TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】363話感想 猪熊のスルーに賭けた最後のギャンブル!結果は…

entry_img_4638.jpg

賭博堕天録カイジ 第363話「三矢」


前回:【カイジ】362話感想 ガス欠でついにエンスト…、ワンチャン最後の賭けに出る!

1: 名無しさん 2020/09/15(火) 23:05:25

大勝利!

kaiji-363-2091401.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第363話

2: 名無しさん 2020/09/15(火) 23:07:34

車押し込んだペンションに人がいたらどうすんだろ

10: 名無しさん 2020/09/15(火) 23:34:38

>>2
車止まってたから普通にいるだろ

8: 名無しさん 2020/09/15(火) 23:16:00

無理やりギャンブルって単語を出してる感じなのは笑える

11: 名無しさん 2020/09/16(水) 07:20:05

最近やたらとギャンブル強調してるな

kaiji-363-2091402.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第363話

765: 名無しさん 2020/09/11(金) 21:44:17

まさにいちかばちかのギャンブル!
ギャンブル漫画の名に恥じぬ展開だ!

768: 名無しさん 2020/09/11(金) 22:02:00

ギャンブル×
苦し紛れの策○

福本先生ギャンブルって何かわかってる?

773: 名無しさん 2020/09/12(土) 07:36:19

別荘から人が出てくるとこまで期待してた俺、恥ずかしい

14: 名無しさん 2020/09/16(水) 07:27:15

次週は別荘にある車からガソリン盗む展開か?

30: 名無しさん 2020/09/16(水) 07:58:06

>>14
車あるってことは家主居るんだから金払って分けてもらえばいい

20: 名無しさん 2020/09/16(水) 07:37:36

キャンピングカー計画やめてまた新しい逃走方法考えるのかな

21: 名無しさん 2020/09/16(水) 07:58:37

またキョキョキョみたいなのが出て来るぞ

22: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:01:27

別荘で何ヵ月粘る気だろう

28: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:08:01

ガソリンくれってキャンプ仲間に電話したら別荘の人が出てくる展開かな

36: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:18:56

>>28
別荘の人が出て来ても言い訳は出来る
「車ガス欠で車道に停めると危ないから緊急避難で入れさせて貰いました」とか
まぁイヤな顔はされるだろうけど

30: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:10:02

最初読んだときコピペかよって思ったけど
見返したらちゃんと車も進んでたわ

kaiji-362-2090702.jpg
kaiji-363-2091403.jpg
出典:福本伸行『賭博堕天録カイジ』第362話(上)363話(下)

32: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:12:32

>>30
ユーノス遅くね?

35: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:15:47

>>32
カーブで減速したんだろう

805: 名無しさん 2020/09/15(火) 08:39:04

車押すだけで12ページくらい使ってて草

779: 名無しさん 2020/09/12(土) 01:06:42

別荘で新展開いらんわ
石高さんにガソリン買ってきて貰って無事に旅再開
これでええよもう…

29: 名無しさん 2020/09/16(水) 08:09:47

流石におっさんとの追いかけっこはこれでもう終わりだよな?
もう戻ってきたりしないよな?

31: 名無しさん 2020/09/16(水) 07:20:05

>>29
戻っては来ないだろうけど
これから帝愛に通報してグダグダする話で確実に1話は使うぞ

33: 名無しさん 2020/09/16(水) 07:25:36

>>31
ナンバー覚えてなくて遠藤がキレる絵が容易に想像できる

801: 名無しさん 2020/09/15(火) 18:31:41

次週から猪熊視点のストーリーが始まります

803: 名無しさん 2020/09/15(火) 23:46:08

たぶん次回冒頭は猪熊視点で開始、半分以上稼ぐだろうな

スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※195505 : ムダレス無き改革

💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩💩

※195506 : ムダレス無き改革

うわああああああ!クソ・漫画がムダスレを練り歩いてる!

※195509 : ムダレス無き改革

面白い!やっぱワンピ(笑)よりカイジ、TOUGHをまとめるべき!

