TOP画像
ヘッドライン

【バキ外伝】『烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』連載開始ッ!


烈異世界ネタバレ感想

『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』

1: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:07:24

烈海王異世界転生


retuisekai-03-20110607.jpg 出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第1話

14: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:44:14

ホントにやるのか…

17: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:45:26

中華料理振る舞う回ありそう

20: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:45:53

面白そう

27: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:47:02

タイトルおもしろい

31: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:47:48

ギルドでSランク冒険者になるんやろ

32: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:48:00

状態異常魔法にあっさりやられそう

74: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:57:55

シャオリー習得後の烈だからめっちゃ強いよな

86: 名無しさん 2020/11/06(金) 01:00:05

この冒頭よ

retuisekai-03-20110606.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第1話

93: 名無しさん 2020/11/06(金) 01:01:13.29

>>86
やばいめっちゃ面白そう

96: 名無しさん 2020/11/06(金) 01:02:09.64

>>86
全盛期のバキ感あるはったりや

126: 名無しさん 2020/11/06(金) 01:05:40.20

>>86
ええやん

145: 名無しさん 2020/11/06(金) 01:08:14.68

>>86
始まりが面白いわ

5: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:11:58

足はどうなってるの?

7: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:12:34

>>5
復活ッッ

12: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:14:11

作者の早バレのオークさんいい人だったんじゃん

80: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:58:43

五体満足で復活してて草

retuisekai-03-20110608.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第1話

117: 名無しさん 2020/11/06(金) 01:04:30.60

異世界でもピクルより強いモンスターとか居なさそう

121: 名無しさん 2020/11/06(金) 01:04:42.30

ついに煙と戦えるのか

122: 名無しさん 2020/11/06(金) 01:04:50.20

あかん面白そうや…

128: 名無しさん 2020/11/06(金) 01:05:54.

シャオリー極めた後で五体満足とか最強状態やな

2: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:09:54

コカトリスの血は麻辣味

retuisekai-03-20110602.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第3話

4: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:11:27

>>2
即効性の猛毒をすぐ舐めるのはどうかと思った
というか全体的にどうかと思った

15: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:16:54

3話も使ったんだから戦うとこまで見たかったな

202: 名無しさん 2020/11/06(金) 19:40:33

心神会のモブいらねなくね?

206: 名無しさん 2020/11/06(金) 19:44:10

>>202
解説役は要る

retuisekai-03-20110604.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第3話

13: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:15:33

えっ先に異世界に来てたやつ神心会門下生かよ
ドイルの爆破で死んだりしたのか

14: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:16:34

>>13
烈の川渡り見てたらトラックに轢かれて死んだ

26: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:21:40

>>14
そいつはテンプレなんだな…

21: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:45:55

読んだけどもう少しテンポ良く進めてほしかったな
リザードマンは今月の掲載分で倒してほしかった
心神会の門下生は説明役やな

68: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:45:54

まだ分からないけど
烈さんが何もわからないまま異世界で過ごした方が面白そうじゃない?

71: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:54:04

常識人ポジションに据えるのはなるほどと思ったよ

33: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:48:08

作画の作風的にパロディ多いかなと思ったけど、真面目に烈さんが異世界転生した場合の話になってたのはまあよかったかなと思った
パロディだらけやともう出オチで終わってしまう

63: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:55:57

頼むからギャグには走らんといてくれ
これ系は真面目にやるから面白いんや

67: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:57:16

>>63
わかる
コナンの犯沢みたいな奴な

76: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:58:10

>>63
わかる KoFはこれで冷めた

82: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:59:22

料理と拳法で無双する烈海王とか絶対面白いわ
シンプルでええんや

85: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:59:56.25

>>82
よくよく考えたら料理でも無双できるんやったな

54: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:54:05

刃牙って案外死人少ないから本編のキャラほぼ出せへんよな

137: 名無しさん 2020/11/06(金) 01:07:17

転生してそうなバキの住人
ジャックハンマーを作った博士
武蔵(魂)

