TOP画像
ヘッドライン

【キン肉マン】312話感想 ミラージュたち始祖の遺体が放置状態w けど理由があった

キン肉マン第312話ネタバレ感想

キン肉マン 第312話「開かれし“天への歩道”!!の巻」


大魔王サタンを退けたジャスティスマンは、オメガの民の地球追放も含めた一連の流れもまた、真の危機に立ち向かうためのザ・マンの壮大な計画の一部だと語る。そして、事の真相は本人から聞くべきだと、“聖なる完璧の山(モン=サン=パルフェ)”への案内人を買って出る。キン肉マンは、オメガの代表・アリステラらと共に、超人墓場へと足を踏み入る―――!!


前回:【キン肉マン】311話感想 いざ聖なる完璧の山へ!マリキータ生きてた良かった!

254: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:01:17

ミラージュマン放置かよ!
kinnikuman312-20040601.jpg

251: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:00:54

死体そのままなのか…

260: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:01:32

まだ埋めてなかったのかよ!

326: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:03:32

一応始祖放置の理由がちゃんとあったしすぐに解決したのはいいとして…
あやつは指示してやれよ

262: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:01:33

こういうコマに弱いんじゃあ~~っ
kinnikuman312-20040602.jpg

624: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:16:54

なんでウインクして死んでるんだっけミラージュ…

523: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:10:51

回収不能なシングサイコは仕方がないとして
ガンマンカラスの遺体はどういう状態なんだろ

229: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:00:48

もちろん正規ルートでなんか笑ってしまった

240: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:04:09

何もなかったかのようにスグルの横を通っていく正義一行にジワるw

228: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:03:24

予想通り面会しただけで終わったw
kinnikuman312-20040606.jpg

263: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:01:35

す、進んでいない!!

268: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:01:41

やはり進まなかった
まぁ来週あるからいいか

282: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:02:12

絶対展開思いついてないやつですやん

295: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:02:31

おい死体ちゃんと処分しとけよ
で今週の話終わりじゃねーか!

314: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:03:12

もしかしてレコードは重要アイテムなんじゃ…と思えてきた
kinnikuman312-20040610.jpg

335: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:03:41

ちょっと!前回の試練が~とかいうあおりはどうしたんだ!?
ふつうにザマンのところまで進んだじゃないか

371: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:04:52

アオリ考える役の人の「ヤバい煽るネタがない」という苦悩が伝わってくる

396: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:05:53

>>371
毎回アオリ面白いから考えるの大変だよね

396: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:05:53

以前:不敵に回り続けるレコード…

今回:不敵に回り続けていたレコード…

こんなん笑うでしょ

725: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:21:51

バン!バン!バン!がレコード音源のオーケストラヒットだったらシュールすぎるな
kinnikuman312-20040609.jpg

645: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:37:15

何を聴いてるのか超知りたい
普通にクラシックならツマランな~

651: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:38:04

>>645
バン・バン・バンで思い付く曲がドリフのいい湯だなしか思い浮かばなかった

437: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:07:10

墓守鬼にも長老がいたのか…
kinnikuman312-20040604.jpg

412: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:06:17

こういう状況なんだよって説明するような話わりとすきだわ
なるほど感あるし

255: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:05:01

今回は良かったね
「なんでミラージュマンの死体放置されとんねんwwww」
と突っ込ませておいて、その理由が墓守鬼たちの価値観や行動規範に由来するものだというものを描いた
それぞれの文化や背景に基づく行動理由がある事をきっちり描いている

316: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:03:16

休載なしでこれだったらまだ良かったけど流石にちょっと

524: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:11:12

話進んでない過ぎる…
でもジャスティスと始祖達の亡骸や墓守達のやり取りが良かったから許したくなる複雑な気分

746: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:22:58

ザマンはシュールな笑いだったけど
ジャスティスの優しい運びのシーンは良かったよ
kinnikuman312-20040607.jpg

324: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:09:21

労うようにミラージュに触れたりアビスを抱えたりするジャスティスにジンときた
やっぱり始祖同士の絆はいいな

411: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:06:16

良かった…ミラージュさんも他のみんなも埋葬して貰えたんやな…

447: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:17:14

正直、今週でマンに辿り着くとは思わなかった
今の流れからすると、来週は説明回になりそうだな

307: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:02:59

やっぱ完璧始祖たちのカリスマ力すげえな
kinnikuman312-20040603.jpg

298: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:02:35

ジャスティスマン!ジャスティスマン!

