TOP画像
ヘッドライン

【彼岸島48日後…】253話感想 尻尾の動きと連動して、中の明たちが大変な事になっているぞ

entry_img_4614.jpg

彼岸島48日後… 第253話「直立」


前回:【彼岸島48日後…】252話感想 強行突破を試みるも…、やはりただのバッタでは無かった!

238: 名無しさん 2020/08/14(金) 13:54:31

遊園地のアトラクションみたい
higanjima_48nichigo253-20081704.jpg
higanjima_48nichigo253-20081705.jpg

262: 名無しさん 2020/08/14(金) 14:54:32

バッタのやつ普通に落ちてて笑えるわ
そういう時こそ飛べよ

341: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:13:03

完全にコントじゃねェか松本の野郎ふざけやがって

254: 名無しさん 2020/08/14(金) 14:30:19

グルグル巻きになってる所も難なく進んでたのに
いきなり外と連動してんじゃねェよ

271: 名無しさん 2020/08/14(金) 15:44:18

コオジ思い出したようにいきなり外と連動させるのやめろや

278: 名無しさん 2020/08/14(金) 17:10:05

俺達がマップが外と連動してないって突っ込んだらこれだよ
何なんだよこのライブ感
お笑いマンガ道場かよ

283: 名無しさん 2020/08/14(金) 17:27:50

「外と連動してる」ってことを漫画内キャラがわざわざ言うってのがなんかもう
higanjima_48nichigo253-20081702.jpg

313: 名無しさん 2020/08/14(金) 19:42:33

>>283
読解力彼岸島の読者のためにコオジなりの配慮の可能性もある

281: 名無しさん 2020/08/14(金) 17:16:45

そもそも殻が丸まってた時点で進めるわけないだろ
そこを説明しろよ

349: 名無しさん 2020/08/14(金) 21:32:15

今回のコレとかムシキングに無策で真正面から突撃した件とか
明最近どんどん頭が悪くなっていってると思う

407: 名無しさん 2020/08/15(土) 07:53:26

>>349
残念ながら昔からこうなんだよなぁ
higanjima_48nichigo253-20081710.jpg

408: 名無しさん 2020/08/15(土) 07:54:57

>>349
?「真正面から奇襲を仕掛けるしかない」

265: 名無しさん 2020/08/14(金) 15:14:57

バッタが追いかけるシーンでバタバタ書いてあるのは駄洒落?

239: 名無しさん 2020/08/14(金) 13:54:34

そこまで走り抜けろ!のバッタが適当すぎるからちくしょう!
higanjima_48nichigo253-20081701.jpg

456: 名無しさん 2020/08/15(土) 14:34:03

なんたる迫力だよ

460: 名無しさん 2020/08/15(土) 14:42:23

バッタじゃなくて、ウサギならかわいげがあったのになぁ

556: 名無しさん 2020/08/16(日) 02:27:28

ピョンピョン
効果音で笑わせてくれるのは彼岸島くらいなんじゃガハハハハハ

559: 名無しさん 2020/08/16(日) 06:43:19

>>556
バッタがバタバタには怒りしか感じねェけどな💢

857: 名無しさん 2020/08/18(火) 10:33:03

今週もページめくったらいきなりバッタの腹が開くコマを見せられてビビっちまったわ
まさにホラー漫画

802: 名無しさん 2020/08/17(月) 21:05:14

ところでクソハゲ
今週も武人が勝っちゃんの真上でバッタをザンッしたけど血が目や口に入る心配しなくていいのかェ?
higanjima_48nichigo253-20081708.jpg

284: 名無しさん 2020/08/14(金) 17:35:47

武人の野郎普通にザンッでバッタ倒せるんじゃねェか
結局舐めプかよふざけやがって

806: 名無しさん 2020/08/17(月) 21:28:41

あのタイプのバッタの外皮は固いはずだけどあっさりザンッかよ
コオジの気分次第で変わる義手刀の硬度よ

807: 名無しさん 2020/08/17(月) 21:33:24

所詮クソガキの適当な妄想から生まれた生物だし…

259: 名無しさん 2020/08/14(金) 14:44:59

ジエエタイはまだ門番と戦ってんのかよ
目玉を破壊して爆弾投げ込めばいいだけだぞ
協力すればすぐに倒せるボスじゃねェか
higanjima_48nichigo253-20081709.jpg

263: 名無しさん 2020/08/14(金) 14:57:01

クソ門番のコマ稼ぎ感がハンパねェ

264: 名無しさん 2020/08/14(金) 15:04:55

門番ドモの設定されたモーションの少なさっぷりが半端ねェ
みな棒立ちw

289: 名無しさん 2020/08/14(金) 17:46:37

カービィのカメレオンを思い出したんじゃ
higanjima_48nichigo253-20081703.jpg
higanjima_48nichigo253-20081711.jpg

290: 名無しさん 2020/08/14(金) 18:10:24

>>289
やめんか
正式名称はガメレオアームじゃ

291: 名無しさん 2020/08/14(金) 18:14:05

>>289
ペイント能力!ペイント能力がほしい人は並んでね

241: 名無しさん 2020/08/14(金) 13:59:09

ピキィィィン
雄々しいじゃねぇか

246: 名無しさん 2020/08/14(金) 14:06:58

やばいぞ!
尻尾は破壊力がとんでもねェ!

