TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】209話感想 幻獣はゴア博士作のトランスヒューマン!能力が明かに

龍を継ぐ男209話ネタバレ感想

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第209話「異名の意味」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】208話感想 四大幻獣揃踏み!ってもう一人は何処だよえーっ!

86: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:00:20

バ 事故で瀕死…ゴア博士の改造手術…
→トマホーク・アームッ(三枚刃メカ右腕)
→ブ こいつ楽しもうとしてやがるっ
→ボッ ボッ TAに圧倒されるルーセー…
→バ 弱い奴は逃げるのだけはうまい
→星 目指すものが違う…
→傷つけずに勝てるのか?
→部ブ 長官に緊急連絡です なにッ
→奥様から壁の色をピンクにしたいと電話
→ブ(怒) リフォームは好きにしていいよ…
→ママの方がセンスがいいからね(汗…)
→通話終了… 激怒ッ(恐妻家?)
→パパパン シャノンの連打を完全防御ッ
→ヒュン ガッ 蹴りを防ぎ首を極めるッ
→シ やっぱりね…チョークしかないものね
→!(静) ガブッ 毒牙で腕を咬む蛇神ッ
→その毒は一咬みで象を殺すッ
→次号 静虎はピンチに…

コ…コロナの影響や…(次号 7月6日発売…)

153: 名無しさん 2020/06/22(月) 04:17:17

>>86
怒らないで下さいね
結局機械仕込みだなんて引き出しが無さすぎてバカみたいじゃないですか

89: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:04:04

ミノタウルスだから斧なんスね
toughg209-20062202.jpg

90: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:04:37

これもう確実にゴーレムは全身ロボかサイボーグなんだよね

94: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:05:24

禁断の金的二度打ちに続いて義手二度打ち
猿先生はバッキー・亮を完全に忘れてるんスかね

117: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:22:54

やっぱし凄いスねゴア博士の社会貢献度は

171: 名無しさん 2020/06/22(月) 07:31:56

ゴア博士死んだからみんなメンテナンスできないんじゃ…

157: 名無しさん 2020/06/22(月) 04:37:43

TODAだけでもノーベル賞ものなのに
GKドラゴン、自我を持つAI犬、
ぱっと見では分からないレベルで肉体に機械武器を埋め込むトランス・ヒューマンと令和の発明王っス
爆破しようとしたスマイル・ジョーは米国と人類の損失考えなかったんスかね

159: 名無しさん 2020/06/22(月) 04:50:54

ミノタウロスはよく斧を持って描かれてるから猿先生にしては割と考えてある設定なんだよね
てっきりただの怪力だからミノタウロスにしただけだと思ってたっス
toughg209-20062209.jpg

108: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:17:05

超怪力だろ?だからミノタウロスなんだぜって言われても正直「?」っスからね
右手が斧だからミノタウロスなんだぜって言われたら悔しいが納得するしかないんだ

111: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:19:09

トマホークっていう位だから飛んでくるんスかね

122: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:34:28

>>111
トマ・ホークが分離して空中を練り泳いでたら絶対笑うんだよね

166: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:43:01

トマホークアームを怪力で力任せに打ち込んでいるだけなので
ドラゴンキラーみたいな手持ち武器使ってるのと変わらないと考えられる
toughg209-20062210.jpg

235: 名無しさん 2020/06/22(月) 13:05:07

改造人間で無敵ィて…
小物臭全開なんすけどいいんすかこれで

238: 名無しさん 2020/06/22(月) 13:11:24

高潔なる鷹と呼ばれた男でさえ改造されて大はしゃぎしているのだ
万能感で無敵と勘違いしても何ら不思議もない

168: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:43:16

ウンスタは無傷で倒したいから力使えないってだけで
やろうと思えば一瞬で倒せる感じっぽいスね
あんまり熱くならない闘いなんだ
toughg209-20062203.jpg

