TOP画像
ヘッドライン

【ワンピース】996話感想 サンジの見聞色でやっぱりオロチは生きてる!?

entry_img_4691.jpg

ワンピース 第996話「最強が居る島」


前回:【ワンピース】995話感想 脅されたナミさん「ルフィーは、海賊王になり…ま…」

23: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:23:36

オロチ生きてるってことか?

onepiece996-20112305.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第996話

33: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:28:10

この馬鹿天下分け目の戦いで何考えてるんだ

43: 名無しさん 2020/11/21(土) 19:04:36

というかオロチこの状況で何で遊んでるの?
よほど余裕があるのか

56: 名無しさん 2020/11/21(土) 19:08:33

オロチかどうかはわからんけど
オロチだとしたら最初からカイドウと示し合わせて芝居打ったのかもな

109: 名無しさん 2020/11/21(土) 19:27:39

オロチあの戦場で女遊びしてたら余裕すぎない?
一刻も早く逃げなきゃならん立場だろ

166: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:10:20

というかサンジの見聞の範囲は地味に糞広くね?
ルフィもジンベエも気づいてないレベルだし

284: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:48:21

マブダチのオロチが赤鞘にびびりまくってたから
カイドウがオロチの死んだふり作戦に協力した感

684: 名無しさん 2020/11/21(土) 20:26:45

オロチが遊んでるならカイドウの殺しは遺恨残さず政権譲渡する芝居だったって訳で
やはりずっ友

70: 名無しさん 2020/11/21(土) 19:13:23

オロチが生きてるとカンジュウロウも怪しくなる

78: 名無しさん 2020/11/21(土) 19:15:21

>>70
それだと赤鞘馬鹿みたいじゃないですか!

102: 名無しさん 2020/11/21(土) 19:22:02

カンジュウロウは演じるのをやめてかつての仲間に立ちふさがってあっさり負けて退場って死に様が美しいと思うのであのまま死んでて欲しい

3: 名無しさん 2020/11/21(土) 18:46:55

カイドウが今まで思い切り接待プレイしてたのがわかってお辛い…

onepiece996-20112303.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第996話

26: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:25:12

プロレス終了か

183: 名無しさん 2020/11/21(土) 20:26:03

なんやかんや言われたけどカイドウのキャラは立ったし
噂に違わぬ最強生物だった

67: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:40:16

カイドウさん能力使った龍形態より通常モードの方が強くない?

70: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:41:46

>>67
竜形態はマップ兵器要員だからな
そりゃ一人ずつ潰すなら人型の方が的確だな

184: 名無しさん 2020/11/21(土) 20:26:17

龍形態が弱いというより赤鞘が炎メタ能力持ってたから人形態の方が手っ取り早いという感じか

213: 名無しさん 2020/11/21(土) 20:33:42

カイドウの相手は最悪の世代で組んでやる感じかね
赤鞘が使い捨てになるとは思わなかった

2: 名無しさん 2020/11/21(土) 18:44:32

ヤマトそんなに強くないな

14: 名無しさん 2020/11/21(土) 18:53:15

>>2
人二人かばいながら飛び六砲と戦うのは大変

18: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:21:32

ヤマト獣化しそうな雰囲気出してたがゾオンなのか

onepiece996-20112301.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第996話

74: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:43:21

ヤマトはこれ恐竜か?ティラノ辺りかな

162: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:09:26

ティラノ&トリケラの花形古代種はどっかで出そうではある

43: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:31:20

ササキvsフランキーはちゃんと成立するのか
そろそろ1戦くらいまともに決着してほしいぞ

45: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:31:48

ビッグマムに見逃される宴会場の雑魚達…

onepiece996-20112304.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第996話

47: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:32:57

まあ見逃しが無かったら普通に虐殺状態になるかソウル抜き取り祭りになるかの二択だしな…

145: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:03:55

麦わら一味潰せるのにスルーしてカイドウの所に行くマム怪しいな

149: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:05:05

マムが暴れたおかげでカイドウ倒せましたは勘弁して欲しいところ

151: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:05:27

マムはヴィンスモークのときと同様に同盟と言いながらカイドウを討つ機会を狙ってると思うわ

236: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:29:39

この時点でマムがカイドウ裏切る理由あんま無くない?
それとも勢力がガタガタだから狙い目と思ってるんだろうか

154: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:07:17

ゾロやルフィでカイドウを倒すけど今までの敵同様に命をとらずにいたところをマムがサクっと仕留めるぐらいはやるんじゃね

160: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:08:50

マムはカイドウを倒せばキングを無理矢理トットランドの住人にできると考えてそう

17: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:21:09

アプー1人仕留め切れずマムに手を出さないから安心しなと温情かけられるゾロはこっから何してくれるんだ?