564: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:13:05

相変わらず鬼たちが最高に楽しそうだった

227: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:03:19

鬼たちがいちいち喜ぶの吹くわw

290: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:07:10

鬼どもは忠誠心篤くてほんといいキャラ

251: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:04:51

石臼の雑な補修に笑う
kinnikuman312-20040608.jpg

389: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:05:37

そういや歪ながらもあの石臼修復されてるんだな
また使わざる負えない事態にでもなるのかな

466: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:08:44

石臼修復してるのはロビンマスク復活フラグなんかね

449: 名無しさん 2020/04/06(月) 00:17:23

ザマンの話を聞いたあと、せっかく超人墓場に来たわけだから、スグルがロビンを探すがなぜか見つからないみたいな話をやるんだろうなぁ

キン肉マン 70 (ジャンプコミックス)
ゆでたまご
集英社 (2020-03-04)
売り上げランキング: 2,547
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※179450 : ムダレス無き改革

ジャスティスマン様!ジャスティスマン様!

※179451 : ムダレス無き改革

あれ牢屋だったのか…
隙間から簡単に出入りできると思うんだが

※179452 : ムダレス無き改革

TT ・・・

※179453 : ムダレス無き改革

正直試練に巻き込まれて2回くらい使うかと思っていたから、それと比べたら早い展開かも。
そういえばスグルたちはミラージュとアビスとは初対面か

※179454 : ムダレス無き改革

進んでないとか言われてるけど、ザマンの所にたどり着くまであと2,3話くらいは引っ張ると思ってたから、今週の最後でザマンの所までたどり着いたのが意外だったし、むしろ展開早いと思ってしまった

※179455 : ムダレス無き改革

ゆでやっぱ手の調子悪いんか?

※179456 : ムダレス無き改革

ネメシスたちは不在?
特に深い意味はなく来週しれっと横に居るのかな

※179457 : ムダレス無き改革

【朗報】アリステラの目つき、元のツリ目に戻る

いやーよかった こっちの顔つきの方がかっこいいよ
宿敵ザ・マンを前にして精神状態が復讐鬼だった頃に戻っちゃってるってことだから不穏ではあるけど…

※179458 : ムダレス無き改革

たしか前のシリーズの3ヶ月後だっけ?
墓守鬼の気持ちもわかるが、ザマンかネメシスに相談しろorザマンやネメシスも聞かれる前に指示出しとけと言いたくなるな

※179459 : ムダレス無き改革

あのダンベル収納装置が正常に起動していたら
死体も消滅してるはずだったんだよな…

※179460 : ムダレス無き改革

始祖達の遺体利用されたりしなきゃいいけど

※179461 : ムダレス無き改革

旧シリーズだったら進むために3つぐらい試練があって
メンバーが入れ替わりでトライしていく展開だったろう

展開早いのはいいけど少し残念な自分もいる

※179462 : ムダレス無き改革

レコードも回るしザ・マンも回る

※179463 : ムダレス無き改革

ブロ「大丈夫なのか⋯⋯ オレたちがあそこに降りて?」
アタル(一見弱気と取れる発言、私の代わりにしてくれてありがとうブロッケン、お前を選んで本当によかった)

