TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】225話感想 激辛カレーを作ってしまう優希ちゃんにメシマズ疑惑…

entry_img_4679.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第225話「舞台は日本へ」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】224話感想 美学を持て…鬼龍のように。まずは1勝続きは日本で

955: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:54:56

今週は久々のギャグ回だったッスね

toughg225-20110905.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第225話

811: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:00:07

・バッキー撃沈 原爆青年オーソン・スミス
・優熹静カレー談義 BHッ(回復 薬在庫僅少)
・兄静 薬が届いた 龍星の筆跡だ(鬼龍名義)
次号 龍星のとった行動は…

優希ちゃんのカレーは激辛なんや…

877: 名無しさん 2020/11/09(月) 04:44:16

>>811
怒らないで下さいね
呑気にカレー談義なんて馬鹿みたいじゃないですか

77: 名無しさん 2020/11/09(月) 18:56:33

今週の優希ちゃん、メチャクチャ可愛かったっスね

73: 名無しさん 2020/11/09(月) 18:50:07

今週のおとんとキー坊のやり取りは、何か鉄拳伝の頃に近いノリだったっスよね
NEO坊の頃の距離を置いた関係とは見違える程の親密ぶりなんだ

112: 名無しさん 2020/11/09(月) 20:58:19

>>73
ようやくキー坊が一人で自立したのにまたあの頃に戻ってたのは
懐かしさより人間的には退化しとるわと情けなさが湧いてきたっス

174: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:22:44

今週のオトンとキー坊のじゃれつきは素直に微笑ましいんだよね
ただ冷静に考えるとアラフォー無職の首を締める老人って構図はどうなんですかね

toughg225-20110904.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第225話

117: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:04:55

やっぱりタフの知能低下してないっスか

124: 名無しさん 2020/11/09(月) 21:25:20

>>117
しまくってるスね。はっきりいってタンカー後は
いつまでも息子気分の痛い中年ニートにしか見えないんだ
さっさと親離れしてほしいんだよね

971: 名無しさん 2020/11/09(月) 13:50:12

優希ちゃん料理下手属性が追加されてて草なんだ
もしかしてガルシアに出してた妙に美味そうなラム肉のシチューもクソマズだった可能性が?

982: 名無しさん 2020/11/09(月) 14:27:35

>>971
実はアナザー鬼龍に料理下手な鬼龍のシーンあるんだよね
気合入れて自炊するも華やかな見た目とは裏腹に味は「まずっ」とか言ってたっス

重機ちゃんはしっかり鬼龍のDNAを受け継いでいる

17: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:52:30

味付けなんて市販の固形ルー入れりゃいいだけのカレーが
激辛になる理由がわかんないんスけど…

19: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:55:01

>>17
無駄にカレー粉を使った上でアレンジを加えようとしたものと考えられる

20: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:56:57

メシマズあるあるっスね
味を想像できるだけの想像力が無い+基本の味を知らない+味見しない
のコンボで、普通に作ればいいものに余計なアレンジを加えてダークマターを生み出すのは

21: 名無しさん 2020/11/09(月) 15:58:35

俺の知る限り本当にヤバイ料理下手はだいたい自己流だ

845: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:33:36

ジップロックいっぱいに入ってた薬の減りが随分と早いっスね…

toughg225-20110903.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第225話

847: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:37:58

>>845
姫次にもあげたと考えられる

856: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:54:43

>>845
1回で10錠くらい服用するエビオス・タイプだったと考えられる

871: 名無しさん 2020/11/09(月) 03:27:58

やっぱり心臓手術必要だからって早速BH入れてきたっスね
っていうかいつの間にか薬減りまくってるけどそんなに頻繁に発作起きまくってるのかよエッー!

406: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:06:04

バーハーはまだ覚えてるのに姫次は忘れられてるんだよね
ひどくない?

