TOP画像
ヘッドライン

【キン肉マン】323話感想 フェニックスの提案で超神のチーム分け、次は24時間後に

entry_img_4649.jpg

キン肉マン 第323話「知性(フェニックス)の真の目的!!の巻」


超神(ちょうしん)・ランペイジマン相手に善戦したレオパルドンだったが、ついに必殺のパニッシュメントエングレイバーくらってしまい、無念のKO負けを喫してしまう。一方、わざと急所を外していたランペイジマンは、仲間の命を人質にして、ビッグボディにカピラリアの欠片(ピース)の情報を要求。すると、一触即発状態のビッグボディとランペイジマンの間に突如、モニターが出現! スーパー・フェニックスが映し出されて――――!?


週プレNEWS キン肉マン 第323話
https://wpb.shueisha.co.jp/comic/2020/10/05/112129/


前回:【キン肉マン】322話感想 死も覚悟したビッグボディに、あの人物が待ったをかけた!


※ネタバレ注意!
以下はキン肉マン第323話の感想スレ(ネタバレ含む)です。
未読の方は、週刊プレイボーイまたは上記リンクのweb版にて最新話を読んでから先の記事を読むことを勧め致します。


500: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:10:56

やっぱり3人でチーム戦か
どんなチームになるのか予想しよう

kinnikuman323-20100502.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第323話

504: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:11:06

いつものワープ穴やなw

423: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:05:22

3人ずつ4つの場所で戦いという事は
少なくとも4王子+8人は活躍の場がありそうだな

719: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:27:40

神々がすんなり滝の中にはいっててワロタ

445: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:07:43

なんだかんだでノリがいいな神

555: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:14:18

ハイヤー!の掛け声で鳥ごと水に飛び込むのがちょっとシュールだなw

401: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:02:42

とりあえずビッグボディーチームは九死に一生を得たか

649: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:22:13

とりあえず管理下じゃね?とつっこんどいた方がいいのかな

743: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:29:13

24時間あるならアリステラ達も故郷に帰れるな
ジャスティスにゴムアしてもらえば即帰郷できるんじゃないか?

427: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:05:36

謎のワイプと滝にちゃんと説明あってワロタ
いやそこスルーするのがキン肉マンだろ
なにやってんだゆでは

kinnikuman323-20100503.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第323話

573: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:15:22

調和の神がちゃんと知性の神のこと同格として意識してたな

478: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:09:34

フェニ「ただの罠に本当に入っていきやがった…」

498: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:10:48

>>478
ワロタ

496: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:10:35

あの滝の中に仕掛けがあるんだよなフェニよ

497: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:10:43

神は24時間かけて迷路を抜けることになります

447: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:07:45

穴は四つ、ピースは五つだから
一ヶ所につきピース一つとかそんな感じとはまた違うのか

410: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:03:58

よし戦力扱いしてもらえた

kinnikuman323-20100505.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第323話

429: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:06:24

ビッグボディ、スグルポジションやな
主人公してるわ

565: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:15:08

「言っちまいやがったー!」
これが一番言っちまってるところが非常にいいw

863: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:42:28

ランペイジマンが急に好敵手みたいになってて
再会後はビッグボディを認め合うライバルになってそうな別れ方だな

540: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:13:22

テトテトさんビックボディの事気に入ったのかな
頼まれた行き先ですぐ再会したら笑うけど

559: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:14:25

ビッグボディは勝てそうだね

601: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:17:15

ビッグボディの勝利フラグが立ちまくってるな

612: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:18:12

再戦で勝つフラグ満々じゃんこれ

508: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:11:18

ビッグボディが何させられるかたのしみ

404: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:03:07

ビッグボディは本当に扱い良くなったよな
次回更新が楽しみだ

kinnikuman323-20100504.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第323話

462: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:08:51

恩返しとか半沢かよ

735: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:28:45

施されたら施し返す...恩返しです

459: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:08:45

試合はなかったけど実にキン肉マンらしいというかフェニックスらしさ全開の回だったな
4つの穴はどこに繋がってるんだろ
ビッグボディに頼みたいということは一つの穴の先に向かってほしいということだろうけど

484: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:09:57

ビッグボディは戦う役目とは限らんな
何か裏方の仕事を割り振られるかもしれないな
フェニ「お前ちょっとオメガ本星で石臼回してきて」とか

734: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:28:44

>>484
砂丘に埋まったロビン掘ってきてとかもありうるな!

433: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:06:46

おい来週月曜と土曜二回更新あるやんけ

kinnikuman323-20100501.jpg
出典:ゆでたまご『キン肉マン』第323話

434: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:06:59

10/11の次は10/17 0:00
つまり金曜の夜に

467: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:09:08

土曜更新はありがてえ
24時間でどれだけ回復できるのか

482: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:09:52

あのへんな回復マシンで一晩で全快出来るなら24時間あればゼブラとかもなんとか回復出来るか?

715: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:27:23

初の6人タッグマッチだな

539: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:13:07

運命の5王子の三人の仲間4名の混成チームで、12vs12から
無茶苦茶長くなりそう

606: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:17:30

>>539
①オメガ、バイク、ミキサー
②マンモス、パルテノン、100トン
③プリズ、モーター、VTR
④サタンクロス、万力、ホーク

こんなのとか?

673: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:23:35

>>539
まあ、このシリーズが終わったら
本当にキン肉マンも終わると思うし
長く楽しめると思おうず

543: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:13:44

穴が4つ
知性、飛翔、技巧チームの再登場がマジありそう。

544: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:13:45

3人×4チームか
飛翔チーム4人に技巧チーム4人、知性チームからディクシアとマンモス抜いて10人
あと2人はビグボとマリポで12人だな
考えてみたら、3大奥義持ってるフェニとゼブラが負けて、持ってないビグボとマリポが勝ってるんだよな
これは3大奥義のパワーアップくるのかも、スグル含めて

550: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:13:57

4分割させたということは知性、飛翔、技巧、残虐チームで迎え撃つのか
残虐チームメチャクチャ期待しちゃうw

646: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:21:57

超神を3人連続で倒せるチームとかいない気もするんだけど
この辺どうするんだろ

656: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:22:33

ビクボ、マリポ、ゼブラ、
アタル、フェニ、スグル
ロビン、牛、オメガ
ネプ、アブー、ネメシス
閻魔、将軍、正義

神に勝てそうなのこんなとこ?
個人的にはメイビアとペンタゴン、マンモス見たい

659: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:22:57

まさか真残虐チームに出番があるとでもいうんだろうか

495: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:10:33

4つって最後のピースは残してんのか
どうせぎりぎりまで追いつめられるだろうし

700: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:26:03

全敗することがあっても最後の一つは渡さないための4ルートなのか?

704: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:26:19

まだザ・マンのピースもあるからな
この4箇所で全敗しても話は続けられる

762: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:31:11.63

シングマン今なら戻ってきて参戦してもいいぞ

862: 名無しさん 2020/10/05(月) 00:42:12.21

タッグとかで見たいのだとサムソンとアシュラかなぁ
作画のゆでが死にそうだけど


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※197376 : ムダレス無き改革

敵側がワープ穴に入っていくのは珍しいな

※197377 : ムダレス無き改革

なんでレス番号が急に100も200も飛んでるんですか?(すっとぼけ)

※197378 : ムダレス無き改革

思わせぶりな滝の裏の大穴は何なんだ?
滝壺に飛び込むシーンでは無くなってるしただの作画ミス(というか変更)かw

※197379 : ムダレス無き改革

スレの中の95%の流れを無視して自分の金稼ぎに都合の良いレスだけを偏向してまとめる(そのせいでレス番がめちゃくちゃ。まとめる時間が遅かったのもそのせいかな)
まさに古き良きザ・害悪まとめサイトって感じの手法でおみそれしました
もしかしてこの感想レスも管理人さんが書き込んだのかな?生活掛かってるんだしそれくらいやりますよね

※197380 : ムダレス無き改革


神さんたち急に話のわかる感じになったね。
ランペイジマンがけっこうフランクというか
剛力の神ともそういうやりとりしてたのかも

※197381 : ムダレス無き改革

調和の神、この回が1番恐ろしく見えたな!

※197382 : ムダレス無き改革

自分より300個も前のレスに不自然に返信してるのとか100%管理人が自分でまとめるためにレスしてるのバレバレで笑うわ
生活掛かってるから必死やの〜

※197383 : ムダレス無き改革

※197379
サイト運営してる人が絶対なんだから
嫌なら去ればいいじゃないの

※197384 : ムダレス無き改革

なんで敗北者のフェニクスさんは偉そうにしてるんですか??

