TOP画像
ヘッドライン

【キン肉マン】324話感想 超神対策本部長ザ・マンの指示で正義超人は2人一組に!

entry_img_4655.jpg

キン肉マン 第324話「超神対策本部長ザ・マン!!の巻」


全超人の存亡をかけた超神(ちょうしん)との大決戦。ランペイジマンとの前哨戦でチームメイトを人質にとられてしまったビッグボディ。だが、スーパー・フェニックスが間に入り、改めてカピラリアの欠片(ピース)にまつわる有力な情報源の提供を約束することで双方の合意を得る。そして、3人ずつ4チームに分かれた超神たちは、フェニックスが指定した場所へと飛び去っていった。一方、フェニックスの交渉でなんとか24時間の猶予を得た超人たちは、超神を迎え撃つべく行動を開始した―――!


週プレNEWS キン肉マン 第324話
https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2020/10/12/112136/


前回:【キン肉マン】323話感想 フェニックスの提案で超神のチーム分け、次は24時間後に


※ネタバレ注意!
以下はキン肉マン第324話の感想スレ(ネタバレ含む)です。
未読の方は、週刊プレイボーイまたは上記リンクのweb版にて最新話を読んでから先の記事を読むことを勧め致します。

291: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:07:04

やったー!ニューマシンガンズの再結成じゃーっ!

kinnikuman324-20101208.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第324話

229: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:04:23

まさかのニューマシンガンズ再登場とは

232: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:04:28

今回なんちゅうタイトルだよw

246: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:05:03

超神対策本部長ザ・マン‼︎
サブタイで笑わせるのやめろ

72: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:09:18

久しぶりにテリーが登場して喜んでたらいきなり試合するのか!?
しかもニューマシンガンズ+運命の王子の誰かで6人タッグマッチ…?

228: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:04:20

最初から正義超人を使ってくるのは予想外だったわ

303: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:07:39

>>228
ミートがいる時点で、正義超人は戦いにいくわけでは無いんじゃない?
外野からいわゆる「ガヤ」の役目をするだけで、戦うのは別の超人たちだと思う

226: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:04:12

ザ・マン「はーい 二人組つくってー!」
さすが元神、鬼畜すぎる

549: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:19:16

あ、ああ~~っ!(蘇るトラウマ)

92: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:10:50

なんで相手が3人ずつ別れてるのにザ・マンは二人組作らせたの?

113: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:11:52

>>92
メタな理由としてはフェニックスが用意してるのが一人いるから

136: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:14:04

フェニはビッグボディも戦力としてカウントしてたから
今回の正義超人コンビ+運命の4王子で1チームなんでしょ
ミートは試合しないだろうからスグルのところは誰か隠し玉が来るんだろうけど

120: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:12:12

悪魔側も結界解けたのかな
となるとそいつら見越しての二人組対神三人になるのか?

236: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:04:38

ニューマシンガンズで勝てる気が全くしなーい!
テリーあの脚だぞ?

kinnikuman324-20101210.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第210話

262: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:05:43

テリーたちが勝てる気しないというか
そもそも情報持ってないだろうから超神さんたちは闘ってくれなさそう

359: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:10:22

正義超人は実況要員じゃないかな
富樫虎丸要員

131: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:13:20

テリーとジェロニモ
因縁のあるサンシャインが助けにくるんだろ?

139: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:14:26

>>131
砂漠で回りに砂はたくさんあるしな

315: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:08:19

正義超人だけだと数が合わないから、悪魔だったり4王子がプラスされるんかな
ニューマシンガンズのところは土地と因縁的にサンシャインが来そうかな

336: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:09:27

普通に考えたらサンシャインだが情報持ってるとは思えん

90: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:10:44

まさかのスフィンクスマン出番か?

kinnikuman324-20101207.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第3巻

131: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:14:39

正義超人の分かれ方が代わり映えしないなと思ったが
それぞれ合流して3人チームになるとしたら俄然誰が来るか楽しみではあるな

479: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:16:12

ラストシリーズだから王位からの超人みたいな
マンモス、100t、バイクマンこねーかなー

326: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:09:05

フルメタルジャケッツ+バッファローで王位リベンジになるのは確実

148: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:15:22

フルメタルジャケッツはもうええやろ
解散せい

644: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:23:25

ブロは前シリーズでも試合数多かったからもういいわ
セコンドだけでいい

267: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:06:09

できた組の中で新鮮味があって早く見たいと思えるのは戦争麺組くらいだな

340: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:09:38

麺と戦争タッグ面白そうだな
変なトラウマ話ばかりしなけりゃいいけどそこが心配だわ
ブロとアタルはもういいわ勘弁してくれ

372: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:10:59

麺と戦争はどんなコンビ技やってくれるか楽しみだな

373: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:11:06

ラーメンマンなんか嫌そうだったな
ウォーズと組むの

kinnikuman324-20101203.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第324話

427: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:13:51

>>373
やっぱり頭の傷の件があるし…

429: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:13:57.41

スグルとミート以上に
ウォーズと麺のクラスで余ったから組もうか感がやばい

266: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:06:08

いやいやスグル、そこはどう考えてもジャスティス連れてった方がいいだろw

312: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:08:09

ジャスティス一言も発していないのに面白いな

455: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:15:04

2人組作れ宣言のあとのスグルが誰からも声掛けのないハブられ組で悲しすぎるんだが本当に主人公なんですかね…

283: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:06:49

結局リアルマッスルブラザーズは見ることができんのかな

558: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:19:45

超神の初戦だしスグルとアタルの切り札出しても仕方ないやん

138: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:14:09

死ぬ前にスグルとアタル兄さんorフェニックスの
タッグが見たいからなんとかしてくれ

403: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:12:41

超人墓場にも超神来てほしい
今のところ完璧超人の面子が一番楽しみだ


kinnikuman324-20101205.jpg 出典:ゆでたまご『キン肉マン』第324話

615: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:22:06

ザマンは自分の持つピースの護衛はガチに固めてきたな
ジャスティスとネメシスいたら安心感半端ないわ

258: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:24:55

ザマンのガードが固すぎてピース盗まれるフラグに見える

127: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:13:03

完璧超人勢、ピークアブーはどうした?

689: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:25:48

シングマンは出てきてくれるよね…?
ひそかに期待してるんだけど

699: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:26:06

グロロ~って笑いだったのか

301: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:07:33

ザマンそれでモニター見えてる?

314: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:08:13

>>301
後ろにも画面がついてる

389: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:11:50

テリーお前モニター越しにその角度でザ・マンが見えるのか

kinnikuman324-20101206.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第324話

723: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:27:09

いつものモニター、今度は唐突に階段に出現してるな
しかもモニターの中にモニター映っとる

394: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:12:06

超神たちは24時間移動し続けてたのだろうか

490: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:16:40

オメガ達に微笑みかけるザマンの顔の優しい感じが好き

24時間の間になにかエピソード突っ込んでくるのかと思ったら
秒で経過してて笑った
それとも何か後でこれを準備してたグロローとかやるのかな

713: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:26:42

フェニの道通るのにきっちり24時間かかるようになってるんだな
さすがの知性よ

327: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:09:06

スフィンクスの面白起源説がありそう

472: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:15:44

兵馬俑といいピラミッドといい、世界の墓縛りだな
仁徳天皇陵クルー?

517: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:17:59

>>472
仁徳天皇陵使うなら、マグネットパワーが絡む展開になるな

342: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:31:35

とりあえず2チームは脱落して
オメガ三人組と完璧三人組の出番があると見た

356: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:10:13

ジェロニモは相手がスーパーマンロードの神でワンチャンある

207: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:20:09

ジャスティスに超人界の未来を託されて以降、初試合のテリーが楽しみで仕方ないわ
あそこまで認められたんだから義足問題解決して超神狩り一番乗り果たして欲しい

347: 名無しさん 2020/10/12(月) 00:32:00

スーパーマンロードの神来るならクソ楽しみ
近年いいとこないからジェロかっこいいとこ見せてくれよ


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※198319 : ムダレス無き改革

今週は砂漠にパン一で現れる二人が一番笑ったわ

※198320 : ムダレス無き改革

なんでミート君なのかねぇ?
スグルと誰を組ませようというのか
フェニックスだったら俺が大歓喜なんだが

※198321 : ムダレス無き改革

頼むからラーメンマンに今更当時の不満とか言わせないでくれよ…
始祖編でウォーズを励ましていたのは何だったよってなるぜよ
楽しみではあるが同時にコワイペアだわ

※198322 : ムダレス無き改革

※198320
無印限定ならアタル兄さんとのコンビに極めて近い超絶強豪コンビだからね
超神相手とはいえこの時点ではつまらなすぎる

※198323 : ムダレス無き改革

※198321
無印読んでないのか・・・・超人タッグで救われてるんだよね
複雑な思いってだけだよ
そもそもウォ-ズを恨んでいたならお前どの面でブロにって・・・ツッコミ待ってるんだよね

※198324 : ムダレス無き改革

流石に2人でそのまま戦う事は無いだろうから
4王子か、4王子のチームメイトか、悪魔勢が合流するんだろうけど読めないな

※198325 : ムダレス無き改革

ジェロニモの活躍はスーパーマンロードの因縁もあるし保証されているようなものだが
いきなりくるのかな、しかし…あのスフィンクスの前で試合するならまず注目すべき悪魔超人が他にいるのではないかと…

名前すら上がらないマキマキに哀しき現在…!

※198326 : ムダレス無き改革

※198323
完全に忘却してたわ。あの仮面から爪ってのがオカルトすぎて。

あれは偶然ではなくウォーズの意志で動いていたのだろうか

※198327 : ムダレス無き改革

ザ・マンにも「喰らえばひとたまりもない」と評されたアパッチのおたけびがついに神を倒すのか

※198328 : ムダレス無き改革

ザマンさんと超神達は天界で同じ釜の飯を食った仲
神様も食事を取るんだな…天界大食堂とかあるのかな

※198329 : ムダレス無き改革

流石にフェニックスが誰も用意してないとは思わんがこの2人は4王子だと百tくらいしか因縁ないからいっそはぐれ悪魔コンビのサンちゃんとアシュラが来てほしい

※198330 : ムダレス無き改革

ジェロニモ如きに負けたら超神にガッカリだ
てかもうブロッケンいいだろ…
アタル兄さんも引っ張るならそろそろヤバいんじゃないか

※198331 : ムダレス無き改革

198325
現状、死んだ超人は生き返らないからね...