※179464 : ムダレス無き改革

ゆではコロナとかは大丈夫かな
漫画家は今のところ被害報告ないけど
好きな漫画がコロナで永遠に蜜柑とか嘆いても嘆ききれん

※179465 : ムダレス無き改革

墓守鬼にとって完璧始祖たちは神のような存在だったんだろ。
だが、そうなると、そのまま放置しているネプやネメシスたちの監督責任が問われそうになるが。

※179466 : ムダレス無き改革

なんで、あやつやサダハル伯父さんって亡くなった完璧始祖の方々放置なのさ・・・
一言言えば良かったんじゃ・・・
仮にジャスティスさん来なかったら、ミラージュマンとかそのまま骨になってたかも・・

※179467 : ムダレス無き改革

結局前の煽りでの試練っていうのは、ザマンにたどり着くまでのものじゃなくてこれからザマンが語った先で起こる事を示していたんだな・・・

※179468 : ムダレス無き改革

管理人ほかの漫画は対応遅いがキン肉マンだけは三時間以内に記事化するよな
Web連載だからやり易いのかゆで愛なのか

※179469 : ムダレス無き改革

※179451
幅が広い鉄格子で、出ようと思えば容易に出入りできる檻の中にザ・マンがいる意味は
自分の意思で入っていること、出ていくつもりがないこと、の表れかなぁと思ってる。

※179470 : ムダレス無き改革

くだらない罠やしょうもない試練で引き伸ばすんじゃなくて、ジャスティスマンのかっこよさや始祖達や獄卒達の関係性描写で場を繋いだのは個人的にすごく好印象 こういうところが昔のゆでと違う まあ来週いきなり試練を言い渡される可能性もあるけど

※179471 : ムダレス無き改革

※179466
うかつにサダハル大叔父さんに埋葬なんか指示したら
アレされるんだぞ、ダイナミック埋葬

※179472 : ムダレス無き改革

あやつマンの牢屋が余裕で脱出できそうなのは、どんな牢でもどうせ脱出できちゃうからだろう
あくまで戒めとして形だけ作ってあるだけで、あれで閉じ込めるつもりは皆無でしょ

※179473 : ムダレス無き改革

あの墓守長老鬼も昔は死人をしごきあげてブイブイ言わせてたんだろうな

※179475 : ムダレス無き改革

アオリ『不敵に回り続けていたレコード・・・・・・』
いやレコードそんな重要アイテムじゃなかろう
不敵に回ってるのはザマンが座っている椅子の方だよ

※179476 : ムダレス無き改革

ザ・マンが埋葬指示しなかった理由は・・・流石に話に出てこないかな

ザ・マンの椅子が自動なのか手動なのか気になるが
念じればテレビが出てくる世界でそれは野暮かw

※179477 : ムダレス無き改革

179464
永遠に蜜柑?

※179478 : ムダレス無き改革

そういえば結界ってどうなったんだろ?

※179479 : ムダレス無き改革

※179473
完璧超人と死人は不老だから超人墓場という空間において
老いる存在は鬼達だけという状況に気づいた。というか鬼達のルーツは何やねん。

※179480 : ムダレス無き改革

※179458

それな

精一杯好意的に解釈すれば、ネメシス達もザマンにいちいち支持を仰ぐのをためらってしまってあのままだったとか?
ザマンはザマンであの檻の中で自身の寿命が来るまでいるつもりだったみたいだし・・

※179481 : ムダレス無き改革

>>645>>651
[バン・バン・バンで思い付く曲がドリフのいい湯だなしか思い浮かばなかった]

たぶん鋼鉄ジーグのOPじゃないかな

※179482 : ムダレス無き改革

※179478
サタン様が撤退したとき結界発生させてた心臓みたいなのも壊れてるから解除されているものと思われる。

※179483 : ムダレス無き改革

遺体が出てきたのもしかして完璧始祖達復活がありえるんじゃないかと思ったがどうかな

※179484 : ムダレス無き改革

グロロー
なぜ遺体を放置しているのだー

※179485 : ムダレス無き改革

正直、完全に死んだと思ってたマリキータが生きてたから
アビスマン辺りは生き返らないかなぁと期待してしまった。

※179486 : ムダレス無き改革

墓守鬼が段々キモ傘に見えてくる不思議…

※179487 : ムダレス無き改革

こういうおセンチなのも嫌いじゃないけど
3週待ってこれじゃ不完全燃焼だよという気持ちもわからんではない

みんなコロナが悪いんや

※179488 : ムダレス無き改革

※179483
出来れば役目を全うしていなくなるのが始祖の本懐(※仲間大好き過ぎる1名除く)だから
宇宙を護るのは現代の超人がきっちり引き継いで、もう静かに眠らせてあげた方が彼らも嬉しいんじゃないかな・・・

※179490 : なあり

ブロッケンjrの親父ってここにいなかったっけ?