846: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:34:34

BH抑制薬はゴア博士の開発だったはずだから
ようやく再登場の兆しが見えてきたっスね
メカフットのメンテナンスもいけるしな(ヌッ)

908: 名無しさん 2020/11/09(月) 09:21:36

鷹兄がただの荷物配達員になってるんスけど
バトルキングの悲哀を感じますね

toughg225-20110902.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第225話

41: 名無しさん 2020/11/09(月) 17:39:43

新薬の袋持ってきた鷹兄が胡散臭すぎて笑ったんだ

176: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:23:30

今週の鷹兄はなんかAmazonから荷物が届いたみたいで可愛かったんだ

177: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:23:45

宮沢一家がカレーがどうとか薬が届いたよとか疑似家族みたいにワイワイやってるのに、一人だけルンペンみたいな生活してそうな姫次にかわいそうな現在

245: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:54:22

鷹兄はしれっと居候してるんスかね
食費ぐらい出してほしいんだよね

247: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:55:27

>>245
ジビエとかを居候代にしてそうなんだ

42: 名無しさん 2020/11/09(月) 17:44:44

新キャラのマネモブ臭が凄いんスけど、いいんスか?

toughg225-20110906.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第224話

47: 名無しさん 2020/11/09(月) 17:58:42

>>42
死神調教師よりはらしいキャラ付けにしてくるかなと思ってたんスけど…
ビジュアルが既に青年じゃねぇだろうが、えーっ!?

406: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:05:58

原爆少年団ことBTSを揶揄ったのだと考えられる

842: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:20:33

死神調教師の次は原爆青年っスか
癖になるダサさっスね

878: 名無しさん 2020/11/09(月) 05:00:22

原爆青年がどの辺が原爆青年だったのか分からないまま
退場するのが分かりきっていて悲哀を感じますね

897: 名無しさん 2020/11/09(月) 08:31:14

>>878
パワー・ボムなどボム系の投げ技が得意なものと考えられる

toughg225-20110907.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第225話

900: 名無しさん 2020/11/09(月) 08:43:52

マーフィーはまだ最初のインパクトあったけど
新キャラが投げキャラって見た目も含めて地味すぎるんだよね
最低でもトマホークを自力でバキバキに壊すくらいはしてほしかったっス

142: 名無しさん 2020/11/09(月) 22:21:28

バッキーはあんなに首筋がっぷりやられて大流血してたのに普通に生きてるんスね
あのあと米軍がこっそり回収に行ったことを想像するとなんか笑えるんだ

841: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:18:12

ミノタウロスが味方になりそうっスね
ナーガ再登場も近いっス

toughg225-20110901.jpg
出典:猿渡哲也『TOUGH外伝 龍を継ぐ男』第225話

488: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:19:08

何を想う…!?って完全に何にも分かってないアオリなんだ

491: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:19:25

>>488
編集が何かわかっていたことがあるか?

825: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:07:10

龍星が倒れたバッキー見つめてなんか意味深な表情してたから
鬼龍を装って薬送ってる件も併せると龍星がSJに寝返ってる可能性もありそうなんだ
まぁ普通に考えたらバッキーが龍星の仲間になる流れだと思うっスけどね

849: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:44:32

戦った中ボスぐらいの敵が仲間になる王道の展開っスね
物語がどこに向かってるかサッパリわからない事に目をつぶればよォ~

78: 名無しさん 2020/11/09(月) 17:26:33

オーエンスミスと龍ちゃんが戦うんスかね
もしくはバッキーとオーエンスミスが再戦か

87: 名無しさん 2020/11/09(月) 12:22:44

>>78
トマホーク・アーム未装備だったのでウンスタの活法で復活してトマホーク・アームつけて戦うと考えられる
本当にそんな展開になったらマネモブからも愛想尽かされそうやけどなブヘヘヘヘ

88: 名無しさん 2020/11/09(月) 17:31:13

>>87
残念ながらウンチ側にバッキー直せるゴアがいるから
多分バッキーがウンチの代役になる可能性はかなり高いんだ

91: 名無しさん 2020/11/09(月) 17:33:53

正直ルーセーの戦いはツマラナイので
まだバッキーが戦ったほうが面白いと考えられる

93: 名無しさん 2020/11/09(月) 17:34:23

ウンチが灘神影流を教えてバッキーを戦わせるとかだったら面白いんスけどね

97: 名無しさん 2020/11/09(月) 17:36:15

ミノちゃんが再登場してまさか他の幻獣も?という
期待と不安が駆け巡るんだよね

511: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:23:38

幻獣みんな味方になる展開と考えられる

577: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:46:17

牛だけ続投なんて事はないから残り幻獣も噛ませに使って空間ポイじゃないスかね

583: 名無しさん 2020/11/09(月) 00:47:44

>>577
まああいつらより弱いならこの5v5意味ないっスからね

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※202594 : ムダレス無き改革

すまん、わりと最近のタフを普通に面白いと思ってしまう自分がいる

※202597 : ムダレス無き改革

キー坊とおとんのこういうやり取り大好き

※202598 : ムダレス無き改革

どういう対戦の組み合わせかとかちょっとワクワクするっスね 忌憚のない意見って奴っス
あと薬持ってる半目重機ちゃんかわいいしシャノン再登場も期待できそうだしで
プレボ読者のエ・ロ中年のハート鷲掴み間違いなしやっ