※198332 : ムダレス無き改革

ジェロニモは超人にしたことを後悔して調和派についたスーパーマンロードの神に粛清されるよ

※198333 : ムダレス無き改革

6人タッグマッチはグダりそうで嫌だが…どうなるんだろう

※198334 : ムダレス無き改革

>近年いいとこないからジェロかっこいいとこ見せてくれよ

近年というか、サンシャイン戦以外は・・・

※198335 : ムダレス無き改革

24時間で皆の傷が治るのか?
何だかんだで重傷者が多かったけど。

※198336 : ムダレス無き改革

ザンギャク・コーポレーションはツープラトンどんな感じになるかなぁ…組み合わされそうな技あったっけ

※198337 : ムダレス無き改革

※198335
メディカルチェックマシーンだっけ?
あのカプセルに入れば回復するんじゃないかな

※198338 : ムダレス無き改革

なんか今週号から雑誌限定の新企画を始めるらしいっスよ
応募超人を紹介していくみたい。未来の超神がその中にいるのかね

※198339 : ムダレス無き改革

ラーメンマンとウォーズマンってどんなツープラトンを出すのか想像もつかんな
ロビンスペシャル&ガウロンセンドロップとか

※198340 : ムダレス無き改革

ジャスティスもまだ戦う気みたいだね
サイコマンたちの意志を継いでボワァするとかなら熱い展開だが
そこまで苦戦する相手というのがイメージできない

※198341 : ムダレス無き改革

ウルフマンは流石にここまでか

※198342 : ムダレス無き改革

テントウムシは一旦帰還するのかな?

※198343 : ムダレス無き改革

完璧始祖編で一回も試合をしなかったネプが最後の砦に配置されちゃったよ

※198344 : ムダレス無き改革

※198339
足にベアクローつけて
ビックフット・エクスプレスの型で
ベアクロートレインとか・・・

※198345 : ムダレス無き改革

砂漠に水がドバーっと落ちてるけど
これ超神たちは二十四時間水中に居たんですかね

※198346 : ムダレス無き改革

砂漠でピラミッドが舞台なんだから
同じ鳥取砂漠で階段状ピラミッドで戦ったロビンが復活合流するに決まってんだろ

※198347 : ムダレス無き改革

まんざらでもないジャスティス
確かにスグルとのコンビも見たかった

※198348 : ムダレス無き改革

テリーマン・ジェロニモにサンシャインなら
ウォーズマン・ラーメンマンにはかつての強敵&タッグパートナーのバッファローマン
ジャケッツには血盟軍であり後年アタルと共に治安維持に当たるニンジャ
スグルの所にアシュラとジャンク?

※198349 : ムダレス無き改革

スフィンクス組にランペイジマンはいないみたいだね。出てきたばっかだからすぐにでも見たかったんだがな。

※198350 : ムダレス無き改革

ブロッケンはもういいよ…

※198351 : ムダレス無き改革

フェニックスの策に駆け付けて来る正義超人たちは含まれていないんだよな
ザマンと事前に話し合っていたわけじゃないんだから
するとやはり王位争奪戦のチームメンバーを派遣するしかないんだが
超神に瞬コロされて正義&悪魔連合が立ち向かう流れか

※198352 : ムダレス無き改革

肉の「何がグロロじゃ!」で笑った

※198353 : ムダレス無き改革

マジでブロどうするんだろうな、アタル兄さんとまた組ませるって
アシュラマンとザニンジャ、牛の試合を観戦する感じだろうか

※198354 : ムダレス無き改革

今週号は頼みのタフ君もマネモブの雌犬調教を見せられそうでゲンナリしているのに
期待の超神もフード脱がなかったか~へこむぜ

※198355 : ムダレス無き改革

これでフェニックスがスグルのぼっちまで読み切っていたら面白いんだが
案外、BBに出した指示は「スグルと組め」だったりしてな

※198356 : ムダレス無き改革

※198338
結局雑誌限定の特別な情報をつけるなど
マニア向け商法でないとふりむいてもらえないんだろうな>雑誌

ネット連載やめたら漫画読みたい人なら確実に雑誌買うだろうけど
今いる読者の中には雑誌でしか読めないなら離れてしまう人もかなりいるから
ネット連載止めると雑誌読者をわずかに増やすと同時に
それまでいた読者を大きく失うことになる
今は反響がダイレクトに分かってしまう社会だから
そうなると漫画の人気がガタ落ちしたように思われてしまう
結局ネットは残して、キン肉マンのおかげでは雑誌は思ったほど売れない

でも超人募集や裏話などを求めて雑誌を買うほどのファンなら
ネット連載が残っててもゆでに還元するためにすでに雑誌買ってそうだから
やはりあまり売り上げ伸びなさそう

※198357 : ムダレス無き改革

「5枚集めて貼って送れば必ず超人が採用される応募券」みたいなのでもつければ
採用されたい人は何冊も買うかもな

※198358 : ムダレス無き改革

超神の名称は調和の神らしいって言ってたな
やっぱ現状の神々にウンザリしてそれを超えたいという意味か

※198359 : ムダレス無き改革

トレンドまっっっったく入れなくなったね
読者1/10くらいになってそう

※198360 : ムダレス無き改革

しばらくはメインキャラの試合をタッグ戦でやる感じかね
これロビンやマンモスっていつ出てくるんだ

※198361 : ムダレス無き改革

※198357
採用されたステップマンに悲しい過去…!

※198362 : ムダレス無き改革

ジャスティスの露骨な嫌われっぷりに俺のトラウマがよみがえるw

※198363 : ムダレス無き改革

※198359
ただ話しているシーンで何をアホなこと言ってるのか

※198364 : ムダレス無き改革

さすがに好意的なここではサブタイ叩きはないようだな

※198365 : ムダレス無き改革

むしろプレイボーイには別の作者や「ゆうえんち」みたいな外伝小説でいいから
キン肉マン関係の連載やってほしいわ
餃子屋をおどすヤクザのコラムとかいらんだろ、あれを削ればいい

※198366 : ムダレス無き改革

これスグルは復活したロビンとタッグを組むフラグじゃん!

※198367 : ムダレス無き改革

※198344
ウォーズとラーメンのタッグはどう戦うのか予想がまるでつかんな
烈火太陽脚&スクリュードライバーみたいな打撃の方が映えるかも
たまには闘将の技もみせてくれ、虎を出す以外で

※198368 : ムダレス無き改革

※198356
雑誌限定って募集超人紹介だったけど、取り急ぎ見るほどのもんでもないな
鬼滅の刃のステッカーをつけたり雑誌も色々大変なんだな〜と思った






※198369 : ムダレス無き改革

これで3話連続トレンド入り0かぁ
長年やってきてこんなこと初めてだしいよいよ終わりの足音だね

※198370 : ムダレス無き改革

※198343
確かにあれはショックだった
調和の神の組みに誰が挑むのかわからんが、下手したら全敗で調和チーム超人墓場直行もありうるかもしれんな。アタル兄さん、今回はヤバイっすよ

※198371 : ムダレス無き改革

※198369
キックボクサーマモルよろしくラスボスを残して終わりなんてないといいが...

※198372 : ムダレス無き改革

3vs3を四組なんてやるわけないんだよな、幾ら何でも
すると、スグルが調和の神と対峙して幹部クラスと試合
調和の神は部下に任せて墓場に向かう流れかも

※198373 : ムダレス無き改革

ミートくんのくだりはなんで本人ら含めキャラ全員納得(黙認)してるんだ?
メタ的にスグルの所にだけ二人参戦のフリも出てるけど
現時点じゃパートナーいないのと同義じゃないか
ジャスティスがダメならサダハルついてってやれよ

※198365
ひろゆき「俺は許されたな」

※198374 : ムダレス無き改革

ウォーズ&ラーメンのコンビの相手、間違いなく闇落ちロビンだよねこれ
うわぁ~くっそ楽しみなカードできたわ。フルメタは確かにもういいわw

※198375 : ムダレス無き改革

ジャスティスはザマンにOKしてないんだね
気になることがあるとか言ってまた別行動しそう

※198376 : ムダレス無き改革

運命の王子たちはどの組と合流するんかな?
テリーとジェロは砂漠だから、ゼブラが助っ人かな。

※198377 : ムダレス無き改革

ミートは非戦闘員として、スグルは復活ロビンと組ませるんやろ

※198378 : ムダレス無き改革

※198373
フェニックスが誰かを派遣していると思っているからでは?
現状ではフェニックスたちの所へ増援を送らなきゃって感じなんだろうし
事実フェニックス自身も誰かを送ると言ってる

ひろゆきはヤクザと縁を切ってどうぞ。アンタ、いつもヤクザをなだめているだけじゃないか

※198379 : ムダレス無き改革

またオモシロ起源説が世界中で見れるんだろうなぁ

※198380 : ムダレス無き改革

来週は悪魔側の増援会議かな?

※198381 : ムダレス無き改革

エジプト神話はそりゃいじっても文句はこないだろうが
間違っても中東やカトリックの聖地に行くんじゃないぞ…
聖☆お兄さんのようにはいかんぞ

※198382 : ムダレス無き改革

テリーの足に関しては、超人墓場にいるバックランド翁から新しい義足受け取った、みたいな展開になるとか。
まあ、バックランド翁が超人かどうかわからないけど。

※198383 : ムダレス無き改革

四つの滝のうち一つを墓場直結にしてる訳はないから、正義超人の2×3組=6人とは別にあと一つは悪魔超人軍か運命の5王子のグループなのかな?

※198384 : ムダレス無き改革

つーてもこのまま戦いが始まったとして、何人かはやられて第二、第三ラウンドがあるだろうから、悪魔超人サイドとかが参戦するのはそれからじゃないのかな

※198385 : ムダレス無き改革

砂となるとサンシャインとロビンが頭に浮かぶ。でもサンシャインはエジプトではなくてナスカ (現ペルー) 出身、エジプトとなるとカーメンだが死んでいるし生きていたとしても戦力不足。(でもカーメン、ブロには勝っているんだよな。そのカーメンを倒したクラッシュマンにブロが勝つのが良かったが、カーメン戦の事を口にしていたら更に良かったのに残念)。ロビンとニューマシンガンズはあまり面白くない組み合わせだし、ロビン復活には少々早すぎる。王子勢を含む王位争奪編の超人達もニューマシンガンズと合わない。サンシャインでええか?

※198386 : ムダレス無き改革

アシュラマン、ジャスティスのせいで良い所なしだったんだから今回は頑張って欲しいわ
ただ、週に二回掲載の極限状況で奴が出るかはとても怪しいな

※198387 : ムダレス無き改革

ウォーズ、ラーメンは楽しみ。牛が3人目なら更にそう。3人チームならバネさんも不満はないだろ。

※198388 : ムダレス無き改革

※198385
サンシャインかゼブラがもっとも現実的な案かなぁ
マリポーサは砂漠でやられたら暑くてかなわん

※198389 : ムダレス無き改革

※198387
そのチーム、ウォーズがめっちゃ居心地悪そうなんスけど、いいんスか コレ

※198390 : ムダレス無き改革

※198382
オメガ編では松葉杖ついてた超人が、翌日には砂漠を走っているんだよな
超神が「ハンディなどいらん」とか言って義足を直してくれないかね

※198391 : ムダレス無き改革

フェニもそうだったけど、モニターなのに話し相手の方に目線移すの
実はモニターでは無くどこでもドア的な枠なのではないか?