※179491 : ムダレス無き改革

超人たちに手出しは無用→おう!
拳上げる必要あるんですかね…?

※179492 : ムダレス無き改革

※179464
鮫島の悲劇の前例があるからね
人間である以上完結しない限り未完の可能性は常について回るのが怖い

※179493 : ムダレス無き改革

ちょっとゆっくり過ぎんよ〜
休載してもいいから詰め込んでいこうぜ
その方が単行本読んだ時も燃える

※179494 : ムダレス無き改革

※179493
黙れゴミ屑

※179495 : ムダレス無き改革

おー、途中からアリステラの目が元に戻ってる

※179497 : ムダレス無き改革

アリスも敵陣の真っただ中に入ったから緊張してるんだろう
そう簡単にぬぐえない思いなのはよくわかるが復讐鬼モードは出さないでほしいな

※179499 : ムダレス無き改革

石臼の雑な補修とかゆでらしくて好き

※179500 : ムダレス無き改革

進んではないが更新が来週だから一応方針は固まったんだろう
たぶん

※179501 : ムダレス無き改革

ストーリーは全く進んでないけど、面白いものが見れたという満足感はある回

※179502 : ムダレス無き改革

3週間待たされてこれでは物足りない

※179503 : ムダレス無き改革

妨害なく入場できてよかっただろ
話進んでるだろ

※179505 : ムダレス無き改革

意味ありそうに思わせて真相を説明してる最中に興奮したマンにレコードが叩き割られたら草

※179506 : ムダレス無き改革

墓守鬼が彼岸島めいててチキショウ!
てかよりによってこあやつが全く事後処理してないから・・・

※179507 : ムダレス無き改革

とうとう塩マン様が帰還されたぞ!っていうけど
ジャスティスが離脱してからまだ作中では数ヶ月程度だろ
まぁその数ヶ月、実際には将軍侵攻からだからジャスティス離脱よりも更に前から死体放置されてる訳だが

※179508 : ムダレス無き改革

無量大数軍は敗者や死者への尊厳なぞ持たない思想でガンマンも直様忘れてた
むしろ墓守鬼や改心ジャスティスマンの考え方のがむしろ墓場では異端なのか‥?

※179509 : ムダレス無き改革

墓守鬼にとっては墓場崩壊したうえに天上人ともいえる始祖が何人も死んでしまってから数ヶ月なわけで
そこで無事な始祖が戻ってきたらそりゃ喜ぶと思うが

※179510 : ムダレス無き改革

ミラージュたちの件といいあんな姿の石臼といい
ザマンは将軍に負けてすぐ蟄居して運営にタッチしてないっぽいな
多分ネメシスたちも鬼と同じ心情で放置してるのだろうし

※179511 : ムダレス無き改革

ザマンは誰も見てない時に椅子をクルクル回して遊んでたりすんのかな

※179512 : ムダレス無き改革

あやつもネメシスも指示を出さなすぎなせいで鬼たちもずっと戸惑っていたのか
戻ってやりなよジャスティス

※179513 : ムダレス無き改革

ジャスティスがツアー客・亡き盟友達・配下達それぞれに気遣いの塊すぎる神対応
いまサタン戦を読んだら態度のギャップで更に吹き出しそう

※179514 : ムダレス無き改革

補修してある石臼は後から何かあるのかな?