※197386 : ムダレス無き改革

他の神のメガネへの評価と信頼ぱないの草

※197387 : ムダレス無き改革

知性、技巧、飛翔チームと最後の1チームは各チームから一人ずつ派遣された混成チームってことだろうか
メンバー選びがフェニックスの頭の使い所だな

※197388 : ムダレス無き改革

なんか変なのが湧いてますね。

一瞬、穴が4つもあるから知性チームがそれぞれいて死んだディクシアの枠にビッグボディかと思ったが違うか。

※197389 : ムダレス無き改革

神たちききわけ良すぎて笑った。
あの便利なモニターも神のワザだったのか。

※197390 : ムダレス無き改革

24時間の猶予があればフェニ達やアリステラやアタルもかなり回復できそうね。
メディカルサスペンダーを一晩でネメシスも骨折等からほぼ癒えていたし

※197391 : ムダレス無き改革

3人ずつ分かれたから王位争奪戦の知性vs残虐後半戦みたいに6人タッグでもするのかな?

※197392 : ムダレス無き改革

スグル、アタル入りの五王子、アリスは確定か。
サダハルもありそうだが。そうなるとキン肉族の割合高すぎるな。

※197393 : ムダレス無き改革

ランペイジマンの別れ方がなんか気さくで吹いた

しかし4つか
知性チームの部下だとオメガマンが欠けるから足らんよなあ
自分を入れた4人なのか、はたまた正・悪・完・Ωという振り分けか

※197394 : ムダレス無き改革

※197384
フェニ「都合の悪いことは忘れよ」

※197395 : ムダレス無き改革

正悪の次世代代表として、ブロ、バッファはありそう。
あとは人気実力でアシュラ、ネプ、麺あたりか。

※197396 : ムダレス無き改革

本スレまとめには、誰もパイレート万についてチームに入れてなかった。パイレートもいるよ。

あとゼブラはピクリとしか動いていないのに、1日で戦えるようになるのかな。

※197397 : ムダレス無き改革

パイレート入れるとなるとアリスも呼んであげたいよなあ。

※197398 : ムダレス無き改革

4ヶ所の場所は、やはり日本はどこか1ヵ所はあるのかな。

※197399 : ムダレス無き改革

本スレにあるように、急にビッグボディは勝てる方に残りそうな感じにも思えてきた。

調和マンの方と戦う3名は、つまり負けるってフラグだよね。

※197400 : ムダレス無き改革

3人チームは予想が難しいな
正義から3人、悪魔から3人、王子から3人、オメガから3人
だと完璧超人勢が入れないからなぁ…

※197402 : ムダレス無き改革

中国からワープってことは中国内はないか。
欧州、アメリカ、アフリカ、日本かなあ。

※197403 : ムダレス無き改革

あれ?
そういやシリーズ最初に竹刀折ってたのは調和じゃなくてアリステラなんだよね?
記憶が曖昧で。

※197404 : ムダレス無き改革

竹刀折ったマンは、調和マンでいいかと思っています。

※197405 : ムダレス無き改革

どっちが竹刀折っても、ザマンに敵対する意味では合ってはいるのか。

ゆで先生の気持ち次第でどうともとれそうですね。

※197406 : ムダレス無き改革

197379 197382
いい加減ネガティブレス止めろや。まぁ係り合いたくないんでもうお前らにはレスせんけどな

※197407 : ムダレス無き改革

※197386
神たちは神同士の間なら考えが違っても尊重し合えるし差別もなさそうなんだよな
そりゃあ超人は失敗作にしか見えませんわ

※197389
スグル達正義超人は便利なモニターを出せないから現地に飛んでいたんだな

※197408 : ムダレス無き改革

水から出てきたらマントが体にベッタリ張り付いて体格がわかっちゃいそう

※197409 : ムダレス無き改革

スグル、アタル
フェニックス、マリポ、ビッグボディ
アリステラ

は、確定か。

あとザマンのところにいたのは
パイレートマン、ブロッケン、ネプチューンマン(隠れてた?)、ネメシス(いた?)、ジャスティスマン(参加するの?)

ゼブラ(ピクリ)、マリキータマン(前シリーズ唯一の3戦+サタンの鉄杭)は、難しいか。

※197411 : ムダレス無き改革

謎なのは、ビッグボディがギヤマンか誰かと戦ったあと、兵馬俑にカピラリアピースがあるわけでもないのに、わざわざ兵馬俑にゼイゼイいいながら駆けつけていたこと。
何で自らあそこに走っていく必要があったんだろう。
(まさかレオパルドンの見せ場をつくるためだけに?)

※197412 : ムダレス無き改革

ランペイジなんかやたら馴れ馴れしくて草
ビックボディめちゃくちゃ舐められてるな

※197413 : ムダレス無き改革

※197409
ザ・マンさんのとこに普通にサダハルおじさんとネプチューンマンはいたよ?
アタルとサダハルおじさんは会話もしてるし、超神軍団くるよって話の時もマンさんの横に2人して立ってる。
どちらかは参戦するんじゃいかな?

※197414 : ムダレス無き改革

それぞれの試合形式も読めなくて面白いところ。
王道のシングル3本以外にも、6人タッグマッチもあり得るし、タッグとシングル一本ずつもあり得るし

※197415 : ムダレス無き改革

※197411
俺の近くに来たから迎え撃つみたいな感じだったはず

※197416 : ムダレス無き改革

どうしても管理人の生活が掛かってる事にしたい奴がいて草
まとめサイトの運営なんて小金持ちの道楽みたいな物なんだよなぁ

※197417 : ムダレス無き改革

これこそアブストラクトフェニックスの正しい使い方
小細工担当としては優秀すぎる

※197418 : ムダレス無き改革

※197416
そういう奴らひっくるめてどうでもいいだろ。
内容について語ろうぜ。

※197419 : ムダレス無き改革

正義、悪魔、完璧、王子の4チームを希望したい

※197420 : ムダレス無き改革

閻魔のところにいなかったピークが先走って仕掛けて返り討ちになりそう
キン肉マンが来たのに顔も出さないのは不自然だし

※197421 : ムダレス無き改革

なんかもうビグボ完全に主人公ムーブやなww
でもまあ、過去のいろいろを超えて素直に頭を下げられるところは、人間(超人だが)の器の大きさを見るような感じがして、良かった。

※197422 : ムダレス無き改革

なんかランペイジがすごい気さくな感じのやつになってきたなww

※197423 : ムダレス無き改革

そいつを拷問しても無駄だ!残るピースについては全て俺のみが知っている!

じゃあお前を12人でボコボコにして拷問にかけるぜ!

※197424 : ムダレス無き改革

ランペイジがいきなりビグボチームの3人に襲われたんだからそれもやむなし

※197425 : ムダレス無き改革

ノリノリで知性の神と共謀してるけどこいつなんで憑依拒んでたの?

※197427 : ムダレス無き改革

これは滝の中が無限迷宮になってると見た
これで神の各チームの一人ずつは減らせる

※197428 : ムダレス無き改革

※197380

やっぱり、いちおう同格の知性の神の提案は無駄にはしないんだなあ・・

※197429 : ムダレス無き改革

BBボコるから、それが嫌なら居場所を吐けと言わないだけ、やっぱり神同士って一応お互いを尊重はしてはいるんだな

※197430 : ムダレス無き改革

レス番が300前でどうたら言ってるけどたかだか19分前のレスだしままあることだろ

※197431 : ムダレス無き改革

※197425
アリスが相手の超人強度を吸収するから倒し切れなかった場合がヤバイから
つーか現にそうなってしまった
でもう一つ、今となってわかった事だけど、神を倒そうってのに神の力を借りてちゃ意味がないから

※197432 : ムダレス無き改革

※197425
基本ナルシストで俺強いもんって主義なのと知性の神のことは嫌いだから

それはそれこれはこれとして盤外じゃ精一杯手伝わせる面の皮の厚さもまたフェニらしい

※197433 : ムダレス無き改革

滝の先は4つあるってことは
マッスルガム宮殿
魔界
超人墓場
オメガの星
の4つ?

※197434 : ムダレス無き改革

ビッグボディへの指令はなんだろうなぁ
多分次回明かされることはない伏線なんだろうけど気になるわぁ

※197435 : ムダレス無き改革

真ソルジャーがピース持ってるんじゃないかって可能性あったよな・・・
これは来るか・・・?来るのか・・・!?