274: 名無しさん 2020/08/14(金) 16:49:41

つーかコレムシキングが尻尾をずっと立ててたら心臓辿り着けずに詰みじゃねェか?

671: 名無しさん 2020/08/17(月) 00:40:33

ドォォォンバァァァァンでつづくのはやめんか
higanjima_48nichigo253-20081706.jpg

250: 名無しさん 2020/08/14(金) 14:15:49

多分尻尾の遠心力で一気に心臓付近まで行けるんだろうな

673: 名無しさん 2020/08/17(月) 00:47:32

触手を地面に叩きつけたから心臓に向かう道が下り坂になった!ってなりそう


スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※190511 : ムダレス無き改革

ワシ…別の漫画で羽根が開いてでっかい口が現われるクリーチャーを見たことがあるんや
キルミーベイベーや

※190512 : ムダレス無き改革

タフと同じぐらいには笑えるクソ漫画の鑑
でもバキとカイジには真顔になるのは何でじゃろうか…?

※190513 : ムダレス無き改革

全く進んでなく残念感はあるが、たまにはこういうこともあるか
せめて休刊前にやってほしい内容だったが

※190514 : ムダレス無き改革

タフもバキと同じレベルやぞ

※190515 : ムダレス無き改革

槍の穂先で地下から脱出(落ちたけど)したこともあるから縦になってても大丈夫じゃ

※190516 : ムダレス無き改革

ペイントでやられる奴、ガメレオアームというのか…

※190517 : ムダレス無き改革

複数のトダーを一瞬で破壊できるロボ犬がレーザーに負けたせいで
タフの作中最強がレーザー車になったんだ格闘してるだけバキのがマシかもしれん

※190518 : ムダレス無き改革

※190517
相撲レスラーとグダグダやってるのを格闘してるとか格闘漫画を愚弄するかーっ

※190521 : ムダレス無き改革

突然のSDXで笑ってしまったんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※190523 : ムダレス無き改革

今週のみなみけは冬馬が可愛かったんじゃ
やっぱりおかわりの冬樹はクソじゃ

※190525 : ムダレス無き改革

未だに愚弄される冬樹に悲しい現在…

※190526 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね、ここから冬までムシキングとの戦いが続きそうじゃないですか
これでまだマサ息子二人目なんだよね、ひどくない?

※190527 : ムダレス無き改革

尻尾の中の傾斜や重力どうなってんだよってキモ傘たちにツッコミまれまくったからか、唐突に外と中の状況リンクさせて落下描写入れてきたな
カッコ悪ィよ先生ェ 彼岸島はあらゆる物理法則を無視するもんじゃねェのかよ

※190528 : ムダレス無き改革

バッタの外皮は固いが、口開けた瞬間は攻撃が通るようになるんだぞ

※190530 : ムダレス無き改革

尻尾を上げたときにバッタまで落下したのは面白すぎるな。でも悲しいかな今ヤンマガで一番に読んでしまう

※190532 : ムダレス無き改革

はっ、ネタになる分だけヤンマガではマシな方の漫画と言う事か
これ以下のクソ漫画だらけとは感じ入ったよ(まあヤンジャンよりはマシなんやけどなブヘヘヘ)

※190533 : ムダレス無き改革

そもそもムシキングの尻尾攻撃って本人にも相当ダメージがありそうで
リスクしか感じないのですがそれは

※190534 : ムダレス無き改革

※190526
彼岸島シリーズがこの48日後で完結するとお思いか?
48日後ももうちょっとだけ続くんじゃ!

※190536 : ムダレス無き改革

ムシキングが尻尾振り回すたびにバッタ君たちは中でシェイクされるわけか
こんな住みにくいにも程がある場所で飼われてるなんて同情を禁じ得ないんじゃ

※190537 : ムダレス無き改革

※190532
ヤンジャンよりヤンマガがマシ?それはひょっとしてギャグで言ってるのか!?

※190538 : ムダレス無き改革

ちくしょうマネモブの数がハンパねェ

※190539 : ムダレス無き改革

夏休みが終わって落胆してる所に彼岸島は超気持ちいいぜ!