50: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:36:43

刃牙本編で生死不明なほどに叩きのめされた無名キャラが多数いるけど
そいつらゲストで出してほしいわ

64: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:43:14

喧嘩の売り方が烈だなーって思ってほっこりした

144: 名無しさん 2020/11/06(金) 15:15:26

烈さん一人旅で仲間は現地の人で良かったと思うんだが
リアクション全部先に転生した子が持って行っちゃうじゃん

181: 名無しさん 2020/11/06(金) 17:55:18

まあ異世界モノの王道展開ではあったな

retuisekai-03-20110603.jpg
出典:陸井栄史『バキ外伝 烈海王は異世界転生しても一向にかまわんッッ』第3話

208: 名無しさん 2020/11/06(金) 19:45:31

読んだけどページ多いわりにストーリー全然進んでないな
最初の敵であるリザードマンとの戦闘は次回に持ち越しするほどのもんでもなかろうに

152: 名無しさん 2020/11/06(金) 15:54:30

仮にリザードマンがピクル並なら勝てないのでは

170: 名無しさん 2020/11/06(金) 20:18:22

リザードマンどうやって倒すんだろ

172: 名無しさん 2020/11/06(金) 20:20:13

>>170
発勁とか?

178: 名無しさん 2020/11/06(金) 17:52:11

ありがちな俺TUEEE無双するよりは
それなりに苦戦したりしてほしい

241: 名無しさん 2020/11/06(金) 19:57:50

現地人が浴びると皮膚が溶ける血を舐めて
麻辣味!で済んでる時点で無双する予感しかしない

52: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:53:38

どんな展開でも今のバキ道本編よりは面白くなるはずやで

112: 名無しさん 2020/11/06(金) 01:03:57.14

少なくとも相撲編よりつまらなくなることは無いやろ

132: 名無しさん 2020/11/06(金) 01:06:56

バキ道より売れたら草生えるわ

3: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:10:50

人気出たら板垣くんがへそ曲げて本編でもマジの復活させたりして

83: 名無しさん 2020/11/06(金) 00:59:23

本編で復活する時が最終回やな

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※201888 : ムダレス無き改革

はよ板垣に太鼓判押してもらえ

※201889 : ムダレス無き改革

>人気出たら板垣くんがへそ曲げて本編でもマジの復活させたりして

板垣くんならバイデンが勇次郎に頭下げる漫画描いて悦に入ってるから
ヘソ曲げることはないよ

※201890 : ムダレス無き改革

武蔵と異世界で再会しそう

※201892 : ムダレス無き改革

本編のハードルが薄紙一枚クラスで低いからその点ではやりやすいな

※201893 : ムダレス無き改革

Kof のって庵のだろうけどあれ今むっちゃ真面目にファンタジーとkof のクロスやってんだけどな。
つうか最初からフレーバー程度にしかギャグなかったんだけどな。

※201894 : ムダレス無き改革

板垣は権利買い切りだろうけど
原作と折半だから原稿料じゃアシスタント代や仕事部屋の家賃だけで赤字だな
メディアミックス系とかスピンアウト作品の作画担当は本当にご苦労様ですわ

※201898 : ムダレス無き改革

※201893
最初から庵本人はいたって真面目だからな
そのシュールさが受けてるのに何に冷めたんだか

※201900 : ムダレス無き改革

格闘ゲームだとソウルキャリバーⅡ~Ⅲでリザートマンと戦えるけど強さではどうかな?

※201901 : ムダレス無き改革

烈海王がファンタジー世界でSランク冒険者になれたら元の世界では勇次郎やバキを超えてもう最強だろ

※201902 : ムダレス無き改革

普通ならゴブリンかオークが初戦の相手として定番だがリザートマンをもってくるとは・・・・

※201905 : ムダレス無き改革

次の刃牙マンガは今回の大統領戦で勝った大統領が勇次郎にあいさつしにいくヤツやるのですか?

※201906 : ムダレス無き改革

間違いなく本家のゴミより面白い

※201907 : ムダレス無き改革

まず作画が本家より良い

※201908 : ムダレス無き改革

ネットの件でガーゴイルは強者なんだろうか?
烈は攻めの消力と妄想でまだパワーアップできるだろうが
既存じゃない次の一年見せて欲しい

※201910 : ムダレス無き改革

※201893
設定から何まで滅茶苦茶よくできてるよな
特に異世界の格闘家が技の技術としてコマンド入力の動作が必要なのに
庵はそれが必要ないから強い
ってのは強さの理由と格闘ゲーム原作要素2つを強調した他にない素晴らしいアイデアだと思う