あと始祖達の遺体も乗っ取られそうな感じあるなぁ

※179516 : ムダレス無き改革

椅子クルとレコードだけがザ・マンの娯楽

※179517 : ムダレス無き改革

まさかあの、レコード、アカシックレコードだとかいうオチじゃないだろうな。

※179519 : ムダレス無き改革

アリス(仲間達の死体の埋葬といえば俺もすっかり忘れてたな…)

※179520 : ムダレス無き改革

ゴールドマンの出した条件って不老不死の廃止と墓場から出てこないことだけじゃなかったっけ
別に墓場は運営してもいいんじゃないかなと思った

※179521 : ムダレス無き改革

ザマンがBGMに合わせて足をパタパタさせてるように見えてダメだった

※179524 : ムダレス無き改革

レコードはスパイダースwithムッシュかまやつだったのか

※179525 : ムダレス無き改革

ゲーー!!超人様がー!
平成初期の話なのにスマホとか出てきてツッコミどころあったのに、そんなオチだったのか!

※179526 : ムダレス無き改革

ガンマンの死体は宇宙超人委員会が片付けたと信じておこう。カラスマンは銀閣寺の底に埋葬されたし、これでシングマン以外はどうなったか分かってスッキリしただけでも今週は良かった。後、ブロッケンマンは復活を諦め永遠に消滅したのかも知れない。

※179527 : ムダレス無き改革

コマが無駄にでかいから話進まねぇな…

※179528 : ムダレス無き改革

地上死亡組の始祖は、さすがに戦いの後に委員会なりスグル達なりが埋葬したとは思う

※179529 : ムダレス無き改革

ザ・マンに直接話を聞けと言われて聞くまで6週間(来週聞いたとして)
サタン様だったら登場から退場まですっぽり収まってしまうから長く感じるのは仕方がない
同じ6週間でも実体化サタン様の一生の方は濃密すぎたw

※179530 : ムダレス無き改革

最初のページ、海底に倒れているスグルを見ると海の深さが腰くらいしかなく無いか?

※179531 : ムダレス無き改革

天への歩道で地味に笑った。普通に道で良いだろw

※179532 : ムダレス無き改革

レコードは多分あれだ
ディクシアの遺言だろう

※179533 :  

考えたら始祖編終了してからまだろくに日にちも経ってないから復旧もままなってないのか

※179534 : ムダレス無き改革

オリジンたち死んでたのか
生首になっても死なない金銀兄弟が異常なのか
進展遅いのはアニメ化の打ち合わせとかだといいな

※179536 : ムダレス無き改革

※179528
委員長は次の試合の事しか頭になく前の試合の後処理については忘れっぽいからなぁ。
っていうか、委員長は今回の若手超人の遺体って片付けたっけ?

※179537 : ムダレス無き改革

石臼を止められない理由が真相なのかな??
復活できなかった超人が黒幕かな

※179538 : ムダレス無き改革

※179511
回転する椅子に座っていながらそれをやらぬ者はおらんだろう

※179539 : ムダレス無き改革

鬼はどれくらいのパワーなのだろうか?

※179540 : ムダレス無き改革

ということは、何も考えてないってことですかあ!?(某イ●レサウンド)

※179541 : ムダレス無き改革

スグルやアリスたちは、まさかザマンが始祖の遺体を片付けもせずレコード聴いて寛いでるとは思ってもみなかっただろうな。
隠居生活に入った途端にやる気をなくすタイプか。

※179542 : ムダレス無き改革

ネメシスどっか行ったのか

※179543 : ムダレス無き改革

ザ・マンは誰かを待ち構える時後ろ向くの好きだなw
悪魔将軍もネメシスと相対する時同じ事やってたけどw

※179544 : ムダレス無き改革

サダハルおじさんが
「超人閻魔様の命を狙う不届き者を通すわけにはいかぬわーっ!!」みたいに言って
立ち塞がるのかな、と思ったら
割とスムーズにあやつと出会えたな

ここからしばらく状況説明回だろうけど

※179546 : ムダレス無き改革

つらら石から水滴が垂れてるコマは何か意味してんのかな?