※190540 : ムダレス無き改革

ムシキング「尻尾を地面に叩きつけたら心臓にダメージありません?」
先生ェ「外皮が固いからノーダメージ」

※190542 : ムダレス無き改革

バッタが出てきて追われ、体内が垂直になる…これだけの展開に2、3週か

※190543 : ムダレス無き改革

キモ傘にツッコまれると次週で反映してくるよなコオジ
先を読んで描いてるのかもしれんが

※190544 : ムダレス無き改革

縦にしても心臓部から何も落ちてこないということは守護者はいないか
明の腕が大砲なら次週にも決着つきそうなんだけどなァ

※190545 : ムダレス無き改革

※190544
なにっ 黒い剣士

※190546 : ムダレス無き改革

※190543
ハ 外と連動してるってわけか

※190547 : ムダレス無き改革

ネズミもまたなんちゃってピンチだしもう少し動きがほしい

※190548 : ムダレス無き改革

※190537
web流しや打ち切りが多すぎてスナックバス江が中堅になってるという異常事態なんじゃ

※190549 : ムダレス無き改革

ジエエタイが登場してからもう8ヶ月…キョロちゃんみたいに
痛み分けから逃走→左デブとかネズミが捕まる→助けるためにモブ邪鬼を倒す→ムシヤロウとの再戦
ここから1年ぐらい続きそうなんじゃ

※190550 : ムダレス無き改革

弱点の心臓でぶん殴ってるんだけど、キングさん大丈夫なの

※190551 : ムダレス無き改革

あっさりザンッ!できるならバッタにビビる必要ないじゃねえか
相変わらずアイスデブはいい加減なんじゃ

※190552 : ムダレス無き改革

うんこ島でよくある実質何も進んでない回とか
バトルが始まるとよくあるのがつれぇわ

※190553 : ムダレス無き改革

※190544
心臓にくっついてる怪物で触手攻撃してくる可能性がワンチャンある

※190555 : ムダレス無き改革

ハ バースト・ハートではないんだな
感じ入ったよ

※190557 : ムダレス無き改革

コオジはムシキングの殻が丸まってることを思い出したようだが
なぜ体内が明るいかは気付いてないフリで済ますつもりに違いない
俺は詳しいんだ

※190560 : ムダレス無き改革

緊迫したシーンで毎回毎回笑える擬音を書くとかふざけやがって!ガハハハ!ガハハハ!

※190561 : ムダレス無き改革

コオジのクソ展開はまだ続く
備えよう

※190562 : ムダレス無き改革

カービィのカメレオン笑った
いたなこんなの

※190565 : ムダレス無き改革

オイ、誰だよ休載明けはパワーがあるって言ったやつ!
全然パワーねぇじゃねーか!

※190567 : ムダレス無き改革

勝っちゃんを一思いに食さず味見するとは
ずいぶんグルメなバッタもいたもんじゃ

これは「雅 昼メシの流儀」が始まる伏線か

※190568 : ムダレス無き改革

ヤンジャンの話が出たが、週刊少年ジャンプも今は軽く暗黒入ってるんじゃ
ワンピの次の看板がヒロアカってお前...

※190570 : ムダレス無き改革

外と連動してんなら今まではなんで道になってたんだよ!

※190572 : ムダレス無き改革

傾斜関係ないのもおかしいが
そもそもどんだけ長いんだよこの尻尾
バッタから走って逃げてる内に
とっくに先端に着くだろう

※190573 : ムダレス無き改革

※190568
バキやカイジみたいな、かつて面白かったけど今はだらだら続いてた漫画ので誌面が埋まってた頃よりは
ぱっとしない連載が多くて暗黒入ってても新陳代謝が活発な分だけ今のほうがマシなんじゃ

※190574 : ムダレス無き改革

これ死神の時みたいにハゲに尖ったもの持たせて上手いこと尾で攻撃させたら簡単に倒せるんじゃない?

※190578 : ムダレス無き改革

※190565
やめんか
休刊はコオジの都合じゃないんじゃ

※190579 : ムダレス無き改革

※190568
今のヒロアカ普通に面白いからええわ
アンチさん的には気に入らんのかもしれんが

※190580 : ムダレス無き改革

ヤンマガは今週一気に5話掲載された新作が主人公可愛くて楽しみなんじゃ

※190582 : ムダレス無き改革

※190567
カニバリズム漫画か
イカレてる作者にしか描けないな…主に彼岸島描いてる奴とか

※190583 : ムダレス無き改革

なんか必死に潜入してるけど
脱出するときは普通にザンッして外に出そう

※190584 : ムダレス無き改革

キョロちゃん時みたいな地面破壊で1ページ引きがムシキングでも続いてるのがキツいわ
にしても自衛隊と門番戦はターン制バトルみたいな躍動感の無さだなァ

※190585 : ムダレス無き改革

※190583
妙子にやったアレの横薙ぎバージョンでしっぽ輪切りにして欲しい

※190587 : ムダレス無き改革

門番は門番の役割も果たしてないしバトルもやる気ないんじゃ
安月給警備員に哀しき就業意欲・・・

※190588 : ムダレス無き改革

すげェ!ピョンピョンバッタのコマ地味に尻尾内部が先細りしてる!