※201913 : ムダレス無き改革

許可取りに行ったけど首を縦に振ってもらえなかったから非公認連載ッ!らしいので
板垣先生が怒って本編で烈さん復活からの強制打ち切りがガチで起こりうる

※201914 : ムダレス無き改革

本編で他に死んだ人がゲスト出演しそう
夜叉猿とかバキのかーちゃんとかさ
そしてラスボスとして武蔵もこっちに転生しててリベンジする感じだな

※201916 : ムダレス無き改革

けど真面目に今やってるやつより人気出てきたらあのプライドの塊が黙るはずないやん。
スピンオフも全部組んだ奴と毎回喧嘩して展開かえたあとほっぽらかしにして作者潰すような奴やし。

※201917 : ムダレス無き改革

異世界転生序盤のだらだら感も真似するのと、刃牙自体話進まんのやで

※201918 : ムダレス無き改革

※201907
演出も本家のノリをしっかり踏襲していて◎
あとはこのノリを真面目にやり遂げてくれれば一向に構わんッッ

※201920 : ムダレス無き改革

今の本家がゴミな分こっちのが面白い

※201921 : ムダレス無き改革

話し進まねえなとか言うがそこらへんの描写省いてはいはいテンプレ乙とかやってほしいのか?

※201922 : ムダレス無き改革

武蔵やピクルに勝てない時点で他の転生モノの主人公ほど無双出来なさそうだからリアクション役を同じ転生者にしたのかも

※201923 : ムダレス無き改革

※201916
ご本人のインタビュー記事で読んだけど
どげせんは知人の漫画家への救済のつもりで始めたのに
意見が割れてきて「どっちが面白いか読者に委ねよう」って言って分裂して謝男書き始めたんだよね
ひどいのは救済で始めたどげせんを他の掲載誌に追いやって空いた枠で謝男載せたところ

※201924 : ムダレス無き改革

※201921
初回は一度に3話掲載だし多少ゆっくりめでいいよね
本家のせいでテンポの良さを欲する気持ちは痛いほどわかるけどw

※201927 : ムダレス無き改革

まさかダンジョン飯路線も併行して行くのか?
オークもミノタウロスも中華料理にしてしまう。
「人型の豚肉だな」と。

※201930 : ムダレス無き改革

やっぱり絵のクオリティが若干落ちるな
板垣組のスタッフ使えばいいのに

※201932 : ムダレス無き改革

本編のおさらいが多くてちょっと大味だった
それが済んだ次回以降に期待したい

※201933 : ムダレス無き改革

絵はスカーフェイスの人のほうがええな
初期の烈海王に寄せてるのはいいと思う

※201935 : ムダレス無き改革

※201916
スカーフェイスとかの続きが全然出ないなってそういうことなの?

※201936 : ムダレス無き改革

※201930
大先生()がマジギレしてアシ干されるからダメだろ

※201939 : ムダレス無き改革

八神庵は最近ゲージ溜めし出して八乙女使って面白かったよ

※201943 : ムダレス無き改革

思ったより面白くなかった
悪い意味で今の板垣っぽくてとにかく展開がすっとろい
また板垣のシリアスな笑いを模倣しようとして見事に滑った感がすごい
変に板垣の作風再現しようとするより思うように書いた方がいいと思うぞこれ

※201944 : ムダレス無き改革

「お前はどうだ?烈海王…」
板垣節やなぁ

※201945 : ムダレス無き改革

スカーフェイスは本家脅かすほど評価高かったわけでもないし…
展開グダってたし自然消滅じゃないかな

※201948 : ムダレス無き改革

武蔵道が終わってから穴埋め連載してた時に
スカフェ漫画家「マジ無理!無理だって!」
って巻末コメントで嘆いてたからな

※201949 : ムダレス無き改革

そういや陸奥の方も異世界転生するって話聞いたけどマジ?
こっちもこっちでファンタジー世界は厳しすぎるだろうけど…

※201950 : ムダレス無き改革

あと2、3話は様子見でいい
作画の濃さで言えばちょっと物足りないが、キャラ作画自体は綺麗で見やすいので頑張ってほしい

※201953 : ムダレス無き改革

山内先生に関してはムダスレでもまとめられてるけど
ストーリーのネタがない状態で電撃的に花山外伝をアナログ環境かつ一人で描かされて壊された

※201954 : ムダレス無き改革

※201949
異世界にもう既に転生してるぞ
転生したのは九十九じゃないけど

※201956 : ムダレス無き改革

バキジとタフ島の中で
あとスピンオフが存在しない漫画家って猿先生だけっスね
タ・フを長期連載したヤンジャンから追い出されてプレイ・ボーイに島流しにされた猿先生の現在に哀しき状態……

