゲーにおいて攻撃力最強とも言える

※205594 : ムダレス無き改革

なにっ、龍継が普通の格闘漫画みたいになっているっ
トダー、D51、幻獣、幻獣狩りが出てくる前だったら熱い展開に思えたかもしれないが
これらの後では薄味の展開にしか思えないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※205595 : ムダレス無き改革

鷹兄のスマホ自慢は、猿先生自身のそれを代弁しているものなんだ
おっさんがちょっと最近の技術を使いこなせると嬉しくなってしまうものなんだ
おっさんの悲哀を感じますね

※205596 : ムダレス無き改革

最終回で龍星が灘を継ぐことになった場合ミノタウロスが媒酌人を務めると考えられる

※205597 : ムダレス無き改革

なにっ、グランドジャンプ新連載の続報がまったくない!
アシスタントが集まらないですかね…これも全てコロナって奴の仕業なんだ

※205598 : ムダレス無き改革

本記事の猿空間はD4Cでちょっとクスッときたんだ
その内ラブトレインで運命を支配すると考えられる

※205599 : ムダレス無き改革

ストーリーが進むたびにス・ヌーカの強さと株が上がっていくんだ
ガルシアとネオ坊除けば生身の人間で最強なのでは?

※205601 : ムダレス無き改革

正直敵キャラも展開も適当すぎじゃないっスか?
猿先生のやる気のなさがひしひしと伝わって来るんだ

※205602 : ムダレス無き改革

タフでバキジを愚弄するんだ

※205603 : ムダレス無き改革

カービィファイターズ2でもレスラーは最強能力の一角だから
投げキャラの強さってヤツは別格なんスね

※205604 : ムダレス無き改革

灘神影流まぬけトリオがいい味出してるんだ

※205605 : ムダレス無き改革

ドリーム・ファクトリー謹製のタフ・ダーク・ファイトを無かったことにするのはルールで禁止っスよね

※205606 : ムダレス無き改革

ぺし ぺし
とかアイスデブみたいな可愛い擬音だからちくしょうふざけやがって!!(ピシャッ

※205608 : ムダレス無き改革

今回 どうせ、灘神影流 なんたらでノーダメやろ(ハナホジー)
次回 思いっきり効いてるやんけー!!

も猿展開ならもけっこうあるしなぁ

※205610 : ムダレス無き改革

メカ・スズメと鷹兄のスマホ自慢面白すぎるんだ
彼岸島のクソ休載で溜まった鬱憤が晴れたんじゃガハハハ

※205611 : ムダレス無き改革

メカ・スズメは光速エスパーのチカそっくりなんだ

※205612 : ムダレス無き改革

おじさんに”子飼いの格闘家”と指定されたので現状はサイボーグ等無しで律儀に守ってると考えられる
同時にルールは何でもいいと言ったから灘サイドはメカファルコン・フット、アクマの力、幻突、そして針と完全インチキやけどなブヘヘヘ

※205613 : ムダレス無き改革

ぜんぶおじさんのせいとするには
SJのやらかしが酷すぎる気がするんですけど
大統領暗殺計画を練ったのも実行犯を爆破して処理しようとしたのもSJなんだ
たぶん暗殺が成功しても爆破していたと考えられる

※205614 : ムダレス無き改革

おじさんとSJは類友のようなもので
身内を不幸にするタイプ

※205615 : ムダレス無き改革

あうっバッキーがヨっちゃんポジに

※205617 : ムダレス無き改革

はうっ ウンスタが好青年に浄化されているっ

※205620 : ムダレス無き改革

※205613
暗殺成功したら実行犯は口封じするのはおかしくないんだ
リー・ハーベイ・オズワルドくんもそうだったんだ
猿漫画の猿っぷりを擁護するわけじゃないが
割と現実の方がその辺ガバガバだったりするんだけど
事実は小説より奇なりだからしょうがないんだ