145: 名無しさん 2020/06/22(月) 02:33:20

デゴイチ強過ぎるんでバッキーの斧からルーセー庇って真っ二つにして退場させりゃいいんじゃないっスかね

238: 名無しさん 2020/06/22(月) 13:37:41

バッキーくんサイボーグ化してこれって完全にスヌーカ未満じゃないスか
龍ちゃんが蟻をどうやってつぶさずに拾えるか苦慮している人間みたいな状態になってるんだ

140: 名無しさん 2020/06/22(月) 01:44:58

ブラック長官を萌えキャラにでもしたいんスか猿先生は
toughg209-20062204.jpg

91: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:04:44

奥様からのリフォームの電話ってなんだよ…
いやマジなんなんだよ…

100: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:08:43

>>91
人気作品のギャグ・パートは尊いんだ
読者の絆が深まるんだ

172: 名無しさん 2020/06/22(月) 07:35:38

ブラック長官はコメディリリーフ役も出来るから
猿先生の作風的に生き残るか最悪猿空間行きで済みそうっスね

177: 名無しさん 2020/06/22(月) 08:33:58

いきなり出てきたブラックの嫁からの電話は
鬼龍が実家にお邪魔する伏線っスよね

178: 名無しさん 2020/06/22(月) 08:43:09

鬼龍と嫁がボボパンしてブラックの脳を破壊すると考えられる

141: 名無しさん 2020/06/22(月) 01:45:21

今回は殺さないとか言っといて
一咬みで象をも殺す毒を注入するのはルールで禁止っスよね
toughg209-20062207.jpg

99: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:16:13

シャノンの噛むシーンがかわいいんだ

105: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:18:19

骨折ぐらいで殺しはしないって言ってたじゃねーかえーーっ!

132: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:59:36

最近M発言をしたオトンに噛み付きプレイはご褒美と考えられる

126: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:26:34

治癒能力の高さがナーガの特徴と解説した直後に毒攻撃だなんて
こ…こんなの納得できない
toughg209-20062206.jpg

164: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:41:27

骨を折るだけというのが油断を誘うブラフで
最初から殺す気満々だったと考えられる

117: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:23:33

灘の活法に詳しいおとんなら毒を無効化するようなオカルト技みせてくれそうだけど
美人工作員に噛まれるとか性癖が歪みそうなんだよね

119: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:24:49

灘神影流にシオン戦でキー坊が使った総身退毒印があるんだよね
猿先生が覚えてればの話だがなあっ
toughg209-20062208.jpg

194: 名無しさん 2020/06/22(月) 10:54:20

しゃあ! 総身退毒印や

89: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:13:45

あの糞ダサいストレッチポーズがまた拝めるのか
ううっワクワクが止められないっ…

87: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:13:19

ナーガの人体改造技がすさまじく限定的な技なんだ

95: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:15:20

>>87
ハニー・トラップ用ならかなり実用的なんだ
鬼龍に使っておけばよかったんだ

203: 名無しさん 2020/06/22(月) 11:30:20

裸締めの状態の腕を噛むって不可能だと思うんスけど…
顎を抑えられたら噛みつけないっスよ

204: 名無しさん 2020/06/22(月) 11:31:58

軟体生物だと考えられる

215: 名無しさん 2020/06/22(月) 13:05:07

なんか一瞬ヒロインになりかけた女もミノルのチョーク噛んでたんだ

195: 名無しさん 2020/06/22(月) 10:58:40

こんな敵だと特別な魔導鬼が相手のキー坊やばくないスか

129: 名無しさん 2020/06/22(月) 00:28:10

ゴーレムの登場が待たれるんだ
こんだけ後回しにされると
キー坊1人負けフラグなんだ

232: 名無しさん 2020/06/22(月) 13:31:47

シャノンちゃん初の強キャラ女みたいな扱いぽかったのに
あっという間に雑魚化っスね
toughg209-20062205.jpg

233: 名無しさん 2020/06/22(月) 13:33:51

オトンとそれなりにボボパンできてるけど
女相手で手加減しとるのが見え見えやからのォ

235: 名無しさん 2020/06/22(月) 13:35:26

ここからどう弱った女工作員をオトンに惚れさせるのか
猿先生のストーリーテリング能力が試されるんだ

225: 名無しさん 2020/06/22(月) 01:25:29

今回のやつらにも哀しき過去あるんスかね?

