
鬼滅の刃 特別読切
- 13: 名無しさん 2020/10/05(月) 11:38:59
読み切り流石としか言いようがないわ
19ページの濃さじゃない- 97: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:44:49
久しぶりにワニ先生の漫画見れて嬉しい
- 98: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:45:25
面白かった
やっぱこの漫画好きだわ- 3: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:02:10
まんまオサレで吹いた
出典:久保帯人『BLEACH』63巻- 12: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:06:08
>>3
俺もこれしか思い浮かばなかった
まんまだったな- 10: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:04:28
ジャンプの伝統芸だろ
音系能力者は耳塞いだら終わるのは- 12: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:05:30
鼓膜潰しは何を思い出すか分かれるな
俺はアルデバランだった- 911: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:16:53
聖闘士星矢から続く伝統の打ち破り方だったな
- 102: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:46:20
外伝のくせにこの鬼強すぎない?
出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』特別読切- 26: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:05:30
これで下弦より下の雑魚なんだよな
柱が強すぎるのか- 28: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:11:54
こいつはもうちょっと生き残ってたら下弦には入ったでしょ
- 39: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:15:34
ていうか今回の敵初見殺しすぎやな
列車のもそうだけど- 218: 名無しさん 2020/10/05(月) 03:14:05
鬼はそのへんの雑魚でも初見殺ししてくるからたち悪い
- 247: 名無しさん 2020/10/05(月) 14:19:01
初任務で山積みになった仲間の死体を見て自分の鼓膜を躊躇いなく潰す
やはり柱になるような男の精神力は凄まじいな- 52: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:19:38
これ映画館で配られるってやつ?
映画観にいかなきゃいけないのかなとか思ってたよ- 54: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:20:59
>>52
あとインタビューとかコソコソ話とかもあるんじゃなかったかな
まあ短編だけ目当てなら要らなかろう- 62: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:24:41
十二鬼月を目指す真面目な鬼が…
- 63: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:24:43
生きてても下弦リストラで無残様に殺されてたよね
- 67: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:25:31
岩柱が相性最悪だけど笛の前に鉄球で殺せそう
- 328: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:04:23
準下弦位はある鬼をワンワン次いでにぶった斬った…
え、初任務?マジで?- 385: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:29:00
今回の短編の見どころは鼓膜破ったとこじゃなくて先に死んでった剣士達が後続のためにヒント残してたとこだろ
男塾だよ- 419: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:44:29
ぶっちゃけ音聞いた相手の神経狂わすとか初見殺しとしては超強いけど知ってれば耳栓で防げるレベルだからなぁ
敵にしたら厄介だけど鬼側としては大道芸レベルの扱いされるやつでしょ- 420: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:46:01
みんなちゃんとハンドサインしてたんだな
出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』特別読切- 428: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:49:09
指文字
- 435: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:50:40
「お」「と」ってサイン出してる?
- 438: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:52:11
「ちゃんと実在のサイン使ってるんだ
凄いな
俺だったらめんどくさくて適当にオリジナルのサイン作っちゃうわ- 937: 名無しさん 2020/10/05(月) 01:22:08
カナヲがしのぶの指文字で童磨の血鬼術の効果把握した件思い出したけど
一般隊士も使ってるってことは入隊時に教えられるものなんだろうな…- 68: 名無しさん 2020/10/05(月) 18:25:21.14
ハンドサインは細かいわな
育手はそういう符丁めいたものも教えるんだな- 306: 名無しさん 2020/10/05(月) 11:51:20
鼓膜って普通に再生するんだってね
- 318: 名無しさん 2020/10/05(月) 11:56:58
鼓膜は治る
炭治郎も儂の攻撃で破れてたなそういえば- 387: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:29:37
煉獄さんの声が大きい理由って耳が悪かったから?
- 408: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:38:11
>>387
家で千寿郎くんと話してる時からあんなんなのだから生まれつきなんじゃね?
出典:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』特別読切- 83: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:39:01
柱全員新人時代やって欲しいが
多分岩や霞は最初から強すぎて面白くないだろうな- 402: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:36:35
岩霞音は御館様スカウトだから多分選別はやってないよね
風も免除されてそう- 478: 名無しさん 2020/10/05(月) 13:22:45
最後のページのセリフ見て涙が出そうになった
- 998: 名無しさん 2020/10/05(月) 11:44:29
正直映画館の帰りに読まないででよかった
それに耐えられた自信がないw- 568: 名無しさん 2020/10/05(月) 14:45:27
やっぱ話作るの上手いよなぁ
短い話なのにぐっと来たわ- 570: 名無しさん 2020/10/05(月) 14:52:23
炎柱が何故ああいう感じになったのかをしっかり描いて
それでいて父親絡みもフォローを1話だけで完全に描き切るとか流石だなあと- 949: 名無しさん 2020/10/05(月) 02:16:27
煉獄さんの過去描くのに19ページじゃ少なくね?と思ってたけど
セリフのひとつひとつがグッと来て満足した
ワニはやっぱりワニだった- 953: 名無しさん 2020/10/05(月) 03:47:55
本誌に載ってることでまず感動
ワニ先生と煉獄さん好きすぎる
映画楽しみ- 954: 名無しさん 2020/10/05(月) 04:05:13
いやもう本誌でまたワニ節読めるとは
短いページ数なのにグッと来る
これは映画の内容に繋がる、まさに零巻だわ- 71: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:33:00
来週から外伝連載?
- 310: 名無しさん 2020/10/05(月) 11:52:15
俺富岡さんの外伝読めてないから来週載る煉獄さんの外伝と一緒に単行本化してくれないかな
- 281: 名無しさん 2020/10/05(月) 07:02:00
ワニらしい良い話だった
もっと読みたい- 322: 名無しさん 2020/10/05(月) 12:02:08
やっぱり鬼滅とワニが描く漫画が好きだ
読み切り読んだらもっと読みたくなってくる- 91: 名無しさん 2020/10/05(月) 19:50:18
読み切り良かったワニ節が相変わらずで
この調子で蛇の読み切りもお願いしますワニ
ワンピ打ち切りにしてこれからは尾田以外の読切りだけ載せて欲しい!