※179547 : ムダレス無き改革

引き延ばしのために、死体放置とかいうクソムーブ回ブチ込まれて、ザマンやジャスティスマンの株がストップ安やんけ。。どうしてくれんねんこれ

※179548 : ムダレス無き改革

正義一行が超人墓場を旅行してるその裏でひっそりと超人様最終回
終わってみれば神漫画だったな(棒)

※179549 : ムダレス無き改革

次の話の冒頭で
アタルかブロッケンが
…この曲は〇〇の××か!
という解説を入れそう

※179550 : ムダレス無き改革

石臼は土壇場で使って二度と使えなくなる展開だろうな
サイコが作ったからロストテクノロジーになってそうだし

※179552 : ムダレス無き改革

よく考えたら前のシリーズからまだ数日だっけ?
そしてその前シリーズも数日間の話だったね
すごい密度だ

※179555 : ムダレス無き改革

鬼達が彼岸島のモブ吸血鬼のようなノリなんじゃ

※179556 : ムダレス無き改革

超人墓場はもう死者を扱う事なくなったから、鬼が自分たちに労役を課しているんやな...

※179558 : ムダレス無き改革

ザマンが聴いているのはベートーベンかワーグナーかな
そんな路線が似合いそうだ
ホルストの惑星もなかなか

※179559 : ムダレス無き改革

※179546
これは穿った見方すぎるかもしれんが、あのシーンを見るに「上に鍾乳石はあれど下に石筍がない」というのは、最近この通路に手が入った、または人の往来が激しく石筍が出来ない、というような事になると思う。こう書くと変な複線みたいだが

まぁ絵的に鍾乳石やつらら石じゃなくただの尖った岩として描写されてる(今のゆでならもっとリアルに描ける)から、ただの尖った天井岩、カルシウム分を極端に含んでいない岩質、って事で特に意味ないと思う

でもああいう演出は普通悠久の時間を表現するもんだと思うが、描画された状況が「時間が作り上げるもの(石筍)が出来ていない」という、「何か不安を感じさせる、短時間の出来事、焦らせる」といった印象は確かにある

※179563 : ムダレス無き改革

こいつは※179559
見ての通り、鍾乳石博士だ

※179564 : ムダレス無き改革

若干、彼岸島成分入っててワロタw

※179568 : ムダレス無き改革

超人のテーマ聞いていたんだろ

※179573 : ムダレス無き改革

アリスの目が戻ってるというか
アリスの仮面のヒビが自然にふさがっていってると言うか
そのうちオメガハンドの指も勝手に生えてきたりして

※179574 : ムダレス無き改革

墓守鬼は石臼がなんなのかイマイチ理解してないから、とりあえず回せるようにだけしましたって感じだろうな

※179577 : ムダレス無き改革

使役できなくなった死亡超人たちはどこに行ったんだろうな?

※179579 : ムダレス無き改革

確かにサイコマンか、ザ・マン以外には石臼を完全に直せそうにないからなあ。

※179580 : ムダレス無き改革

考えてみると、必死に魂の石四つ集めて、あと一個状態だったのに、
直前に、悪魔将軍に石臼壊されて、生き返れなくなった超人たちは悲惨すぎる…。

※179583 : ムダレス無き改革

「お前たち彼らに手出しするな!いいな!」
「おお!」
そこ手ぇ振り上げて気勢を上げるとこじゃないだろw

※179584 : ムダレス無き改革

※179547

好意的に解釈すれば
「現場の状況に無関心でかつ確認もしない上司(ザマン、ネメシス、ネプ)」と
「問題点には気が付いているが、指示待ちで上司に相談もせず、問題先送りしている現場(墓守鬼)」という組み合わせから
完璧超人が組織として深刻な制度疲労を起こしており、それを何とかやりくりしていたのがザマンを除く始祖達だったという状況がうかがえるな

※179587 : ムダレス無き改革

バンバンバン
愛する友のまなざしが~

※179588 : ムダレス無き改革

バンバンバンが、

ズババンズババンだったら、キン肉マン王位争奪戦のテーマ曲かもだが…。

※179590 : ムダレス無き改革

ザマン「まだまだ引き延ばすで~。作者まだストーリー考えついてないんじゃ」

※179593 : ムダレス無き改革

バンバンバン?バンバンバーン?
バンバンババババババババン?