※197436 : ムダレス無き改革

どれかが飛車角の迷宮に繋がってたりして

※197437 : ムダレス無き改革

今週もキン肉マンが出てこなかった
はやくキン肉マンの活躍が見たい

※197439 : ムダレス無き改革

5つのピースをフェニックスが預かっているということは、やっぱりプリズマンか
フェニックスの命令でゴワゴワいいながら5つのピースに変身するような気がしてきた

※197440 : ムダレス無き改革

滝の流れくる元の方に行くのかと思ったら、下の方に行ったのが意外だった

※197441 : ムダレス無き改革

※197432
火事場無しスグル相手に5神フェニックス化してなかったら負けていたのにね
フェニックスって案外自分の事は客観的に見れないよね
ナルシストなんて大体そんなもんか

※197442 : ムダレス無き改革

たぶんビックボディはキン肉マンたちと合流するんじゃないか?
そこで超人側の勢力の一人として頑張るとか
でも次回すぐにビックボディへの指令が明らかにならないと「テンポ悪いな」とか言われるんだろうな

※197443 : ムダレス無き改革

フェニックス アリステラ パイレートマン  
ビッグボディ マリポーサ ゼブラ
アシュラマン バッファローマン サンシャイン
キン肉マン アタル ネメシス 
3人×4チームを以上とするとウォーズマン ラーメンマン テリーマンはもちろん、ロビンが復活しても出番がない・・

※197444 : ムダレス無き改革

フェニックス敗北後、
「スマン。実は5つのカピラリアピースは王位争奪戦のときに回収していて、あれでプリズマン誕生させたんだわ。だからもうない。」

※197445 : ムダレス無き改革

※197443
超人側が負けて超神が何戦かする可能性があるから
もっと超人が参加すると思う

※197446 : ムダレス無き改革

パイレートとアリステラの戦いは良いけど天道虫マンの戦いはもうお腹一杯なんだけどまだ試合しそうやな・・・

※197447 : ムダレス無き改革

>初の6人タッグマッチだな
ブロッケン Jr. 「名(迷?)セリフが・・・・・・」

※197448 : ムダレス無き改革

対峙する超人は偽王子4人にスグルとアタル、アリスとパイレート、アシュラと牛、ネメにネプで12人丁度
マリキータ?お休みです

あとは振り分けがどうなるかだな

※197449 : ムダレス無き改革

フェニックス負けたのに何で堂々としてるんだ?
そしてお約束のモニター中継

※197450 : ムダレス無き改革

オメガ勢って24時間で星を救って約束を果たしに戻るのか?
幾らゆででもそれはハードスケジュールすぎないかい?
せめてこの次のステージぐらいにしてあげて~

※197451 : ムダレス無き改革

週プレのアンケートでキン肉マンを話し半ばで連載終了に持ち込めたら面白いけど、そのために週プレを買わないといけないからジレンマだな

※197452 : ムダレス無き改革

※197450
ビックボディも一緒に行くのも面白いかも

※197453 : ムダレス無き改革

まあ、そもそも滝である必要もないしなあ。

※197454 : ムダレス無き改革

しかし、テトテト神も優しいと思っていたが他の奴等はどうなってんだ、これ
オリンピックで決着つけようぜ!って提案したら予選のだるま落としから出てくれたんじゃないだろうか

でも、BBに馴れ馴れしくしている所は好き。強力の神とどんだけ仲良しだったんだコイツw

※197455 : ムダレス無き改革

そっかオメガ戦でのダメージは例のマシンで回復できるのか

※197456 : ムダレス無き改革

※197449
交渉だもん、堂々としてないとね
終わったらフラフラでロープによりかかってるよ
相手がノリノリの神で救われた感じだな

※197457 : ムダレス無き改革

※197456
あんなに堂々としているのにモニタに映っていない下半身はガクガクだと思うと笑うな

※197458 : ムダレス無き改革

※197433
地球のどこかって言ってなかった?
神々の目が届かない聖域がどこかにあるのかもしれん

※197459 : ムダレス無き改革

※197446
まあ、天道虫マンに関しちゃ、さすがに入院してって思うわな・・

※197460 : ムダレス無き改革

マンモスマン信用できないシンドローム

※197461 : ムダレス無き改革

忘れてたけど、そろそろジェロニモにも捲土重来の機会がほしいなあ・・

※197462 : ムダレス無き改革

フェニックスは最強には興味がなく、スグルや超人界の役に立つ事が最優先。
オマケに自分が負けたおかげでアタルと戦う事になりアリステラは最良のルートへ、
策士だからいい結果を迎えて堂々としてる、という事でいいと思う。

※197463 : ムダレス無き改革

トリはスグル・アタル・サダハル組なんでしょ?

※197464 : ムダレス無き改革

情報源を差し向ける、ってことはフェニックスチームか運命の王子たちか?
4箇所だから運命の王子たちっぽいけど、フェニックスもゼブラもボロボロだし、3人の超神相手にどうするんだろう?
チームメイトか他の超人たちが協力して戦うのか?
ただ試合が続くだけだと単調になるから超神側が地下迷路とかにチャレンジしたりしたらいいな

※197465 : ムダレス無き改革

これは決戦前夜の語りに突入しちゃう感じか
まぁアリスやパイレートが帰る場面は気になる
あとは「神越えをはたせ」って言われた牛がどうするかも

※197466 : ムダレス無き改革

※197461
ジェロニモは複雑だよな
自分を超人にしてくれた神はどうなったのか、そりゃ気になっているはず
普通に考えれば敵ではないはずだが…

※197467 : ムダレス無き改革

地球上のどこか言ってるが、1つはスグルとフェニの最終決戦が行われた大阪城だと思ってる。比較的近くにいるフェニもそこまで走って行くさ。マンモス、サタンクロス、プリズマンもそこで待ってると思うよ。

※197468 : ムダレス無き改革

※197460
ネ、ネプも後見人的立場に収まって、老害回避ルートに入ったから(震え

※197469 : ムダレス無き改革

今回フェニックスは参謀扱いか
まぁ無理に試合するよりもこっちの方が扱い良いかもしれないな
三国史の孔明ポジってことで

しかし、アリスに負けることは計算外だったろうにどこまで準備してあるんだ
フェニックス、恐ろしい子!

※197470 : ムダレス無き改革

※197408
ゆでワールドでそのような現象は起こらない
でも天上のデブがしっかり混じっているのは笑った
お前、超神になったんじゃないのかよ

※197471 : ムダレス無き改革

※197464
他の王子たちは何も知らない→情報源は王子たち

な…なんだぁ!? 来週はマネモブがコメ欄を練り歩くと考えられる

※197472 : ムダレス無き改革

滝に突入したんだから
ナイアガラの滝みたいな世界の有名な滝から出てくるんじゃないか?

※197473 : ムダレス無き改革

凄くどうでもいいのかもしれないが
兵馬俑にあんなに滝の水流し込んだら大変なことになるのでは…

チーム戦か、長くなりそうだが期待もできる
ゆでの歳考えれば少なくともキン肉マン本編はこれが最後のエピソードになるだろうし力も入れてくれるはず
ロビンやジェロニモ達は出番あるだろうか
シングマンも回収して欲しいがジャスティスの件考えると余程の大物相手じゃないと盛り上がらなさそう

※197474 :  

フェニがビクボに頼みたい事…

フェニ「滝の穴埋めといて。(出口ないから…)」

※197475 : ムダレス無き改革

観光地巡りも毎回ちゃんとテーマが設定されてるからそこも楽しみよね
各正義超人出身国、不完全な建造物、超人オリンピック所縁の競技場、ウルルの最新学説に基づいて、王位編オマージュで世界のお城ときて
次はどうくるかしらね

※197477 : ムダレス無き改革

※197474
ちょっとワロタw

※197478 : ムダレス無き改革

※197475
絶対ないけど世界宗教聖地巡りだったら笑うわ
暗殺者をプレイボーイ編集部に放てッ

※197479 : ムダレス無き改革

おいおいフェニ陣営の用意した通り抜け道にあっさり入るとか、超神陣営はキン肉マンにわか勢かよ

※197480 : ムダレス無き改革

キン肉マンにわか勢ならまず警戒して入らないよ

※197481 : ムダレス無き改革

モニター越しなのに左上にいる超神たちを見上げるフェニみて、ゆでらしいなと思った

※197482 : ムダレス無き改革

なんかキン肉マン読者らしからぬズレたコメが多いね
例の件で新規が増えたのかな

※197483 : ムダレス無き改革

調和と当たったら負け確定だから
リーダー格同士でマッチングしてフェニ2連敗の可能性があるな

※197484 : ムダレス無き改革

ビッグボディは性格も良いし一気に好きになったわ

※197485 : ムダレス無き改革

ジェロニモはスーパーマンロードの神と戦ってほしいな

※197486 : ムダレス無き改革

※197482
プレイボーイは我々が思っている以上に売れているみたいよ?
先週アマゾンの雑誌売り上げランキングで1~3位をいったりきたりしていたぞ
ドルオタ君も頑張っているんやなって

※197487 : ムダレス無き改革

ただ、編集はやる気があるんだか、ないんだか
タフのあらすじ、毎週つかいまわしているようだけど、今週こそは新展開で更新するんですよね?

※197488 : ムダレス無き改革

これ移動するためなら穴だけで滝は必要ないんじゃ・・・?