※195511 : ムダレス無き改革

ギャンブルの規模がもう知らないお店で飯食うのと同じなんだよな

※195512 : ムダレス無き改革

うーんこの展開

※195513 : ムダレス無き改革

来週戻ってくるに1ペリカ

※195514 : ムダレス無き改革

おしっ、この展開や

※195518 : ムダレス無き改革

もはや押すしか選択肢が残ってないんだったらギャンブルじゃねえだろ
ギャンブルって最低でも二択の状況で使う言葉だろ

※195519 : ムダレス無き改革

ギャンブルをしたのは猪熊で、ジは胴元だと考えられる
丁半博打だな 別荘を見たら猪熊の勝ち 見なかったらジの勝ち

※195521 : ムダレス無き改革

バキジって何時からこんなクソになったんスかね

※195523 : ムダレス無き改革

鉄骨渡りをやりきって地下労働にも耐えたメンタルの持ち主と同一人物なんだろうか

※195524 : ムダレス無き改革

キャンプの話全カットにしてこの展開に持ってても問題ないだろ
読者なめてんのかよえーーーーーっ!

※195525 : ムダレス無き改革

最終目標点が不明だから、今やってる事の全てが茶番なんだよね
まだクソだったワンポーカーですらもどうすれば勝ちなのか道筋はっきりしてたぞ

※195526 : ムダレス無き改革

丸々2ヶ月ほど続いたカーチェイス編の結末

・道の横の民家に隠れる

いやーーーーさすが福本先生
誰もこんな展開思いつかんわ
まさに天才の発想だ

※195527 : ムダレス無き改革

療養中の利根川と出会って取引開始。
海外逃亡は諦めたけど、帝愛を潰そうと企む。

自然にラスボス戦につなげるなら、これぐらいしかないだろ。

※195528 : ムダレス無き改革

※195526

348話:見を選択してキャンプ場に入る
349~353話:クソみたいな無駄話
354話:債務者に見つかる
355話:追跡される、カイジ達気付く
356~359話:道路交通法無視して逆走などのカーチェイス
360~361話:キャンプのオッサンたちの協力もあるが逃げきれずガス欠
362話:脇の家に車を押して運ぶ
363話←今ココ:脇の家に車を押し込む、見付からずにセーフ

リアル半年ぐらい続けてやってたとかクソっスねこの漫画、忌憚の無い意見ってやつっス

※195529 : ムダレス無き改革

マミヤって3巻ぐらいだっけ
最初の勝負まだ終わってないのかね

※195530 : ムダレス無き改革

ここ最近というか結構前からあるけど
緊張感を削ぐだけのふざけたギャグを入れるってどういう神経でやってんだろう

※195531 : ムダレス無き改革

来週は更なるクソ展開が待ってるんだよね
怖くない?

※195532 : ムダレス無き改革

どれだけクソでも単行本を買う奴が居るから終わらないんだ
バキ共々漫画業界の悪しき部分の象徴なんだ

※195533 : ムダレス無き改革

バキジは愚弄されるから貴いんだ
読者の留飲が下がるんだ

※195536 : ムダレス無き改革

※195528
348~363話:クソみたいな無駄話

でええやん

※195537 : ムダレス無き改革

※195530
A:福本「シリアスすぎるから少し読者をリラックスさせてあげよう」
B:福本「こんなもん全編ギャグや!こっちもわかってるわ!」
好きなほう選べ

※195538 : ムダレス無き改革

猪熊は中盤辺りで通り過ぎて家の人出てくると思ったが、流石底辺を更新し続けるゴミだな

※195542 : ムダレス無き改革

※195531
それを見たいがためにバキジを読み続けてる俺みたいなのもいるんだよね

※195543 : ムダレス無き改革

15週分くらいの紙資源と編集や流通の労力の代償に生み出されるものが
福本の3000万くらい?の収入と読者の不快感
これでいいのか

※195549 : ムダレス無き改革

俺この漫画に失望していいですか?師匠

※195553 : ムダレス無き改革

カイジは引き伸ばしの技術を楽しむ漫画なんだ
業界トップクラスの引き伸ばしの実力者なんだ

※195555 : ムダレス無き改革

ストレス回収のサンドバッグ的な漫画なんだ

※195556 : ムダレス無き改革

…せっ!
…せっ!

