TOP画像
ヘッドライン

【彼岸島48日後…】245話感想 明vs蟲の王開戦!初見は敗北パターンだからちくしょう!

entry_img_4568.jpg

彼岸島48日後… 第245話「殻」


前回:【彼岸島48日後…】244話感想 巨神兵みたいな門番…を素通りして蟲の王とついに対面!

58: 名無しさん 2020/05/29(金) 19:36:38

ムシキングのあれは殻じゃなくてクソ長ェ触手だったんだな
なんたる叙述トリックだよ
higanjima_48nichigo245-20060109.jpg

50: 名無しさん 2020/05/29(金) 19:13:38

ああバトルが始まっちまったよ…
どうせザンするだけだからつまらねえ…

986: 名無しさん 2020/05/29(金) 14:34:41

全然おかしいセリフじゃないのに「なんだこれ!」でなぜか笑える
武人が言わなさそうなセリフだからか

962: 名無しさん 2020/05/29(金) 13:31:57

また一度敗北する流れだからちくしょう

80: 名無しさん 2020/05/29(金) 20:49:32

ああ嫌だよ…引き伸ばしが…
武人バトルが始まっちまったよ…

964: 名無しさん 2020/05/29(金) 13:33:07

完全に打ち切り漫画でワロタ
higanjima_48nichigo245-20060103.jpg

965: 名無しさん 2020/05/29(金) 13:34:39

このサイズの相手に義手刀一本で真正面から突っ込む
相変わらず武人の頭の中はどうなってんだよ

89: 名無しさん 2020/05/29(金) 21:08:12

殻じゃなくてクソ長触手だったのは感じ入ったんだけど
先っぽで攻撃するためにめちゃくちゃ長さ余ってて草なんじゃ

92: 名無しさん 2020/05/29(金) 21:17:19

心臓の事もう忘れてそう

524: 名無しさん 2020/06/01(月) 00:49:47

あの殻硬すぎだろ…

547: 名無しさん 2020/06/01(月) 06:29:15

自販機をも真っ二つにするあの明さんの仕込み刀でも斬れないなんて…
敵を強くしすぎる作者の悪いクセが全開に発揮されてるけど、ここからどう弱体化しまくるか楽しみ

548: 名無しさん 2020/06/01(月) 07:33:20

かにぱんにも防がれてたからなァ
ゲージが溜まってないとザンできないんじゃ

519: 名無しさん 2020/06/01(月) 00:38:50

25巻をよろしく(スッ
higanjima_48nichigo245-20060101.jpg

520: 名無しさん 2020/06/01(月) 00:41:33

>>519
最低でも12体いるじゃねェか門番

545: 名無しさん 2020/06/01(月) 04:06:02

>>519
妙に直角だったかにぱん部屋といい
先生ェは最近マイクラでも始めたんじゃねェのか?

551: 名無しさん 2020/06/01(月) 07:41:09

>>519
なんという簡素なボス部屋だよ
小学生がRPGツクールで作った方がまだ良いぞ

593: 名無しさん 2020/06/01(月) 14:08:55

>>551
つかこんなバカでかい空間が国会議事堂の下にあったら地盤沈下起きるわ

521: 名無しさん 2020/06/01(月) 00:42:54

照明でも付いてないとあんな遠くまで見えないだろ

523: 名無しさん 2020/06/01(月) 00:49:34

>>521
ムシキングの浸かってる池みたいのが強烈に発光してるんだろ
門番に影があるじゃん

5: 名無しさん 2020/05/29(金) 15:35:49

なんたる急坂も物ともしない、すげぇな
higanjima_48nichigo245-20060106.jpg

14: 名無しさん 2020/05/29(金) 16:26:05

>>5
>日本の国道で最も急な37%の坂道は、角度でいうと約20度です。
>45度の坂道が目の前に現れたら、人間にはほとんど「崖」にしか見えません。

くっなんたる足腰の強さだよ

43: 名無しさん 2020/05/29(金) 18:23:05

前回クソハゲの代わりに小4がビビってたからもしやと思ってたが
結局いつも通りバイブ化してるからちくしょう
higanjima_48nichigo245-20060107.jpg

69: 名無しさん 2020/05/29(金) 20:07:10

震えるの早ェんだよハゲ!