※197489 : ムダレス無き改革

調和の神はみなのまとめ役であって、他の神々は共通の目的があって同盟を結んでいるだけなのね。ランペイジが「俺の捕虜だ」って主張しているの判り易くてよかったわ

※197490 : ムダレス無き改革

行き先の一つがオメガの星ならアリステラ達も戦えるか

※197491 : ムダレス無き改革

※197483
相手が超神という明らかに格上の相手だしな。
立ち位置的には連戦でダメージ蓄積させてようやく倒せるくらいの相手なんだろうし、2連敗になっても不思議ではないよね。

※197492 : ムダレス無き改革

お前達もちょうど12人って、3で割り切れるだけじゃないかよ えーーーっ!

※197493 : ムダレス無き改革

サムソン&アシュラのコンビはマジでありそうだし、実現したら間違いなくないちゃう

※197494 : ムダレス無き改革

調和の神はネメシスじゃないかな?
スグルとモチベーションを高める為に誰かは犠牲になるんだろうな
ウォーズマンじゃありませんように

※197495 : ムダレス無き改革

キン肉マンにわか勢って軒轅星が落ちたとき「まさか本当に降ってきやがるとは!」って言っちゃうような人かw

※197496 : ムダレス無き改革

調和の神は文字通り最強最大のラスボスになるわけだし
負け確の前座でも相当の相手でないと務まらないでしょ
やれるのはネメシスかアリステラしかないんじゃないかな?

※197497 : ムダレス無き改革

ああそうか、アリスが居たな…やめてくれよ
アタル兄さんが未来を保証したんだからコロさないで欲しいわ

※197498 : ムダレス無き改革

なんで滝つぼ側!?って思ったのは私だけ?

※197499 : ムダレス無き改革

※197379
偏向は昔からだが害悪ではないだろ

※197377※197382
更新直後はスレの勢いがものすごいから
毎回普通に数百レス番前へのレスはあるわけだが
そんなことさえ知らないの?
結論ありきの人間が自分に都合いい理屈をこねると
事実認識のお粗末さや論理的思考ができない人間であることが
こんなふうにバレてしまう

※197500 : ムダレス無き改革


滝つながりで
今回のステージは世界の滝かな

イグアスの滝
ヴィクトリアの滝
ナイアガラの滝
華厳の滝

かな

※197501 : ムダレス無き改革

調和の神はせめてザマンが捨て石になるくらいじゃないと、どうにもならなさそうだけどな。

※197502 : ムダレス無き改革

※197482
ファンらしからぬというより
ツッコミどころは多い漫画だけどツッコミ方に面白味がない人がたまたま多いんだろ

それとここは
場の雰囲気を良くしようという思いからくる作品に好意的なレスが多めだが
そのタイプのレスは一歩引いた眼で見ると
当たり前なことを大げさにありがたがるなど
しらじらしさ・わざとらしさが目立つことがある
そこは楽しい場にしたいという思いを汲んで温かい目で見ればいいんじゃないかな

※197503 : ムダレス無き改革

※197500
先生死んじゃやだー の滝を忘れてるぞ

※197504 : ムダレス無き改革

それと養老の瀧もな

※197505 : ムダレス無き改革

最近の数話は必要か?初めっからこうしとけよ、と思わなくもない。レオパルドンとかネタはネタのままのほうが良かったんじゃないかとも。

※197506 : ムダレス無き改革

まああの一戦やった所で超神が凄いのかなんなのか全くわからんかったしな…

※197507 : ムダレス無き改革

ビッグボディの扱いがいいとなんか嬉しいわ

※197510 : ムダレス無き改革

ビッグボディがこの後マンモスマンとであったりするんじゃないかと読んだ後でふと思ったりした

※197511 : ムダレス無き改革

飛車角の迷宮で24時間迷って出てきたところをみんなでボコるんでしょ

※197512 : ムダレス無き改革

生き残ったことだしビッグボディチームがマンモスマン応援するところが見れるかも知れない

※197513 : ムダレス無き改革

※197451もうお前は二度と来るな頼むから○んでくれ

※197514 : ムダレス無き改革

今のフェニックスって、知性の神が憑依してるんだよな? 団体戦続くと、あの頃のように、ゆで、飽きるんじゃね?その熱が、読者にも伝わって〜。

※197515 : ムダレス無き改革

ウールマンとかどう転んでも出番ないやろなあ…

※197516 : ムダレス無き改革

※197505
まずとにかくネタを消化したいというのはあった筈
後はビッグボディを押し上げる為(勝つとは言ってない)の助走編として今後に役立てるぐらいなのかもね

※197517 : ムダレス無き改革

1ページ目の煽り、初見時になぜか
「笑いの神、降臨ーー!?」
と読んでしまい、そのまま違和感持たず次のページに行きかけてしまった

※197518 : ムダレス無き改革

変に脇役活躍させようとしてもうグダグダだな

※197519 : ムダレス無き改革

※197485
そう言えばそんな神もいたな…彼は天界に属する神なのかも分からんけど
超人滅ぼしたい組が超人増やしてどうすんねんって感じだし慈悲側じゃない?

※197520 : ムダレス無き改革

すべてが終わって丸く収まったら、超神も参加して全属性超人オリンピックやってほしいね
戒律の神はビッグボディと二人三脚だ

※197521 : ムダレス無き改革

※197516
キン肉マン最終章ということで
ネタにされたキャラも活躍させたいというのもあったんじゃないかね

序盤の戦いは意外なキャラが活躍するパターンが多い

ステカセ、ジャンク、ティーパック、ウルフ
みんなに戦う機会を与えてるんだよ
昔に比べたら優しくなったなと思う

※197522 : ムダレス無き改革

他の王子たちに比べてビッグボディがいいヤツ過ぎるw

※197523 : ムダレス無き改革

※197379 ※197382
釣れ過ぎて草
まだまだここの雑魚共で遊べるな

※197525 : ムダレス無き改革

ゆでは神の数え方も未だに知らんのか?

※197526 : ムダレス無き改革

※197525
下天してるからセーフ・・・

※197528 : ムダレス無き改革

3vs3x4で超神お披露目&数人敗退させてピースのありかの情報を渡す
またそこに取りに行かせて門番バトル。初戦で二人くらい脱落させておけばここでタッグx5でまたチーム分けもさせられるし
その後残った超神VS回復した主力で最後のピースを賭けて勝ち抜き戦かトーナメントかな?
調和マンは同格の言うことなら聞いてくれるからマンが自分のピースを賭けて次の試合提案すれば乗ってくるハズ

※197529 : ムダレス無き改革

敵の敵は味方理論で
王位争奪編の全超人が味方枠という夢の展開を期待するぜー

※197532 : ムダレス無き改革

>タッグとかで見たいのだとサムソンとアシュラかなぁ
>作画のゆでが死にそうだけど

作画の事は忘れろ、そうすればお前(原作)は強くなる。

※197533 : ムダレス無き改革

ひょっとしてピース5枚を組み合わせて出来たパズルがプリズマンなのか

※197535 : ムダレス無き改革

流石にそろそろロビン復活してほしいが・・・
どうするんだろ

※197536 : ムダレス無き改革

今回は雑誌で読んだらガラッと感想変わったわ
もうゆでは雑誌サイズに合わせて漫画描いているんだな

無料と有料だと1pにかける時間がまるで違うということがよく判った

※197538 : ムダレス無き改革

数的には超人側が圧倒的に多いから超神一人当たりで相当倒してもらわないと・・・

※197539 : ムダレス無き改革

フェニックスがビッグボディに今となってはおまえも貴重な戦力の一人だ、と上から目線だったけど、フェニックスはアリスにぼろ負けしてたよね…と思ったのは俺だけ?
ビッグボディはオメガも倒すし部下からの信頼も厚いし、今となっては戦力の一人どころかカリスマだよなあ

※197540 : ムダレス無き改革

かつてマンモスマンに蹂躙されるだけの役割だったBBチームが
フェニックスに救われるとはね

まぁ「BBですら勝利したというのに」とか言っちゃう人だから仕方ないけど
BBはまだフェニックスに対してわだかまりがあったんだな

※197541 : ムダレス無き改革

※197539
読者が思っている以上にこの二人は仲悪かったんだろう
BBが部下おもいなせいだろうな、たぶん
それが今回の一件でようやく仲直りできたんだ

※197542 : ムダレス無き改革

※197521
なるほど、ゆでの思い入れ云々がどんなキャラにもこっちが思ってる以上にあるのかもね

例えばビッグボディが来たら例の3人は既に倒れてて「!!」みたいなあざとい演出をゆでは書かないな
(あまり似た様な状況自体が今まではなかったからこれは妄想としても正しくないけどね)
3度もストップ掛けるのなら1回目は省こうかとはならないのは面白い(弱い事よりこの方が気になった)

モニターやらガワの部分のなんかは適当なのにネタキャラだろうとキャラに関しては直球というか
まあ単に「!!」から状況説明しなきゃいけないみたいなのは嫌いなだけかもしれないけど

※197543 : ムダレス無き改革

ビッグボディがそのままリングに上がって負けてピースの在処がフェニックスにあると言っても問題なかったってことかよ
ボロボロになったガラクタ戦車さんの立場がない

※197544 : ムダレス無き改革

※197543
敵に屈した隊長を同じように部下が慕ってくれるかはけっこう大問題だぞ
ランペイジは「光線照射まで生き恥をさらせ」とか言って放免してくれるだろうけど

生還できたし、関係も壊れてない。ハッピーハッピーやんケ

※197545 : ムダレス無き改革

しかし、これまさか十二柱全員お披露目するのか? 一気に?
デザイン決まってなくて少しずつ公開していく感じだと思ったんだが

なかなか期待させてくれるじゃないの

※197546 : ムダレス無き改革

※197541
まあBBとしてはさすがにあのやられかただったから、いろいろと思うところはあったんだろうな・・

ただ、今回は、2ページ目でのBBの発言に手を前にだして制していたところなんかが、フェニの気遣いのようにも俺としては感じられたな・・

※197547 : ムダレス無き改革

24時間あれば六鎗客勢が母星に帰って「ザ・マンは敵じゃなかったよ!俺たち間違ってた!」って民衆を説得して傷を癒やして禁断の石臼をぐるぐる回して超人パワーを星に注入して星を救って帰ってこれるな!
…できるわけないだろーーーーっ!!