※202601 : ムダレス無き改革

ごちゃごちゃ言ってるカスは成功者妬んだゴミだろ

※202602 : ムダレス無き改革

あの優希ちゃんシチューが灘神影流パサパササンドより不味い可能性があったとかいよいよもってガルシアに救いが無さすぎるんだ

※202603 : ムダレス無き改革

あの……始末するとか言っておきながらバッキーは生きてるんスか?
「トドメを刺しとかないとな」とまで言われてるっスよ
ファンファンパトカーっぽい音が鳴っているのにバッキーは公園に放置されたままだし…

いったい何がどうなっているんだってばよ えーーーっ

※202604 : ムダレス無き改革

相変わらず編集が適当スね
クソみてェな回でも頑張って煽りを考える彼岸島のクソ編集を見習って欲しいっス

※202605 : ムダレス無き改革

バッキ―にトマホーク腕さえあれば海に落ちた寂聴みたいなツラした原爆青年団なんかに負けるはずがないんだ・・
シャノンちゃんはおとんに惨敗したお仕置きと称し、また縛られてSJの部下に凌辱されるシーン来るで。それを知ったおとんの怒り爆発、おじさんが勝手に始めた5対5マッチなんかやる気かったが参戦の流れ。

※202607 : ムダレス無き改革

なにっ 灘一族がほのぼの生活しているっ
幻獣を始末しても元凶のおじさんをなんとかしない限り騒ぎは収まらないのに
相変わらずの昼行燈な一族なんだ
おじさんに灘神影流愛と称して色々と煽られても仕方ないと考えられる

※202609 : ムダレス無き改革

タフ坊はそろそろ再就職した方が良いんじゃないっスか
どっかの格闘技団体に入って金稼ぎするとか

※202612 : ムダレス無き改革

※202602
マジレスするとガルシアは愛情そのものを食べていたので問題ないと思われる
まあ、味覚無視するくらい感情消し去らないと無理なんやけどな、ブヘヘヘ

※202613 : ムダレス無き改革

えっ今日は全員カレーライス食っていいのか!

※202614 : ムダレス無き改革

はい!食べていいですよ(ニコニコ

※202615 : ムダレス無き改革

なんだ?
バトルキングは灘まぬけ一家のチャイムを押されたら玄関に出る係なのか?

※202616 : ムダレス無き改革

バトルキングはAmazonで買った荷物を待っていたと考えられる

※202617 : ムダレス無き改革

龍星の着てるRYU-SEIパーカーどこで売ってるんですか?

※202618 : ムダレス無き改革

まちがいなくタンカー編終わってから担当変わったよねタフ

※202619 : ムダレス無き改革

ダーク・ファイトとかハイパー・バトルでアホほど儲けてたキー坊をニート扱いするのはルールで禁止スよね?

※202620 : ムダレス無き改革

鬼龍の遺産含めてタンカー編の迷路遊びで使い果たしたんじゃないっスかね

※202621 : ムダレス無き改革

※202615
あるいは暇なので散歩から帰ってきたらポストに入ってたのを持って来てくれたのかもしれない。尊鷹さんてハイパーバトルのバトキンとして君臨してたんだから賞金&ファイトマネーで金持ちなんじゃないのかねえ?

※202622 : ムダレス無き改革

その金も道場経営で消えた可能性があるからヤバいんだ
オトンも働いてる様子ないしどうやって食い繋いでいるか謎なんだよね

※202623 : ムダレス無き改革

大会の賞金は道場経営に失敗して無くなったでは?

※202624 : ムダレス無き改革

正直クソアオリがクセになってきた

※202626 : ムダレス無き改革

余りにも適当すぎるアオリは猿漫画の適当さに通じるものがあるっスからね
ある意味お似合いなんだ

※202628 : ムダレス無き改革

ノリが鉄拳伝の頃みたいで微笑ましいんだ
最初っからこの路線で良かったんだ

※202629 : ムダレス無き改革

「何を想う…!?」

編集の仕事か? これが……

※202630 : ムダレス無き改革

まあカレーとか香辛料使う料理は個人によって好みにかなり差があるからガルシアシチューはまともだったと思いたいんだ
おとんは見るからに甘党やしのォ

※202631 : ムダレス無き改革

※202622
オトンは銀行員か身辺警護の仕事は続けているんじゃないッスか?