33: 名無しさん 2020/05/29(金) 17:55:10

スキー場だったら上級者コース並みの急斜面だからちくしょう
膝が震えてるのは恐怖のせいじゃないだろ

6: 名無しさん 2020/05/29(金) 15:38:38

門番は結局飾りじゃなくて生きてたんだな
にしてはムシキングの命を狙う侵入者を棒立ちでスルーしてて全く機能してねェ!

11: 名無しさん 2020/05/29(金) 16:15:03

引きつけるも何も動いてねェからちくしょう
higanjima_48nichigo245-20060108.jpg

16: 名無しさん 2020/05/29(金) 16:32:03

門番どうにかしてくれとかいってるけどこいつら動いてないやん

18: 名無しさん 2020/05/29(金) 16:44:20

そもそも生き残りの自衛隊がどれぐらいいるのか不明なんじゃ
下手したら全滅してそう

28: 名無しさん 2020/05/29(金) 17:38:25

あんなデカイ門番野郎が動けるとしたら
仮にジエエタイ生やしても瞬殺されるだけだろ

61: 名無しさん 2020/05/29(金) 19:50:38

自衛隊の残りを連れて来ても変異させられるだけなんじゃ

65: 名無しさん 2020/05/29(金) 19:54:06

あれだけ感動的な別れしといて普通に呼びにいくんかい

68: 名無しさん 2020/05/29(金) 20:04:53

「ここは俺たちに任せて先に行け!」って展開はよくあるけど
そこから更に「そいつらの力借りたいから来てくれ」とか言い出すのは相当レアだな
そこは誇ってもいいが展開は恥じろコオジ

610: 名無しさん 2020/06/01(月) 16:47:02

自衛隊呼びに行くってお前無線機持ってたじゃねェか
ほんとコオジはすぐに物をなくすよな
higanjima_48nichigo245-20060110.jpg

128: 名無しさん 2020/05/30(土) 00:25:33

自衛官!って
こいつの名前あったよな?

132: 名無しさん 2020/05/30(土) 00:31:08

>>128
ジュウジョオニイじゃ!

243: 名無しさん 2020/05/30(土) 16:08:38

門番なんてほっとけよ…

246: 名無しさん 2020/05/30(土) 16:37:43

門番って決めつけて話が進んでるが、ちっとも番してねェぞこいつら

327: 名無しさん 2020/05/30(土) 23:49:07

明さん…ジエエタイインが全滅してる可能性はないんですかね?
どう考えてもその流れだったでしょうに

27: 名無しさん 2020/05/29(金) 17:27:01

大変なの蟲の王様!
人間がここまで攻めてきちゃったの!

ンだよこの妖精キャラみたいな台詞ピシャッ
higanjima_48nichigo245-20060111.jpg

996: 名無しさん 2020/05/29(金) 15:27:56

くっアイツ言いつけやがったって言ってるけど
皆で突っ立ってる時点で言いつけられなくてもバレバレだからちくしょう

202: 名無しさん 2020/05/30(土) 12:13:09

カニパァン死んだのかな?
higanjima_48nichigo245-20060105.jpg

215: 名無しさん 2020/05/30(土) 13:12:46

ぶっちゃけ明さんよりもお手手野郎の生死の方が気になるわい

570: 名無しさん 2020/06/01(月) 10:19:40

カニパンがムシキングに吹っ飛ばされるところ、既視感があると思ったらミスターサタンがセルにやられるところにそっくりじゃねえか

571: 名無しさん 2020/06/01(月) 10:23:47

て事はお手手野郎まだ死んでねえ期待はしてていいのかな?
あのキャラは是非とも隊長枠に欲しいところ

100: 名無しさん 2020/05/29(金) 21:52:35

どうにか門番にムシキング誤爆してらうしか勝ち目ないだろこれ
higanjima_48nichigo245-20060104.jpg higanjima_48nichigo245-20060102.jpg