※205621 : ムダレス無き改革

ここからイキリウンコムーブかます可能性もあるんスよ
猿先生の中でウンコのキャラは固まってないと考えられる

※205623 : ムダレス無き改革

名乗ってない上に戦闘済のルーセーとしか接点のないサラマンダーのチコちゃんとか扱い困ってそう

※205624 : ムダレス無き改革

ウンスタは芯がないと言うか
明確な行動理念がないせいでブレて見えるんスよね
打倒キー坊目指してた頃が一番主人公ムーブしてたっス

※205625 : ムダレス無き改革

ルーセーの勝敗や試合なんかより、鷹兄がネットショッピングで何買ってるかの方が気になるわ・・

※205626 : ムダレス無き改革

次回のオーエン
「やはり灘神影流はひとり残らず…殲滅せねば…ならぬ…」

※205629 : ムダレス無き改革

今更だけどなんでキー坊は鷹兄や鬼龍に対して呼び捨てなんですかね?
血の繋がりはないとはいえオトンの実兄だし伯父貴呼びでもいいと思うんスけど

※205630 : ムダレス無き改革

米軍側の格闘家は変態しかいないんスか

※205631 : ムダレス無き改革

鷹兄はハイパー・バトル終わるあたりからキー坊に対して妙に刺々しいというかよそよそしかったから未だにどこか距離があるのだと考えられる

※205632 : ムダレス無き改革

原爆青年(ニックネーム)、首狩職人(職業)である可能性もゼロではないから…

※205633 : ムダレス無き改革

今後ザンギ・エフみたいなレスラーキャラが出てくるかもしれないっス

※205636 : ムダレス無き改革

鷹兄最近全然戦ってないからメカフットも宝の持ち腐れ状態なんだ
そろそろ人間相手に存分に振るって欲しいですね…レアでね(ニィ)

※205638 : ムダレス無き改革

鬼龍の美学とかって、素手の相手に それ(針)はだめだろ とかやってる辺り
何が美学か猿センスはよくわからないんだ
今週も今週でウンスタは超能力を使わなくても相手を傷つけず(笑)廃人にできる技があるんだから、普通に考えたらこれ見よがしに頭から突っ込んでくる相手のひたいに指を一本突き付けたらそれでおわるんだ
本当にIQが180あるのか怪しいッスね

一度埋め込んだら全部の情報を米軍に読み取られるチップの意味不明すぎて笑うし、エージェントなのかそうでないのかも笑うし(エージェントなわけないけど)
ウンスタは親族いないのに生活費どこから出ているかも謎なんだ。

ガルシアを猿展開でジサツさせたときは見るのをやめようと思ったがやっぱりこの漫画の猿の猿展開はたまらんッス

やっている事の目的や立場を明確にせずに進むところとかマジで猿ッス

キュウリは宗家もオトンも傷つけた上にいつも灘に面倒ごとを持ってきて流派を分断させる原因になってるしキーボォは10年を無駄にさせられたから実質破門扱いで親族であっても離縁されてるような存在だから敵意しか向けられないのは当然としても
たしかに、ソ・ンオウがキーボォに呼び棄てされてるのは意味がわからないッス

流派を捨てて勝手にやってきたからとか、きゅうりの言う事をいつもなんも考えずに聞くからとかこじつけられるッスけどどうせ何も意味はないんだ
考えてるならきゅうりをわざわざ放任したりガルシアをキャッチアンドリリースする意味不明ムーブなんかするわけないんだ

※205639 : ムダレス無き改革

そもそもいつも逆恨みと責任転嫁しかしてないキュウリが他人に逆恨みするなとかいうのもふざけてるんだ
キーボォの態度もソ・ンオウがいくら意味不明の自由人でも取ってる態度は年長者の親族に対する大人の態度じゃなくていつもイライラするんだ
精神が小4くらいに退行してるッスね

ただウンスタに対するキーボォの不信感だけは理解できるんだ
キュウリの遺伝子を色濃く引き継いで行動様式がそっくりでいつ掌を返すかわからないし愛するオヤジを半ごろしにしてカタワにしようとして謝罪すらしない甥に対して認めないのは当然なんだ(遠巻きに試練を与えたり保護したりもキーボォなりにしてたし)
キュウリやウンスタに関して絶縁状を各方面に回さず制裁も課さないのは大人として一派一流の宗家としてあまりに幼稚すぎるけどのォ

※205640 : ムダレス無き改革

龍星の生活費は長岡家時代の金がそこそこ有るんじゃないスか?
なかなかの名家みたいだったし

※205641 : ムダレス無き改革

と、自分も一瞬その可能性を思ったけどそしたら長岡家は血族でもないウンスタにわざわざ習い事を色々させてくれて貯金まで将来の事をかんがえてしてくれた器のデカすぎる家ってことッスよね。
そんな恩人に暴力で返して出ていくとかやっぱウンスタはクソっス

てかマジメに考え出したらウンスタは米軍=米国と敵対してるはずで口座なんかかんたんに凍結されるし新規口座も簡単にはできないから強盗かヒモでもして手持ち現金のみで暮らすしかないんだ
そもそもエージェントとかの件も米軍に口座をここに振り込んでくれとか契約書とかも交わしているかわからないんだ

猿漫画はマジメに考え出すとアタマがおかしくなるッス

※205642 : ムダレス無き改革

腸ぶちまけかけてるゴーレムは今どうしてるんスかね?