※202632 : ムダレス無き改革

猿先生の原稿取りに行って最後の1ページだけ見て適当なアオリを入れる
こいつはラクだぜぇ、これで給料くれるバカがいるんだよ

※202633 : ムダレス無き改革

猿漫画を愚弄する猿アオリを許すな

※202634 : ムダレス無き改革

猿先生もさんざん他人を愚弄してきたんだよね
己の悪因悪果を恨め

※202635 : ムダレス無き改革

※202632
最低賃金の派遣がやっているかもしれんけどな

※202639 : ムダレス無き改革

メシマズヒロインとか、ハッ なんたる昭和だよ
今はヒロインといったら太ももの時代なんじゃ

※202640 : ムダレス無き改革

老人ホーム・ジャンプに移りそうな猿に悲しき現在

※202641 : ムダレス無き改革

これからバキジの二連クソが続くと思うと、タフ島愚弄で英気を養うしかない・・・

※202642 : ムダレス無き改革

最後のページから画像判断する、自動煽り文ジェネレーターでもあるんスかね

もう一文書く人員すら端折られてそうなんだ

※202644 : ムダレス無き改革

幻獣達はルーセーサイドについてピンチの時に召喚されるんだ
今は亡きエ・フエフに影響されてるんだ

※202645 : ムダレス無き改革

※202640
老人ホームへの移籍が栄転扱いされるプ・レ・イボーイに哀しき現在・・・

※202647 : ムダレス無き改革

原爆青年がダサすぎて笑うんだ

※202648 : ムダレス無き改革

なんやこの
30過ぎで遅れて発症した反抗期が治って
血の繋がらない父親と仲のいいスキンシップをする痛々しい元主人公は
NEO坊時代の名言を印刷した年賀状を毎年送りつけたい

※202649 : ムダレス無き改革

※202642
怒らないで下さいね
そんなの一人二役で十分じゃないですか(ブラック並感)

※202651 : ムダレス無き改革

※202644
むしろバッキーは獣王クロコダインポジだと考えられる
猿先生はアニメを視聴して仲間化を思いついたということだ

※202653 : ムダレス無き改革

※202645
プレボは漫画雑誌ですらないのだから当然だと考えられる

※202656 : ムダレス無き改革

もしかしてデコイチに噛まれても死ななかったバッキーはトダーより強いのでは?

※202657 : ムダレス無き改革

カレーが辛すぎる時はヨーグルトを入れるべし
『美味しんぼ』にもそう書かれている
俺は詳しいんだ

※202658 : ムダレス無き改革

日常回正直好き

※202659 : ムダレス無き改革

タフよりバキジの方が面白いんスけど
喧嘩上等っスよ

※202660 : ムダレス無き改革

あうっシャノンちゃんの存在が影も形もない!
縛った後どうしたんスかね

※202661 : ムダレス無き改革

※202659
ムフフフ、異常猿愛者以外はそれが正常だから別に怒らないの

※202662 : ムダレス無き改革

シ・チューとクロ・ワッサンはガルシアに食われて荼毘に付したよ...猿脳内で猿空間に置いてある

※202663 : ムダレス無き改革

※202657
忍殺語録はルールで禁止スよね

※202666 : ムダレス無き改革

相変わらず編集コメがなんかズレたこと言ってて笑うんだ

※202667 : ムダレス無き改革

灘神影流パサパササンドの方が記憶に残ってると考えられる

※202669 : ムダレス無き改革

確かに先生は猿展開をしたしグラジャン送りされても仕方ないけど
作品は関係ないと思う
それは猿の心の叫びだからそっとしておいてあげようよ

※202670 : ムダレス無き改革

※202669
てめェ!クソキモ傘!

いや……
キモ傘さん、クソはちょっと言いすぎた
すまない

※202671 : ムダレス無き改革

舐めるなぁっ!キモ傘ァ!!

※202672 : ムダレス無き改革

タフの彼女いたよね…?

※202673 : ムダレス無き改革

おとんとタフくんの掛け合いが可愛らしい
実年齢のことは言うなワシは今めちゃくちゃ機嫌が悪いんや

※202674 : ムダレス無き改革

乗れば女にモテモテになる車、トヨタbB煌で繋がってた仲だから
おとんに車を奪われた時点で別れたと考えられる

※202675 : ムダレス無き改革

※202672
和香ちゃんは荼毘に付したよ
籍は新堂万次のところに置いてある

※202676 : ムダレス無き改革

許せなかった…!ガルシアの食べてたシチューが実はパサパサンドよりまずかったかもしれないなんて…ッ!