156: 名無しさん 2020/05/30(土) 02:55:00

ここで三匹カマキリを出せば瞬殺だな

157: 名無しさん 2020/05/30(土) 03:32:18

それ以前に虫化させる奴出されたら対処法ないんですが

137: 名無しさん 2020/05/30(土) 00:41:46

サイズはともかく攻撃手段は飛び道具だから久々にテクニカルなバトルになるかと思いきや、いきなりいつものドォンバァンで辛ェなァ
ムカデはどうしたんだよムシキング

221: 名無しさん 2020/05/30(土) 13:24:54

果たして...!?じゃねェよ
死んでるわけねェだろクソ煽りがふざけやがって

612: 名無しさん 2020/06/01(月) 16:58:19

相変わらず武人バトルが始まったら一気に内容が薄くなるな
ウソ…これだけ…ってなったんじゃ

146: 名無しさん 2020/05/30(土) 00:57:16

コオジならこの蟲の王の戦いで三ヶ月は引っ張るだろうな

641: 名無しさん 2020/06/01(月) 19:36:23

ムシキングは脱皮して第2形態になるんだろ
年内に終わりそうもねェなァ

654: 名無しさん 2020/06/01(月) 20:21:26

殻に見えてたのが実は丸まった尻尾ってのはいい発想だと思うんじゃ
まァ尻尾攻撃一辺倒になりそうだから怖ェんだがな

彼岸島 48日後…(24) (ヤンマガKCスペシャル)
松本 光司
講談社 (2020-04-06)
売り上げランキング: 2,240
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※184196 : ムダレス無き改革

くっなんだこれ

※184197 : ムダレス無き改革

門番って飾りじゃないのかよ
全く動く気配ないから置物だと思ってたぞ

※184198 : ムダレス無き改革

別に門はないから門番じゃなくてただの番人じゃないの?

※184199 : ムダレス無き改革

侵入者あり → 不動
カニパン大騒ぎ → 不動
ムシキング大暴れ → 不動

なぜ門番を気にするのか

※184200 : ムダレス無き改革

門番のどれか一つに蟲の王の心臓が隠されてるんだよ

※184201 : ムダレス無き改革

門番は虫の王を守るためではなく、侵入者を虫の王から逃さないためにいるのだろう

※184202 : ムダレス無き改革

あったよ、心臓が!
でかした!

※184204 : ムダレス無き改革

門番の意味がわからねェ!さすが先生ェ!ガハハハ!ガハハハ!

※184205 : ムダレス無き改革

流石は光司様だぜ
多数犠牲者出しながら集めた小4の情報ガン無視していつものがあああああ気合い溜めからザンッゲージ全解放戦法で失敗したり、ジエエタイと今際の別れな展開しといて今さらUターンして援軍連れて来ようとするなんて誰も思い付かねェよ

※184206 : ムダレス無き改革

弱点もなにも心臓がどこにあるのか見当もつかんから結局いつも通りザンッする以外ねーじゃねーかよ
あの情報は本当に役に立つのか?

※184207 : ムダレス無き改革

ジエエエタイが来たら門番動くからちくしょう!

※184208 : ムダレス無き改革

十条は名前で呼んでやれよ明
それともそこにいたのは十条じゃなかったとか?

※184209 : ムダレス無き改革

岩でも机でもマシンガンでも切れるのに時々、思い出したように切れ味が落ちる刀。
どうせ、次回はラストの煽りで『一閃ッ!』とかいって尻尾を切る→次々回で再生

※184210 : ムダレス無き改革

手野郎はムシキングにぶっ飛ばされた恨みから明達に協力するかもしれん

※184211 : ムダレス無き改革

勝ユカネズはハゲにしがみついて坂の上に避難して、明は瓦礫の下から這い出てきて即回復だろうな

※184212 : ムダレス無き改革

カニパンが門番の体乗っ取る展開がありそうなんじゃ

※184213 : ムダレス無き改革

生死は!?的な煽り分!
こ、これはう、動けないピクピク→タッの構え!

※184214 : ムダレス無き改革

ハッ、コォジの野郎のことだ
どうせ「なんだこれ!」をタンコウボンで「なんだこれは!」に修正するに決まってるさ

※184215 : ムダレス無き改革

巨大戦はただでさえ大ゴマばかりで話進まねぇのに武人vs元小4に自衛隊vs門番なんてやったらいつ終わるんだ?

※184216 : ムダレス無き改革

小細工のしようがない地形なだけに明以外がどう活躍するかが全く予想できねェ
あぁハラハラドキドキしてきたぜ!凄ェよ先生ェ!!