229: 名無しさん 2020/06/22(月) 01:26:54

ミノタウロスの悲しい過去は瀕死の重傷を負って改造されたで終わりの可能性があるんだ
ナーガとゴーレムに期待なんだ

スポンサードリンク
新着記事


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログの中の人をフォローする:

ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※185601 : ムダレス無き改革

メカ・フットVSトマホーク・アームにして勝敗を分けたのは武術ってことにすれば良かったと思うんだよね

※185602 : ムダレス無き改革

総身退毒印使ってたあたりのタフはおとんがダメになってた頃でハードボイルド味あって格好良かったッスね
あの頃のワクワクから既に20年近く経ってる現実…人生の悲哀を感じますね

※185603 : ムダレス無き改革

猿先生の描きたいもの全部タフに入れてる弊害が凄いんだ
話はガバガバのくせにオノの質感表現の気合の入り方がおかしいんだ

※185604 : ムダレス無き改革

恐妻家と化したブラック長官に悲しき現在…

※185605 : ムダレス無き改革

懐かしの総身退毒印を覚えているマネモブが凄いんだ
スレ見るまで完全に忘れていたんだ

※185607 : ムダレス無き改革

壁紙のくだりは何かの伏線なんスかね?

※185608 : ムダレス無き改革

キー坊はオトンが居ると甘えだして幼児化するんだよね
オトンが居なくなれば渋くなってカッコ良くなるんだ

※185609 : ムダレス無き改革

総身退毒印は構え~毒排出するまでがいくらなんでも隙ありすぎなんだ

※185612 : ムダレス無き改革

9こめ

※185613 : ムダレス無き改革

痛み受け!と言いながら膝を殴るオトンはやっぱり偽善者なんだ!

※185615 : ムダレス無き改革

怒らないで聞いてくださいね
こんなの皆川漫画の特殊部隊のサイボーグじゃないですか

※185616 : ムダレス無き改革

最近ヤンジャンアプリでタフを読み始めた俺にとって、総身退毒印の登場は非常に楽しみなんだ。丁度、シオンの右手骨が異常発達しててノミみたいに人体を削るとか言ってる時だから、ここからどう解毒どうこうになるのだろう。
高校鉄拳伝の方も読み始めて今、左門とアイアン木場が戦っているんだ。

そんな俺でも楽しんで読める龍継は本当に良い漫画と言える。

※185617 : ムダレス無き改革

「私がなぜナーガと呼ばれてるか教えてやろうか」

そこからしばらく関係ない攻撃して、不意打ち的に噛みつくのってどうなんすかね
いや噛み付くこと自体が教えてることになるといえばそうなんですけど

※185618 : ムダレス無き改革

マネモブたちの間で総身退毒印を思い出すから尊いんだ 
絆が深まるんだ

※185619 : ムダレス無き改革

ククク酷い言われようだな まあ事実だからしょうがないけど

※185620 : ムダレス無き改革

斧を持った動物といわれると真っ先に黒山羊さんが浮かぶんだよね

※185622 : ムダレス無き改革

くだらん
こんなもん普通に斧持って斬りかかるのと何が違うんだ?

※185623 : ムダレス無き改革

みんな総身退毒印覚えててうれしいんだ

※185624 : ムダレス無き改革

キー坊と優希ちゃんにオトンとシャノンがくっつけば
ハッピーハッピーヤンケ

※185626 : ムダレス無き改革

次回は総身退毒印を使ったおとんにシャノンが「なにっ」と言う展開なんだ
俺は詳しいんだ

※185628 : ムダレス無き改革

今の展開は嫌いじゃないけど幻獣は強いって期待してたからちょっと拍子抜けなんだよね。まだ闘いが始まったばかりとはいえ工作員より幽玄の連中の方がはるかに強そうに感じるっス。

※185629 : ムダレス無き改革

シャノンの噛みつきハニートラップ・・・
サム・ペキンパーの「戦争のはらわた」でアソコ食いちぎられたドイツ兵がいたし実戦的なんだ

※185630 : ムダレス無き改革

痛み受けってなんスか
ホモに掘られたみたいスね

※185631 : ムダレス無き改革

まあ歯に毒を仕込むのは暗殺には使えそうだけど
なんでそれを正面から戦わせるんスかね
無関係な女性と見せかけて突然噛み付く、とかでいいじゃないスか
忌憚のない意見ってやつッス