※202678 : ムダレス無き改革

※202676
でもきっと、ガルシアにとっては愛情のこもった手料理はなによりもおいしいものだったはずなんだ
俺は詩人なんだ

※202680 : ムダレス無き改革

※202678
ふうん、そういうことか
マネモブって奴は結構ロマンチックだな

※202681 : ムダレス無き改革

魂でつながったレベルの相棒であるデゴイチよりも
シチューと猫の方を死に際に思い浮かべたんだ
デゴイチは泣いていいんだ

※202682 : ムダレス無き改革

現担当「ウラララうるせーよ!猿ごときがエラそうに、オレにアドバイスしてんじゃねーぞこの漫画家もどきが~~~っ」

※202683 : ムダレス無き改革

やっぱ結婚しないと男は子供っぽいまんまなんだ
タフ君も所帯を持ったらしっかりすると思われる

※202684 : ムダレス無き改革

チィッ キモ傘だけでも面倒なのに、なんだって肉オタまで来やがるんだよ(ヒュン カッ カッ

※202687 : ムダレス無き改革

※202683
猿空間に消えそうな伴侶に哀しき未来…

※202688 : ムダレス無き改革

※202675
ハ 気の強そうな顔してツン・デレだったとはな
感じ入ったよ

※202692 : ムダレス無き改革

タフ君は普通にアラサーくらいだと思ってたんだよね…

※202693 : ムダレス無き改革

>編集が何かわかっていたことがあるか?

ノリで打ち合わせと全然違う展開にしちゃうから猿展開になるんだと考えられる

※202694 : ムダレス無き改革

宮沢家特製ライスとか食ってたキー坊がちょっと辛いカレーぐらいで何さ

※202697 : ムダレス無き改革

何かギャグで済まそうとしてるけど
後ろからチョークスリーパー決めるって普通に殺人案件っスよね

※202699 : ムダレス無き改革

刃牙はともかくカイジは…

※202700 : ムダレス無き改革

軍用犬兵器に喉笛噛まれてたバッキーが廃車置場にて散る…って無くて驚愕なんだ
タフって言葉はバッキーのためにあると思われる

※202701 : ムダレス無き改革

オトンとキー坊の絡み、鉄拳伝の頃を思い出して感じ入ったよ

※202702 : ムダレス無き改革

今週の優希ちゃんの美少女感すごくない?
確実にシャノンちゃんを経て猿先生の女キャラ描写が進化している
そしてナーガ再登場…真面目に期待しちゃっていースか?

※202703 : ムダレス無き改革

美学を持て…ミス・チルのように

※202704 : ムダレス無き改革

幻獣が1戦限りの使い捨てでなかったことに一番目を疑っているのは俺なんだよね

※202705 : ムダレス無き改革

優希ちゃんがこんな状態なら、おじさんが勝手に始めた団体戦とはいえ受けざるをえないよね
なるほど、考えちょる

※202707 : ムダレス無き改革

キー坊目に毒霧吹きかけられたのにもう治ってるっスね
タフってのはキー坊のためにある言葉なんだ

※202708 : ムダレス無き改革

激辛カレーを砂糖で中和するとか言っている時点で料理が下手なのは明らかなんだ
俺は料理には詳しいんだ

※202709 : ムダレス無き改革

一度倒した幻獣は召喚獣として使えるって事っスね
猿先生もマツモンティーヌ先生を見習ってゲーム要素を入れる事でナウなヤング層を狙ってると思われる

※202710 : ムダレス無き改革

※202651
しゃあっ!グレイト・アックス!