※184217 : ムダレス無き改革

設定、発想、絵のレベル低すぎないか

※184218 : ムダレス無き改革

いつもの彼岸島で良かった。
悪い意味で安定感がある。

※184219 : ムダレス無き改革

明を突っ込ませるためにわざわざ通路を不自然な坂にしたのかアイスデブ先生は

※184220 : ムダレス無き改革

今回のライブ感やばすぎるのでは…
語録引用する気も起きずただ呆然としてるんじゃが

※184221 : ムダレス無き改革

普通は門番動き出してやべェ!ってところで自衛隊が駆けつける展開だからちくしょう!

※184222 : ムダレス無き改革

あの巨神兵ども、全く動かねえからオサレなオブジェだと思ってたぜ・・・

※184223 : ムダレス無き改革

なにか既視感があると思っったらテレビバエだった。
カニパン「イーッ」

※184224 : ムダレス無き改革

カニパンの口調ちょいちょい変わってない?伏線か

※184225 : ムダレス無き改革

中ボス以上に先手を仕掛けると大体失敗するよな

※184226 : ムダレス無き改革

ああ、嫌だよこれ半年ぐらい戦いそうだよ

※184227 : ムダレス無き改革

震えが止まらんのは呆れた急勾配をものともせず下ってきたせいなんじゃ

※184228 : ムダレス無き改革

門番を使ったギミックが絶対あるわ。

※184229 : ムダレス無き改革

ハッ、どうせ先生ェの事だ。
クソデケェ顔の下にあるウツドンに飲み込まれて心臓の位置を把握させるに違ェねェ。

その後は脱出して外から心臓を攻撃するんだろう

※184230 : ムダレス無き改革

10数度でも無茶苦茶きつい坂なのに
ほぼ45度の坂で体勢を維持するとは、
さすがこの世界を生き残ってるだけはある

※184232 : ムダレス無き改革

隊員連れてきてもクソ狭めェ坂道しか足場が無いから引きつける役割果たせるとは思えねえなァ・・・

※184233 : ムダレス無き改革

ジエエタイが完全に明さんの手下と化してるな
何でただの民間人に顎で使われてるんだ

※184234 : ムダレス無き改革

ツッコミどころを挙げたらキリがないけど、要約すると「先生ェは頭が悪い」になってしまう。

※184235 : ムダレス無き改革

門番が生きてるとしたらああやってずんずん進むと門番に背後取られて囲まれるってわからんのかコオジは

※184236 : ムダレス無き改革

※184200 : ムダレス無き改革 2020/06/02(火) 13:32:41
門番のどれか一つに蟲の王の心臓が隠されてるんだよ

ああ、それだ!

※184237 : ムダレス無き改革

アイツ言いつけやがったwwww

※184238 : ムダレス無き改革

ジエエタイ生やすで草

※184239 : ムダレス無き改革

※184223
テメェ!クソデストロン!!

※184240 : ムダレス無き改革

大事な無線機をなくすなんて馬鹿野郎!!
ったくジュウジョオは…

※184241 : ムダレス無き改革

巨神兵はボス戦後半になると動き出して邪魔をするんじゃ
ゲーム脳なら当たり前の発想なんじゃ
そんな事もわからんのかにわかゲーマー共は

※184242 : ムダレス無き改革

あれだけ暴れて騒いでも門番が不動だから、てっきりエヴァの地下のやつみたいな動けないやつかと思ってたのに
それに自衛隊をあてがって引きつけてほしいとか戦略的な指示だすとかこれ明さん二周目だろ
どうなるか知ってて先手を打っている