※197548 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけアリスと石臼だけ帰せば十分だから
海賊さんだけ残って参戦してくれないかぁ
ネプと組めばマグネットパワーでクロスボンバーできるやん

※197549 : ムダレス無き改革

うーむ、例えば地球の24時間はオメガ星では一年に相当する…
とかは無理かのう

※197550 : ムダレス無き改革

ジャスティスのワープゾーン使えば行きと帰りの時間は何とかなるよね

※197549
999とかSFが好きな人ならその説明で通じると思うが
一日と一年は凄いズレだな

※197551 : ムダレス無き改革

そういやゆではビッグボディのデザイン好きなんだよね
ようやく色々活躍させられてキャラもつけられて嬉しいんじゃないかな
頭は悪いが情に熱い奴って結構いいキャラしてるわ
泣いてるビッグボディのところとかグッときた

※197552 : ムダレス無き改革

嶋田にいい加減愛想が尽きて、キン肉マンに対しても熱が冷めきったと思ってたのに、次回の更新が土曜0時で「花金の夜に肉の更新がある!」と思ったら凄く嬉しくなったからまだまだ未練が残ってたみたいだ

※197553 : ムダレス無き改革

オメガは母星救いに返してあげようよ…(というか前章でもうお腹いっぱい)

※197554 : ムダレス無き改革

違うわ 金曜更新なのは来週か
こりゃ勘違い

※197555 : ムダレス無き改革

※197554
あんがと、俺も勘違いしてたわ
むしろ待つ期間が長くなるのか、なーんだ

※197556 : ムダレス無き改革

12日も更新はあるみたい
その次が19日じゃなくて17日だから、来週が週2回更新があるってことだな

※197557 : ムダレス無き改革

ん? いや違うか
来週はいつも通りやって金曜もやるのね。理解したわ

※197558 : ムダレス無き改革

週刊連載どころか週二回とか凄すぎない?
プレイボーイって奴は案外鬼畜なんだな

※197559 : ムダレス無き改革

※197545
最後のページで全員お披露目して
翌週はデザインが変わってる
その後もいつの間にか変わってる
実はオーバーボディもあり

※197560 : ムダレス無き改革

プリプリマン居たら笑うわ。尻神だな

※197561 : ムダレス無き改革

来週休みって紙媒体優先して
Webを1週遅らせるとかするのかね

※197562 : ムダレス無き改革

好きじゃない人にとってはオメガ勢がお腹いっぱいなのはわかるけど
ファンからすれば哀れなピエロのまま終わってしまうのは凄く悲しい
勝ってくれとは言わないから超神に一矢報いてほしいよ

※197563 : ムダレス無き改革

※197561
来週は月曜と金曜。その代わりさ来週の月曜はない
むしろWEB版を遅らせる絶好の機会をスルーしてるわ

※197564 : ムダレス無き改革

※197562
アリス噛ませにされたらちょっと気の毒すぎるんだけど…せっかく約束守って戻ってきた奴にその仕打ちはまずいですよ!
生贄ルーレット抽選が外れますように

※197565 : ムダレス無き改革

※197442
別にテンポ悪いとかは思わんけど
ビッグボディが主役のように描かれている今の流れで
次回ビッグボディに一切触れなかったらちょっとあれ?とは思うさすがにないだろうけど

※197566 : ムダレス無き改革

4×3対決、神々はどちらにしても全部の情報を握って最終的にはザ・マンのピースを狙うんだろうから、これ最終的な結果は超人側が全部負けるってことなのでは…

※197567 : ムダレス無き改革

※197566
ゆでワールドでは総大将のザマン一人になっても試合が続けられたからな
その手の計算は謎の理屈や因縁によってもみ消されるのよ

※197568 : ムダレス無き改革

どうなるんだろうね、来週。
BBチームだと歯が立たなかった以上、他の復活チームを行かせたって荷が重いだろうとは思うが。流石に正義超人や悪魔超人が戻って来て選抜メンバー出すよなぁ

※197569 : ムダレス無き改革

よく見たら調和の神って始祖鳥ごと水に入ってるんですけど
いいんスか これ

※197570 : ムダレス無き改革

今のところはアブストラクトフェニックスだわ・・
リベンジャーとインフェルノの掘り下げはあるかな

※197571 : ムダレス無き改革

※197569
そもそもあの鳥は一体何なんだ

※197572 : ムダレス無き改革

フェニはこの期に及んで腹に一物ないよね?
ビッグボディに優しすぎて怖い

※197573 : ムダレス無き改革

かつてのチームメイトが来たとして、副将の100t、パルテノンはともかく他の奴らはどうあがいても勝てる気がしないな

※197574 : ムダレス無き改革

※197571
鳥ごと水に入ったのは、実があちらが本体だという伏線ではないかと考えられる
さもなければ、区別がつかないフードマンたちを見分けるための目印であろう

※197575 : ムダレス無き改革

※197572
スグルへの独白とか見るに、優しい方が素顔なんだろう
未だに悪ぶってみせるのは、まぁそれも贖罪なんだろうな
まわりから優しくされたくないんだよ

※197576 : ムダレス無き改革

完璧超人はザ・マンの警護のため不参戦
オメガの民は星の復興が終えるまで不参戦
……じゃない?

1)王位争奪戦のチームメイトたちの参戦
2)正義超人や悪魔超人の参戦
のどちらかじゃない?

※197577 : ムダレス無き改革

※197573
VTRとかギミックはヤバいポテンシャル秘めてるとは思うけどね
ペンタゴンとあいつは能力モノならシリーズボスくらいは務められる能力だし

※197578 : ムダレス無き改革

ペンタゴンって本当にディオやディアボロに匹敵する能力持ちだよな
超人プロレスだから不遇なだけで

※197579 : ムダレス無き改革

※197576
個人的には2であって欲しいが。VTRの試合だけは見たいな。
困ったもんだ

※197580 : ムダレス無き改革

※197571
不死鳥ちゃん

※197581 : ムダレス無き改革

つぶらな瞳には手抜きか、可愛いか、どちらかの感想しか浮かばない

※197582 : ムダレス無き改革

バイクマンと100トンは頭ひとつ抜けてるから
通用するかもしれない

他のメンバーは
パルテノンとかは瓦礫封じなきゃでくの坊だしなぁ

マンモスマン、サタンクロスは通用するでしょう

※197583 : ムダレス無き改革

パルテノンやミキサー大帝に出て来られても反応に困るわ
超人様にもう出てたし

勝手ながら各チームの実力者を選んだ混合チームで四分の一を担当してもらいたい(わがまま)

※197584 : ムダレス無き改革

ってか、フェニとBBはマスクを取りに集合した時に普通に顔を合わせてたような…
今回同じ使命のために動いてたはずなのに、今更何をギクシャクする必要があるんだw

※197586 : ムダレス無き改革

嫌な奴と仕事で組まされたら表面上は仲良くするでしょ
本当に過去のわだかまりを捨てて仲良くなれるかは相手によるのでは

※197587 : ムダレス無き改革

フェニックスの興行力の高さで時間も稼げたな。確実な情報源って知ってる超人か欠片が変化した超人がいるのかな

※197588 : ムダレス無き改革

ここでは妙に100t評が高いけどあいつってシーソーリングないと単なる巨体で神にはそれこそ通用しそうにないような
飛翔で正統派なのはホークマンくらいだけどあれもあまり強そうとは言い難い

※197589 : ムダレス無き改革

今週はまとめが早くて嬉しいですね
もう少し画像を多くしてくれればなお嬉しいんですけどね
キモヲタ警察に負けずに頑張って下さい
このサイトを応援しています

※197591 : ムダレス無き改革

キン玉マン

※197592 : ムダレス無き改革

出典:ゆでたまご『キン肉マン』って載せる所が管理人さんの優しさだわ
それに比べいまだに文句しか言えない粘着共は恥を知れよ、迷惑だわ

※197593 : ムダレス無き改革

ビッグボディの超強化イベントがあるような気がする。強力だけは本物なわけだし、4王子では一番伸びしろありそう。

※197594 : ムダレス無き改革

100トンが本当に100トンあるなら
それだけで凄い武器だが
100トンドロップとかやったら…

でも、テキサスクローバーホールドで
ギブアップしそうだったからなぁ

※197596 : ムダレス無き改革

4つの穴にそれぞれフェニチームのメンバーが待ってそう。
ビクボは超人墓場へのお使い。

※197597 : ムダレス無き改革

BBさんはオメガの星へ石臼を回しに行くのです。

※197598 : ムダレス無き改革

※197593
たしかに・・、
前シリーズがある意味、アりステラが副主人公だったみたいに、BBが今シリーズの副主人公になる可能性も、微妙にある・・のかな・・?