※198392 : ムダレス無き改革

あっ、義足を壊すはめになった相手と前日に会ってるかもしれんのか
ジャスティスが新しい義足をくれたのかもね

※198393 : ムダレス無き改革

死体置場ばかり出てくるのはロビン復活と関係があるのか?

フルMJはもういらん。ブロはこれ以上やってもサイコ戦の時の様に噛ませになるだけだし、アタルもフェニと組まないならもう出んでもええわ。

スグルがアタル (やサダハル) と組むというのはカメハメと組んだ時にもう見ている気がするので、スグルはアリスや牛と組んだ方が良いと思う。

※198394 : ムダレス無き改革

ミートくんの代わりにロビンマスクが復活かな?

※198395 : ムダレス無き改革

※198391
作中で神のおこした奇跡って明言されちゃったからねぇ
もうネタとして愚弄できないのかと思うと寂しいもんだ

※198396 : ムダレス無き改革

バッファは入ってくるだろうけど、アシュラ、ブラックホールは不参加かな
個人的にはタッグならはぐれ悪魔コンビ復活してほしいところだが。

※198397 : ムダレス無き改革

ブロッケンもアタルも単体なら好きだけど
一緒になると血盟軍がらみのくだりを無理矢理ねじこんでくるから食傷気味

※198398 : ムダレス無き改革

スグルの仲間フェニックスかロビンかな

※198399 : ムダレス無き改革

カーメンはブロに負けたってより麺の横槍だし…あの状況から単独で逆転はないじゃろ

※198400 : ムダレス無き改革

やっぱりブロッケンはもういいって人多いんだな、またアタルと組んでも次は負け試合になりそうだし…

あとは。どうせならネプかネメシスをスグルにつけて欲しかったな

※198401 : ムダレス無き改革

今回のスグルとミートのやり取り、オメガ編の冒頭であったミートがスグル以外の誰かに付くというフラグを再浮上させている気がする。なら相手は誰?既に強いけれど友情パワー的にはまだまだ学ぶ事があるアリス?それともまさかの牛?始祖編後半とオメガ編の始まり方を見ると牛がスグルに次ぐ大切な役割を持っている様に思われる。かつてミートをバラバラにしたという因縁もある。急成長超人であるピークって手もあるが、ストーリー的にも重要なその大役はピークには荷が重い。それとも復活するが記憶をなくしたロビンとか?でもそんな状態のロビンは読者が大半が見たくないだろうしなぁ。

※198402 : ムダレス無き改革

ミートの代わりに密かに復活してたロビンが戦う説あるわ
だってミートじゃあ……ねえ?

※198403 : ムダレス無き改革

198402

今回は世界の砂漠がテーマなので
キン肉マンは鳥取砂丘へ行くとみた!
キン肉マンのピンチに砂丘からロビン出てくるんだよ

プラスマリポーサかな
キン肉マン ロビン マリポーサの3人と見た

※198404 : ムダレス無き改革

3対3で同時にリングに入って戦うのか、それとも1対1を3回繰り返すのか・・・・
個人的には1対1を3回の方がいいけど時間かかりすぎるしな。

タッグ戦が1回、シングル1回で行けばいいのか?

※198405 : ムダレス無き改革

カーメンがブロに負けたと書いている人はいないと思うんだが?

※198406 : ムダレス無き改革

二人一組になって~って急に体育の授業みたいになって草

ジャスティスマンは始祖から完璧超人に格下げされたっぽい?w

※198407 : ムダレス無き改革

残り4ヶ所の4人足りないって。

偽王子4人だとしても、ゼブラはピクリとしか動いていないんだが、すぐ負けて公式戦0勝で、悪魔超人の誰かが助っ人に入るのか?

ピクリのゼブラが参加できたとしたら、マリキータマンも参戦できるのか?マリキータマンはやっぱりオメガ星に還るのかな。

※198408 : ムダレス無き改革

いや、それよりもなぜ、ジャスティマンとキン肉マンが
組まされようとしているんだw
名前が正義だからかw

※198409 : ムダレス無き改革

キン肉マン&ミート君のところに、瀕死のゼブラ来ても役に立たなそう。

あと2名追加で来るのかな。

※198410 : ムダレス無き改革

アタルやスグルは残るはずと考えると、脱落負けするのは、テリージェロ、ラーメンウォーズあたりになるが。

それとも、アタルやラーメンジェロ単体では残って、ブロッケンとかチームではなく単体で脱落負けするパターンかな。

4ヶ所どこかで脱落負けしないと超人墓場に進出しないとネプチューンたち待ってるし。

※198411 : ムダレス無き改革

ジェロニモだけ負けがはっきり見えるが、逆にジェロニモに最後に捲土重来のチャンスということか。

テリー、ブロッケン、ラーメン、ウォーズは勝ちっぷりはもうさんざん描かれてきたから。

※198412 : ムダレス無き改革

正義超人戦うんだろうけど、情報持ってないのに行っても…。
サンシャイン、でてくるんかな。

※198413 : ムダレス無き改革

テリーがモニター見てるのに後ろを振り返ってるのは俺もツッコミ入れたわ
おらんやろ!って

※198414 : ムダレス無き改革

繋ぎ回とはいえ、5年ぶりくらいに正義超人一軍達が試合することが決まった重要回だし、大きく話が動いたのに
全くトレンド入りしないなんてな
感想勢も激減したし、今まで通り肉の時間と称して感想ツイートしてる人たちもいるにはいるが、RTやいいね数が激減してる

本当にこれでよかったのか、これが嶋田の望んだ世界だったのか?

※198415 : ムダレス無き改革

ジェロニモには勝ってもらいたい!
落下系の技がないのは辛いが

※198416 :  

テリーの足はどうなるか
1.神の力で義足復活
2.神が足そのものを復活
3.超人墓場のボンベがそれ以上のものを作って送る

色々候補あるな

※198417 :  

ゼブラのこと言及する人多いが、ロビンと麺2試合同日に戦ったサダハルが1夜で全快したあの装置があるし回復してくるやろ4王子

雑誌と同時掲載という取り組みをするならスクショとネタバレやめてっていうのは妥当だろう
それに無駄に騒いで意味なく炎上させたネット民がおかしい
おk把握wwwで済んだことだろ

※198418 : ムダレス無き改革

今もまだ本スレやふたばはアンチ意見で埋めつくされてるの?
もうムダスレぐらいしか好意的意見が優勢な場所はないからここにしか来てないんだけど

※198419 : ムダレス無き改革

ザマンのところ固すぎだろ。
サダハルアタルコンビが見たかったな。

※198420 : ムダレス無き改革

※198326
それ以外の要素あるか?
仮に自動的にベア-クロ-が落ちてくる仮面ならホラ-でしかないわ

※198421 : ムダレス無き改革

塩試合マンとスグルのタッグも
見てみたい気はするwww

※198422 : ムダレス無き改革

※198415
ウルフマンの「不知火・雲竜投げ」に匹敵する衝撃を与えて欲しい
・・・と言うか冷静に考えると先住民とそれを迫害した白人コンビか・・・
テリ-に非は無いとは言えジェロ人間出来すぎ
まあ最初期のテリ-ならガチで●しに来たかもしれんが
子どもの真摯な思いを蔑にする人間のクズって事でね

あの頃のテリ-は本人にしても金田一の最初期の明智さん並みの黒歴史だと思う

※198423 : ムダレス無き改革

※198421
始祖でしかも一切空気を読まないクソ真面目なジャステイスと実力は始祖とザ・マンと言った例外を除けば最強格でありながら自己評価は極めて低いヘタレなスグルは意外と相性いいかもね

一方的に相手を蹂躙するジャスティスと相手に機会を与えながら要所要所で圧倒し、いざという場面ではジャステイスすら驚く程の強さを見せ完勝って展開が目に浮かぶw

※198424 : ムダレス無き改革

※198419
ただ間違いなく調律が来ると思う
他は軍神マルス破壊神シヴァじゃないかな?

※198425 : ムダレス無き改革

スグルと悪魔将軍様のタッグが見たいんじゃぁぁぁ!!

※198426 : ムダレス無き改革

webで見ると気にならんが雑誌で見ると線が荒い気がするのは、デジタルに移行したせいか?

※198427 : ムダレス無き改革

※198416
4.気にしないでそのまま対戦

※198428 : ムダレス無き改革

遂にジェロニモが戦うぜ。どれほど待ったか。楽しみだ。相手はスーパーマンロードの神か?それとも違う神か。全く予想できん。100人の神が調和側につき、5人の神が5王子。調和で1人、慈悲(ザ・マン)で1人、あと一人の神がスーパーマンロードの神ならばこれで108人となって、数的には合う。なら相手にはスーパーマンロードの神でない可能性も残されている。さてゆではどうするのか?

※198429 : ムダレス無き改革

※198418
本スレって5ちゃんの事?
それなら見た感じではそんなにアンチいなくて大半は普通に感想と予想書いてるだけに見えた。

※198430 : ムダレス無き改革

※198391
声のする方を振り向いてるんだろ

※198431 : ムダレス無き改革

画面内画面は笑った。

※198434 : ムダレス無き改革

ジャスティスが黙ってこっち見てるだけで笑えるのズルい

※198435 : ムダレス無き改革

いまサイコマンがいたら最高なんだがなあ。
惜しい。

※198436 : ムダレス無き改革

※198429
そう5ch。そうなんだな
まあ普通に先の展開に期待が持てる内容だったからな

ジェロニモ良かったなあ 序盤の負けイベントは強力チームが担ってくれたおかげでエジプト戦は勝ち確だよな多分

※198437 : ムダレス無き改革

ジャスティスは真顔でノーリアクションなだけなのに笑えるw
サタン様の猛攻喰らった時もそうだったけどw

※198438 : ムダレス無き改革

フルメタがそのまま次も組むとは意外だったけど
アタルの謎の棒立ちや沈黙を都合よく好意的に解釈して読者に通訳してくれるブロがいないとアタルは動かせないんだろうな
ブロはアタルの介護役だよ

※198439 : ムダレス無き改革

次は土曜日か

※198440 : ムダレス無き改革

煽りは半沢の影響なのか?