※195560 : ムダレス無き改革

ギャンブルじゃないんだから無理にギャンブルという単語で強調するな駄作

※195561 : ムダレス無き改革

はやく零の第3部やって欲しい
もちろん作画原作は別の人で

※195562 : ムダレス無き改革

※195528
このテンポじゃそれなりの展開でも叩かれるよ……

※195563 : ムダレス無き改革

別荘からこじえもんの金持ちバージョンみたいな面倒くさいおっさんが登場して面倒くさい問答を3話くらいやると予想

※195564 : ムダレス無き改革

ガソリンってもう携行缶じゃ売ってもらえないよね

※195565 : ムダレス無き改革

次週から、猪熊視点ルートで遠藤登場でうだうだ〜、がありえる以上
あっさりと別荘の人出てきたら御の字だ

※195567 : ムダレス無き改革

どこまで最低を下回るかにかかってる漫画

※195568 : ムダレス無き改革

※195564
当時は問題なく買えたんじゃね
都合のいい所だけ時代考証を用いるんだ、悔しいだろうが仕方ないんだ

※195572 : ムダレス無き改革

次回は、猪熊は悪態つくも発見できず、追跡は諦め帝愛に通報するも、不確定情報なため遠藤に一喝されフェードアウト。ラスト2ページで安堵したカイジらの様子、別荘の玄関ドアが開く、くらいだろう

※195573 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
今週って何も進んでないように見えるじゃないですか

※195574 : ムダレス無き改革

俺の記憶が確かなら廃墟に通帳を隠すとか言っていたはずなんだが
あれはもうなかったことにするのかね

※195575 : ムダレス無き改革

つまらなさの最低値を毎週更新し続けるのはある意味最強だ

※195576 : ムダレス無き改革

読者に愚弄されることだけを目的として開発された究極の糞漫画がヤンマガに二つもあるんだよね
すごくない?

※195579 : ムダレス無き改革

※195574
相手は捕まったら隠し場所を吐くまで拷問にかけてくるイカレた金貸しなんだ
通帳だけ廃墟に隠しても何の意味も無いんだ
手元に置いておく方が安全だと考えられる

※195582 : ムダレス無き改革

彼岸島はポンコツなりに真面目に描いてる漫画だから今のカイジみたいな読者を舐め切った手抜き漫画と一括りにするのは勘弁してあげてほしい

※195584 : ムダレス無き改革

※195582
なるほど
同じクソ漫画でもバキジはムカついてタフ島はなんか愛着が湧く理由が分かったんんだ
けっこうこれ謎だったんだ

※195586 : ムダレス無き改革

内容はアレだけど、アイス猿先生はいたって真面目に書いてるっスからね

※195588 : ムダレス無き改革

何も考えずに書いてるの間違いなんだ
俺は詳しいんだ、俺は知能指数が高いから解るんだ

※195589 : ムダレス無き改革

カイジと違ってタフは糞なりに展開自体は早いっスからね
まあサイコロ転がして決めたような糞展開ばっかりだけどなあ!
それでもブラッド・カーニバルまではそれなりに評価されてたっス
画力もそこそこ高いからカイジよりはまだマシって結論なんだ
俺は詳しいんだ

※195591 : ムダレス無き改革

彼岸島の絵を更に下手にして、ネタのキレも悪くしたような漫画になってんだから
今のカイジに負ける漫画の方が少ないんだよなぁ……

※195593 : ムダレス無き改革

黒崎「この別荘はキャンプ場に近くていいなあ・・・おや?そこに誰かいるのか?」

※195596 : ムダレス無き改革

※195584
読者のニーズに応えているか否かの差は大きい
バキは絵が劣化、レギュラーキャラの愚弄を続けるしカイジはギャンブルをしてないので論外

※195601 : ムダレス無き改革

というか、ここで別荘の主が黒崎じゃなかったらいったいなんのために再登場させたのか分からんわ

※195605 : ムダレス無き改革

ふぅん、クソ漫画にも愚弄されるのと愛されるのとがあるということか
よう考えちょる

※195607 : ムダレス無き改革

>>で、ガス欠は?
盛り上げる気ゼロのアオリで草
(作者だけ)クライマックスのオチでこれとか
担当編集ももう限界なんだろうなぁ

※195615 : ムダレス無き改革

長期連載でダメになった漫画は色々見てきたけど
「金のために嫌々描いてます」「読者のことをナメてます」が
ここまではっきりと伝わってくることはそうそうない

これならもう描かない冨樫のほうがマシだとすら思う

※195616 : ムダレス無き改革

やめんか
バキジ級の大御所になると自分一人の責任ではなくなるんじゃ
アシ編集出版社放送局タイアップ企業その他の利害もあってやめたくてもやめられないんじゃ

もしかしたら本当にいやいや描くしかないのかと思うと人生の悲哀を感じますね

※195618 : ムダレス無き改革

むしろ本人はノリノリで描いてるんじゃねえの?
以前ホリエモンとの対談でも黒崎の豹変をハンチョベースに上手く俺は描けたって自画自賛してたし。周りの編集とかの方がコメントとか見るに嫌々感がにじみ出てるわ

※195619 : ムダレス無き改革

確かに今週の編集煽りは嫌味度が高い

※195620 : ムダレス無き改革

別荘の主はギャンブル好きの金持ちで歓迎ムード
君たち金を持ってるね?勝負しないかいみたいな超能力発揮して
カイジたちも乗り気になって勝負開始

書いてて酷い話だと思ったがあると思います

※195622 : ムダレス無き改革

もう〇〇よりマシとかそういうコメントやめね?