今週の話しなんて、もうほんと初見さんからすればBB主役にしか見えないだろうし・・

※197599 : ムダレス無き改革

そしてレオパルドンがテリーマンポジションになるのか
意外にアリかもw

※197600 : ムダレス無き改革

※197599
フェニでもおもしろいかも
おまえの強力は直接戦った俺が一番知ってる・・みたいなw

※197603 : ムダレス無き改革

穴から出てきたところをプリズマンがレインボーシャワーしとけば全員倒せるんちゃうか

※197604 : ムダレス無き改革

始祖の時と同じで、何人もかけて神を徐々に減らしていくんじゃね?
あの時もロビン、ラーメンマンなど少しずつ人数減っていったように

※197605 : ムダレス無き改革

BBに向かってほしい「ある場所」とは5つのピースの隠し場所。
皆が戦ってる間に彼が5つすべてをこっそり回収して別の場所に隠しなおす。
超神と4か所で戦う超人は全滅してピースの在り処を吐かされるが、
もうそこにピースはない。
フェニックスは神々を謀った咎で厳罰を受ける・・・。

※197606 : ムダレス無き改革

頼むー 十数年待った今度こそジェロニモに活躍の場を(血の涙)

※197608 : ムダレス無き改革

フェニックスの小細工が頼もしく思える日が来るとは。
試合の方もちゃんと出て活躍してくれよ

※197609 : ムダレス無き改革

「ピースの所在がわかる情報源を差し向ける」と言ってるだけだから
送られた情報源12人が全滅しても口をそろえて「○○にいるフェニックスが持ってる」とか「ザ・マンが持ってる」と言うって展開もありうるのか?
一つずつ持たせて向かわせる、とか言ってるわけじゃないから神が勝利で即入手ってわけじゃないのかもしれないな

※197611 : ムダレス無き改革

※197542
>例えばビッグボディが来たら例の3人は既に倒れてて「!!」みたいなあざとい演出をゆでは書かないな

明快さを重視した結果(時系列の逆転などもなるべく避ける)そういう作風に至ったのか
はたまた単にいろんな見せ方を工夫することを怠った果てに演出パターンが減ったのか
今のゆではなるべく戦いの流れ全体をベッタリ描こうとする
昔は印象に残るシーンを見せることが優先で、試合の流れ全体を見せることは
そこまで重視してなかった
五重リング戦がいい例で、読者(と上に登ったスグル)が試合に注目したときには
見てなかった間にもいろいろあったと思わせる見せ方をしてる

それに比べると先に行くほど同時進行試合が不自然になっていく
なるべく試合全体を読者に見せたいから、メインで描いてない間は
見なくても問題ない状態
(どうでもいい技の出し合い、長期間同じ状態で膠着したままなど)
というのが伝わってしまうような見せ方
これも集中すべき部分を絞るなど読者サービス意識の表れではあるんだろうけど、
反面見せ方にメリハリが少なくなったり、
試合は最初から最後まできっちり描くのが当然という意識にとらわれて
展開の自由度がかなり減ったりしてるとは思う

あと見せ方がかなり誠実というか
同じ回でも矛盾が起きてるゆでイズムなどと言われたりするものの
話を急にひっくり返したりはまずしないな
車田なんかだと息をするように乱用してる「実は夢オチ」「実は想像シーン」みたいな
思わせぶりシーン→リセットみたいなこともまずしない

※197612 : ムダレス無き改革

ジェロへの見方ってどんな感じだろう
A ジェロニモのファンで、今回活躍してほしい
B ジェロニモのファンだが、今回活躍しなくていい
C ジェロニモのファンではないが、今回活躍してほしい
D ジェロニモのファンではないし、今回も活躍しなくていい
大きく4つに分けるとどの分類の人が多いのかな
Bはいないか

※197613 : ムダレス無き改革

Twitterのスクショでさえゆで先生は本当は嫌がってるんだからまとめが速いってのはあんまり褒められません

※197614 : ムダレス無き改革

※197594
???「都合の悪いことは忘れよ」

※197615 : ムダレス無き改革

ビッグボディチームはほかの正義超人たちからどう思われてんだろう

※197616 : ムダレス無き改革

キャノンボーラー(助かった…)

アリスが超神と戦って神超えしたらどうなるか気になる

※197617 : ムダレス無き改革

※197613
その話題は終わったんだ

※197618 : ムダレス無き改革

※197612
ファンってほどじゃないからDかな
嫌いなわけじゃないけどジェロニモに試合させるくらいなら悪魔や完璧、王子チームの超人の試合が見たい

※197619 : ムダレス無き改革

フェニックスとビックリボディの関係なんかいいな。決して馴れ合いではないんだが

※197621 : ムダレス無き改革

真・友情パワー

※197622 : ムダレス無き改革

フェニックスが「浮いていた残虐の神の分も含めた5つのピース…」みたいに言ってたから、真ソルジャーだけは無い。

読みとしたら、オメガ編で隔離されてた各陣営の精鋭が妥当なんやろけど、ここのコメント見てたら運命の五王子編のメンバーを見てみたい気はするね。
ただ、剛力チームは旧編での扱いが散々だったし、レオパルドンに活躍の場を与えるファンサービスの為の特別出演の様な気がするな。
五王子編のメンバー出るとしてもかなり限られる…それこそ、二世編の汚名返上にマンモスマンが出るくらいかな?

※197623 : ムダレス無き改革

テキサスクローバーホールドはあのサンちゃんからギブさせそうになったぐらいの強力な技だからな
100tがギブしそうになっても何ら不思議じゃないし100tの株が下がるような話でもない
テリーマンを実質1回だけの戦いしかさせないダメージを負わせた100tはやはり頭一つ抜けていると思う

※197624 : ムダレス無き改革

※197612

偽王子とそのチームメイトに活躍の場を与えるぐらいならジェロニモにその活躍の場面を譲ってほしい
超人になってからの不遇っぷりはレオパルドンどころの話じゃないぞ

※197627 : ムダレス無き改革

※197623
テリーが実質1回しか試合できなかったのは特訓中に我慢できなくてマッスルスパークをかけたキン肉マンのせいだと思う

※197628 : ムダレス無き改革

正義超人、悪魔超人、完璧超人、偽王子関連がそれぞれ3人ずつ待つって展開がいいなあ。

※197629 : ムダレス無き改革

おれのマリポーサにも出番を…

※197630 : ムダレス無き改革

王位争奪戦の面子はもういいから
前シリーズ不遇だった奴等に日の目を

※197647 : ムダレス無き改革

王位争奪戦のメンツで出て欲しいのは強力以外では知性くらいかな
強力チームはビッグボディがメイプルリーフクラッチの時にメンバーの名前を呼んだ程に強い絆で結ばれているし、長いこと不遇の代名詞だったから今回株を上げてくれて嬉しいな
しかし技巧飛翔チームは普通の強豪敵超人ってイメージしかなくて、どちらかというとラジナンに近い立ち位置に感じるから再登場してもあまりドラマとか無さそう
残虐はまず王子からなんとかしないと無理

※197649 : ムダレス無き改革

※197627
マッスルスパークでの離脱は戦争、麺、ロビン、テリー、スグルじゃ強すぎて知性チームじゃ負け確定だったからあれはしゃーない
ブック上の問題だからな

※197667 : ムダレス無き改革

知性チームはシリーズのラスボスなんだしキン肉マンチームもアイドル超人軍の最強のメンツで戦って欲しかった

※197671 : ムダレス無き改革

※7649
いやいや、テリーと戦争いても知性チームには敵わないくらいだったろ。ジェロはともかくネプで底上げしてようやくだったんだから。

※197678 : ムダレス無き改革

神側が物分かり良すぎて期待外れ

※197687 : ムダレス無き改革

まともに超人の相手はしないが、例え敵対していても神の話なら聞くというのが超神のスタンスなのは分かった

だが、やっぱり個人的には盛り上がらんのだよ
レオパルドン登場回以降は
なんか冷めちゃったように思えて仕方ない

※197689 : ムダレス無き改革

さて、フェニックスはどんなセコイ、ずる賢い手で超神達を足止めするのか・・・・

※197691 : ムダレス無き改革

ケガした状態で兵馬俑に取り残されるビッグボディチームがなんか虚しい

※197693 : ムダレス無き改革

無印までの超人で見たいのは、ジェロ、メイビア、ティーチャー、ネタでミキサーかな
それはそうと、皆が気になるプリズマンにもなにか触れてほしいが…一切登場しないって事もありうるしなぁ

※197703 : ムダレス無き改革

紫禁城に軒轅星落っこちてきたり
兵馬俑に滝作られて水浸しになりそうだったり
ゆで世界の中国はなかなか大変だ

※197710 : ムダレス無き改革

ジェロニモの活躍を求める声が多いようだけど
悲しい結果しか思い浮かばない…

ジェロニモの相手はスーパーマンロードの神だった

ジェ あんたを倒さないとピースが奪われちまうが
   あんたはオラを超人にしてくれた…

神 どうした!ジェロニモ!超人は全滅させる!