※184243 : ムダレス無き改革

いや考えてみたら明さん予知能力的なことできる設定だった
第一巻ではその能力が唯一の武器だったのに完全に忘れてたわ

※184244 : ムダレス無き改革

仲間呼んで引き付けて欲しいって言った直後に切りかかってどうするんですか先生ェ

※184245 : ムダレス無き改革

戦闘開始直後から不満が出てるの辛ェなァ…
姑獲鳥戦でもアトミックザンやフォーク壁登りが好評だったし今回も何らかの見せ場はあるだろう

※184247 : ムダレス無き改革

※184242
廃棄された零号機か
先生ェも早くシンエヴァが観たいんじゃな

※184248 : ムダレス無き改革

どうでもいいけどジュウジョオニイって単語を見るとSBRを思い出す

※184249 : ムダレス無き改革

コオジは頭使ったバトルとか書けないからつまらないんじゃ
かと言ってドラゴンボールみたいな迫力もねえしな

※184250 : ムダレス無き改革

※184209
やめんか仕込み刀の切れ味ゲージが緑なのを忘れたまま突撃してしまったんじゃ

※184251 : ムダレス無き改革

雅様の旗を見るたびにイチゴ味の聖帝ご尊顔カーテンを思い出す
恥ずかしくないのかしら・・・

※184252 : ムダレス無き改革

ひょっとしたらカニパンがしぶとく生き残ってボス戦後に仲間になるって展開も考えられる
俺は詳しいんだ

※184253 : ムダレス無き改革

あんだけデカいんだから、心臓の廻りにもお邪魔キャラいそうだな

※184254 : ムダレス無き改革

坂のシーンで十条二尉が右手に持ってるの何なんだ?カメラで撮影してるように見えるんだけど

※184255 : ムダレス無き改革

こいつマサより強くね?

※184256 : ムダレス無き改革

姑獲鳥は雅に憧れて武器を装備するようになったが、王蟲もなんか雅に憧れてたりするんだろうか。

※184257 : ムダレス無き改革

これから毎週同じような攻防を見せられて最後コマで薄ら笑いを浮かべる明で引き
っていうのが数か月も続くなんてつれェなぁ

※184258 : ムダレス無き改革

今日も先生は大人気

※184260 : ムダレス無き改革

本編よりコメント欄の方が楽しめる稀有な漫画
でも俺はちゃんと単行本買ってる

※184261 : ムダレス無き改革

坂の角度と自衛官はさすがに単行本で修正されるだろう(常人の思考)

※184264 : ムダレス無き改革

※184260
こ、購読者様・・・なんて神々しいんだ・・・

※184266 : ムダレス無き改革

このムシキング倒しても無惨息子まだ3匹残ってるからな
来年になる頃にはムシキング戦終わるかどうか・・・

※184267 : ムダレス無き改革

※184251
馬鹿にされがちだけど、旗のデザインは雅の指示によるものか否かは明かされてないんだよな(そもそも雅は陰陽のマークを好んでる)
知能が下がったルーキー傘が勝手にやったことかもしれんし

※184268 : ムダレス無き改革

やめんかいざとなれば息子なんてすっ飛ばせばいいんじゃ
全員が必須ボスじゃないんじゃ

※184269 : ムダレス無き改革

巨神兵が実は搭乗して操作するタイプのステージギミックなんじゃ
つまりロボットじゃ

※184270 : ムダレス無き改革

武人「自衛官!」
自衛隊「はい」
日本のシビリアンコントロールは死んでしまったのじゃ

※184271 : ムダレス無き改革

この漫画だから気にすることじゃないんだろうけど、部屋の入口のあんな高い位置にありそうな長い坂道が蟲の王の攻撃でぶっこわされたけど帰り道とか呼ばれた自衛隊連中とかどうするつもりなんだろうか

※184272 : ムダレス無き改革

イケールみたいな坂道だな

※184275 : ムダレス無き改革

ネタ満載で面白かった幕間が終わってつまらんバトルが始まってつれーわ、援軍?のジエエタイ残存兵に期待するしかない

※184276 : ムダレス無き改革

今週はボス登場デモで一話使うと思ってたから
まさか戦闘開始までもっていくとは驚きなんじゃ

※184277 : ムダレス無き改革

心臓が弱点と分かるまでムシキングを追い詰めた自衛隊員らがなぜ殻のギミックを知らなかったんだろう伝えなかったんだろう…

※184278 : ムダレス無き改革

ネオ傘にされる寄生虫を明はどう対処するんだろう
シンプルに斬りまくるのか

※184279 : ムダレス無き改革

※184278
使わないんじゃ

※184280 : ムダレス無き改革

※184277
心臓が弱点と掴んだ部隊は壁に埋まってたから、流石に伝える余裕がなかったんだろう

※184282 : ムダレス無き改革

※184270
元々文人だからセーフ

※184283 : ムダレス無き改革

てかジエイタイまだ生きてるの?

※184284 : ムダレス無き改革

唐突にボディ生やして復活させたカニパン即退場
わざわざ劇的な別れ方までした自衛隊を呼び戻し
事前情報収集パートが無意味な蟲の王への初撃

ライブ感デ話展開スルニモ程ガアリスギデスヨ!光司!