※202717 : ムダレス無き改革

うわあああああああああ
ま、また使い捨てキャラが練り登場している!
原爆青年とか速攻で退場するのが目に見えているんだ

※202722 : ムダレス無き改革

※202702と全く同じことを思ったッス

※202723 : ムダレス無き改革

編集の煽り文がやる気出しすぎるのもそれはそれで駄目なんだよね。俺はジョジョ6部のやたらテンション高くて意味不明な煽り文で学習してるんだ。

※202727 : ムダレス無き改革

そもそも漫画雑誌ですらないプレボに編集者とかいるんスかね
猿先生の担当者はいるだろうけど

※202729 : ムダレス無き改革

※202692
キー坊はまだ30前後のはず
何故アラフォーとか言い出すマネモブが居るのか理解が及ばん

まぁアラサーだったから無職で親離れ出来てなくても痛くないとは言わんけどなブヘヘヘ

※202731 : ムダレス無き改革

優希ちゃんがメイン・ヒロインみたいな扱いになってるけど、どうせまた猿空間にぶち込まれるんだ
和香ちゃんもそうだったんだ
俺は詳しいんだ

※202734 : ムダレス無き改革

キー坊は公式で1970年代生まれだぞ
作品の時代が2010年くらいだと考えられる

※202753 : ムダレス無き改革

「原爆青年」は多分ダイナマイト・キッドの「爆弾小僧」の改変なんだ
見た目もキッドがモデルなので間違いないと考えられる

※202755 : ムダレス無き改革

そして「オーエン・スミス」も多分
オーエン→オーエン・ハート
スミス→デイビーボーイ・スミス
なんだ みんなカルガリー関係のプロレスラーなんだ
猿先生は重度のプオタと考えられる

※202756 : ムダレス無き改革

ガルシアが不味い飯食わされてた疑惑もそうなんスけどバッキーの再登場に1番戸惑ってるのは俺なんだよね
猿空間も定員オーバーと考えられる

※202758 : ムダレス無き改革

こいつは※202753
見ての通り頭のいいマネモブだ

※202760 : ムダレス無き改革

※202734
猿先生はそんな設定覚えてないしモンキー算しかできないから
キャラクターの年齢については見た目で判断するのが一番いいと考えられる

※202767 : ムダレス無き改革

早速幻獣がカマセに

※202770 : ムダレス無き改革

マネモブとキモ傘が闊歩するこのコメ欄が好きなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※202771 : ムダレス無き改革

タフファイトマネーでいっしょうぶん稼いでるんじゃないの?
歳をとってもおとんといちゃいちゃするのは尊いんだ
おとんには大人らしく振る舞う必要なんてないんだ

※202772 : ムダレス無き改革

※202682
なにっ!ノリが外道マンの編集者なんだ
ニコチン中毒の平松師匠は最終回で倒れてから老人ホームに帰ってきてないんだよね

※202773 : ムダレス無き改革

聞いたことがあります
マネモブはタフ君ファイトマネーで金持ってるよ派と中年無職だよ派に分かれると

……私は前者ですよ ニィー

※202774 : ムダレス無き改革

※202770
ちょくちょくキモ傘っぽいコメントが混ざってて笑うんだ

※202777 : ムダレス無き改革

タフは一応灘の当主だから無職では無いぞ
でも道場経営とか名義貸しやってるわけじゃないから収入は無いんやけどな

※202778 : ムダレス無き改革

そもそも覚吾とのトンデモ・バトルが世界中継されたはずだから入門希望者殺到しても良いはずなんだよね。それとも重力を無視しまくったからかインチキ・バトル認定されたんかいな。

※202779 : ムダレス無き改革

ジェット戦のハイパー・バトル頃:ローマ法王ですら観戦する世界中に格闘技熱
鯱山辺りの帰国頃:日本でもっていうか、格闘技なんてオワコンっスよ
覚悟辺りのラスト・バトル頃:世界中継されるホットなニュース

猿先生のストー・リー・思考力は0に近いと考えられる
正直、ムシのオオサマといい勝負してんじゃないっスかね?

※202780 : ムダレス無き改革

※202778
幽玄の連中は揃いも揃って、自分の流派を20年ぐらい放ったらかしにして幽玄流を知る人ぞ知る幻の流派にしでかしたっていうのに
割と一般にも知名度あるってのが謎なんだよね

※202784 : ムダレス無き改革

タフは一応現当主の癖して道場流行らせようとか
後継者育成しようとか微塵も考えないのがダメなんだ
こりゃ世話焼きおじさんも心配する訳っスね

※202785 : ムダレス無き改革

鬼龍おじさんのキー坊と優希のベビー発言もはよ孫を抱かせてくれやと言う後継者問題と親バカ要素が加わった結果だと考えらる。

※202788 : ムダレス無き改革

ウンスタ仮にも主人公なのにストーリー動かす力がないんだよね
すごくない?

