TOP画像
ヘッドライン

【ワンピース】991話感想 スーロンを相手にしたジャックさん力尽きてた…

entry_img_4647.jpg

ワンピース 第991話「死なせてくれ!!!」


前回:【ワンピース】990話感想 スパイがバレたドレーク、ルフィと共闘展開に!?

1: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:32:06

ジャックさん…

onepiece991-20092905.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第991話

2: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:33:05

まさかの戦闘シーンカット…

3: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:34:54

ジャックって本当に強いん?

7: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:39:48

>>3
モブスーロンを壊滅させた時点で強いじゃん

8: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:40:35

>>3
いやジャック無茶苦茶強いだろ
あいつのせいで戦力の数分の一潰れたぞ

5: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:35:49

いやまあ通常時の犬猫ですら単体で互角だったのに
スーロンで二人掛かりならそらね

32: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:53:32

やさぐれてるアシュラ一人にぐふっってさせられてるんだから
これくらいなのは妥当では

12: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:41:52

スーロンキャロットがダイフクかわしながら艦隊翻弄できるんだから
この大軍相手に半壊まで持っていったジャックが弱いわけはない

15: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:43:14

むしろキングとクイーンは余裕こいてないでもっと仕事しろ
ジャック一人で頑張りすぎ

18: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:45:38

次回はクイーン様の化学兵器が火を吹くぞ
チョッパーとローはやくきてくれーっ

20: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:46:01

カイドウが部下達から慕われてる理由がわかった
単純に人望あるよね

23: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:47:54

>>20
カイドウがジャックを赤鞘達が手を出せない様に下がらせて守るシーン良いよね

27: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:50:36

カイドウがまともすぎてリンリンの頭がおかしいのがよく分かる

23: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:53:11

錦えもんクソ強いな

onepiece991-20092906.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第991話

39: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:57:10

>>23
さす錦

41: 名無しさん 2020/09/28(月) 00:57:54

>>23
20年後組でもないのにやるじゃん

44: 名無しさん 2020/09/28(月) 01:01:30

ホロブレス防いでくれるだけで十分すぎる活躍
さすが錦さん

50: 名無しさん 2020/09/28(月) 01:12:33

狐火流カイドウの攻撃さえ斬れるなら炎完全無効みたいなもんじゃんすげーな
いやパンクハザードの大爆発斬ってたあたりもかなりすごかったけど

67: 名無しさん 2020/09/28(月) 01:17:12

炎でさえあれば格上の攻撃だろうと防げるのは凄い強みだな

325: 名無しさん 2020/09/28(月) 13:33:50

炎どころかカイドウの顔にまで斬撃届いてるように見える

327: 名無しさん 2020/09/28(月) 13:35:09

見えるというか確実に届いてる

onepiece991-20092907.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第991話

331: 名無しさん 2020/09/28(月) 13:38:38

さすが錦さん
いや本当今週は強い

80: 名無しさん 2020/09/28(月) 01:23:24

流桜で普通に刀刺さるようになったし
なんか結構勝てそうな気がしてきたぞ

46: 名無しさん 2020/09/28(月) 01:03:05

(トラファルガーどこにいる?オレとお前の事情を麦わらの一味に説明してくれ…)

onepiece991-20092902.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第991話

384: 名無しさん 2020/09/28(月) 14:58:10

コウモリ野郎とはいえ厳しい

388: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:07:11

フランキーやジンベエは年長者だからかこういうの厳しいよな

414: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:22:26

コビーの名前を出せばいいのでは

416: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:22:58

>>414
海軍関係者て事だけは死んでも漏らさんだろ

420: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:26:16

ルフィにしてはよく憶えてるなあ
2年前に一度会っただけなのに

onepiece991-20092901.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第991話

422: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:27:44

キラーのことも覚えてたよな
ライバルは覚えやすいのか

425: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:29:51

ルフィといえども最悪の世代は意識してそう

125: 名無しさん 2020/09/28(月) 01:44:25

仰々しく出てきた巨人があと一匹になっちゃったぞ・・・

131: 名無しさん 2020/09/28(月) 01:48:53

>>125
まあイエティCOOLブラザーズだと思えば…

125: 名無しさん 2020/09/28(月) 01:44:25

>>125
あいつら本当に何だったんだろうな…

162: 名無しさん 2020/09/28(月) 02:29:28

ウルティとページワンがまさかナミとウソップだとは思わなかった
流石にキツくね

onepiece991-20092903.jpg
出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第991話