※198441 : ムダレス無き改革

ジェロは足引っ張ってるイメージしかないからそろそろ活躍させるだろうな
追加の一人がサンシャインだったら負けそうだが

※198442 : ムダレス無き改革

今回なんか目新しさがなかった感じ 良くも悪くも超展開を望む様になってしまった

※198443 : ムダレス無き改革

まだ勝負開始24時間あるし、偵察の意味も今のところは強そう。将軍側もバッファや阿修羅が出てくるだろうし

※198444 : ムダレス無き改革

テリーマン意気揚々だけど、ジャスティスマンに根勝ちしたけど、実力では勝てなかっただろう。神々はジャスティスマンみたいに説得が通じる相手ではないから、どうやって勝つなんだ。

※198446 : ムダレス無き改革

案外トータル3人という組み合わせにならなかったりして
ジャケッツの所ならニンジャ・アシュラ・牛が来て血盟軍勢ぞろいしたりして

※198447 : ムダレス無き改革

3対3ですでに正義超人で2枠が確定してて、どっかにビッグボディが行くのが確定してるから(十中八九ランペイジマンの配置された所だろう)
サプライズ枠は3枠なんだな

調和の神のいるところに当たった組は悲惨だな負け確だろうから

※198448 : ムダレス無き改革

ツイッターばかり気にしてるやつ何なん?
どうでもいいわ
一生ツイッターにへばりついてろ

※198449 : ムダレス無き改革

キン肉マンをミートと組ませた時点で、助っ人到来フラグだな
ここでロビンが出て来たら展開熱くなりそう

※198450 : ムダレス無き改革

ミート君って王位争奪戦のときに、キングざザ100t、ザマンリキ…とくたばらさせられそうなときに、テリー、ロビン、ウォーズらが助けに入り交代する場面があった。

今回も、最初から外れるのではなくて、超神にくたばらさせられそうなときに助っ人が助けに来るのだろうか。

※198451 : ムダレス無き改革

ザ・マンは、世界のトップくらいの位置づけだったはずなのに、いきなり対策本部長…と、「部長」呼ばわりとは、格落ち感がある。

※198452 : ムダレス無き改革

よく考えたら残りの1枠はフェニックスが差し向けた刺客なんだから悪魔超人ってことはありえないのか
やっぱり王位編のキャラかな
オメガマン以外の知性チーム3人と予想するわ

※198453 : ムダレス無き改革

神通力=モニター

※198454 : ムダレス無き改革

旧作読んだのがもう随分前なんで記憶が曖昧だが、確かフェニックスもフェイスフラッシュ使えた記憶があるんだが
もしかしてフェニックスがロビンを復活させてたりするんだろうか

※198455 : ムダレス無き改革

咳き込んでいたフェニックスのお母さんお元気ですか。

※198456 : ムダレス無き改革

ジェロニモが勝って、超神が「そういえばスーパーマンロードの神が最後に超人にしたヤツがいると言っていたが、そうかお前のことだったかグフッ」と言ってジェロニモ勝利。

※198457 : ムダレス無き改革

正義超人8人=スグル、アタル、テリー、ジェロ、麺、ウォーズ、ブロ、真弓
スグルが選んだのはミート君
真弓戦力外過ぎてかわいそす

※198458 : ムダレス無き改革

スグルが試合するころにはオメガの用事が終わってアリステラとパイレートが駆けつけるんじゃないの

※198459 : ムダレス無き改革

テリー、ジェロニモのところはエジプト。

ルーマニアにいたマリポーサが有力か。
イタリアにいたゼブラは瀕死の状態から快復していれば駆けつける可能性はある。

物理的に近いのはマリポかゼブラ。

※198461 : ムダレス無き改革

次回17日土曜日更新は、テリー、ジェロニモのところに超神3体現れて、姿お披露目、「ぐむぅ…」と言っているところに、テリージェロニモに加わる1人が到着で終わりかな。

姿を現していない超神が11体いるから、いきなり全部は出さなくて、チョロチョロだろうな。

※198464 : ムダレス無き改革

ニューマシンガンズ+マリポーサはなんというかすがすがすがしい。

※198465 : ムダレス無き改革

※198444
それこそザ・マンが言うようにどうもこうもないだろ。
実力が通用しようがしまいが、やらねば滅ぶしかないんだからな。

超神に小細工が通用するかもわからないし、テリーはそういうタイプでもないしな。
持てる力をぶつける以外にないよ。

※198466 : ムダレス無き改革

フード男たちを光らせて、少し姿が現れるようにできないのかな。

調和の神なんかほとんど姿出ているのに黒っぽい影のまま。

※198467 : ムダレス無き改革

スグルんとこのあと一人は復活ロビンか駆け付けたアリステラか

※198468 : ムダレス無き改革

オメガ編から連戦しているスグル、アタル、ブロッケンには
例のメディカルマシーンに浸からせてあげてくれや
まぁ24時間の猶予があったから回復には使ってるよね?

※198469 : ムダレス無き改革

※198365
たしかに・・
そっちの方が逆に売り上げ落ちそうだよな・・・

※198470 : ムダレス無き改革

元始祖の将軍様の部下だし悪魔超人が来ても何ら問題はない気がするが
サムソンティーチャー経由でアシュラマンとも連絡できるだろうし

※198471 : ムダレス無き改革

超神の第一陣に正義超人を向かわせたということは
今回は第二陣があると見ていいわな

※198472 : ムダレス無き改革

ミートセコンドでスグルが大活躍で
第一話の伏線回収と来るか
シリーズ最初でノーセコンド試合もあったから
セコンドの有無、その差を存分に見せてくれるだろう

※198473 : ムダレス無き改革

次回はメカバックランド爺がテリーの元に現れ最先端の材料と技術で作り上げた義足テキサスコンドルフット誕生!の説明回です。

※198476 : ムダレス無き改革

ミートが戦うわけではないだろうしそこにあと二人来るってことかな
まさかのスグル&フェニコンビとか?

今回のは本当に総力戦になるだろうし悪魔も来るんじゃないかなぁ
どう登場するかは気になるところではなるが
始祖編で戦う所の少なかったウォーズやジェロニモ、ネプ辺りの試合も見たい

※198478 : ムダレス無き改革

キン玉マン

※198479 : ムダレス無き改革

エジプトだからカーメンだな
マキマキ〜

※198480 : ムダレス無き改革

マリキータマンも回収してオメガ星に帰ったのだろうか

※198481 : ムダレス無き改革

ニンジャ全敗wとかブロッケンは人選ミスwとか今までも散々ネガティブな煽りされてたけど
上手く処理してくれたし、今回も大丈夫やろ

※198482 : ムダレス無き改革

これで組み合わせが決まったと思ったら大間違い
ゆで先生の気まぐれや面白さ優先でどうとでも変わる

※198483 : ムダレス無き改革

テリーとジェロニモは神越えというテーマ的に勝ちそう。スグルアタルも負けさせにくい。となると戦争麺が危ないな。

※198484 : ムダレス無き改革

キン肉マンに距離という要素は関係ないだろ。その気になればモニター経由で移動できるわ。

※198485 : ムダレス無き改革

石製のレコードプレーヤーが有効活用された!

※198486 : ムダレス無き改革

各組みに運命の王子が+1するなら
ラーメン戦争+ゼブラ
スグルミート+マリポーサ
フルメタルジャケッツ+フェニ
ニューマシンガンズ+ビッグボディ
かな

※198487 : ムダレス無き改革

このままだと超神3人対正義超人2人になってしまうから、あと一人を五王子か悪魔超人軍団から引っ張ってきて試合前に数合わせって感じかな

※198488 : ムダレス無き改革

旧シリーズだとテリー活躍回とロビン活躍回が交互に来てたんだよね
ロビン不遇回とテリー不遇回が交互という言い方もあるが・・・
始祖編が一応テリー活躍回と言えなくもないので、次はロビン活躍回がきそう、というかきて欲しい

※198489 : ムダレス無き改革

これは2世のデーモンシードみたいに正義超人は驚くだけの役でしょ

※198490 : ムダレス無き改革

悪魔超人も参戦するだろうが、サタン様の件についてどう辻褄を合わせてくるのかが楽しみだな
7超人や6騎士達の、サタンと将軍様それぞれに対するスタンスとかも
ほとんどスルーだろうけど

※198491 : ムダレス無き改革

戦力的にアイドル、6騎士、無量大数、六鎗客、運命的の王子が最低ラインかな
ビッグボディチームが簡単に纏めてやられてるあたり正義二軍、7人ではもはや戦力にならないかもな

※198492 : ムダレス無き改革

悪魔将軍「あの超神達は本陣ではない。我々悪魔超人は本陣を狙う」

※198493 : ムダレス無き改革

サブタイと仲間分けだけで笑える

※198494 : ムダレス無き改革

まさかあっさり24時間後に飛ぶとは思わなかった
二世タッグ編だったらこの24時間の猶予時間で1巻使ってた

※198495 : ムダレス無き改革

※198488
この漫画で圧倒的不利な状況で戦った奴が普通に負けるってことは少ない
不完全義足かつジェロ付きのテリーは勝ってしまうかも知れん
ただでさえジェロがすでにメンタル壊れかけだからみなの言うように
スーパースターマンロードの神でも絡んでくるようならここらでワンチャン…?

※198497 : ムダレス無き改革

なんかものすごい勢いで話が進んでるな
テンポマンも大満足だろこれ

※198498 : ムダレス無き改革

ジャスティスが認めた次世代の希望テリーと、さらに次世代を担うジェロニモなんで負けはなさそうなんだよな。

※198499 : ムダレス無き改革

超神の中で絶対「俺一人で十分だ」って言って一人で無双したがる奴いるだろうな

※198502 : ムダレス無き改革

まさかのコンビ再結成と、因縁あるのに何気に初コンビとは正義超人側が俄然面白くなってきたのう

※198503 : ムダレス無き改革

※198486
因縁的にはそれでピタリやろうな
ビッグボディだけはどうしても消去法になるけど

※198505 : ムダレス無き改革

とりあえずもうブロッケンは見飽きたからウギャァァ枠になって退場してほしいわ、王位編のロビン以上に優遇されてるからいいだろもう

※198506 : ムダレス無き改革

面子オーバー感が、ここにきてスゴい。

で、何気に超新が「実は真弓が一番ヤベぇんだよなぁ~」って思ってたら嬉しいんだけど。だってねぇ、キン肉族の王に襲名される時に認められてる筈なんだからさ。

※198507 : ムダレス無き改革

ブロッケンはもういらんよな
始祖編で二試合、オメガ編では主人公以外のアイドル超人唯一の参戦
さっさと退場してほしい
アタルをまだ血盟と絡ませたいなら他のメンツとで頼むわ

※198508 : ムダレス無き改革

ピークアブーが出てないのは何か意味があるのかな
ネメシス達よりは格落ちするとはいえ出番無しで終わるとは思えんが

※198509 : ムダレス無き改革

ピークの能力って対主人公でこそ映える面があるからなあ。

※198510 : ムダレス無き改革

前シリーズの首領格を次シリーズでかませ役に起用することであたらしい敵の強さを際立たせる手法をゆでたまごは好んでいる
また長年不遇だった超人に捲土重来の機会を与える傾向も見える

・フルメタルジャケッツは調和の神組と当たって惨敗
・スーパーマンロードの神(や彼に親しい神)と対峙してジェロニモが大金星

と予想
悪魔超人や完璧超人、さらにはオメガの民の活躍の場を考えると緒戦はほぼ全敗になるのでは
勝つのはスグル、ビッグボディ、ジェロニモくらいだったりして

※198511 : ムダレス無き改革

因縁なら、
ロビンとの絡みで戦争マリポーサもアリじゃないか。スグルにはBBきてマッスル祭り。頼りないzebraにはアタル、未熟インディアンには知性で。

※198512 : ムダレス無き改革

始祖編で2試合、オメガ編で1試合ならジャスティスマンだって変わらない
しかもそれなりに負けたり苦戦したりしたブロッケンと違って
ジャスティスマンは3試合とも余裕の圧勝