※202798 : ムダレス無き改革

ラストのウンスタが瀬戸内若冲みたいですゥ

※202799 : ムダレス無き改革

遺産を使い込まれたであろうおじさんが悠々自適な生活送ってるのが一番わからないんだ
キー坊はなんだかんだでNEO坊の経験とか龍星への考え方の違いもあるし、
なんだかんだで仲いいだけでオトンへのある種の依存はなくなってると思うわ

※202800 : ムダレス無き改革

neo坊おじさんの遺産に手をつけてないんだよね
すごくない?

※202815 : ムダレス無き改革

※202788
格闘漫画の主人公は色々な敵に挑戦して最強を目指すものだけど
ウンスタは既に最強になったから挑戦者の立ち位置になれないんだよね
結果受け身になるしかないと言う…

※202817 : ムダレス無き改革

>メシマズあるあるっスね
味を想像できるだけの想像力が無い+基本の味を知らない+味見しない
のコンボで、普通に作ればいいものに余計なアレンジを加えてダークマターを生み出すのは

うちのとこも市販品に味を足そうとして無駄に不味くする傾向があるけど
この手は苦情言っても聞き耳を貸さないのが困りものなんだ
アレンジするにしてもせめて元の味より美味くなったかどうか位は確認してほしい…

※202822 : ムダレス無き改革

薬届けに来た鷹兄ィでクリスマスサンタコラしたいww

※202824 : ムダレス無き改革

ちゃんと調理手順通りにやれば大概美味しくなるんだよね
冷凍餃子作るのに失敗した某youtuberも蓋をしてなくて失敗してたっぽかったんだ

※202826 : ムダレス無き改革

※202784
ワシ格闘センスは天才的なんやけど経営センスはダメやわ
こんな辺鄙なところ(朧山)に人なんか集まらん
そもそも灘は暗殺術でラジオ体操のように皆で覚えるもんやない
自分の代で途切れても時代の流れだししょうがないわ、とか言ってたんだよね
組織のトップ的にははっきり言ってクズの部類に入る

※202827 : ムダレス無き改革

※202817
こんな絵に描いたような自分語りをさせる隙を見せてしまった自分の甘さと不甲斐なさに怒りを覚える

※202834 : ムダレス無き改革

「馬鹿だが耐久性はある」
つまりバッキーはビッグ・ボディの立ち位置になると考えられる

※202840 : ムダレス無き改革

バッキーが仲間になるなら新しい義手のためにゴア博士が復活しそうで嬉しいんだ
ゴア博士じゃないにしろそれなりのエン・ジニアキャラは生えてくると考えられる

※202841 : ムダレス無き改革

※202827
マイペンライ? (大丈夫?)

※202852 : ムダレス無き改革

※202729
鉄拳伝第一話の時点で部屋にシュワちゃんらしきポスターがあってその時高校2年、80~90年代のプロレスブームやパンクラスの勃興、それからtough~龍継ぐまでの時間経過を考えると40超えてないとおかしいんだ
まあ必ずしも現実の出来事と連動しとるとは限らんのやけどなブへへへ

※202853 : ムダレス無き改革

猿漫画の時代考証ほど無意味なことはない

※202854 : ムダレス無き改革

気のいいおじさんが
気のいいおじいさんになるくらいの時が流れた……
程度の認識でいい

※202858 : ムダレス無き改革

そもそも鉄拳伝が90年代前半くらいの設定で
お次のタフは2000年代突入してるのにキー坊はまだ19だからな
これで正確な年齢考えろとか無理あるんだ

※202860 : ムダレス無き改革

死ぬ前に孫の顔がみたいおじいさんが
心臓病の娘の心臓移植のために方々を駆けずり回る話

※202867 : ムダレス無き改革

※202827
うわああああああああ
ウ、ウンスタのレア語録を練り活用している!
見事やな…… ニコッ

※202873 : ムダレス無き改革

ウンスタが予想外に死にかけたから心臓移植したけど、ほんとは優希ちゃんにあげるつもりだったんだっけ?
猿ドラッグ吸いすぎてもう分からなくなってきたんだ

※202874 : ムダレス無き改革

ウンスタがガルシアに無謀にも戦いを挑んで普通に返り討ちにされた挙句に
何故か心臓を提供して貰うって猿展開を超えた猿展開なんだよね
詰まる所全部ウンスタが悪いで済むと思われる

※202879 : ムダレス無き改革

おじさんがやれって言ったから戦ったんじゃなかったっけ?

