
1日外出録ハンチョウ 第71話「未食」
前回:【1日外出録ハンチョウ】70話感想 一人飲みの客同士で意気投合。一期一会の出会い
どじょう童貞DDT
柳川は食べるけどどじょう鍋は食べないなぁ
豆腐鍋は取り上げないんだ作者
愛護団体が怖いのかな
>>3
そもそも実際は豆腐に潜り込まないし
>>3
とっくにデマ確定してる都市伝説だぞ
マジかよ吉四六さん適当言いやがって
本当にどじょう豆腐は存在するのかと実際に検証した人は居たけどそのまま煮えるだけで どじょうは豆腐の存在を知らないからそりゃ潜ろうとしませんわというオチ
鉄鍋のジャン!で小此木が偶然にドジョウ豆腐を作って試験クリアしてたけどアレもウソなのか…
>>37
あれは落語を元にしたビギナーズラックってオチだから
今週も面白かった
石和がイラっとする
いや小学校のキャンプでどじょう鍋は食わんだろ…
石和がキャンプで食べたのは何だったんだろう
>>9
コリコリしてたって言ってたしヤツメウナギじゃない?
ドジョウステマ回だった
食いたくなった
柳川鍋は結構上手いと思うんだが
どじょうの骨っぽいのが嫌いな人にはうけんやろな
柳川鍋食ったけど、正直言って割と高い金だして食うようなもんではないなって思った
一回食えば十分だ
いわゆる卵とじの味だよね
あとドジョウ鍋もダシとネギの味がかなり強い
美味しくて好きとか言えない空気
>>45
俺もどじょう鍋好きだよ
でも個人的にちょっとお値段が張るから中々食べられない
たまにいく居酒屋でどぜう鍋のメニューがあるからたまに食うが
丸のままで出てくるのを食べると味もそうだが食感も楽しめておいしい
最近こういう酒に合いそうな料理巡りしたくなってきた
一回食べたら十分だったな
友人と浅草にどじょう鍋食べに行こうかって話になって
結局怖じ気付いて止めたの思い出した
捨てられなかった俺のどじょうDDT
うなぎほど身に旨味や脂がないんではじめてなら柳川推奨
くさやは焼いてる間はほんとに生っぽいうんこの臭いだけど
焼き上がったの食べるぶんにはおいしい
まあ普通に干物だけども
くさやは慣れたら絶品
どじょう鍋は開いて骨抜きにしたやつもあるからそれから入るのが吉
どじょうの唐揚げは美味しいぞ
鍋は食べたことない
講談社 (2020-04-06)
売り上げランキング: 165
「ハンチョウ」のまとめ記事
- 【1日外出録ハンチョウ】73話感想 新型コロナで外出禁止!地下工事もストップに
- 【1日外出録ハンチョウ】72話感想 過去のmixi日記を消しに地上へ(←沼川の黒歴史で大盛り上がりw)
- 【1日外出録ハンチョウ】71話感想 いままで未食だった、どじょう鍋を食べてDDT卒業!
- 【1日外出録ハンチョウ】70話感想 一人飲みの客同士で意気投合。一期一会の出会い
- 【1日外出録ハンチョウ】68話感想 友情戦隊ダチレンジャー主役の俳優が地下堕ち…!
ブログの中の人をフォローする:
まぁほんと値段の割には…で一度経験すれば十分。