なのにブロと違ってジャスティスをもういらないとかいう声はない
この差はなんなんだよ

※198513 : ムダレス無き改革

フルメタは次戦があるなら負け確だろうなぁ
ブロ離脱でアタルはなんとか無事
40周年の時に叶わなかった兄弟タッグで勝利するもアタルはスグルを庇って戦闘不能からのお役御免じゃないかね

※198514 : ムダレス無き改革

タッグ最強は、ザ・マシンガンズであって欲しい老害です

※198515 : ムダレス無き改革

いまのゆでにアタルを負けさせる気概があるとは思えない
対オメガグロリアスが長くやった割にはいまいちパッとしない評価だったから
真打ちの超神相手にリベンジでもう一回勝ち試合をやらせるんじゃないかな

※198516 : ムダレス無き改革

ザマン、ジャスティス、ネメシスという最強布陣なだけに逆に奪われそう

※198517 : ムダレス無き改革

※198416

ドクターボンベはテリーが最後を看取ったという接点もあるし、
義足問題にはたしかに適任だと思う。

※198518 : ムダレス無き改革

自分もゆでが超人気キャラのアタルを負けさせるとは思えないんだがブロッケンとのコンビで連勝もないと思うんだ
アタルとブロッケンそれぞれで超神とシングルマッチか
アタルはまだシングルマッチはしたことないよね

※198519 : ムダレス無き改革

カメハメ師匠めっちゃ好きなんだが、もう出てこないのかな

※198520 : ムダレス無き改革

正義2人+4王子の誰か1人のチームでとりあえずは戦うのか?
スグル、ミート、マリポ
アタル、ブロ、フェニ
戦争、麺、ゼブラ
テリー、ジェロニモ、ビッグボーイ
ミートのところはロビンが復活したら交代って事で。

※198521 : ムダレス無き改革

ジェロニモってろくな扱いじゃないけどアパッチのおたけびだけはいろんな所で評価されてるからそこを伸ばす新必殺技を予想。組み合ってから0距離アパッチ投げとか関節技とか。ハワイのジェシーメイビアもこれで破ったという都市伝説もあるし。

※198522 : ムダレス無き改革

強力な脳筋は搦め手に弱いから怪盗の神とか窃盗の神とか出て来て試合中に盗むんじゃね?

※198523 : ムダレス無き改革

第一陣は正義2人+4王子で3vs3
第二陣は悪魔勢とオメガ勢
第三陣はスグル+完璧勢での超人墓場最終防衛戦
になるとみた

これなら72巻までの生存してる登場人物ほぼ全員に見せ場を作れる
けど完結に何年かかるやらだ

※198524 : ムダレス無き改革

※198521
アパッチの断末魔…

※198525 : ムダレス無き改革

折角のエジプトなのにカーメンが既に退場してるのがなぁ

※198526 : ムダレス無き改革

スグルと唯一因縁がないのがBBだから、ここを組み合わせると予想。

※198527 : ムダレス無き改革

オメガ兄弟揃い踏みで反則的な両手ハンド技も見てみたい。

※198528 : ムダレス無き改革

オメガはどのタイミングで助けにくるのかな
ところでマリキって結局死んだっけ?なんか治療してあっさり駆けつけてきそう

※198529 : ムダレス無き改革

※198521
そもそもあの雄叫びは個人戦用じゃないよな
攻撃範囲を一点に絞ってレーザーみたいに撃ち出せば新技になりそう

※198530 : ムダレス無き改革

面子オーバーすぎて出てこられない人気超人いそうだなぁ~

※198531 : ムダレス無き改革

悪魔将軍は親父が超神なんでしょ? きっと
それと戦うんだろうなぁ・・・

※198532 : ムダレス無き改革

ブロッケン要らない子扱い

※198533 : ムダレス無き改革

正義+4王子が超神達を多少削ったところで正義と4王子は退場。そこに悪魔と完璧が美味しいところを横取りするんだろうな。

※198534 : ムダレス無き改革

正義がパッとしなくて悪魔と完璧が美味しいところどりって始祖編と同じ流れじゃんか
いくらなんでもそれは…と思ったけど正義勢が先発メンバーつとめてる時点でそういう流れになりそうだわ

※198535 : ムダレス無き改革

仮にニューマシンガンズの相手が本当にスーパーマン・ロードの神になるとしたら、なんか、あの神様が人間や超人に敵対するとは考えづらいし、王位編のプリンス・カメハメみたいな立ち位置になりそうな気がするわ。
超人になってからぱっとしないジェロを鍛え直すためにあえて敵対するふりして下天してきた、みたいな。

※198536 : ムダレス無き改革

えっ魔界と連絡取らないままで出撃しちゃうの?と思ったらしい人がいて安心した
ザ・マンと悪魔将軍はお互いに話しづらいのかもしれないが、バッファあたりに仲介させて連絡を取り合ってもよかったのでは

※198537 : ムダレス無き改革

今回は3vs3の団体戦になるはずだから勝っても負けても3‐0は無いよね
徐々に人数が減っていくサバイバルだから、アタルみたいな負けさせられないキャラでも
「負けはしたが人数は減らせた」とか「チームとしては負けたが直接対決は勝っていた」みたいな守護らせ方があるわけだ
まあ王位編の時もそれで負けたんだが…

※198538 : ムダレス無き改革

マリポーサチーム見たいなー。

※198539 : ムダレス無き改革

個人的にはスグルとウルフの日本タッグが見たかったんだけれど。せっかくカッコつけたんだし。

※198540 : ムダレス無き改革

ここでミートなのはキン肉マンの相方がロビンになるフラグかな

※198541 : ムダレス無き改革

超人閻魔の次の肩書は超神対策本部長かい!

※198542 : ムダレス無き改革

対策も何も各ペアに勝手に分かれただけだね

※198543 : ムダレス無き改革

魔界はともかく、モニター越しに超人墓場の連中や正義超人たちがフェニックスと連携を取り合わないのはどういうことなんだ
フェニックスと知性の神が調和以外からの入電は拒否してんのか?

※198544 : ムダレス無き改革

対策とか軍議というほどのことはしていないことにゆでは気づいていない

※198545 : ムダレス無き改革

テリーは負けないジンクスがあるからな

※198546 : ムダレス無き改革

確かに対策とか軍議というところを深掘りして、もう少し大人のテイストを出して欲しいところだな

※198547 : ムダレス無き改革

※198540
ロビン復活は将軍様の考えに反するから敷居高そう。
まだ出てきていないピークの可能性もあるか。てかあいつ何やってるんだ?

※198548 : ムダレス無き改革

本部長、せめて調和をはじめ、どんな神がいるのかの事前共有はしてくれたんだよね?

※198549 : ムダレス無き改革

やはりスグルは調和の神と遭遇して早めに話しておくべきだと思うわ
大王として認めてもらった恩があるからな
その辺の事情を確認してその上で「私は貴方達に立ち向かう」って決意表明してもらわないと主人公のいる意味が何にもない

※198550 : ムダレス無き改革

スフィンクスにシングマン刺さってないかなぁ~

※198551 : ムダレス無き改革

フェニックスが知略キャラっぽいムーブを見せた次の回の軍議がこれだからな
作者の知性以上のものは書けないとよくいわれるしゆでの限界なのかもな

※198552 : ムダレス無き改革

※198551
いや誰もそんなもんこの漫画に期待してないが
プロレス漫画に何言ってんの

※198553 : ムダレス無き改革

衝撃の事実
グロローは笑い声だった!

※198554 : ムダレス無き改革

ゆでの限界、、、見て見ぬフリをするしかなさそうですな

※198555 : ムダレス無き改革

皆が混乱してダラダラ話が長引きそうな所を仕切ってくれただけで十分
さっさと次の試合を始めろが皆の感想なんだから、これ以上いらんだろ

※198556 : ムダレス無き改革

※198552
期待値は人それぞれなので

※198557 : ムダレス無き改革

※198548
細かい事は今までサイコやシルバーが全部やってくれてたからな。

※198558 : ムダレス無き改革

※198554
むしろお前は今まで何を読んでいたんだ? 

※198559 : ムダレス無き改革

ミートが「ジャスティスマンさんと組みます?」って言った時の
ジャスティスの「組んでやってもええんやで」って雰囲気好きw

※198560 : ムダレス無き改革

スグルミートはミートに変わってロビン来ると予想

※198561 : ムダレス無き改革

悪魔超人に連絡とった所でバッファローマンが困るだけだと思うが
あいつらが今は手を組もうぜなんて言うわけない

※198562 : ムダレス無き改革

ちなみに龍継ぐは幻獣戦が終わった翌週に次の敵が出てきたんだよなぁ
説明不足だけどテンポの良さと思い切りの良さだけは一流なの、すごくない?

※198563 : ムダレス無き改革

ゆで理論や都合の悪いことは忘れよを受け入れないと楽しめないような漫画には整合性や知性なんて求めてないから

※198564 : ムダレス無き改革

悪魔将軍の命令があれば乗り気でない悪魔超人達も動くでしょ
要するにザ・マンかキン肉マンが悪魔将軍に頭を下げて頼めばなんとかいう通りに動いてくれそうではある

別に今のままでも悪魔将軍が空気を読んで独自に働いてくれそうではあるけど

※198565 : ムダレス無き改革

みごと策がきまって敵の頭数が減ったら…
そりゃもう皆がっかりするでしょうな

※198566 : ムダレス無き改革

ブロッケンを目の敵にしてるやつって…

※198567 : ムダレス無き改革

あと正義超人にとって戦う理由は相手と分かり合うためなんで
フェニックスも一の家臣を名乗りたいなら大王の方針に従ってもらわんと

※198568 : ムダレス無き改革

※198559
あえて
ジャスティス ネメシス どちらかを選べってなったら
ジャスティ方が気を使わなそう

ネメシスは大叔父だし、王家のこともあるので
ちと気まずそう

※198569 : ムダレス無き改革

※198507
ウルフマン忘れてる時点でお前がブロッケン叩きたいだけなのはよくわかった

※198570 : ムダレス無き改革

最悪の災厄相手だというのにテリーとアパッチじゃあ盛り上がらん。しょうじき役不足や。

※198571 : ムダレス無き改革

キン肉マンに整合性や知性を求めるというのは
男塾に女が少ないというのと同じよ

お門違い

※198572 : ムダレス無き改革

※198566
他のメンバーより遥かに出番が多かったから仕方ないと思うぞ
その出番を報われない面子にわけてくれって感じでは

※198573 : ムダレス無き改革

スーパーマンロードの神に認められてから、本当になにも活躍してないもんなジェロニモは。あの神って見る目がなかったんじゃと思われてもしゃーない
覚醒イベントがありそうな気もするな

※198574 : ムダレス無き改革

とりあえずジェロニモに必要なのは新技だと思う
投げ技のひとつも使えないと

※198575 : ムダレス無き改革

遥かに多いってほど多いか?
オメガ編で1試合分他のメンツより余計にやっただけじゃん
その試合もアタルの通訳&太鼓持ちだし
その立場を僻まれてもブロッケンだって困るだろ

※198576 : ムダレス無き改革

テリーはまた足を外されるのか?気の毒に・・・

※198577 : ムダレス無き改革

ブロッケンJrは好きなキャラの一人だけど始祖編とオメガ編のアタルとのタッグでキャラとしては出し切った感があるんだよね
だからもういいかなと
勝ち負けはともかく他の主要キャラのキャラの可能性をもっと見たいわけ

※198578 : ムダレス無き改革

※198564
悪魔超人が乗り気でないわけなくない?
超神たちは超人を殲滅することが目的なんだから当然魔界にもやってくるだろうし、なにより完璧始祖は神との戦いも視野に入れて修行を続けてきたんだから元始祖の将軍も静観するってこたないだろう。
でないと前シリーズでバッファに神越えろとか言わないだろうし。

※198579 : ムダレス無き改革

アタル&ブロの重傷を鑑み、アタルを司令塔セコンドにおいて、ニンジャ・アシュラ・バッファローの3人タッグをするとみた。
そして「戦う者だけでなく、セコンドの助言が重要なのだ」と、シリーズ最初期の伏線を回収してほしい!