※201958 : ムダレス無き改革

同人誌であったよな烈がドラクエの世界いくやつ

※201960 : ムダレス無き改革

画風が死刑囚の頃の刃牙なのがいい
そりゃその頃の本家には劣るが
今の本家の画は見るの耐えないので

※201962 : ムダレス無き改革

最初のバトル入るまでが長いわ
せめて開幕で雑魚モンスターの1つや2つ蹴散らすとこは見たかった

※201963 : ムダレス無き改革

なんかやる夫SSを公式でやった感じやな
展開次第では人気でるで

※201965 : ムダレス無き改革

※201949
ニコニコで無料公開されてるから読んでみるといい
糞つまんねぇから

※201966 : ムダレス無き改革

設定とタイトル聞いた時は面白そうって思ったけど、
中身を見ると、思ったより…ってなる。

まぁまだはじまったばかりだから

※201967 : ムダレス無き改革

※201956
タフは弱き者が主人公のDevils×Devilがあるんだよね
さらに集英の流刑地プレイボーイからジージャンに転属させられそうなんだ

※201969 : ムダレス無き改革

無双し出したら失速しそう
本編も刃牙と勇次郎には勝てないって流れがあるからつまらんしな

※201970 : ムダレス無き改革

※201967
おとんが主人公のスピンオフも面白いんだ 全2巻出てるんだ
恐らく※201956が言いたかったのは「非本人によるスピンオフ」の事だと考えられる

※201972 : ムダレス無き改革

花山外伝がグッダグダで終わったのを見るに
板垣一門に構成力というものが無いから途中でこれも終わりそう

※201973 : ムダレス無き改革

おっさん漫画家の終焉地のグランド・ジャンプに行きそうな猿先生に悲しき未来

※201974 : ムダレス無き改革

※201972
非公認なんだし作ってるの板垣組の人じゃないのでは

※201975 : ムダレス無き改革

初回で雑魚蹴散らすくらいの展開は欲しかったな
次回リザードマン倒すくらいのテンポで進めてくれや

※201977 : ムダレス無き改革

異世界は現代と違って敵に不自由しないのが最大の利点なんだから
烈でも苦戦するような強敵バンバン出して欲しい

※201978 : ムダレス無き改革

グランドジャンプが老人ホームだろうとプレイボーイよりは雑誌の格や編集環境含めて絶対マシなんだ

※201979 : ムダレス無き改革

修羅の紋はあれなろう皮肉ったギャグに仕上げてきてるな
おれつえーとか奴隷とか獣人少女とかなろうのことよくわかってるやつが書いてる感じスゴイわ

※201980 : ムダレス無き改革

なろう皮肉った作風は今じゃありきたりな部類だから微妙

※201981 : ムダレス無き改革

「大真面目にやるから面白い」って理屈は分かるわ
変に茶化したりメタネタに走ったりすると台無しになる

※201982 : ムダレス無き改革

サウザーもそのうちファンタジー世界行きそう

※201983 : ムダレス無き改革

本当にやってしまったのかwwwww

※201985 : ムダレス無き改革

ヒロイン出ても可愛くないんだろうなァ…

※201986 : ムダレス無き改革

※201980
そういう皮肉り系って、当のなろうに腐るほどあるもんな

※201987 : ムダレス無き改革

顔が気持ち悪くないのは良いね

※201990 : ムダレス無き改革

未だに非公認だと思ってる奴いるのか
扉絵にガッツリ書いてあるだろうに

※201992 : ムダレス無き改革

※201990
持ち込んだ際のレポート乗ってるぞ。お前雑誌読んでないだろ。
原案のことを原作と混同してるし。
どーせ非公認言ってるけど、そういう体のプロレスだから~とか言うんだろうけどな。

※201993 : ムダレス無き改革

この外伝の最終回で転移魔法を使用した結果、地球に戻って本編に復帰するのを期待する。

※201994 : ムダレス無き改革

※201990
ガッツリ書いてあるね!