※185632 : ムダレス無き改革

唐突にブラック長官の萌え・シーンが挿入されてコンビニで吹き出したんだよね

※185635 : ムダレス無き改革

※185631
歯に仕込んでおけば万が一犯されそうになった時、積極的なフリをして急所に噛み付くことができるんだ

※185636 : ムダレス無き改革

この仕込み斧って明さんの鉈よりも無理のある形状してるなw

※185637 : ムダレス無き改革

タフも彼岸島も面白くてハッピーハッピーやんケ

※185638 : ムダレス無き改革

怒らないで下さいね
三枚刃で真っ二つってめちゃくちゃ難しくないですか

※185639 : ムダレス無き改革

そもそもルーセーは何故、ミノタウロスをただ殴りつけたんだ。ハリーの時と同様に灘神影流の打撃技を使っていれば手っ取り早く片付いたのに。

※185645 : ムダレス無き改革

デゴイチと出会って以来ルーセーがかっこよく見える症状に悩まされているんだ

※185649 : ムダレス無き改革

※185622
一見、無手に見えるから暗殺用なんだろうと考えられる

※185650 : ムダレス無き改革

※185630

手首の甲などの骨で受ける事によって防御しただけでも相手に痛みを負わせるって受け方っス
はぐれアイドル地獄変でやってたんだよね

※185657 : ムダレス無き改革

ゴア博士の功績
・災害救助用にして医療の助手を勤められ、テレビにもなる万能ロボットのトダー開発(戦闘もできる)
・バーストハートという世界でも稀な難病に効く薬を開発
・世界有数の超人の足腰である鷹兄の足より凄いメカ・ファルコン・フットを開発
・自我がある凄い戦闘能力を持つロボット・ドッグを開発
・一見しただけでは人間と変わらない義肢を開発(トランス・ヒューマン)
・弱き者を極楽地獄部屋へ監禁した
・弱き者にメチャクチャ殴られても元気にロボット・ドッグの治療をできる

すごくない?

※185658 : ムダレス無き改革

ミノタウロス→斧
ナーガ→毒
ゴーレムはなんですかね。人形だから死なないとかかな

※185659 : ムダレス無き改革

いきなり幻獣解説って、こいつこの漫画が格闘マンガだってことを忘れて楽しんでやがる。

※185660 : ムダレス無き改革

※185659
多分、数千冊のノートに設定を書き溜めていると考エラレルノ!

※185665 : ムダレス無き改革

なんか最近面白いわ

※185666 : ムダレス無き改革

あんな服の上から噛んだら前歯全部抜けそう

※185667 : ムダレス無き改革

上官に部下に奥様に猿先生に振り回されるムシケラことブラック長官の明日はどっちだ?

※185668 : ムダレス無き改革

ゴーレムは額にEMETHと書いてあって、
そこをぶち砕かれると死んでしまう仕掛けがされていると考えられる

※185670 : ムダレス無き改革

※185666
ふぅん、弱・ハンマーということか

※185672 : ムダレス無き改革

必殺の武器を早々に使ってるのに遊んでるとか言われるミノさん可愛そう

※185673 : ムダレス無き改革

ガルシア・脳を完全開放したウンスタ

D-51
が本気で殺す気でかかったらミノタ・ウルスに勝てる可能性は0っスからね

※185674 : ムダレス無き改革

※185672
尋問が目的なのに相手真っ二つにする凶器を早々に使ったから仕方ないんだ

※185676 : ムダレス無き改革

ミノタウルスのトマホーク・パンチのコマめっちゃかっこいいんだ
タフ知らない人が見たらまともなバトル漫画に見えそうなんだ

※185678 : ムダレス無き改革

腕や脚だけをハイパワーな義肢にしても
生身部分が耐えられないようなパワーを出したら接続部からもげてしまうんだ
だから全身義体の方が強いって攻殻機動隊に書いてあったんだ
俺は詳しいんだ

※185681 : ムダレス無き改革

一発ネタみたいな技を覚えているとかマネモブってやつは結構ガチファンだな
やっぱり昔のタフの必殺技はかっこいいっスね

※185682 : ムダレス無き改革

新井赤空、初期型殺人奇剣の連刃刀から着想を得てるっスね

※185688 : ムダレス無き改革

ゴア博士が爆発行方不明になったときに「自らトランスヒューマニズムを実践して~」って言われてたけど幻獣を出す為のセリフだったのかあっ!

