
ドラゴンボール超 Vジャンプ 第59話「発動!身勝手の極意"兆"」
- 1: 名無しさん 2020/04/22(水) 00:58:49
やっぱ兆しまでしか会得してない模様
- 466: 名無しさん 2020/04/18(土) 15:00:17
どれもこれも体力消費激しいものばっかだなほんと
- 467: 名無しさん 2020/04/18(土) 15:08:51
また体力勝負かよ
- 472: 名無しさん 2020/04/18(土) 17:01:54
はじめてベジータのおまたせ参上パターンは楽しみだ
最大の見せ場やん- 476: 名無しさん 2020/04/18(土) 18:07:27
兆しがエネルギー切れしたところで、スピリット極めたベジータが瞬間移動して現れてモロを倒しそうになるが、不意をつかれて万事休すってとこで、悟空が身勝手の極意(極)になってモロを倒すって感じだろう。
- 485: 名無しさん 2020/04/19(日) 00:01:50.
>>476
それ力の大会と同じやん
もし今回も鳥山がちゃんとプロット作ってとしたらそんな単純な結末にしないはず- 18: 名無しさん 2020/04/22(水) 01:11:10
ベジータが何を覚えてくるか
瞬間移動抜きだと到着出来ないけど- 21: 名無しさん 2020/04/22(水) 01:11:54
>>18
モロ対策の技を優先させるって言ってたから
瞬間移動は覚えないんじゃね?- 360: 名無しさん 2020/04/14(火) 19:04:28
悲報
ピッコロさん、悟空が身勝手の極意で闘う姿をど忘れする
(アニメだと拳圧でジレン押し返した事あるが漫画無いのか- 365: 名無しさん 2020/04/14(火) 23:29:49
12巻読んだがサイヤ人以外の戦闘シーンが見れて結構楽しめたわ
- 515: 名無しさん 2020/04/19(日) 20:50:49
全部読んだ
漫画版全編通して現在一番臨場感溢れる戦い
悟空も賢くて主人公なのにスピーディで繊細な戦闘繰り広げるわ、モロも中々あなれどれず悪賢さが目立つ今までに居ない敵役してるわ- 494: 名無しさん 2020/04/19(日) 16:15:04
モロ 破壊神より強い
- 506: 名無しさん 2020/04/19(日) 18:02:09
>>494
ドラゴンボールにおいて自称する強さはもう全く信用できん- 516: 名無しさん 2020/04/19(日) 20:52:03
>>494
なんかとりたろうの絵どんどん下手になってないか?- 517: 名無しさん 2020/04/19(日) 21:19:29
いやむしろだいぶ上達しただろ
- 495: 名無しさん 2020/04/19(日) 16:23:23
身勝手兆しと互角にやりあえるなら破壊神超えかもな
他力本願とはいえエネルギー吸収で強化されるのはセルと同じか
これ下手したらブロリーよりヤバくね?- 496: 名無しさん 2020/04/19(日) 16:24:34
しかもモロにはまだまだ余裕がある模様
- 520: 名無しさん 2020/04/19(日) 21:40:18
漫画版
・悟空の新アビリティ 連続衝撃波
フィールド全体体力吸収回避
・修行で身勝手銀髪に完成出来ず
・兆しは身勝手の入り口で不安定な形態ながら
体力を凄く消てしまう
・自称幾つもの星を喰いまくって神を超えたモロ
・フルパワー兆しと本気のモロがぶつかり合う、
悟空の読みでは自身のフルパワーの方に分がある- 521: 名無しさん 2020/04/19(日) 21:47:20
そもそもモロのエネルギー吸収は広範囲かつ遠隔からも可能なのに身勝手兆しだと回避出来るとか意味分からん
反応速度アップで回避出来るならヒットの時飛ばしでも回避出来そうだが- 645: 名無しさん 2020/04/22(水) 13:13:09
漫画版の身勝手の合間に「!」って気付く表現がちょっといや
意識下に入ってしまったら、次の動きに思考が入っちゃうイメージ- 651: 名無しさん 2020/04/22(水) 14:01:41
>>645
それ言ったら身勝手状態でペラペラ喋り出すのもちょっと嫌- 647: 名無しさん 2020/04/22(水) 13:21:13
無意識じゃないもんな「!」が入っちまうと
- 678: 名無しさん 2020/04/23(木) 00:03:46
みんなも言ってるけど、
「星の生命エネルギーを奪う能力」なのに
身勝手になれば避けれると言うのはよくわかんないよね。
いつの間にかモロのエネルギー吸収弱体化してるね- 683: 名無しさん 2020/04/23(木) 11:29:14
吸収を察知して動いたら吸われないってなら動いている相手は吸収できないって理屈になりそうだけど
モロが相手を認識して吸収する能力ってなら理解できるんだけどな- 500: 名無しさん 2020/04/19(日) 17:24:19
ところで今回の戦い、銀髪身勝手になると思う?
- 507: 名無しさん 2020/04/19(日) 18:08:33
>>500
宇宙サバイバルで銀髪もまだ完全には使いこなせてないって言われてたし
今回は最後の最後に銀髪なって前より使いこなせるようになってる描写があると予想してる- 509: 名無しさん 2020/04/19(日) 18:19:39
まだセブンスリー残してるけどコイツどう絡んで来るんだ?
悟空かベジータコピーすんのかモロのコピー使ってベジータと戦わせるのか- 684: 名無しさん 2020/04/23(木) 12:12:46
セブンスリーはデンデの能力取ってモロ回復させるとか
ベジータが瞬間移動できないなら引率するヤードラット星人いるだろうしそっちか
「ドラゴンボール」のまとめ記事
- 【漫画ドラゴンボール超】88話感想 映画の前日譚を描く、新章スーパーヒーロー編開幕!
- 【漫画ドラゴンボール超】59話感想 悟空vsモロ!身勝手の極意はやはり兆までか…
- 【漫画ドラゴンボール超】52話感想 悟空に瞬間移動を教えたヤードラット星人が登場!
- 【漫画ドラゴンボール超】51話感想 悟空とベジータの修行編開始!ようやく地球も舞台に
- 【漫画ドラゴンボール超】50話感想 3つ目の願いで囚人解放!ベジータはヤードラット星へ
半年ぶりにDBまとめたな