※201995 : ムダレス無き改革

作画の人かなり再現度高いけど昔板垣組に応募して落ちちゃったらしい(コラム記事に書いてあった)
原作の人も別に板垣先生に師事したりしてた訳じゃないようだね

※201997 : ムダレス無き改革

※201992
自分で答え浮かんでてレスの保険にしてりゃ世話ないなぁ
原案にしろ原作にしろ、ホントに非公認なら雑誌載る訳ねえっての

※201998 : ムダレス無き改革

どうせなら、ライドンくらい頑張ってほしい

※201999 : ムダレス無き改革

※201997
何でそんなに裏で繋がってるって言いたいのか知らんけど
板垣先生に見せに行った→首を縦には振らなかった→だから非公式ってことでやります!
程度の「非公式」であることは月間少年チャンピオン買って読んでたらわかることなんですがそれは…

※202000 : ムダレス無き改革

エア読者が罠に嵌められてて草

※202005 : ムダレス無き改革

早くリザード殴って硬ッ痛ッ鱗ッッみたいなシーンが読みたいぜ
まとめてくれる管理人氏に感謝

※202008 : ムダレス無き改革

ガーゴイルは勇次郎より格上だから
闘ったら烈死ぬぞ

※202011 : ムダレス無き改革

今後が楽しみだけど格闘シーンがどうなるかだなぁ

※202012 : ムダレス無き改革

悪くはないけどテンポが悪すぎた

※202013 : ムダレス無き改革

二次創作で書かれてたやつのほうが面白いな
なんでツボを壊すのだ?とかなんで一列渋滞で歩くのだ?とかDQネタぶち込んでくる奴

※202014 : ムダレス無き改革

※201982
(姉の漫画だけど)エヴァ世界に殴り込みしたじゃないですかやだー!
というかイチゴ味休載からもう2年経ってるんだな...

※202015 : ムダレス無き改革

※202012
板垣リスペクトだとテンポが悪くなるからな・・・

※202016 : ムダレス無き改革

テンポ良くて毎週掲載される面白いスピンオフとか本家へのアンチ活動だろ
適度な休載と引き伸ばしをするべきだと考えられる

※202017 : ムダレス無き改革

読んだけど、まだ作者が絵に慣れてないのかな
絵のバラツキが酷い

うーん、正直面白くなかったよ・・・
ネットでネタにする分には面白いけど、読むのは今後もきつそう

※202019 : ムダレス無き改革

んー、期待値が高すぎたかなぁ。今の所ちょっと期待外れ
冒頭の地球誕生から何億年~みたいなのは実に刃牙っぽくて良かったけど、3話も使って戦闘なしってのはなぁ
最初に魔物に囲まれて、戸惑いつつも無双して圧勝、歩いていく内に大きな街にたどり着く……みたいなベタ展開で良かったのに

※202022 : ムダレス無き改革

やっぱテンポ悪いって意見が多いな
転生してすぐ魔物をぶちのめして行商人でも冒険家でも助けて世界観の説明させておいおい事態を把握していくような展開かと思ってた
安全な街中に転生してのんびり回想してモブの転生経緯まで入れていよいよバトルかと思ったら終わり、ってちょっとチンタラしすぎてるわ

※202023 : ムダレス無き改革

異世界で中国拳法無双するんじゃなくて
異世界で中華料理を作って料理人として成り上がる感じじゃない?

※202024 : ムダレス無き改革

短編で終わらすつもりのノリと勢いで突っ走るなら
面白くできる余地もポテンシャルもあるんだが…
テンポの悪さからして反応様子見ながら延ばそう感でてるからたぶんグダるな

※202026 : ムダレス無き改革

つっ込むのは読者の役目なので解説役は変にツッコミに回らない方がいいと思う
ビュティさんばりのキレを見せてくれるなら別だけども

※202028 : ムダレス無き改革

来たか
コラムの板垣に異世界転生物は~の説明してたとかの話は中々苦労が見えたけどOK貰った訳だからガンガン進めてほしい

※202030 : ムダレス無き改革

本編で死亡したキャラが登場するとしたら、朱沢江珠とその旦那、夜叉猿父、武蔵、死刑囚たちが脱獄するときに殺害した警官たち、スペックが肉まん盗んできたコンビニの人、手首切り取られた警官くらいか?
最後の二人は生死不明か。

※202034 : ムダレス無き改革

応援はして行こうと思うけど空手家の後輩はいらないでしょ
別の転生者ってのは慎重になるべきだったと思う
強い烈だからこそ召喚されたってワクワクが既に失われてしまった
独歩のスピンオフみたいに真面目にやった方が良かったと思う
お馬鹿なのは舞台設定だけで良かったはず

※202035 : ムダレス無き改革

KOFの異世界転生ってギャグ路線に変わったの?