※185689 : ムダレス無き改革

ルーセーの「目指すものが違う」のコマカッコいいんスけど
”傷つけずに倒す”で思い起こされるのはガルシアへの胸糞精神攻撃なんだよね
哀しくない?

※185691 : ムダレス無き改革

※185622
刃牙道の武蔵は、手に持つものは離れるもの、と刀が身を離れることに苦慮してたんだよね
消化不良で終わってしまった無刀への、猿先生の熱いアンサーがこれなんじゃあっ!

※185692 : ムダレス無き改革

ブラック長官憎めなくて可愛いっスね
話的な意味でも猿空間的な意味でも生き残ってもらいたいんだ

※185693 : ムダレス無き改革

どんなにキャラ立っても猿空間入りするときは一瞬っス

※185703 : ムダレス無き改革

ミノタウロストマホークの作画が凄すぎる…

※185704 : ムダレス無き改革

長官の部下の愚弄しきった笑顔がジワジワくるんだ
カイジを読んでいる時の俺みたいな顔だと考えられる

※185707 : ムダレス無き改革

バキを読んでる時にしろよえーーーーーっ!

※185713 : ムダレス無き改革

ブラック長官が彼岸島のカニパンポジで笑うんだ

※185724 : ムダレス無き改革

※185668
ようせいのふえを吹くと眠ってしまうとも考えられる

※185726 : ムダレス無き改革

ナーガが毒だけで蛇の化身と呼ばれてるのは不自然だから来週は蛇らしく関節技でおとんと組んずほぐれつすると予測してみる
巨蛸固めとかやらないかな

※185737 : ムダレス無き改革

OTONで灘には先祖から伝わる解毒法があるのですとか言ってたから
猿先生は設定を忘れてないはずなんだよね

※185745 : ムダレス無き改革

ルーセーの「先手なし」やオトンの「痛み受け」となんだかんだ科学技術に武術で立ち向かう展開は滾るっスね

※185748 : ムダレス無き改革

シャノンの手足がオトンに絡みつく!竜牙会の蛇皇院の再来か!
ブラック長官「シャノンの体の蛇よ!」
オトン、シャノンの四肢が千切れない程度に拘束を解く!
「女性とは戦えません、ブラックエンジェルズの松田さんじゃありませんから!」パーンッ!

※185751 : ムダレス無き改革

武術対最新の科学ってテーマは一応一貫してあるんスね

※185769 : ムダレス無き改革

まあ最新ロボットに対抗できるのは
武術でもなんでもないサイコキネシスなんやけどなブヘヘヘ

※185774 : ムダレス無き改革

※185616
あなたは私たちのヒーローだマネモブとして歓迎しますよ(ニコッ

※185784 : ムダレス無き改革

ブラック長官の電話のくだりは、実際に猿先生が最近体験したエピソードと考えられる

※185880 : ムダレス無き改革

画力は化け物

※185894 : ムダレス無き改革

ゴア博士の天才化&便利キャラ化が止まらないんだ

※185911 : ムダレス無き改革

ゴア博士って汚いお茶の水博士だよな

※185917 : ムダレス無き改革

天才はいつも死後に評価される、世の常っス

※186407 : ムダレス無き改革

猿先生ミナガー作品でも読んだのかな?
でもサイボーグは生身達人のかませにしかならないぞ

※186475 : ムダレス無き改革

今週はタフが無くてつれェなァ…

※186535 : ムダレス無き改革

超展開をネタにして楽しんでるつもりが、いつしか本当に話の続きが気になっている

タフはそういう漫画なんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※186537 : ムダレス無き改革

タフの無い一週間に悲しき現在…

※186551 : ムダレス無き改革

そんな週はタフ・グミを食べながら次週を待つことっス

※187171 : ムダレス無き改革

そろそろ鷹兄ィの武術が見たいですね
…機械(メカ)でね