TOP画像
ヘッドライン

【1日外出録ハンチョウ】77話感想 脳内グルメ首脳会談に、女子大槻現る・・・!

entry_img_4639.jpg

1日外出録ハンチョウ 第77話「食叫」


前回:【1日外出録ハンチョウ】76話感想 宮本さん、軽を見に行ったつもりがうっかり外車を購入!

1: 名無しさん 2020/09/14(月) 11:33:24

こんな女いるよな

hantyou77-20091407.jpg
出典:『1日外出禄ハンチョウ』第77話

2: 名無しさん 2020/09/14(月) 11:34:36

3: 名無しさん 2020/09/14(月) 11:36:00

もうちょい可愛らしく書けたやろ

5: 名無しさん 2020/09/14(月) 11:37:11

女子だから遠慮して意見が言えないってのも辛いな

12: 名無しさん 2020/09/14(月) 11:49:39

わかるわw
ちょっと女子な部分は誰にでもある

14: 名無しさん 2020/09/14(月) 11:53:42

女子石和ケバいw

hantyou77-20091404.jpg
出典:『1日外出禄ハンチョウ』第77話

67: 名無しさん 2020/009/15(火) 20:45:44

>>14
ショムニ感ある

19: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:08:37

一番お洒落に無頓着そうな女子石和だけがマニキュアしてるの意外

25: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:11:30

石和から溢れ出る女装臭
沼川は零とかマミヤに普通にいそう

7: 名無しさん 2020/09/14(月) 11:40:15

アメリカ大槻はいつもカッコいいな

21: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:07:10

リコッタパンケーキ食べたくなってきた気がする

hantyou77-20091406.jpg
出典:『1日外出禄ハンチョウ』第77話

23: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:09:11

去年、東京旅行でハンチョウで出てきたミルクレープが美味しかった喫茶店に入ったら
若奥さん・おばさんしかいなくて男一人はきつかった

26: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:11:50

食いたいっ…!
エッグスンシングスの生クリームがたっぷり乗ったパンケーキ…!

29: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:22:44

凄くよくわかるんだけど
流石に女の子の客たちがキャイキャイしてる中に入って行けるほど
俺の中の女子は強くないのだ…

30: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:24:20

たまーにめっちゃ女子な感じのするスイーツ喰いたくなる気持ちは凄くよくわかる…
オッサンがスイーツ喰ったっていいだろ!!