※202042 : ムダレス無き改革

同じく転生した武蔵とリベンジマッチとかやってくれれば打ち切りでもいいよ

※202047 : ムダレス無き改革

烈さん堅物だからあのままで進んで欲しい

※202049 : ムダレス無き改革

色々な漫画のスピンオフがあるけど、初っ端で読者を鷲掴みにしないと長続きしない。オリジナルの漫画なら序盤低調でもジワジワ人気出る事もあるが

※202053 : ムダレス無き改革

本家よりはまだ読める

※202057 : ムダレス無き改革

どこで読めんだよこれ

※202058 : ムダレス無き改革

中国四千年の歴史は武芸だけじゃないはず
烈さんのことだから料理は当然として風水とか天文学とかも生かしてほしい

※202059 : ムダレス無き改革

え? 怪物相手に拳法で戦うのか?
烈なら一向にかまわんとか言いながら普通に武器術で戦いそうだけど

※202060 : ムダレス無き改革

おじさんが転生したらまずショット・ガンを作るところから始める

※202062 : ムダレス無き改革

※201999
著作者人格権という権利がある(著作権法)。
よって、原作者の同意が必要です。
板垣さんの同意はとってあるよ、間違いなく。
もし許可を得ていなかったら訴訟になるし、出版社と作家は損害賠償責任を負う。

※202064 : ムダレス無き改革

たまに烈の方から地球にいる克巳(の右腕)ビジョンが見えたりしてほしい

※202065 : ムダレス無き改革

作画がいきいきごんぼの人だから不安だったけど
リアル等身寄りの絵柄も描けるのね

※202068 : ムダレス無き改革

テンポが悪すぎる

※202069 : ムダレス無き改革

本編で死んだ人かぁ
一通り読んだだけだから記憶あやふやだけど天内とか独歩の嫁さんとか生きてるの?特に天内やばい位置まで手刀めり込んでたけど。

※202071 : ムダレス無き改革

テンポが悪いという指摘をアンケなりで作者が目にすれば板垣と違って改善してくれそうだけどな

※202077 : ムダレス無き改革

人気キャラの烈で3話も使った割に全然面白くねえんだよなあ
メシとバトルのとこだけクローズアップでもっとサクサクやるべきだろ
月イチ連載であれが1話分のペースなら相当だるいぞコレ

※202080 : ムダレス無き改革

83ページ、3話も描いてこの評価とは…
こりゃ1巻乙で終わりそうだな~

※202085 : ムダレス無き改革

陸井栄史には思春期あるある下ネタがないと物足りない
サウエとラップの2巻出せよ話数足りないなら読み切り載せろよ

※202086 : ムダレス無き改革

いきいきごんぼ描いてた作者じゃねえかw
この人パロディのセンスあるから期待するわ

※202087 : ムダレス無き改革

題材を活かせないまま終わりそう

※202089 : ムダレス無き改革

スペックに惨殺されたコンビニ店員は商人やってそう

※202090 : ムダレス無き改革

>頼むからギャグには走らんといてくれ
イチゴ味

※202091 : ムダレス無き改革

烈の闘いは基本瞬殺多いから冗長に感じるんだろうけど
本家の板垣がグラップラー刃牙時代では
最初の末堂を倒すのに単行本1巻掛けてるんだよなあ

とりあえず編集部は陸井・猪原両氏が負担減らせるようバックアップしてやってほしい

※202096 : ムダレス無き改革

本編帰還する時(最終回)は異世界で死んで魂になってからイタコであらかじめ作っておいた肉体に入って「復ッ活ッ」って感じになりそう

※202186 : ムダレス無き改革

炎魔法に対してMAWASIUKEを披露してほしい。

※202189 : ムダレス無き改革

また本家より面白いスピンオフが出来てしまうのか・・・

※202197 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ本家よりは面白いよね
本家は雑誌連載に値するレベルじゃもはやないし

※202277 : ムダレス無き改革

海王勢は素手で岩を削るような連中だからトカゲの鱗程度なら削るんじゃね?
庵のアレはバクステ百合折りの高速移動とかのゲームやってるとニヤリとできるものを
どれだけ分かるかでギャクかシリアスか分かれる。