※190589 : ムダレス無き改革

冒頭の「バタバタバタバタワアアアアア」がピークだったからちくしょう、物足りなさが半端ねェ

※190590 : ムダレス無き改革

バッタがシュールで笑っちまうw
一匹くらい武人のパーティーに加えても良いかもなw

※190593 : ムダレス無き改革

心臓思いっきり叩きつけてて草

※190594 : ムダレス無き改革

ピョンピョンピョンは突っ込めばいいのか?
もう分かんねえな先生よ

※190596 : ムダレス無き改革

絵もストーリーも全部酷いのに面白いのが凄いな

※190599 : ムダレス無き改革

あぁ^〜バッタがぴょんぴょんするんじゃあ〜

※190601 : ムダレス無き改革

擬音に関しては基本ウケねらいだろうな
何故そんなことをするのかは分からんが

※190602 : ムダレス無き改革

※190601
やめんか!先生ェは糞真面目に書いておるんじゃ!

※190603 : ムダレス無き改革

※190511
キルミーの作者も割とグロが好きなタイプだから彼岸島を見せたらバッタに女の子が食われてるイラストとか描いてくれるような気がしないでもない

※190607 : ムダレス無き改革

今更外部と連動することを認識するとか編集から突っ込まれたんか

※190608 : ムダレス無き改革

ちきしょう死にやがれ!!
死にやがれ!!(ババババババ)で何故か笑ったからちきしょう!!

※190609 : ムダレス無き改革

縦になってバッタも一緒に落ちてる所で耐えられなかった

※190610 : ムダレス無き改革

バッタが足場もなしに垂直飛び出来ると思ってるやつも大概アホやろ

※190613 : ムダレス無き改革

明が剣で壁に引っ掛けて、「登ろう!」ってなる未来が見える見える。

※190615 : ムダレス無き改革

※190607
その程度のことに突っ込みを入れる編集がいれば、こんなことになってないよ

※190616 : ムダレス無き改革

記事のアイキャッチが2週連続勝っちゃんだからちくしょう!

※190617 : ムダレス無き改革

編集が細かく口出しして突っ込みどころが無くなるより
先生ェに好きに描かせる方が売り上げ上がるんじゃないか

※190618 : ムダレス無き改革

彼岸島を買ってる奴なんて少数精鋭のキモ傘しか居ないから
ツッコミどころのあるなしとかどうでも良いんじゃ

※190619 : ムダレス無き改革

コオジは荒木先生ェみたいに編集から指示されるのは嫌がりそうじゃな

※190622 : ムダレス無き改革

先生ェとしてもさっさとムシキング戦を終わらせて幽霊汚物島ネタをやりたいはずじゃ

※190632 : ムダレス無き改革

編集に突っ込まれたってのなら中が明るい点も指摘するんじゃね?
突入前に
「あったよ!こんな所に暗視ゴーグルが!」
とかやっておけば問題なかったのにな

※190633 : ムダレス無き改革

ぶっちゃけ今のアラーキーはコオジと同レベルだから畜生!

※190656 : ムダレス無き改革

尾田先生しかり岸本先生しかり基本的に売れっ子は編集の指示をいやがるんじゃ
もっともそれがいい方向に転がるかはやっぱり腕次第なんじゃ

※190662 : ムダレス無き改革

※190525
二期の悲哀を感じますね

※190664 : ムダレス無き改革

※190633
ジヨジヨのように濃い内容の漫画を週刊で続けてるコオジは第二の荒木飛呂彦だった…?

※190677 : ムダレス無き改革

「外と連動してる」辺りの説明ゼリフはゲーム脳先生の真骨頂だな
さながら鬼ごっこは連打ボタンイベントってとこか?

※190691 : ムダレス無き改革

※190677
体内に怪しげなレバーがあってそれを引くと尻尾の動きが止まるかもしれん

※190700 : ムダレス無き改革

バッタ「しゃあっ!ディストーションフィールド!!」

※190705 : ムダレス無き改革

末端が音速突破突破して大変なことになりそう

※190711 : ムダレス無き改革

前回作り出した寄生虫が機能してないじゃねえかよ えーーーーっ

※190720 : ムダレス無き改革

地下への入り口を探すだけの回(戦闘もなし)とかあったしそれに比べれば若干マシかもしれん

※190819 : ムダレス無き改革

ジエェタイ呼んだ意味あるのか?

※190890 : ムダレス無き改革

頼むから明達が外に排出されてもう一度突入とかはやめてくれよ