※198580 : ムダレス無き改革

今回の正義超人が、二世の「悪魔の種子編」の時みたいに賑やかしで終わらなければいいがな……

※198581 : ムダレス無き改革

※198553
それともうひとつ。「神も飯を食う」

※198582 : ムダレス無き改革

セコンドっつっても無口なアタルじゃまた血盟の陣形をやるだけだろ
もういい加減陣形はいいよ
血盟軍も馴れ合い集団化したら魅力がなくなるから扱いには気をつけて欲しい

※198583 : ムダレス無き改革

オメガ編冒頭の「セコンドの重要性」が特に掘り下げられてないから
そろそろ回収するのかな

※198584 : ムダレス無き改革

あれ、二世で万太郎のセコンドにつく未来を暗示してるんだと思ったんだけど違うのか?

※198585 : ムダレス無き改革

※198578
オメガ編の冒頭の方でアシュラとかめっちゃヤル気だったからなあ。
悪魔は誰かから頼まれて一緒に戦うような連中じゃないし自分達の意思で独自に動くんだろう。

※198586 : ムダレス無き改革

ニューマシンガンズは噛ませだな
テリーは負けても義足の件で株下がらないし、ジェロはまぁお察しだし

※198587 : ムダレス無き改革

ニューマシンガンズの2人だけでは確かに噛ませだが、そこにビッグボディが加わることにより、とにかく暑苦しいニューマシンガンズに進化する。

※198588 : ムダレス無き改革

ビッグボディは因縁のあるランペイジマンと戦うんだろうし、エジプトに降臨した三柱の中にランペイジマンはいないからビッグボディの行き先は別の場所だと思う(マジレス)

※198589 : ムダレス無き改革

相変らずゆではジェロ好きだな……

※198591 : ムダレス無き改革

スグルの所にカメハメが来て欲しい
マッスルドッキング以上の技を見たいから

※198592 : ムダレス無き改革

※198591
2人でイエローホールとか面白いかも

※198593 : ムダレス無き改革

「では我々で組むことに」の「なんか流れに乗り遅れたな・・・」感

※198594 : ムダレス無き改革

テリーとジェロもどちらかといえば超神の方に食いつけよと思うんだけど
スフィンクスだ!って今更驚くような事なのかと
ゆではこういうのを引きに持ってくるの好きだよな、甲子園球場!とか、ピサの斜塔!とか

※198595 : ムダレス無き改革

※198593
でもそこにいる誰と組んでも違和感は否めない気はする

※198596 : ムダレス無き改革

ニューマシンガンズは
ゆで双方の「今ならこう描ける病」が出る可能性も・・
(勝つとは言ってない)

※198597 : ムダレス無き改革

カピラリア七光線って神にも効くのかな
超神にもダメージあるならプリズマン大活躍じゃん

からの
超神「ブロッケンJr スゲー」

ということでブロッケンが続投なのはカピラリアがらみじゃないかな

※198598 : ムダレス無き改革

始祖編も今シリーズも「超人の世代交代」がテーマの一つだから
ブロッケンの出番が多いのはそういうことだと思うし
ジェロも活躍するんじゃないから
テリーは義足の問題があって万全じゃないから主に助言役で
ジェロがメインで戦うと思う

※198599 : ムダレス無き改革

ブロにはまだ人間に戻ってカピラリア回避できるというネタがあるから

※198600 : ムダレス無き改革

一つ言えるのは調和の神のグループに当たったチームは負け確定。
調和の神はおそらくザマン達の場所に来るはずだから。

※198601 : ムダレス無き改革

どうでもいいことだが、ジャスティスが敗北するときはハワワ~とか言いながら倒れるんだろうか…

※198602 : ムダレス無き改革

ジェロのウララ~と、シングマンのマッはどっちが威力あるのかな

サンシャインは知っているという・・・

※198603 : ムダレス無き改革

4組に分断出来たならシャッフルして混成軍作るようなことせず
正義、悪魔、完璧、五王子とその仲間とかのグループに分かれて
多勢に無勢でやってしまえんかったものか

※198604 : ムダレス無き改革

調和の神って何気にスグルが王になる時に一番デカい顔だった奴じゃないの?
王位継承編の始めら辺のさ、5王子出てくる前の

※198605 : ムダレス無き改革

チエノワマンとかウオッチマンとか
アメリカ編に出たネタ超人達が
かませ役でいいから戦ってほしい

※198606 : ムダレス無き改革

フェニックスが派遣した人員と本部長が派遣した人員とで各エリアで鉢合わせになる展開だろう

※198607 : ムダレス無き改革

ウォーズとラーメンにロビンが並ぶのもいいな
物量で襲ってくる雑魚を食い止めるような安心感のあるメンバー

※198608 : ムダレス無き改革

ジェロニモはかつて神と同格の武道にコテンパンにやられた恐怖心はないのか。図太いのか、学習能力がないのかw

※198609 : ムダレス無き改革

正義超人だと勝っても数減らしには圧倒的に向いてないな
また自害・・・?

※198610 : ムダレス無き改革

シングマン復帰するとしたら、帰宅途中のオメガ勢に拾われて一緒に帰ってくるのかしら?

※198611 : ムダレス無き改革

ミスターVTR「出られなそう」
モーターマン「出られなそう」

※198612 : ムダレス無き改革

※198570
それな

※198613 : ムダレス無き改革

ジェロニモ「あ、タムタムの種がもう無い!」

※198614 : ムダレス無き改革

【ロビンと組むと面白そうな奴】
ウォーズ・ネプ・マリポーサ・マンモス・ネメシス・スグル
いっぱいいる

ジャンクはちょっとゴメン
パルテノンも流れ的にないだろうなぁ
アトランティスは死んだんだっけ?

※198615 : ムダレス無き改革

ビッグ・ザ・武道のオーバーボディだったマイルドマンが実は超神にいるとかやってほしい

※198616 : ムダレス無き改革

※198594
ワープしたならともかく自分の足で走って来て「エジプトのスフィンクスじゃないかーーっ!!」って意味不明だよなw
お前ら何を目印にそこまで来たんだよw

※198617 : ムダレス無き改革

ウォーズとラーメンにロビンが並ぶのもいいな
物量で襲ってくる雑魚を食い止めるような安心感のあるメンバー

※198618 : ムダレス無き改革

ブロッケンJrはなぁ…
続投させるならこのままアタルと組んでおくのが一番不安がないからなぁ

※198619 : ムダレス無き改革

戦力が足らんだろ
一騎当千の完璧を一人スグルの相方に廻したれよ

※198620 : ムダレス無き改革

人気と実力的にもマンモスは登場すると思う
レギュラーやリーダー格で無いのに超神に勝っても納得できるキャラだし

※198621 : ムダレス無き改革

※198619
それな
ネプあたりをスグルにくっつけて、ニューマシンガンズと巌流島コンビの同時出動とかやってもよかったとは思うぞ

というか、ザ・マンのピースを鉄壁に守りたいなら冗談抜きで悪魔将軍に頭下げて
超人墓場守備に来てもらうのが一番いいとも思うんだがな
おそらく独自判断で出撃してるんだろうが、読者視点からは悪魔将軍ほどの大戦力が遊軍化してるようにも見える

※198622 : ムダレス無き改革

正義勢は二世のデーモンシード編のキッド、ジェイド、チェック、ガゼル、セイウチン
のような役割の可能性も高そう
要はセコンド

※198623 : ムダレス無き改革

スフィンクスの目の前にはケンタッキーがあるんやけどなぶへへへ

※198624 : ムダレス無き改革

将軍は引退してて、悪魔側の指揮はサンちゃんとアシュラで取るんじゃないか

※198625 : ムダレス無き改革

ひょっとしたらスグルのところにピークがくるのでは?
ミートが別の超人のセコンドしてみたい、とフラグ立ててたし完璧界の伸びしろある有望株だからお話し的には面白そう。

※198635 : ムダレス無き改革

ジェロニモは1回は勝つが、最後までは勝ち残らないパターンでは。

※198646 : ムダレス無き改革

メタ的には…あの陣営が負けるっ!?超神強すぎん!?ってなるべきだが…
少し前にもそういう展開あったはずなんだが完塩がフラグぶち折る展開かましてくれたせいで
メタ的な読みすらできん

※198651 : ムダレス無き改革

ジェロニモは王位のスグル対オメガカメハメみたいに、超神となったスーパーマンロードの神に実戦稽古を付けてもらい、アパッチ系の新技取得でパワーアップという番狂わせがあるけど、テリーマンって伸びしろなさそう。ジャスティスマンに何一つ技が通じないのに、同格かもしれない超神相手にカーフブランディングとか放つのかなぁ。

※198652 : ムダレス無き改革

3人組で超神と戦うのに、正義だけでほぼ枠埋まるのはなぁ。

テリー・ジェロニモ+ゼブラ(馬つながりとか。一応王子で2番目の強さ)
戦争・麺+マリポーサ(超絶技巧レスリング)
スグル・ミート(多分ピーク参戦)+ビッグボディ
アタル・ブロ+フェニックス(調和の神組と戦う最強組)

ってとこかなぁ。スグルとビックボディなら意気投合できそうだし。しかし、オメガ組+将軍、アシュラ、ニンジャ、牛、ジャンク、ネメシス、正義、ネプ、マンと、出ていない人たちの方が全然期待できるのがねぇ。