※184285 : ムダレス無き改革

姑獲鳥の足踏みドオン連発の使いまわしは本当に酷かった
毎週何回かドオンしてたらもう1話が終わってて中身がなかった

※184286 : ムダレス無き改革

近所で本誌が入荷しなくなったから読んでないけど
コメを見てるとなんか第二の隊長ポジにカニパン?がなりそうな気がしてきた

※184287 : ムダレス無き改革

人質とかもいないんだし全員でボス戦の意味あるか?

※184289 : ムダレス無き改革

バトル漫画なのにバトルが始まった途端につまらなくなる。それが彼岸島って漫画だろう

※184290 : ムダレス無き改革

入口からは人間サイズの通路しかないし風呂の奥は行き止まりっぽいんだが蟲の王はどうやって出入りしてんだ

※184291 : ムダレス無き改革

ラッパみたいな空いてるとこにミサイルやらダイナマイトやらを入れて爆破すればいいんじや?
虫って硬いの外殻だけて中身脆いんだから・・

※184292 : ムダレス無き改革

門番なのに門守ってなくね?
本当は衛兵なのでは?

※184293 : ムダレス無き改革

息子様たちで兄弟喧嘩でもしてもらわないと完結しないのでは?

※184294 : ムダレス無き改革

次男と三男を双子ペアにすれば早く片付く

※184297 : ムダレス無き改革

坂道が急すぎて糞ワロタ、こういうしれっとネタをぶっこんでくるのが彼岸島の面白いところ

※184305 : ムダレス無き改革

というか519のコマの立ち位置と坂破壊コマが両方正しかったら
坂の傾斜45度ですまないだろこれ…坂破壊コマの高さ盛りすぎなんじゃ

※184312 : ムダレス無き改革

もうこの空間に川の水でも引き込んで溺死させた方が早いんじゃ

※184323 : ムダレス無き改革

トオキョオ都は早くCOVID-19予防のイメージキャラとして篤兄貴を採用するんじゃ

※184324 : ムダレス無き改革

明が強過ぎるから如何に苦戦させて引き延ばすかだよな
もう戻れねえんだよ先生も俺達も

※184332 : ムダレス無き改革

ボス戦の見所といえばギロチンタイフーンみたいなトドメの大技だ
姑獲鳥は地味に倒しやがったが今回は頼むぞ

※184335 : ムダレス無き改革

ムシキングのラッパみたいなとこに向かって、明さんを戦車の砲門から打ち出して体の中入って心臓を内部から突き刺すんだよ。きっと

※184358 : ムダレス無き改革

あからさまに怪しい殻トンネルの入口、内部構造、心臓の場所、あと手下の虫を作る工程がまだ謎だな。

巨神兵もいるしかなり長期戦になりそう

※184359 : ムダレス無き改革

この後自衛隊が爆発物持ってきたとしても量産型邪鬼の時点で西山の爆弾が効かなかったからなあ
と思ったがガソリンスタンドの爆発レベルなら金剛にも効いてたしいけるか

※184365 : ムダレス無き改革

門番動くとかよく分かったな…さすがだ

※184367 : ムダレス無き改革

※184323
カッパまで着る必要はねェけどな、ガハハハハ

※184368 : ムダレス無き改革

いや、壁の奴オブジェじゃなくて門番なの?生きてんの?

※184399 : ムダレス無き改革

マサの旗はトウキョオドームでも使われてたしオフィシャルグッズの可能性があるぞ
アイスデブのことだ、今後何かの手違いでまた読者プレゼント企画が開催された場合
丸太と並んでマサ旗もプレゼント対象にしてくれると信じてるぜ

※184410 : ムダレス無き改革

門番?
門なんてなかったですよ 先生ェ!

※184424 : ムダレス無き改革

また義手がふっとんだとかはやめてくれよ

※184549 : ムダレス無き改革

門番五月蠅くするとムシキングにバァン!されるから動けない闘えない音出せない説
何のために居るんだ

※184563 : ムダレス無き改革

彼岸島のない週はやっぱり物足りねェんだ…
先生ェの作画を真似できるアシとかいれば交代で描いて休載無しにできそうなんだがな(無茶振り)

※184602 : ムダレス無き改革

よくよく考えたら国会議事堂だった必要なくない?

※184614 : ムダレス無き改革

やめんか雅がいるわけないのに蟲の王と戦う必要すらないんじゃ

※184686 : ムダレス無き改革

くっ休載かよ