※205646 : ムダレス無き改革

ムダスレに投稿もできるぞとか言いながらスマホで長文を連投する尊鷹を連想した

※205647 : ムダレス無き改革

禁断の長文三度打ちでクソ笑ったんだ
マネモブって奴はけっこうアホだな

※205651 : ムダレス無き改革


待って!
確かに彼は悪い事をしたし愚弄されても仕方ないけど
長文は関係無いと思う
それは少年の心の叫びだからそっとしておいてあげようよ

※205652 : ムダレス無き改革

チィッ、彼岸島が休載だから暇なキモ傘がやって来やがるんだよ(ヒュン カッ カッ

※205657 : ムダレス無き改革

※205577…忠告ありがとう
だけど猿先生にはこれから好き放題できる新連載があるから大丈夫…

※205663 : ムダレス無き改革

ちゃんとありがとうが言えるルーセーには素直に好感が持てるんだ
なんだかんだルーセーが立派になってきたことに一番感動してるのは俺なんだよね

※205666 : ムダレス無き改革

それはお前だけなんだよね

※205667 : ムダレス無き改革

ありがとうが言えるだけで好感度が上がるハードルの低さはとても主人公とは思えないんだよね。

※205668 : ムダレス無き改革

投げキャラは「地面」という武器を使ってるッスからね
どんな兵器よりも重機よりも大きくて重い武器なんだ 最強なんだ

※205669 : ムダレス無き改革

龍星は負けるでっ
原爆に日本人が負けるのはシャレにならんからキャッチフレーズが変更されたんやっ!

※205673 : ムダレス無き改革

確かにこれで龍星が勝ったら、なんJ民に米軍の矜持を託すしかないんだ
まさか五人目からいきなり勝ち抜き制度になってパーフェクト・トダーが出てくるとでも

美学ッテナンダ?

※205675 : ムダレス無き改革

なんJ民? あかりんごと言うてくれや

※205678 : ムダレス無き改革

ふくよかになって投げ技使いとかこれは宿禰を意識してるとかんがえられる

※205679 : ムダレス無き改革

毎回のようにいるトレス発見モブがすごすぎて笑えるんだ
実はトレス発見モブとモンキー・アシスタントは同一人物なんじゃないっスか?

※205680 : ムダレス無き改革

鷹兄ィのアマゾンアピールがかわいい
どんだけ嬉しかったんだよえーっ!?

※205681 : ムダレス無き改革

オーエン「俺は原爆少年だっ」
マーフィー「それはダメだろ(ガッ」
改名ファクトリーの門を開けろ!首狩職人の誕生だあっ!

※205682 : ムダレス無き改革

メカ・スズメを放てっ

※205683 : ムダレス無き改革

※205621
あうっ 軟便少年ナガオカ・ルーセー・・・

※205684 : ムダレス無き改革

バッキーって呼ぶと血の謝肉祭編の伸びる義手の人とかぶるから一生ミノタウロス呼びと考えられる
親しくなってもコードネーム呼びの哀しき前途・・・

※205685 : ムダレス無き改革

前の「薬なら新たに届いたよ」のシーンで
尊鷹!いつの間に郵便物受け取れるようになったんやっ!
って言ってもらいたくてウズウズしてたと思うと面白いんだ

※205686 : ムダレス無き改革

格ゲー化で思ったけど一応格闘技漫画なんだからもうちょっと技見せて欲しいんだよなぁ
別にリアル系じゃなくてフィクションらしい派手なのでいいからさ
昔のタフくんはちょっとした動きにも灘神陰流何々って言ってくれてたけど、
鬼龍なんか呪いパンチ3種類くらいと捻じりアッパーと雑魚にしか効かない高速ジャブしかいまだ見せてなくないですか?
まぁ性格やスタイル的に寝技は使わなそうではあるけど
鷹兄も空中殺法が得意みたいな位置づけなのにそれらしいの飛び蹴りだけじゃん
あとは弟と被ってる呪いパンチとめっちゃ響くビンタと、
作中で似たような技が2回くらい既出だった変なオーラ伝導パンチ