※198654 : ムダレス無き改革

※198652  サンシャイン忘れてた。大ピンチの時にシングマンも出てきそうだな。

※198660 : ムダレス無き改革

あれじゃね、3対3で始めるけど脱落者でるからおのずとタッグマッチになっていって
脱落でる度にミックスしなおすような仕組みにしておけば采配とってるフェニもちょいちょい出番あるだろうし防衛組みから1人援軍に割くなんてバリエーションも出せるしでいいと思うんだ

見方面子が変るのはカメハメ→テリーとか王位争奪戦で色々ウォーズマン来たりサムライきたりもあったしで踏襲する形にもなってゆでらしい流れでもあるしね

※198663 : ムダレス無き改革

※198651
あくまでプロレスだから、〇〇に負けたのに××に勝てるのはおかしい的な見方はあんま意味ない
ちゃんと盛り上がる展開にすれば、テリーがカーフブランディングで調和の神をぶっ倒してもOK

※198665 : ムダレス無き改革

※198660
そんな周りくどいルールにしたらまたランペイジさんからクレーム来るぞ。

※198673 : ムダレス無き改革

テリー出すならジャスティス、阿修羅と組んで超神のno.2あたりの塩神が出てきていきなりジャスティス負けるくらいの展開じゃないと最終章やら超神やらの緊張感が生まれんぞ

※198674 : ムダレス無き改革

正義が先陣切るからアタルとスグル以外は負けるんじゃね?
んで欠片取られそうになって悪魔が参戦してきて挽回するんだろう。

※198675 : ムダレス無き改革

※198673
初戦でもう既に緊張感なくなってるのがホント惜しいよな
レオパルドンで(ギミック攻撃メインとは言え)そこそこ試合成り立つくらいだし
ランペイジのキャラも無量大数の連中と大差ないし

※198676 : ムダレス無き改革

※198572
1試合多いだけでどんだけだよ
王位編のロビンとかタッグ編のテリーとかもっと露骨なのあっただろうに

※198678 : ムダレス無き改革

※198675
ほんとそれ。スクショだめ、ネタバレだめで離れそうになってた読者も引き込むくらいのビリビリしたインパクトが欲しいところやんか、ここ。
なんや、テリー先輩っ!おうっ!て。練習試合に行く日曜日の子供らか。

※198680 : ムダレス無き改革

今回の相手が超人を滅ぼしに来ている神々だという緊張感が説明セリフ以外ではほぼ出せてないのがな
上でも言ってたが無量大数軍レベルの未知の敵みたいな描き方なんだよ
今までの敵とは次元も事情も違うところを作劇で見せてくれないと

※198684 : ムダレス無き改革

ノリはいいんだけど組み合わせに意外性がなかったなぁ
まあこっからブロとかジェロとかは見せ場の後に落ちていって
スグルアタルタッグとかもしてくれるんだろうけど

超神の強さは実は大したこと無いパワーおばけってのはサタンの例もあるし
全員じゃないだろうけおどさ

※198685 : ムダレス無き改革

ジャスティスマンされたら塩言われるからね
まあそのあたりは演出よ

※198692 : ムダレス無き改革

※198676
チーム戦前提の王位争奪編やタッグ戦前提の究極タッグ編とはそもそも前提条件が違うだろ
文句言われてるのはそういうことじゃないと思うぞ

※198702 : ムダレス無き改革

なんか圧倒的に戦力不足な気が・・
義足のテリーとジェロニモ組、手負いのアタル兄さんとブロッケンJr.、ラーメンマンとウォーズマン、キン肉マンとミート君って・・本部長勝つ気ありますか?って人選。

助っ人で悪魔超人とかマンモスマンとか来たりする?

※198705 : ムダレス無き改革

まだ超神たちに圧倒的な強者の描写がないよね。
かませにされたのがマンモスに無双された雑魚連中だからイマイチ記憶に残るほどでもないし。
やっぱりアシュラマンをなすすべなく粉砕したジャスティスマンのようなショッキングな描写が今後ほしいところ

※198708 : ムダレス無き改革

ザ・マンのいる場にピーカァがいないということは、どこかに遣済み?
リセット派遣&ミートセコンドある?

※198714 : ムダレス無き改革

テリーとジェロにどんな風に場所を指示されたんだろう?
セリフからして行先がエジプトであることすら分かってなかったみたいだけどw
緯度経度を指示されたなら真っ先に地図見て分かるから違うよな

※198719 : ムダレス無き改革

ランペイジもジャスティスなら余裕で勝てそうだもんなあ。

※198721 : ムダレス無き改革

調和のグループにはとっとと超人墓場に乗り込んで完璧勢相手に無双して欲しい

※198722 : ムダレス無き改革

※198714
ジャスティスが作ったワープホールに飛び込んだんでしょ。多分

※198726 : ムダレス無き改革

ザマンは自分のピースを完璧超人で守らせるようだけど、最悪自分も戦えるわけだし
もう少し戦力を分散して別グループへ回した方が良かったんじゃないか?
それとももしかしたら別グループが超神達に全敗して最後のピースって展開になるのか?

※198731 : ムダレス無き改革

期待でき無さそうなペアやなw
FMジャケッツもまだやるんか?
キン肉マンのとこはビッグボディ?

※198734 : ムダレス無き改革

ビッグボディには悪いが、あれだとランペイジがよくてマンモスくらいの強さってことになっちゃうのよね

※198735 : ムダレス無き改革

結局トーナメントみたいなもので今のグループで勝ってピースを確保しても別グループで勝った超神達とまた戦うことになり最後は生き残った超人や超神達だけで奪い合い最後の最後は1対1になるまでやるのかな?

※198736 : ムダレス無き改革

神も実体化した時点でカピラリアくらうとやばいんじゃないか?
それすら覚悟の上で超神化しとるんかな。

※198737 : ムダレス無き改革

※198736
超人を絶滅させた後、地上に住むって言ってるんだから、ザマンと始祖達が入ったシェルター(?)を用意しているんだろう

書いてて思ったが、超神達の目的の中に許されざる世界樹の破壊も入っているのかな

※198741 : ムダレス無き改革

雑誌にのってるツァーリマンってロシアの超人なんだな
どこの国かと思ったらロシア語だったわ
超神に出身国が設定されているのかは判らんが

※198742 : ムダレス無き改革

※198734
レオパルドンも成長しているので比較にならないと思うが
超人強度は尺度としてあてにならんからなぁ

※198747 : ムダレス無き改革

※198702
二人組で行ってこいでそれ以上はまあ要求してないから

他はともかくテリー組が酷い感はある

※198755 : ムダレス無き改革

ジェロニモの相手は間違いなくスーパーマンロードの神だろうな。
自らの手で超人にした男に倒されて超人という存在を認める、というベタな展開が見える・・・・

※198761 : ムダレス無き改革

キン肉マンはベタや王道が輝く漫画

※198769 : ムダレス無き改革

数年間のブランクを経て、ようやくキン肉マンっていう作品のメインキャラであるところの正義超人一軍達が出撃したのに、戦力不足だの悪魔勢を出せだの完璧勢を出せだの言われてしまうなんてな

これもゆでが始祖編で正義超人達をおそろかにして悪魔勢や完璧勢ばっかり優遇した弊害だわ

※198770 : ムダレス無き改革

※198769
おろそかにしたって言うかその分今回に活躍の場が与えられてると考えればいいだろ。始祖編に全超人を活躍させるなんて無理だしその分悪魔超人の活躍が見れたわけだから。そうなると今回は悪魔超人の活躍はあまりないかもね

※198772 : ムダレス無き改革

これが最後の物語ならアタルとスグルのタッグにはならんのかね?

※198775 : ムダレス無き改革

ジェロニモの相手がスーパーマンロードの神は個人的には、ないと思うな。

味方になるならわかるけど。

まぁ敵となるなら、また斧が頭に突き刺さってジェロニモ勝利になるのかな。
どうなるかな。

※198776 : ムダレス無き改革

すげえいまさらだけど、他のジャンプ系のまとめサイトでキン肉マンがまとめられなくなってたのな・・
(そしてそのサイトではタフは今でもまとめられてるという・・・)

※198777 : ムダレス無き改革

テリー、ジェロニモと誰かわからんけどあと1名組は、相手の超神3体のうち、1体か2体は倒すが、チームとしては負ける展開かな。
うちジェロニモ捲土重来の1勝。

勝ち残りは超神1体か2体と予想。

※198778 : ムダレス無き改革

まあ、さすがに今回こそは、ジェロの活躍がみたいな・・
ニューマシンガンズで今度こそと・・

考えてみれば、結婚式まえのスパーリングでも、スグルの仲間のはずなのにいなかったし・・
ウルフでさえあの場にいたのに・・
(そこらへん考えると、超人さまに出てもいいレベルだったかもな・・)

※198779 : ムダレス無き改革

ジェロニモの対戦相手はスーパーマンロードの神様の友達とかだと思う
「汝を超人に変えた神は我の古い知己でな…」とか言って回想シーンが入りそう
強力の神の友達だったランペイジマンがビッグボディに興味を示したのと同じ構図

※198780 : ムダレス無き改革

>>キン肉マンっていう作品のメインキャラであるところの正義超人一軍達
もう肉世界は「それぞれの派閥の譲れない思想の(プロレスで)ぶつかり合い」
になってるから、正義だけがメインではなくなったんだよ
正義陣営をないがしろにしたと憤ってるけど
どの派閥も負けず劣らず魅力的になったってことだろ、いい事じゃないの?

※198782 : ムダレス無き改革

ジェロは勝ち負けは抜きにして目立ちそう
人間から超人にわざわざなった奴なんて超神編の格好の題材だろうだし
超人パワーでイキって子供どついたくだりもほじくり返されそう

※198784 : ムダレス無き改革

※198780
あなたまとめがじょうず

※198786 : ムダレス無き改革

フルメタルは明らかに血盟軍再結成の運びのための布石だろ
誰がそんなもん望んでいるかはともかく

※198787 : ムダレス無き改革

???「ゲギョゲギョ~ッ!呼ばれて飛び出て復活してやったわ~っ!さあキン肉マンスグルよ、私と組もうではないか~っ!」

※198790 : ムダレス無き改革

血盟のメンバー全員が人気投票で毎回全員トップテン入りするんだから再結成を望んでいる人は多いんじゃないの
男人気も女人気も腐人気も高いだろ、血盟は

※198796 : ムダレス無き改革

スクリュードライバーと心突錐揉脚のツープラトンだな

※198797 : ムダレス無き改革

情報源が4カ所の中心というだけで誰も知らないとかありそう

※198799 : ムダレス無き改革

昔の強大で威厳がある敵が、強大さと威厳を保ったまま(ここ重要)味方キャラになってくれる展開大好きだから、最近のザマンとジャスティスマンが本当に好き
ふたりともどこか愛嬌がプラスされてるのもいい

※198801 : ムダレス無き改革

最後はスグルや牛が過去に名勝負を繰り広げたライバル(マンや将軍の可能性もある)が超神に倒されるきっかけで慈悲のボワ発動して倒すんだろ。神越えの切札になりそうな力を使えそうな超人は多くないんだから、テリーを登場させるならそのタイミングで超神に倒されたジャスティスきっかけでボワさせればよかったんだよ。

※198802 : ムダレス無き改革

テリー義足なのにジェロと走る速度や持久力同じなのか・・・
あの義足でも実は問題なく動けるのか、ジェロがアレなのか・・・

※198804 : ムダレス無き改革

※198802
まあ肉世界は足の筋ズタズタで引退したはずの超人が普通に戦って勝てる世界だからな‥(^^;)
かと思えば、出奔時の古傷がいきなり痛みだす超人もいたりするし、なんとも言えんかも・・・

※198805 : ムダレス無き改革

まあでもなんだかんだで義足パワーアップイベントはどこかで入るんじゃないかとは思う

※198808 : ムダレス無き改革

ちょっと条件悪すぎではあるな
ジャスティス戦より弱体化してるテリーとジェロニモって
スーパーマンロードの神の設定がなかったら100%負け確なんだが
雑誌に移ってから連敗ってのもアレだから、いつも諦めが早過ぎるジェロが奮起するのを期待しよう

※198811 : ムダレス無き改革

ニューマシンガンズは弱い以前にタッグ編の印象が悪すぎるのがね
テリーと超人になったジェロのタッグだと期待したのにいきなりバンダナ首絞め。。。

※198813 : ムダレス無き改革

義足に秘策有りとみた♪

※198814 : ムダレス無き改革

ギミック義足なんじゃね

※198815 : ムダレス無き改革

弱体チームには参加をご遠慮願おうか!
ねえテリーマンさんにジェロニモさん!