ジェ ゆ、ゆるせん例え恩のある神様といえど!うらららー

神 ぐは、そ、それで良い…

※197715 : ムダレス無き改革

※197710
正直それでいい

※197719 : ムダレス無き改革

※197630
全然活躍していないキン肉マンを活躍させてほしい

※197720 : ムダレス無き改革

キン肉マンは負けさせられないから
戦わせ辛いね…

火事場マッスルスパーク以外で
超神に勝てるとも思えないし

※197723 : ムダレス無き改革

怪我の回復はしてほしいな、みんなボロボロだし、超神相手にこのハンデはきついわ。

※197728 : ムダレス無き改革

なんか超神編はえらく慌ただしいな
最終シリーズなんだから日常回も挟みながらじっくり修行してほしかった

※197731 : ムダレス無き改革

※197728
他の漫画と違ってゆでたまごは日常回の描写は下手なのがバレちゃう

※197736 : ムダレス無き改革

知性の神としては、4王子が4カ所に分かれただけだと役不足なのは当然認識しているだろうし、超人が滅亡するかの瀬戸際だから、正義、悪魔、完璧にも応援を要請してるんだろうな。ただ完璧はザマンの持っている欠片を守る役目があるから墓場から動けないかもしれないが。

※197738 : ムダレス無き改革

※197728
二世のグダグダを思い出すからやめてくれ

※197743 : ムダレス無き改革

二世といえばカオスが間隙の救世主となって活躍するころだな....
ゆで先生としても、やはり登場させたくないんだろうか。

※197744 : ムダレス無き改革

正:スグル、ブロッケン、ラーメン、ウォーズ
悪:バッファ、アシュラ、ニンジャ、サンシャイン、BH
完:ネメ、ネプ
王位:フェニ、ゼブラ、マリポ、BB、アタル、マンモス、サタンクロス
オメガ:アリステラ、キャミキャミ、パイ

実際主要メンこのくらいだけどどの組み合わせだろ。
ゆでは斜め上の超人も出してきそうだけどね。

※197746 : ムダレス無き改革

刺客の超人はフェニックスからピースの情報を握らされた挙げ句神と戦うために差し向けられるんだろ
結界組の正義超人や悪魔超人がフェニックスなんかの言うことにホイホイ従って刺客の役割をこなすとは思えないし思いたくないわ
特に悪魔超人なんて将軍様以外の指図なんて受けんだろ

※197749 : ムダレス無き改革

技巧、強力、残虐、知性、飛翔の神よ。汝らも下天せんかい。

※197752 : ムダレス無き改革

※197746
超人滅亡の危機に「フェニックスの言うことなんか聞きたくない」なんてつまらんこと言う奴なんていないだろ
フェニックスだって邪悪神とはもう関わらないと決めてたのに事の重大性を理解して臨んでいるのに

※197753 : ムダレス無き改革

※197710
私が求めていたジェロニモ活躍の最高の話じゃないか

※197754 : ムダレス無き改革

ソルジャーマン「待たせたな!」

※197759 : ムダレス無き改革

正直ブロはもうお腹いっぱい
無量大数から合わせて何戦してんだよ

※197760 : ムダレス無き改革

>フェニ「ただの罠に本当に入っていきやがった…」
知性チ-ム「さすがフェニックス様!おれたちにできない事を平然とやってのけるッ そこにシビれる!あこがれるゥ!」

※197761 : ムダレス無き改革

>656
最期の3人がジョ-カ-すぎないか?

※197784 : ムダレス無き改革

4箇所に戦力を分散させる散よりも、超人墓場に集結して6つのピースをみんなで守った方が良くね?

※197814 : ムダレス無き改革

それぞれの場所に罠があるに決まってるだろ

※197822 : ムダレス無き改革

なにごともリスク分散は基本だろ

※197834 : ムダレス無き改革

コミック数巻前の巻末で、ゆで先生はスカイマン活躍させたいみたいな希望言っていたけど、スカイマンが戦うとしたら、空の神とかかな。

存在すら忘れかけているのに、久しぶりに出てきて、神に勝ったらスカイマン株ストップ高になるね。

※197842 : ムダレス無き改革

エル・アホ〜メ軍団が大騒ぎするな

※197857 : ムダレス無き改革

※197784
それだと超神側にプリズマンみたいなのがいたら一網打尽にされるからな…

※197886 : ムダレス無き改革

※197857
調律やランペイジは猛反発するだろうけどね

プロレス大好きなランペイジがブチキレたのは真っ当なプロレスしたかったのに
実際はデスマッチだったのが理由だと思う

※197889 : ムダレス無き改革

超神は超人を試しに来てるよね、これ
フェニックスの誘いにホイホイ乗っちゃうのもテストのうちなんだろう

※197903 : ムダレス無き改革

※197889
フェニ「罠仕込んでやったぜブヘヘヘヘ」

※197925 : ムダレス無き改革

フェニックスが仕掛けたなら、サタンクロス戦の、アーマードスーツ着用戦がまた来るか。

※197931 : ムダレス無き改革

※197834
て言うかあいつ何気にテリ-相手にKO一歩手前まで行った強豪だからね
勝つのは無理でもカレクックやベンキマンの様な活躍は見せてくれると思う

※197934 : ムダレス無き改革

※197720
と言うより調律に勝てそうなの始祖とザ・マン除くとスグルしかいない
調律なら慈悲のクソ力発動できるだろうしね

※197937 : ムダレス無き改革

スグルは勝って当たり前みたいなところがあるから負けて将軍やマンが動くような波乱の展開があっても面白そうだけどな

好き勝手言ってみた

※197947 : ムダレス無き改革

※197937
調和の神勢力は本来はザマンと始祖達が対応する案件だったわけで、本来は始祖達を葬った将軍様と悪魔の連中が全面的に責任を負うべきなんだけどな。
それが何故か関係ない4王子が矢面に立つ羽目になるとはな。
仲間をやられたビッグボディは将軍様にガツンという権利はある。まあ全く相手にされなくて、下手すると殺されるけど。

※197948 : ムダレス無き改革

それぞれの場所に罠があるに決まってるだろ

※197949 : ムダレス無き改革

※197947 :
敵対している神々の依代だから
関係なくは無い
文句言う権利はあるとは思うけど。

和解したとはいえオメガに殺された若手超人やカレクック達も
ザ・マンに色々言いたいとは思う。

※197958 : ムダレス無き改革

今さら気付いたけど変な鳥の眉毛カワイイな

※197964 : ムダレス無き改革

ブロロロ・・・。

※197975 : ムダレス無き改革

※197947
調和の神たちは超人の殲滅が目的なんだから本来ザ・マンと始祖だけで対応する案件ではない
そもそも邪神どもにとっても超人がいなくなるのは都合が悪いからこそ憑代だった4王子に事情を説明したわけだしな
ザ・マンと始祖だけで対応するべき案件なら邪神どもが始祖編で正義・悪魔の両陣営を止めればよかった
結局のところ始祖編では何もアクションを起こさなかった邪神側についている4王子には邪神以外に文句を言う権利なんて無いんだよ

※197986 : ムダレス無き改革

フェニ「ビッグボディにもある所へ向かって欲しい」
ビグボ「ワープじゃなくて走って?」
フェニ「そうです」

※197988 : ムダレス無き改革

ザマンと将軍は心中して消えるつもりだったんだし、ジャスティスと銀もダンベルでの消滅は受け入れてた
なので始祖たちは超人の存亡をかけた戦いは現役世代にお任せのような気もする
超神と戦うことはなさそう