※202880 : ムダレス無き改革

詰まる所全部おじさんが悪いで済むと思われる

※202903 : ムダレス無き改革

ガルシアの心臓は一時の気の迷いで移植しない、薬は囮になった以外人任せ、新しい心臓は悠長に5vs5の賭け勝負…おじさんホントに重機ちゃん大切なんスか

※202904 : ムダレス無き改革

※202618
キン肉マン有能編集「俺は嫌だ。みんなが嫌がってなりたがらないものにはなりたくない」
ということだと思われる

激からカレーに砂糖を入れるということそれはより辛さを引き立てるということ
つまり相手を地獄に叩き落すということに相違ない

※202907 : ムダレス無き改革

心臓を移植しなければ将来的に死ぬ可能性の高い重機ちゃんと
心臓を移植しなければ今死ぬウンスタが目の前にいて
ウンスタでなく重機ちゃんを選ぶか?
俺なら選ぶね

※202913 : ムダレス無き改革

姫路の心臓の分ももらえるのか、私気になります

※202918 : ムダレス無き改革

※202913
お前のことなんか愛していない

※202927 : ムダレス無き改革

そもそもB・Hは激しい運動どころか日常生活送ってても発症する危険性があるだ
だから什器ちゃんは本来なら病院のベッドで寝たきり生活でもおかしくはないんだ
その什器ちゃんが一生懸命作った料理をまずいというコケ坊は鬼畜なんだ
俺は怒ってるんだ

※202928 : ムダレス無き改革

NEO坊時代はシリアスな顔の中にギャグ顔があったから癒されたんだ
今は常時ギャグ顔じゃないっスか
てかガルシア死んだりギルモア死んだり色んな人が死んで抗争が始まってるのに
この状況でギャグパートって必要あるんスか?
頬コケ坊が空気読めないアホにしか見えないんスけど
ククク俺は詳しいんだ

※202930 : ムダレス無き改革

ところでバッキーと一緒に居た筈のチコちゃんは何処へ…?

※202938 : ムダレス無き改革

※202880
おじさんが主犯なのは異論ないけど
ウンスタも自分から望んで協力したから言い逃れ出来ないっスよね
どっちも同じくらいクソなんだ

※202954 : ムダレス無き改革

ホント隙を見せれば日常回をやろうとするな灘まぬけトリオは
米軍に襲われたの忘れたんか
なに自宅でぬくぬくカレー談義やっとるんやアホなんか

※202955 : ムダレス無き改革

強いだけの男ってバカみたいじゃないですか

※202956 : ムダレス無き改革

米軍から救い出したガルシア28号を米軍に返した頃から何も成長してない

※202967 : ムダレス無き改革

優希ちゃんの横顔めっちゃ美人なんだ
シャノンちゃんによって猿先生のメスブタ画力がさらに向上したと考えられる

※202974 : ムダレス無き改革

原爆青年は名前や見た目的にブリティッシュ・ブルドッグスがモチーフと考えられる
つまりステロイダーを超えたステロイダーキャラなんじゃないっスかね
キクタで使ったネタだろうがよえーー!

※202981 : ムダレス無き改革

カレーって辛さ盛っても別に不味くはならんよね

※202984 : ムダレス無き改革

キー坊はカレーと聞いてからテンション下がってるから
重機ちゃん好みの激辛カレーが嫌いなのであって
重機ちゃんが料理下手という訳ではなさそうなんだよね

※203009 : ムダレス無き改革

※202974
ふうんオーエン・ハートとデイビーボーイ・スミスを同時に愚弄するということか

※203020 : ムダレス無き改革

鷹兄の「新薬が届いたよ」で笑うんだ
おいおいあんたそんなキャラじゃないでしょうが

※203025 : ムダレス無き改革

よかった…走馬灯に出てくるほどのゲロマズシチューを食わされたガルシアはいなかったんだ

※203028 : ムダレス無き改革

※203020
鬼龍の娘が心臓発作起こして大変な時に宅配便の対応を優先する……
おそらくAmazonで何かを注文していて、自分の荷物が届いたと勘違いしたと考えられる
実にバトルキング的じゃないか?

※203029 : ムダレス無き改革

※203028
迷惑おじさんかルーセーから「新薬送るわ」と連絡があったと考えられる
無職に任せておくと居留守を使われて受け取り遅延が発生するんだ

※203159 : ムダレス無き改革

※202974
怒らないで聞いてくださいね
ダイナマイト・キッドモデルのドープキャラって
キクタどころか既にジャック・ハンマーで通った道じゃないですか