422: 名無しさん 2020/09/28(月) 04:16:02

「好きな駆除は~」って咄嗟の言動っぽくてクスッときた

605: 名無しさん 2020/09/28(月) 16:09:51

ウルティはナミなんかにやられるのか…

624: 名無しさん 2020/09/28(月) 6:13:19

>>605
ウソップと組んでの搦め手コンビVS
体力オバケの脳筋姉弟って面白そうだけどな

56: 名無しさん 2020/09/28(月) 01:12:09

戦わせとけばよかったのに余計なこと言って
スムーズに共闘させちゃったアプーさん


onepiece991-20092904.jpg 出典:尾田栄一郎『ONE PICE』第991話

151: 名無しさん 2020/09/28(月) 02:17:28

しかしゾロいまのところ雑魚狩りしかしてないな

156: 名無しさん 2020/09/28(月) 02:27:29

ゾロはアプーとナンバーズを倒しておしまい

170: 名無しさん 2020/09/28(月) 02:30:03

ワの国がルーツでおでんの刀もらって
ゾロはカイドウに一太刀はいれんと恰好つかんやろ

262: 名無しさん 2020/09/28(月) 07:11:22

ゾロはなんとか活躍させてやってほしいなぁ
サムライの国で剣士が活躍しないとか今後見せ場ないよ…

393: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:13:09

キッドにも大看板くらい倒してほしいんだがなぁ

408: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:19:37

スーロンの役目が早くも終わってしまった
これが群像劇の難しいところ

278: 名無しさん 2020/09/28(月) 08:10:00

カットされた戦闘シーンはアニメで!

450: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:52:29

カン十郎戦もカット
ジャック戦もカット
正直かなり期待外れだわ

455: 名無しさん 2020/09/28(月) 15:54:06

1000話で何かやりたいからかなり巻いてるんだろうな

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※197130 : ムダレス無き改革

ワンパのまとめ意外に最高だな!
ワンピのまとめははやめるべき!

※197136 : ムダレス無き改革

次休載なのか

※197140 : ムダレス無き改革

なんか病気らしいな
時期的に病名が気になるが、まあ気にしても仕方ないからな

※197145 : ムダレス無き改革

※197140
※197130も病気だな、頭の

※197146 : ムダレス無き改革

※197130
最高って認めたな?

※197151 : ムダレス無き改革

※197130
秀逸

※197162 : ムダレス無き改革

※197130

普段の書き込みと違うようなこと書くのやめてくれ
普通にワンピ不快だから本当にまとめやめてほしい

※197163 : ムダレス無き改革

一生休載になってくれ

※197164 : ムダレス無き改革

まあスーロンになる前のジャックとネコマムシやイヌアラシの差が体力以外にほとんどない事を考えると良い勝負になんてなりようもない仕方ないのかもしれないけど、それでもジャックはきっちり描いてほしかった
カンジュウロウも同格が8人相手とか勝負になるはずもないのは分かるんだが

いや、勝負にもなるはずないのを数話使って描いてほしいとか矛盾してるのは理解してるんだけどね

ダイジェストでいい部分ってのもあるが、この2人はキャラ立ってたからじっくり見たかったんだよ

ルフィvsウルティ&ページワンみたいに相当な差があっても互いに見せ場作って面白いの出来てたじゃねーか
ワンパンでもルフィvsカイドウは良かったぞ

雷蔵vsジャックとか見たかった
スリラーバークのゾロvsリューマみたいに後から見せるとかでもいいから見たい
これまでの積み重ねたキャラがあるからダイジェストでもそれなりには面白いけど、本当に見たいのはバトルなんだよ

※197165 : ムダレス無き改革

※197162
まとめなんて覗かなければいいだけなのに、わざわざまとめる事にまでケチ付けるとかキチガイの多いワンピアンチの中でも異常

※197198 : ムダレス無き改革

※197165
管理人がワンピをまとめる手間によって他のまとめが後回しになるならまとめて欲しくないってのはある

※197200 : ムダレス無き改革

キャロットは任侠団の中で一番の若手で下っ端なのにビッグマムの艦隊相手に無双。なのにゴリラのやつとかはゾウ編でルフィと遭遇したとき素の状態でかなりの強さだったことから、任侠団の中では恐らく上位に入る幹部だろうに、キャロットと同じくスーロン化したにも関わらず見せ場なくまとめてお役御免・・
まあこいつらの相手したらギフターズ程度じゃもちろん雑魚同然で、このまま暴れさせたらミンク族だけで飛び六砲もナンバーズも始末してしまうだろうから、ジャックの強さを引き立てつつ共々退場が妥当か。

※197204 : ムダレス無き改革

ここでしかまとめてくれないような
面白くない漫画のファンは大変だな・・・

※197211 : ムダレス無き改革

マトモな感想見たいならあにまんがオススメだぞ
たまにカイジとか刃牙とかもまとめてるし

※197213 : ムダレス無き改革

ここでしかまとめないような漫画あるか?