34: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:32:07

いやあさすがにオープンカフェでオッサン三人が
リコッタパンケーキ食べてたら周囲がヒクと思うわ

36: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:26:57

スイーツバイキング?だかは行った事ある
割と野郎も多かった
家族連れが大半だったけど…

40: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:29:27

毎度脳内会議は細かく書かれてて面白い

hantyou77-20091401.jpg
出典:『1日外出禄ハンチョウ』第77話

41: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:30:08

こいつらの他に肉やスイーツ食いたい魔物も飼ってる大槻

43: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:33:58

>>41
あいつらは制御しきれない情動だから別枠よ
あくまでこいつらは理性側

44: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:36:55

ハンチョウに触発されてシュラスコ食い放題の店行ったけど確かにアレは楽しいわ ただ思ったほど食えなくてリベンジしたくなった

55: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:45:52

アメリカ大槻が無駄に格好良い

79: 名無しさん 2020/09/14(月) 18:23:34

採用数は少なめだけど作中の扱いはアメリカ大槻が一番良いよね
大槻の中だとイケメン枠的な

87: 名無しさん 2020/09/14(月) 20:46:55

りぼん大槻は分かり過ぎる
俺も『お父さんは心配性』とか『こいつら100%伝説』とか『ルナティック雑技団』とか読んでたもん

hantyou77-20091403.jpg
出典:『1日外出禄ハンチョウ』第77話

106: 名無しさん 2020/09/15(火) 04:09:49

俺はなかよし購読してた。

107: 名無しさん 2020/09/15(火) 04:49:37

>>106
お前はセラムンと桜ちゃん目当てだろ?
知ってる

29: 名無しさん 2020/09/14(月) 17:14:33

石和の言ってるデミハンバーグミックスグリル定食が
完全にガストのミックスグリル

18: 名無しさん 2020/09/14(月) 12:06:02

石和のことやから一人だけパスタにがっついてるんかと思ったわ

hantyou77-20091405.jpg
出典:『1日外出禄ハンチョウ』第77話

102: 名無しさん 2020/09/15(火) 03:45:00

男しか見ないであろう漫画で
女子の皆さんて呼びかけてどうすんのって即心で突っ込んだ

107: 名無しさん 2020/009/15(火) 03:52:50

>>102
トネガワもだが女も意外と読んでるぞ

20: 名無しさん 2020/09/14(月) 12:06:59

ハンチョーが「引かれるかも」と思って
沼川と石和に控えめな態度をとっていたのが良かった

22: 名無しさん 2020/09/14(月) 12:16:49

今回面白かった
女子大槻の発想はなかった

1日外出録ハンチョウ(9) (ヤンマガKCスペシャル)
上原 求, 新井 和也, 福本 伸行, 萩原 天晴
講談社 (2020-09-04)
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※195663 : ムダレス無き改革

珍しくモブの女性陣可愛い

※195664 : ムダレス無き改革

1日外出禄ハンリョウってなんだよお前の伴侶か?

※195665 : ムダレス無き改革

ワイ、クレープ大好きだわw
パンケーキとかも食いに行きたい
彼女とかいる奴はそーゆう欲求満たせやすいんだろうけど

※195666 : ムダレス無き改革

単行本だけど、ときめきトゥナイトとか、伊賀のカバ丸とか、お父さんは心配性とか読んでた…

※195667 : ムダレス無き改革

やっぱ面白い!ワンピ(笑)のまとめよりはめちゃくちゃいい!ワンピースまとめるのはやめよう!

※195668 : ムダレス無き改革

量は食えないけど甘いもの食べたくなる時、あるよね

※195669 : ムダレス無き改革

クレープとかちょっと食べたくなることある
でもこういうの割高なんだよな~

※195670 : ムダレス無き改革

アメリカ大槻かっこいいよな
そういやイギリスどこいった?

※195672 : ムダレス無き改革

アメリカ大槻すき

※195673 : ムダレス無き改革

イギリスは牢屋の中やろ

※195674 : ムダレス無き改革

野原ひろしの昼飯の流儀で似たような話があったな
後輩と一緒にパンケーキ食いに行って
周囲が女だらけだから女子の気持ちになって食おうって話

※195675 : ムダレス無き改革

たしかに従妹の漫画雑誌って読んでるよなw

※195676 : ムダレス無き改革

本編よりよほどおもろいわ。

※195677 : ムダレス無き改革

ちょっとわかる(わかる)

※195679 : ムダレス無き改革

世の中にはトネガワ共々こんなクソつまらんものを
無茶苦茶盛り上がっているカイジ本編より面白いとか
言い出す奴がいるんだよな
現実見ろっての

※195680 : ムダレス無き改革

お前のお袋(本編)は引き伸ばしのクソ漫画!!(ボソボソ

※195681 : ムダレス無き改革

俺は姉が読んでいた流れで花とゆめだったな・・・。

※195682 : ムダレス無き改革

カイジいらないから適当な新作載せろ

※195683 : ムダレス無き改革

本編無茶苦茶盛り上がってる兄貴は15年くらい前から書き込んでるんですかね…
2019年になったら衛生用品メーカー株買いまくっておくといいぞ

※195685 : ムダレス無き改革

こういう場は確かに家族連れだと有利
男が混じってても違和感なくなる

※195687 : ムダレス無き改革

カイジって普通に腐コンテンツとしてあるから女子も読むんだよな

※195688 : ムダレス無き改革

男一人はハードル高いけど仲間数人なら店に入れるな

※195690 : ムダレス無き改革

少年漫画より性描写が露骨なんだよな
エ口い物見たさで妹のを見てたわ

※195691 : ムダレス無き改革

女子大槻が同僚に似すぎててクソワロタ

※195692 : ムダレス無き改革

ブルガリア大槻は?

※195693 : ムダレス無き改革

ここまで誰も「りぼん大槻」の「りぼん」にツッコミを入れないのが不思議だ
いや まあ別に細かいことかも知れないけどさ
講談社の少女漫画雑誌といえば「なかよし」だろ?w
りぼんは集英社じゃねえかw