※205687 : ムダレス無き改革

メカ・スズメも戦うのか

ジョジョのペットショップみたいな

※205688 : ムダレス無き改革

※205686
TOUGHダーク・ファイトの話はするなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

※205690 : ムダレス無き改革

ダークファイトみたいなもんRTAするだけの道具やんけ
なにムキになっとんねん

※205691 : ムダレス無き改革

メカ・スズメはあの合金チックな見た目じゃ絶対飛べないし目立つ

けどミサイル並の音速で飛んで灘ぐらいじゃないと目視できないんだろうな
俺でなきゃ見逃しちゃうねブヘヘ

※205692 : ムダレス無き改革

猿先生「スマホでインター・ネットもできる様になったんだ。」
マネモブ「龍継ぐはギャグ漫画」「ウンスタ」「しゃあっ」
猿先生「許せなかった…」

※205693 : ムダレス無き改革

最近デフレが凄まじいっスね
弱き者やオトンが勝てる相手を見繕ったせいでレベルが落ちたんじゃないっスか?

※205695 : ムダレス無き改革

トダーGKDデゴイチあたりのインフレがおかしすぎたんだ
サルノミクスでキー坊G28あたりが作中最強のバランスに戻ったと言うてくれや

※205696 : ムダレス無き改革

neo坊の時の方がかっこよかった

※205700 : ムダレス無き改革

※205696
断髪キー坊に輝かしき過去・・・

※205703 : ムダレス無き改革

あんなトレスを見つけるなんてメカ・マネモブの仕業に違いないんだ

※205707 : ムダレス無き改革

待てよ
アシモブかも知れないんだぜ

※205721 : ムダレス無き改革

ようやくバッキーのタフさに劇中でツッコミ入ったけど
一番の致命傷だろうデゴイチ噛みつきの件はスルーかよえーっ

※205725 : ムダレス無き改革

甘噛みだったと考えられる

※205730 : ムダレス無き改革

デゴイチは龍継ぐ最終回まで猿空間送りされる予感なんだ
このデフレ化だとデゴイチ・リペアでも戦力的にはお釣りがくるものと考えられる

※205734 : ムダレス無き改革

ペットを連れた超能力少年なんて、まんまバビル二世なんだ
あの漫画は次から次へと新たな能力者や超兵器が出てきたから面白かったんだ
米軍もV号を開発して灘の本拠地に乗り込むべきだと考えられる

※205743 : ムダレス無き改革

通常攻撃が「ゴッ」なら「ダゴォッ」は超必級?

※205751 : ムダレス無き改革

よく考えるとルーセーにとっては修理してあげられればデゴイチを元通りの戦闘力に戻す必要は無いんだ
バッキー戦で待ても聞かなかったしむしろ無害なマスコット化改造する可能性も十分あると思われる

※205753 : ムダレス無き改革

メカスズメが出てきて思わず笑ってしまったんだ

※205761 : ムダレス無き改革

205692

先生のことだから狙ってギャグにしてるから
むしろ喜ぶんだ!
狙ってなかったらそれはそれで
面白いんだ!

※205785 : 名無しさん

見えてない片手で防御っすね

※205786 : ムダレス無き改革

バッキー・アーム、ガルシア・ハート、デゴイチ・バイトを装備した封印されしナガオカ・ルーセーなんだ

※205791 : ムダレス無き改革

※205693
悪いのは接待プレイをするスマイル・ジョーだ

※205811 : ムダレス無き改革

肉と一週ずれてたら頭から落下引きでシンクロしたのに惜しかったのォ

※205817 : ムダレス無き改革

そろそろ終わるから次週あたり普通に死んでるということも考えられる

※205826 : ムダレス無き改革

優希ちゃんの心臓移植をかけての最終決戦って展開はけっこう熱いんだ
まぁ相手はトダー以下の雑魚なんやけどなブヘヘヘ

※205849 : ムダレス無き改革

※205811
そういえばプリズマンが心臓というべきピースを移植してたっスね
ルーセーも心臓移植すると考えられる

※205853 : ムダレス無き改革

シャノンちゃんもナーガ呼びがデフォルトになるんスかね?

※205894 : ムダレス無き改革

※205853
なにっ 白蛇のナーガ

※206004 : ムダレス無き改革

シャノンちゃん 僕の言うこと聞いたら猿空間から出してあげるよ オチンチン見せて

※206331 : ムダレス無き改革

 性   異
 愛   常
 者