20: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:22:44

霊圧消えてたローとキッド、キラーがルフィより先行して屋上に向かってること判明したから
ゾロだけ取り残されたなぁ

188: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:16:04

ゾロは武装で黒刀化フラグたててるから…

204: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:20:13

ゾロは一刻を争う今の状況でまだ本気出してないならサボってるだけだし
本気出してアレならちょっとがっかりだしで損な役回りだよな…

209: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:21:39

好意的に見れば乱戦でも扱えるレベルまで閻魔を使いこなしきれてないから
下手に本気出せないってとこかな

28: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:25:42

ローは本格的に最後まで一緒に来そうだな

onepiece996-20112302.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第996話

71: 名無しさん 2020/11/21(土) 00:42:26

>>28
今回のが正式加入というか同行フラグっぽいね

208: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:21:21

ササキのデザイン好きだからフランキーって名勝負製造機と当たるの楽しみだな

227: 名無しさん 2020/11/21(土) 01:27:32

キッドが結構上層に行ってるし活躍をちょっと期待してる
勝てるとは思わんが意地を見せてくれると嬉しいな

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※204927 : ムダレス無き改革

ワンピの1コメおじさんおっそ

※204929 : ムダレス無き改革

別にこれくらいじゃカイドウ強いと思わないなー、もうちょっと頑張って

※204938 : ムダレス無き改革

チョッパー半分氷鬼化しとるやんけ

※204943 : ムダレス無き改革

>ビッグマムに見逃される宴会場の雑魚達…
そらビッグマムから見たら雑魚になるだろ
最悪の世代の主力が束になってやっと倒す価値ある敵になる状況

※204945 : ムダレス無き改革

※204938
ロー加入フラグ=役かぶりのチョッパー脱退フラグということで
・・・チョッパー南無

※204954 : ムダレス無き改革

ゾロはずっと株を落としっぱなし

※204957 : ムダレス無き改革

一週遅れって…バカか?pv稼ぎにすらならんだろ
いっそまとめやめろよどーせアンチの集まりになるだけだし

※205108 : ムダレス無き改革

あと有名なのティラノトリケラステゴ首長くらいか

※205167 : ムダレス無き改革

前回もマルコ放置でソウル節約してたし、そこまでマムが能力を温存して臨むべき相手はカイドウくらいだよな

※205285 : ムダレス無き改革

ヤマト→ティアマト

※205286 : ムダレス無き改革

ワンピ1コメおじさんは死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ
もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ

※205293 : ムダレス無き改革

今週分も早くまとめないと

※205333 : ムダレス無き改革

ゾロは今後舐めプって言われてぶっ叩かれるんだろうか

しかしワンピースは描写が下手になったっていうか、
最近いちいち説明が入りすぎてなんか冷めるんだよな

※205335 : ムダレス無き改革

※204954
サンジなんかは魚人島からずっと株下げ続けてるから対比でゾロはまだセーフ
でもワノ国でたいして戦果上げなかったらただのゴミ

※205359 : ,

カイドウがダサ過ぎて辛い、四皇にしたのは大失敗

※205428 : ムダレス無き改革

場面がころころ変わる割に一言喋らせて終わり
そのくせ得意気に「ドン!」とか書くし
ライトノベルみたいな密度なんだよなぁ、ちょこっと進展させて挿絵いれるみたいな
むかしからこうだったっけ?キャラ増えすぎてこうなってしまったんだっけ?

※205503 : ムダレス無き改革

信者も作者も老害と言われる歳だからしゃーない

※205670 : ムダレス無き改革

※205428 話の内容じゃなくて、話数の調整で漫画描いてるからおかしくなってる

描きたい内容じゃなくて作りたい記録のために漫画描くようになって、モブ戦で話薄めてコマ埋めるようになっちゃったんだと思う

メインキャラ動かすと話を進めざるを得ないから、ポッと出キャラを活躍させてる、あえて話を進めてないんよ