※198819 : ムダレス無き改革

今はまだ守るだけの話だから各地に正義超人が配置されてるのはいいというか仕方ないな
他の属性の連中は個々で出ても「○○を守る」が似合わないように思うし

※198820 : ムダレス無き改革

アリステラが地球に攻めてくるとっくの昔から、ディクシアが復活していたけど、フェニックスがこっそり、隠していたとかないのかな。それで、ビッグボディにはディクシアのところに向かわせてさ。ディクシアがカメハメを呼び起こして、ビッグボディ専用の必殺技を伝授する展開とか面白いんじゃないかな。まぁ単なる妄想レベルだが...

※198823 : ムダレス無き改革

ジェロニモ読者の前で初勝利なるか
見えないとこでジェシーメイビアに勝たれても
あのかませっぷり見てるとほんと眉唾もんだわ

※198826 : ムダレス無き改革

※198814
テリーマンの相手が医術(リングドクター)の神なアポロンマンとかでFFⅣのルビカンテみたいな感じで、対戦前にテリーマンの脚を生身の状態に完治させてから闘うという熱い展開に期待‼

※198830 : ムダレス無き改革

バッファローマンのロングホーンが元に戻っていたみたいに、テリーの義足もジャスティスか誰かの絡みで元の足とほぼ変わらないくらいになっていたりしてね。

※198831 : ムダレス無き改革

テリーマンは大きい相手だと勝ってきているので、対戦相手が大柄だと勝てるフラグということになるかも。

※198833 : ムダレス無き改革

キング・ザ・100トンが義足になってくれるんだよ。
変形できるし。

※198834 : ムダレス無き改革

ニューマシンガンズ、大勝利してほしい

※198872 : ムダレス無き改革

オメガ兄弟対キン肉兄弟も見たかったんだが、この流れだと実現しなさそうだな。

※198873 : ムダレス無き改革

ザ マンと悪魔将軍組めば最強だろ

※198892 : ムダレス無き改革

※198778
ジェロニモって作中でキン肉マンとの絡みがほとんどないんだよね

※198907 : ムダレス無き改革

ブロが見たいんじゃ一気にトップに

※198916 : ムダレス無き改革

話の流れ的にブロやジェロみたいな成長株は負けなそう。逆に実力者的立場のラーメン、ウォーズ、アタルあたりは危ない。復活したらロビンも。
テリーはジャスティスとのやりとりからすると、なんとかなりそう。

※198920 : ムダレス無き改革

というかミート君って戦えないよね?
スグルのとこに誰か助っ人来たりするのかな?
誰が来るんだろ?

※198926 : ムダレス無き改革

ミート君は戦えるだろ、戦績も1勝2敗だし

※198928 : ムダレス無き改革

ミートの半分の超人強度しかないティーバックマンもそれなりに頑張ったと
思うと行けそうな気がしてくる

※198932 : ムダレス無き改革

これでウォーズがラーメンに対しての過去を乗り越えて強くなるフラグかな?

※198953 : ムダレス無き改革

ニューマシンガンズが勝つと超神達は大したことないと思い他のチームに希望が持てる。超人墓場の連中が負ければもう誰も勝てないと他のチームが絶望する。

※198954 : ムダレス無き改革

今読み返して気が付いたんだけど、スフィンクスに耳なんてあったっけ?

※198959 : ムダレス無き改革

超神や調和の神については話が進んでいけばキャラに厚みが出てくると思ってる
集大成なんだし焦らずに楽しもうや

※198974 : ムダレス無き改革

在りし日のバックランド翁に密かに弟子入りしていた
キン骨マンが新しい義足を持ってきてくれる

※198976 : ムダレス無き改革

そういえば女説があった調和の神が男に確定したな

※198979 : ムダレス無き改革

神相手だと説教臭くなりそうなんだよな
ラジナンみたいな嫌味なエリートくらいがちょうどいい

※198980 : ムダレス無き改革

さすがに無理だろうけど、今の絵でスカルボーズ、デビルマジシャン見てみたいな。あと、カメハメに敬意をもち改心したジェシーとか。

※199050 : ムダレス無き改革

明日の夜にはもう次の話が読めるのか
いやー早いなーその代わり次が長いけど

※199096 : ムダレス無き改革

超神って名乗っているだけで結局ザ・マンと同じなら
全員9999万パワーなのか

※199101 : ムダレス無き改革

とりあえず個人的な予想。

ニューマシンガンズ⇒サンシャイン参加
フルメタルジャケッツ⇒アシュラマン参加
ラーメン戦争⇒バッファローマン参加
スグル&ミート⇒ブラックホール参加
オメガコンビ⇒帰還時シングマン拾ってくる

あたりではないかと予想。

※199106 : ムダレス無き改革

タイミング的にフェニックスにとっては正義超人達が加勢に来ることを知らないと思うから刺客は3人準備してると思う。そしてフェニックスの面識のある超人と言えば運命の王子達のチームメイト(他の邪悪の神を使って)位だからマリポーサチーム、ゼブラチーム、フェニックスチームのメンバー。ディクシアがいないと思うのでそこにビッグボディを加えたと思う

※199120 : ムダレス無き改革

※199101
舞台が砂漠だしニューマシンガンズのサンシャインはほぼ確定っぽいね
フルメタルジャケッツは超人血盟軍勢揃いではないかな?
戦争麺は因縁のあるゼブラチームが来ることを予想
スグル&ミートはマリポーサチームかな?ミキサー大帝がいじられる展開
オメガコンビのところにビックボディが合流しオメガ星で臼を回すのでは?
帰りにシングマン拾ってくるのはありだね

※199121 : ムダレス無き改革

帰り途中でシングマン回収って無理ありすぎるだろ。

※199122 : ムダレス無き改革

ありだよ

ゆでだから

※199124 : ムダレス無き改革

ロビン、アシュラ、フェニックスとチーム内の最強戦力ほど
負ける傾向が続いてるから次はアタルも危ないか?

※199131 : ムダレス無き改革

スグルアタルそれぞれが超神に負けたら絶望感はでそう
んで兄弟タッグでリベンジ

※199138 : ムダレス無き改革

何かもうどうでも良くなってきたわ

※199140 : ムダレス無き改革

はいはい

※199143 : ムダレス無き改革

※199101
キャラ間の繋がりだとぱっと思いつくんだけど
正直面白みに欠ける

※199145 : ムダレス無き改革

シングマンとか「音波しか通じない超神」でも出ない限りかませにしかならんだろ

※199148 : ムダレス無き改革

王位メンバーが来るとすれば

ソルジャブロ  真ソルジャーチーム(フェニックスチーム)
ラーメンウォー ゼブラチーム
テリージェロ  (フェニックスチーム)
肉ミート    マリポーサチーム

テリージェロだけ組み合わせが合わない

※199155 : ムダレス無き改革

今さらだけどプレイボーイネタバレ対策のテストって事で今週号のWeb公開は月曜のままで良かった気がする。

※199156 : ムダレス無き改革

更新まだかあああ

※199157 : ムダレス無き改革

全員ハズレ! 残念!

※199158 : ムダレス無き改革

こんなもん当たってたまるか!

※199167 : ムダレス無き改革

何人か、出てきてほしいと言っていたのが当たっている人はいるね。

てか、毎度お馴染み生きてたの?というメンバーだよ。

※199173 : ムダレス無き改革

※199138
お互い生きていこうぜ

※199175 : ムダレス無き改革

※199155
ゆでは雑誌連載が復活してネット連載がなくなるはずだったところを
読者のためにネット連載を残すよう訴えたらしい

もちろん読者のためでもあったんだろうけど
全地方タイムラグなく感想が集うことによる爆発的なネット上の勢いを
急に失うことが怖かったのかもしれない
そうでなければ雑誌と共存するにしてもネットの方を数日遅らせてれば
あんなネタバレ3日間禁止みたいな発言で読者を振り回すこともなかったはず

今回せっかく雑誌の方が先のときのケースを試すことができる機会だったのに
更新を委託してる会社への連携の手間も惜しまず雑誌よりネットを先行させるのは
やはりネットでの一斉感想の爆発力を失いたくないと思われる
ゆで自身「月曜の夜は」などとその時間帯を強く意識してるし

※199178 : ムダレス無き改革

ラストシリーズてのは本当寂しいが相応しい胸熱な展開きたな
旧タッグトーナメント、王位シリーズ、始祖編超えるに充分過ぎるほど役者揃ってるから頼むでゆで
ちなみに砂丘に埋まったままのあの人も是非
じゃないと可愛さ過ぎるわ

※199180 : ムダレス無き改革

※199175
ラストのいっちゃんのネタバレのシーンについてのつぶやきをゆで自身がリツイートしてるの見ると、もうTwitterの方でもネタバレとかは気にしないふうなんだな
あのシーン、今回の一番のネタバレなのに、それをゆで自身がリツイートしてるんだから・・

結局、こうなるって感じだと、かえすがえすあの発言が悔やまれるな。
あれさえなければ今回の更新でも今以上にネットで無茶苦茶盛り上がってたと思うんだが、ほんとうに惜しいことだった・・

まあ、すぎてしまったことはしょうがないし、都合の悪いことは忘れるに限るんだろう

ていうか、管理人さん、こっちのブログでも肉更新はようはよう!
更新待ってるよ!(>_<)/

※199181 : ムダレス無き改革

と思ってたら更新されてたw
管理人さんごめんちゃい!(*´ω`*)