※197215 : ムダレス無き改革

クソ漫画のまとめ目当てで見てるクソ人間にとってはまともな漫画のまとめは眩しすぎるんじゃ

※197222 : ムダレス無き改革

休載おめでとう

※197226 : ムダレス無き改革

なんか勘違いしちゃってる中学生みたいなコメントが多いね笑

※197235 : ムダレス無き改革

無茶苦茶キャラいるけど、1000話でやりたいことあるだろうから、そこにつなぐためにはカットカットになる。
メモリアルをいつも大切にしてるのはわかるけど、そのために内容がおざなりになったら本末転倒だけど大丈夫だろうか。

※197253 : ムダレス無き改革

カン十郎とか裏切り露見した辺りでもうやることやり尽くした感あるし戦闘カットでもええわ
ジャックはトドメ刺される前だから動物系の回復力でそのうち復帰してくるやろ

※197268 : ムダレス無き改革

尾田氏はもう容体回復してるみたいだな

※197269 : ムダレス無き改革

とりあえず2週休載するようですが、代筆として鬼滅の読みきりが掲載されるようです

※197272 : ムダレス無き改革

大物漫画家が病気で休載ってネタがあるにも関わらず投稿時間が後の刃牙にコメント数で5倍近く差を付けられてるってところに需要の差を感じますね(笑)敗北を知りたい!(笑)

※197275 : ,

ゾロの雑魚化
カイドウも大した事ないしなぁ、ツマランわ

※197277 : ムダレス無き改革

ゾロはいつ活躍するんだ

※197290 : ムダレス無き改革

画像が載ってるのここくらいしか無いからな
昔から重宝してる

※197293 : ムダレス無き改革

まあ正直、名付きの敵キャラでいちいち戦闘描いてるから、
これまでやたら話数かかってるわけで

だからって幹部クラス端折ってナンバーズとか描くのもどうなんよとは思う

※197303 : ムダレス無き改革

※197293
言うて過去もいちいち戦闘描く方法で通してきたのに
ワノ国の大一番にきて幹部までカットは巻きすぎに見える

※197330 : ムダレス無き改革

>フランキーやジンベエは年長者だからかこういうの厳しいよな
一番厄介なのは獅子身中の虫だからね
信用できない奴は仲間にしないのは普通

※197335 : ムダレス無き改革

ドレークが信用されないのはまあ仕方ないんだが、読者視点だとヤキモキするからさらっと共闘させてくれたアプーに感謝だな

※197336 : ムダレス無き改革

一生休載してろ

※197340 : ムダレス無き改革

ドレークに厳しいのも仕方ないだろうな
ゾロやサンジですらウソップ騒動の時にケジメ付けることの大切さを語ってた
それより海賊歴の長いジンベエや裏社会で生きてきたフランキーはそれ以上に厳しいだろう、ブルックもきっと同じように言うだろうな

このまま侍がカイドウ倒すのも個人的にはいいがワンピース的に微妙になりそう
侍がかなりダメージ与えるもやられたところにルフィ達が来て最後のトドメを引き受けるって感じになるのかな
さすがに流桜を会得したくらいで万全の四皇に勝っちゃうのはまだ早いだろうが今回はさすがに倒さないと話終わらせられないし

※197352 : ムダレス無き改革

内容のない批判ばかりしてる奴は
現実でもネットでもみじめで拠り所もない落伍者なんじゃ
はたして一生休載してるのはどちらなのかのう

※197361 : ムダレス無き改革

以前も100話でグランドライン入りしたかったからちょっと巻きになったと言ってたから、1000話のために色々省略したという言及はあるだろうな

※197363 : ムダレス無き改革

カン十郎は単純にオロチ共々能力で作った分身でまだ暗躍するんじゃないの?
本気になれば分身が消える時間すら自由に出来るとかで
あとジャックも結局百獣海賊団との戦闘自体ここで決着じゃなくて、後で仕切り直しになるんじゃないの?
今までぐだぐだ描きたい物は全部描いてきたんだから、ここに来て端折るって事は絶対無いと思う

※197385 : ムダレス無き改革

スーロンの活躍シーンなんて誰も望んどらんからな
それより麦わらの一味描く方が重要だろ

※197401 : ムダレス無き改革

戦闘シーンカットしまくりなのはアニメスタッフには助かるだろうな。
原作休載が多いところを補間で引き伸ばししやすい。ドラゴンボールなんかメインの戦いガッチリ描いてたから引き伸ばしがもう職人の域に入ってたもんなw

※197951 : ムダレス無き改革

1000話予想・少年ジャンプ一冊丸ごとワンピース

※197953 : ムダレス無き改革

いや、ちゃっちゃと原作終わってくれんとこっちの寿命が持たないよ
後5年でホントに終わるなんて思ってないし

※198003 : ムダレス無き改革

立てなきゃいけないキャラが多すぎて、飛び六法をウソップとか波に充てていいんか?

※198083 : ムダレス無き改革

病気って言ってる奴いるけど
ここ2、3年くらいワンピは月に一回は休載するの
当たり前になってるから、平常運転だぞ。
完結まであと約5年で尾田先生に何かあったら
ジャンプの終焉だから体調管理を兼ねて
休み無しの無茶な週四連載はやらないようになっただけだぞ

※198198 : ムダレス無き改革

話が進まない、つまんないって騒いでたガイジ達のお望み通りだろ?