男から言わせてもらうとよっぽど特徴のある漫画(ちびまる子とかセラムン)以外は
少女漫画なんてどれも大差ねえんだからさ

※195694 : ムダレス無き改革

班長って年齢関係なく女の人にもモテそう、頭いいし雑学知識ハンパないしクズども以外には割と優しいし、地下落ちしてなかったら普通に幸せな家庭を築けてそう

※195696 : ムダレス無き改革

オムライス専門店も男一人はハードル高い

※195699 : ムダレス無き改革

横浜で70歳ぐらいの男性がパンケーキ食ってたら多分総理大臣

※195701 : ムダレス無き改革

店側は客が入れば誰でもいいので若者や女子向けの店内にしちまうんだよなぁ

※195704 : ムダレス無き改革

アメリカ大槻とかいう(脳内)ワールドポリス

※195705 : ムダレス無き改革

元スレ87、あーみんしか読んでないじゃないかw

※195706 : ムダレス無き改革

なんとなく触れたらあかん的な空気で言わんだけで
リアルで姉ちゃんか妹がいたら少女漫画も普通に読むし
誰にも言わないけどハマっちゃったりすることも普通にあるよ

おっさんだけどときめきトゥナイトが大好きやったわ

※195708 : ムダレス無き改革

りぼんなあ
神風怪盗ジャンヌは全巻持ってるわ

※195710 : ムダレス無き改革

※195693
なかよしはちょっとオタク向けでちゃおは子供向けっぽいからな
りぼんが一番少女漫画感がある

※195711 : ムダレス無き改革

女性読者の件は、うちの嫁さんハンチョウの大ファンだぞ。

そして今回のりぼん大槻は俺に取っては大いにあるある。
妹のりぼんを毎月楽しみにしてたのに、妹がジャンプ買うようになってしまって、俺がりぼんを買い始めるハメに。

※195713 : ムダレス無き改革

出典付けたんだな、知らんけど

※195715 : ムダレス無き改革

少女漫画のことは地下の漫画回で言ってたよな

※195716 : ムダレス無き改革

※195705
って言うツッコミは本スレにはあったんだろうか
明らかにツッコミ待ちだったんだろうけど・・

※195718 : ムダレス無き改革

もうネタ尽きてどうしようもないんだな
本編もギャンブルじゃなくて、タダの日常お笑い道中やってるだけだし

※195720 : ムダレス無き改革

こういう時に即OK出す石和はありがたい

※195725 : ムダレス無き改革

これは凄い共感持てる

※195732 : ムダレス無き改革

少年漫画ばっか読んでた男子が初めて少女漫画読むと、繊細な心理描写にびっくりするんだよな。
(少年漫画の恋愛描写は雑……っ!)
星の瞳のシルエット好きだったなあ。

※195734 : ムダレス無き改革

ちびまる子の為だけに読んでたわ

※195735 : ムダレス無き改革

※195732
少女通り越しておばさん漫画(?)になると
(ゴシップ漫画雑誌とか電子漫画で溢れてるような奴とか)
急に雑になるのもびっくりするよね
作り手も読み手も一定の年齢から急に冷めるのかな?

※195738 : ムダレス無き改革

※195732
分かる
リアルに生々しくて細やかな心理描写にかけては平均的にいって女性漫画家の方が遥かに上
そして異性への幻想ハードルもずっと上w
男は基本的に可愛くて性格好みならそれでOKだけど、女性漫画家が男に要求する条件ってほんと細かい
とにかく甲斐性(女を養える能力)と社会的地位(最初から持っていても手に入れるのでも)は絶対条件だもんなあ

※195739 : ムダレス無き改革

ワイ同年代りぼんなかよし民で共感する。
日曜朝のママレードボーイにハマりりぼんなかよしをしばらく購読してたわ(なかよしはレイアース目当て)パンケーキも大好きや!

※195743 : ムダレス無き改革

ハンチョウ記事であー民を目にするとは思わなかった
ニセ商売屋に馬鹿笑いしたわ

※195748 : ムダレス無き改革

セーラームーンかレイアースか赤ずきんチャチャかちびまる子ちゃん以外は語りづらいけど、「あれっ面白いな」と思うマイナー少女漫画を知ってる男子は多いと思う

恋愛しかしてないし泣いたり傷ついたりばかりだけど面白いよな

※195749 : ムダレス無き改革

パッタイは定期的に食いたくなる
クラッシュナッツが入ってるやつがいい

※195756 : ムダレス無き改革

あさりちゃんは読んでたわ

※195758 : ムダレス無き改革

レイアース
プライベートアイズ
プライベートアクトレス
セイトテール
あさりちゃん
パタリロ

あとは……
まあ、とにかく妹が買ってた雑誌から好きになって結構読み漁った
男がなよなよしすぎだろとか思うことも多かったが、少女漫画の繊細な恋愛描写が好きだった
セラムンはアニメは好きだったけど漫画はあんまり合わなかったな