※195625 : ムダレス無き改革

※195620
どんなにひどい導入だろうとギャンブルしてくれるなら、なんでもいいですよ

※195633 : ムダレス無き改革

何だ貴様ーっ!ギャンブルの概念を愚弄するかーっ!

※195634 : ムダレス無き改革

福本はギャンブルがなにかカイジでも読んで勉強してこい

※195651 : ムダレス無き改革

面白いかどうかは俺が決める事にするんだよね

※195652 : ムダレス無き改革

別荘の主が利根川説をどこかで見たけど、けっこう期待してる

※195658 : ムダレス無き改革

これをギャンブル呼ばわりする勇気
別荘の主編でまだまだ引き延ばせるな

※195661 : ムダレス無き改革

※195584
と言うか福本と板垣は傲慢で尊大だから普通に嫌われるタイプなんだ
今までは漫画が面白かったから許されてたけど
つまらなくなってまだイキるからヘイトが溜まるのも無理ないんだ

※195662 : ムダレス無き改革

勝って金が増えるでもなく負ければ破滅の理不尽をギャンブルと言い張るとか頭大丈夫か

※195697 : ムダレス無き改革

ワンポーカーがあまりにも酷過ぎたせいで
こんなクソ中のクソとしか言いようのない展開でも
ワンポーカーよりはまだマシ、面白いとか擁護する奴らがいるんだよなぁ…
いくらなんでもハードル低すぎませんかねぇ…

※195700 : ムダレス無き改革

※195616
雑誌のトップ3からも陥落してるのに、この雑誌といえばこの作品、1強みたいな扱いなんだよな

※195714 : ムダレス無き改革

これをギャンブルと言い張る勇気、俺にとっては一番クソ漫画らしくみえるよ

※195717 : ムダレス無き改革

このゴミ絵描いてる奴のことだから猪熊パートマジでやりそうだな

※195721 : ムダレス無き改革

たまたまキャンパーおっさんと仲良くなって
たまたまおっさんたちがキャンプ場に残ってて
たまたま別荘に逃げ込めた

どこがギャンブルなん?

※195724 : ムダレス無き改革

あらゆる偶然を使って逃げ切るのはギャンブルだ
とは言える

一応成功した作戦と言えるは駐車場でグルっとする作戦くらいだが

※195728 : ムダレス無き改革

グダグダチャン遠征からグダグダ通帳作成編にグダグダ実家編、そしてグダグダ遠藤編を経て
グダグダキャンピングカー購入編に入ってグダグダキャンプ場編をやって
今のグダグダ逃走編がやっと終わったわけだ。もう長すぎてうろ覚えで順番間違えてるかも。
で、次の展開もしょーもないのをグダグダやるってみんなも大体わかるだろ?

※195730 : ムダレス無き改革

彼岸島なら

武人「あそこの別荘に車を隠そう」
ズズズ・・・
武人「よし、気付かずに行ったな」

たった3コマで終わってるわ

※195733 : ムダレス無き改革

彼岸島なら次のページでガソリンも生えてきそう

※195751 : ムダレス無き改革

※195593
そのまま地下チンチロの時みたいに
黒崎「何?ギャンブルで勝ち得た金を反古にされようとしているのか?それは通らないだろう、帝愛はその辺に関してはきっちり払うのが流儀だからな。私が掛け合ってみよう。」
に0ペリカ

※195795 : ムダレス無き改革

今更だけどポプテピピックのクソ漫画のアピールを具現化したような漫画だなこれ...

※195848 : ムダレス無き改革

この別荘が誰の家か?
1.カズヤ
2.トネガワ
3.遠藤

※195940 : ムダレス無き改革

※195730
ネズミの「ひいいい!」とか入れても最大1ページで済みそう

※244632 : ムダレス無き改革

※195509
こんなクソマンガよりワンピースの方がつまらんとかないから