※202350 : ムダレス無き改革

顔が似てない
自分を烈海王だと思い込んでる精神異常者かもしれない

※202352 : ムダレス無き改革

ファンタジーに格闘家が迷い込んでもやってけないだろと思ったが、
ファンタジーの役職に格闘家は普通にいるし、成立するのか。

刃牙の住人は、格闘技の対戦相手を見つけることに一番苦労してるし、人型で強力な敵がわんさかいるし、夢の国だな。

※202361 : ムダレス無き改革

テンポが悪い

※202363 : ムダレス無き改革

※202352
KOFだけでなく、修羅の門も既に転生しているそうだから
プロレスだの相撲だのカラテカだのが異世界に行く話は割と昔からあったんだ

※202400 : ムダレス無き改革

転生したのが剣と魔法の世界でも
剣の扱いを知ってる烈なら普通に生きて行けるだろうという安心感はある
拳が通用しなくても魔法の剣でも振ってりゃいいわけだからな
ただ、所詮は脇役キャラなので、
そのうちバキに似た顔の糞みたいな勇者が出てきて闘技場で首の骨を折られそうな予感

※202439 : ムダレス無き改革

プロレスはこの間獣好きが転生するやつがアニメになっただろ
相撲取りは、異世界でちゃんこ食うのを見た気がする

※202445 : ムダレス無き改革

※202062
著作権を持ってる作品を出版社がどういう商売するかは自由なんだよなぁ
原作者が差し止めを要求しても、本編のリビルドを勝手にやってるとかでない限り、簡単には止まらないし訴訟に発展しても板垣に勝ち目ないぞ
まぁそんな状態になったら期限切れた時に更新されずに他所に逃げられるだけだけどな

※202457 : ムダレス無き改革

横からだがどういう主張したいのかよくわからん
だから板垣が本気で嫌がってるわけないじゃんって話じゃないの?

※202461 : ムダレス無き改革

犯沢って1巻はすごくごみだったけど、おもしろくなったの?
コナンの登場人物馬鹿にしてる感万歳だったけど

※202521 : ムダレス無き改革

異世界に一人ほっぽり出された烈が手探りで馴染んでいく過程が見たかったんだけどな…サバイバル能力もそれなりにあるから死にはしないだろうし
先行公開された冒頭でかなりワクワクしただけにちょい肩透かし

※202538 : ムダレス無き改革

3話掲載でバトル無しとは思わんかったわ
相撲編序盤の複数話掲載でも全然話進んで無いのを思い出した
題材からは絶対面白いと思ってたが期待外れだったのは期待値が高すぎたからかな……

※202559 : ムダレス無き改革

刃牙スピンオフお得意の中途半端で連載終了が考えられる

※202570 : ムダレス無き改革

意外とつまらんかったなこれ

※202585 : ムダレス無き改革

テンポの悪さも本家の真似しとるんでしょ

※202654 : ムダレス無き改革

つまらなくはない、でも正直なところ期待していたほどの面白さは無かった。

※202782 : ムダレス無き改革

えらいコマが大きいし、こんな見開き使う必要どこにあるんだろ・・っての多かったな
門下生君の拳立て伏せなんか強調する必要ないだろ

本編よりマシとかこれ引き合いに出して本編馬鹿にする人いるけど、
どっちか選べ言われたら本編読むわ

※202888 : ムダレス無き改革

マジで期待
天内とか出してほしい

※202889 : ムダレス無き改革

管理人さん、今後も追ってください

※202915 : ムダレス無き改革

烈キャラ違うくね?
こんな簡単に煽ったりするキャラじゃないわ

※203148 : ムダレス無き改革

絵柄も本家に寄せてて、話が進むのも遅いのも本家に寄せてて完璧じゃね?

※203731 : ムダレス無き改革

板垣は嫉妬してゴネそうなイメージ

※203964 : ムダレス無き改革

※202915
烈さん初登場から刃牙に敗けるまで自分以外を全て見下して自身の習得した中国拳法こそ至高!な精神だったからあながち外れてもいない
あと格下の雑魚海王に対しても煽ってる感じ?(実際は実力不足を指摘)
ただ武蔵編までいってると相当丸くなってたから違和感あるのは当然だと思う

絵柄はグラ後半から死刑囚編ぐらいの絵柄なのは正直好み
テンポが良くなったら世界(最底辺級)の板垣先生に失礼極まるから仕方ないでしょう

※206827 : ムダレス無き改革

列っつぁんには恋愛してほしい