※195792 : ムダレス無き改革

動物のお医者さん好きだったけど
あの作品(というか作者)は鈍感な方よね
「読者に言われるまで恋愛展開とか一切頭になかった」とか言ってたし
(「そして最後までしなかった)

※195804 : ムダレス無き改革

しゃあけどあーみんなんてちびまる子読者しか名前知らんわっ

※195813 : ムダレス無き改革

これはわかるわ男だってデザート食べたいんだよ

※195830 : ムダレス無き改革

りぼん大槻の語感の良さ

※195863 : ムダレス無き改革

どんな漫画家は思い出せないが次々包丁差す展開と
アブノーマルという変な忍者がいた事だけはやたらよく覚えてる

※195878 : ムダレス無き改革

アニメ、映画、ドラマの原作者としても売れっ子の女性漫画家・東村アキコは、岡田あーみんの影響を強く受けてるんだよなあ
俺は恥ずかしながら東村アキコの本のあとがきを読むまで岡田あーみんのことを知らなかった

※195880 : ムダレス無き改革

ククク...無論!!

煽り文句に使えそう

※195892 : ムダレス無き改革

こどものおもちゃって今思うと攻めたタイトルだな

※195894 : ムダレス無き改革

中学生の時に従姉妹のねーちゃんが就職するから漫画あげるって言われてもらった4000冊ぐらいのコミックのうち三十冊が青年とショタのホモコミックだったの思い出した
混ぜたのか混ざってしまったのか…

※195896 : ムダレス無き改革

※195738
基本自己投影だから内容はなろうと変わらんぞ

※195901 : ムダレス無き改革

例に挙げる漫画の古さがムダスレ民の年齢を物語ってるな

※195904 : ムダレス無き改革

デザート食いたいならミカンの缶詰でも食ってろおっさん

※195909 : ムダレス無き改革

※195892
内容もガチガチに攻めてきてるもよう

※195913 : ムダレス無き改革

そろそろ福本漫画合同カテゴリーじゃなくてハンチョウだけ独立させてもいいと思う

※195936 : ムダレス無き改革

こういうのって堂々としてると逆に気にされないんだよね
オドオドしてると目立つけど

※195938 : ムダレス無き改革

家にあるマンガがオカン所持の昭和中期くらいの少女マンガと、オヤジ所持の三国志(吉川版のマンガ)しかなかったから、少女マンガへの抵抗はわりとなかった
小学校でも普通に読んでると公言してたな
中学上がってからはさすがに伏せてたが

※195939 : ムダレス無き改革

※195936
後は清潔感だな
顔はイケでもブサでも問題はない

※195944 : ムダレス無き改革

占拠率の問題だよ
子供が占拠してるマクドナルドの店舗だと大人は浮くし
女子が占拠してる店だとそれ以外は浮く
老若男女のバランスが大事なんだ、バランスが取れてる店はどの層が行っても浮かない

※195949 : ムダレス無き改革

岡田あーみんのせいで、
あの世代の男子はりぼん読んだことあるやつが異常に多い
少女漫画にとんでもないのが載っていると話題になった

※196198 : ムダレス無き改革

俺はこういうとこ行くときは妹を呼んでる。

あと、アニ横、学園アリス、俺様ティーチャーとか単行本持ってるけど、男でも楽しめる少女漫画はいっぱいあるよな。

※196349 : ムダレス無き改革

友好的なふいんきを出すためか、
モブ女子をそこそこかわいく描いてるのがウケる

そういやいいホテルでのバイキングの幼女も妙にかわいかったな

※196434 : ムダレス無き改革

ブスなのに可愛く見えてくる…

※209235 : ムダレス無き改革

単行本のイギリス大槻でフフフッてなった

※209834 : ムダレス無き改革

赤ちゃんと僕読んでたな…懐かしい

※221591 : ムダレス無き改革

俺も幼少期に女児向けアニメにハマってた時期あったな…タイトル覚えてないけど
一度観た後何故か脳裏に焼き付いて離れなかったんで、人目を盗んでこっそりみてた

※224040 : ムダレス無き改革

姉の持ってる学園ベビーシッターズとか見てましたね〜

※244631 : ムダレス無き改革

※195667
やっぱワンピース面白い!ハンチョウ(笑)のまとめよりはめちゃくちゃいい!ハンチョウまとめるのはやめよう!