※197993 : ムダレス無き改革

超人を守るためなら、またシルバーマン復活しても大義はあるはずだけど。

まぁ、シルバーマン出なくてもなんとかまとめるんでしょうな。

※197998 : ムダレス無き改革

フェニックスチームのオメガマン枠にあえてアリスが入ると熱いねえ~

※198020 : ムダレス無き改革

これがいい
・ジェロ、ジェシー、クリスタルマン
・スカイマン、スティムボード、ビーンズマン
・スクリューキッド、ケンダマン、ナチグロン
・マジシャン、スカルボーズ、キン骨マン

※198023 : ムダレス無き改革

全敗じゃん
五本槍の二の舞

※198025 : ムダレス無き改革

始祖は亡霊で出てきて現役超人を導いたり特訓したりする役でいいや
生き返るのは嫌だな

※198027 : ムダレス無き改革

聖矢の黄金聖闘士みたいに全員集結して絶望の壁を壊すみたいな役割がいいんじゃないですかね

※198033 : ムダレス無き改革

そういう役回りなら始祖編の流れも踏まえているな

※198040 : ムダレス無き改革

ビッグボディは昔のキン肉マンぽい

周りからは馬鹿にされて軽くみられてるけど
仲間思いで、頑固で、情に熱い

キン肉マンが強くなった分、泥臭い役割がビックボディに
まわっているのかと
キン肉マンは仲間がみんな強く、エリートだったというのが違うけど。

※198041 : ムダレス無き改革

もう出てこなくていい
出てくるなら文字通りの噛ませになって欲しい
不老不死で幾らでも修行出来る存在が仮に神を上回ったとしても何の意味もないし、火事場無しで神超えはして欲しくない。それだと結局閻魔の育成方法が正しかったことになるからな

※198043 : ムダレス無き改革

ビッグボディは神と直接因縁があるし、このシリーズの主人公っぽいな
チームが弱くて危なっかしいというのも新鮮で面白いw

※198045 : ムダレス無き改革

ギヤマスターに歪められたマスクのおかげで
ビッグボディの表情が豊かになったなぁ。

※198053 : ムダレス無き改革

生き残りの始祖が超神を倒したらその時はスカッとはするだろうが、じゃあ始祖編はなんだったんだという話
正義も悪魔もいらない、感情も友情も必要ない、完璧超人さえいればいいってことになりかねん

※198054 : ムダレス無き改革

正義マンがもう自分達の時代ではないと言ってたし、今回はもう始祖は試合しないだろう
してもたぶん負ける展開だと思う

※198055 : ムダレス無き改革

ジャスティスはここまでダメージ描写もほぼほぼなく完勝続きでばっちり強者イメージがついているから、実は超神の強さを際立たせるかませにびったりなんだよな

※198057 : ムダレス無き改革

スグルが完成しているので間抜けなことをやっても
無理やり感あるんだよね、成長するのりしろもないし。
対パイレートだって、相手がギアマスやルナイトなら
余裕のような関節技決めてるし。

でも、ビッグボディなら成長する余地もあるし、
ビッグボディ中心でも行けますよう!

※198063 : ムダレス無き改革

基本的に現世代超人が倒すべきだとは思うが、一、二柱ぐらいは始祖に倒してもらいたいわ
生き残りの始祖に始祖がやってきたこと、ザ・マンが始祖に言ったお前たちの方が神より神の座にふさわしいかもしれんが正しかったことがわかるぐらいの結果はあってもいいのではないか?

※198068 : ムダレス無き改革

※198057
だから無料大数編初戦で困ってあてたのがピークアブー
ってゆでが言ってたな

※198071 : ムダレス無き改革

超神にはどうしても慈悲が発揮できないとかそういうのでスグルを完膚なきまでに負けさせられるチャンスでもある

※198074 : ムダレス無き改革

※198057
まあ始祖へんでビビって説得されたり、ザ・マンに文句言ったりと無理矢理駄目にしてる感あったよな
スグルは成長したんだからカッコイイ場面だけで良かったんじゃないかとは今でも思う

※198093 : ムダレス無き改革

どれだけ成長しても強くなっても大一番を前にするとビビるというのがゆでのスグルのキャラ解釈なんだろ
定番のムーブみたいなもんだ

※198095 : ムダレス無き改革

最初に超神たちと戦うのはマリポーサ、ゼブラ、フェニックスチームの面々だろう。
ディクシアがいないとすると一人足りないけど。そんな中で万が一勝てそうなのはマンモスマンくらいかな

※198100 : ムダレス無き改革

マンモスは負け方がかっこいいかませだと予想

※198101 : ムダレス無き改革

マンモスマンは余計なことはしなくてもいいから裏切者キャラを払拭することに全力を注いでくれや

※198117 : ムダレス無き改革

※198074 ※198093
オードリー「ビビッて漏らさないとスグルじゃないですよね(こう言っとけばえええやろ)」
ゆで「そうなんだよそうなんだよ!キミら分かってるね!!」
オードリー(ええ・・)

こんな感じなので今後もヘタレ続ける模様

※198143 : ムダレス無き改革

お漏らし大王様には執務に専念してもらって
後は勇敢なビッグボディに任せろよ

※198168 : ムダレス無き改革

※197731
※197738
2世は万太郎が遊び惚けてるせいで印象が悪いが
ちょっとしたグルメネタや伝説世代の使い方など
試合回より面白い日常や試合前後の描写もけっこう多い

究極タッグの冗長さと混同してるんじゃないの?

※198236 : ムダレス無き改革

カピラリアのピースといえば、ピースが全部で108個
王位継承時に現れた神が100人と邪悪の神5人
残り3つの内二つはすでに下天したザマンとそもそも超人を認めていない調和
あと一人は誰なの?

※198248 : ムダレス無き改革

二世の串カツとか凛子回とか好きだったわ
トレーニングとか特訓の描写はもっと欲しかったかな

※198256 : ムダレス無き改革

※198236
人間を超人に昇華させる異端の神である
スーパーマンロードの神

※198260 : ムダレス無き改革

飛翔チーム、技巧チーム、知性チームの先鋒、次鋒、中堅、副将ごとに分かれてると
予想。
オメガのいない穴をビッグボディが埋めにいくんだろ。

※198261 : ムダレス無き改革

※198256
今となっては超人をさらなる存在に進化させる研究とかしてそうではある
超人を超えた超人が出てくるものと考えられる

※198264 : ムダレス無き改革

※198168
その究極タッグが2世の最新の日常回だからな…

※198267 : ムダレス無き改革

相手に合わせて額面通りに超人12人以上用意して4か所対戦だと話が持たないだろコレ

※198268 : ムダレス無き改革

そこで迷路と釣り天井ですよ
超神たちが文句言ってきても「お前たちの知力を試した。超人以下の知力しかない奴らの判断になど従う必要なんてないからな」とかいって煽ればOK(超適当)

※198270 : ムダレス無き改革

※198268
フェニの溢れる知性がまた煽り方向に発揮されるのかw

※198271 : ムダレス無き改革

現時点でキン肉マンの最大のライバルはフェニックスではなくビッグボディな気がするw

※198273 : ムダレス無き改革

マリポもいい線言ってると思うが、4王子の中ならそうかもね

※198287 : ムダレス無き改革

※198268
今度こそランペイジマンがキレそう

※198295 : ムダレス無き改革

新章スタートからビッグボディが大活躍で嬉しいんだが、強力の化身として重量感ある規格外のスケールで描かれていたのに今章では体躯のバランス悪い描き方が目立って残念だわ。323話の1ページ目なんてランペイジマンの方が大きく筋骨隆々に描かれてて、フリーザ軍の戦闘服着せられた悟飯ちゃんみたいな貧相さだぞ。活躍させてくれてる作者に向かって非常に言いにくいんだが、なんというか、その…ランペイジマンよりは大きいだろ!ちゃんと描けこら!

※198301 : ムダレス無き改革

24時間後に4ヶ所で対戦としても、正義の五本槍みたいなかませ超人たくさん出して、負傷者を超人カプセルでたくさん休ませる作戦。

※198302 : ムダレス無き改革

メディカルサスペンションは便利すぎて神に壊されそうな気がする

※198307 : ムダレス無き改革

新庄さんが逃走中で頑張っているよw

※198312 : ムダレス無き改革

超人墓場から復活していたケンダマンが、ランペイジマンの×マークにスクリュー喰らわして、調和マンたちは超人たちを認めることになった。

調和マンたちは静かに暮らすことになった。

※198314 : ムダレス無き改革

「超神対策本部長ザ・マン!!」じゃねぇよwww
タイトルで吹いたわw

※198318 : ムダレス無き改革

※198264
ああ、やっぱり2世と究極タッグの区別がついてない人だった

※198634 : ムダレス無き改革

※198318
究極タッグは2世の第2部として始まった「キン肉マンII世 究極の超人タッグ編」というタイトルで立派に2世の話だし、主人公も万太郎なんだけど?