そうか!分かったぞ!
ザ・スパイダーズの「バン・バン・バン」を聴いていたんだ
間違いない

※179595 : ムダレス無き改革

ブロッケンjrの親父ってここにいなかったっけ?
 ↑
ゆで先生が面白いと思ったら出てくるし
思わなかったら出てこない、それだけなんだよ
早く慣れるんだ!

※179596 : ムダレス無き改革

無料に文句を言ったらダメやろ
始祖の部屋やら見学してる訳でもないからスピードは普通だと思うよ

※179597 : ムダレス無き改革

ペインマンの扱い軽すぎないか?

※179598 : ムダレス無き改革

注目されているレコードが 来週はグニグニと形を変えて
別の場所への移動アイテムになるか
それとも再生機器ごとグニグニして 完璧超人レコードプレーヤーマンになるのか

※179599 : ムダレス無き改革

※179511
ちょっとワロタw

※179602 : ムダレス無き改革

回り続けレコードは、その名の通り記録そのものなんじゃないかな。オメガを含めた一連の。

※179605 : ムダレス無き改革

まあ今はゆっくりでもいいよ
それにこういう閑話は後々効いてくるしな

※179607 : ムダレス無き改革

>でもああいう演出は普通悠久の時間を表現するもんだと思うが、
そうとも限らない
ただ単に洞窟っぽい雰囲気を出すだけのために使うことだって多々ある
ゆでたまごだって過去に何度かそんな使い方をしてるはず

>「時間が作り上げるもの(石筍)が出来ていない」
自分で鍾乳石であることを一度否定しておいてこれでは
考えが整理できてないというか自分の思い込みに酔ってしまってるのでは?

※179608 : ムダレス無き改革

※179527
黙れゴミ屑

※179609 : ムダレス無き改革

※179468
>Web連載だからやり易いのかゆで愛なのか
どっちもあると思う
買って読むタイミングにズレがないせいで
更新後非常に短期間でまとめに必要なコメントが揃うというのは
雑誌連載の漫画と比べて桁違いに好都合

あとここの初期から扱ってる漫画で
いわば元・看板コンテンツの1つというか
ここのコメント数確保しやすいというのも大きいのだろう
今のシリーズは失速気味だからかあまりやらなくなってるけど
昔は休載週には別のキン肉マン関連スレを利用して
キン肉マン関連の更新はほぼ毎週欠かさないようつないでた

※179611 : ムダレス無き改革

ザマンがレコードで かけていた曲の候補(バンバンバンが歌詞として)は

①バン・バン・バン
「とぼけた顔してバンバンバーン バンバンババババ ババババーン」
②鋼鉄ジーグのうた
「バラバラババンバンババンバ バンバンバンバンババンバーン」
③秘密戦隊ゴレンジャー
「バンバラバンバンバン バンバラバンバンバン」

とりあえず思いつくのはこれくらい
バがゲシュタルト崩壊してしまった・・・

※179613 : ムダレスなき改革

墓守鬼たちが触るのすら憚られるって、それだけ始祖は神格化されてたんだね。反面、いち超人としての立場から神に一人歩きしていたようで、下界超人粛清をしようとした頃の名残を見た気がした。

※179619 : ムダレス無き改革

「THE超人様」の方にザ・マンが出てたら椅子回していただろうな
ムツリスケベの神のせいでレコード取られてたしw

※179620 : ムダレス無き改革

あのレコードこそ超人アカシックレコード
それを一般の超人でも読めるように転記したものが超人予言書だったのだ!!
みたいな展開キボン

※179628 : ムダレス無き改革

オメガ勢がすぐ出てきてずっと試合だったんだから、むしろようやくこういう戦い以外の光景が出てきたと言うべきだろ。

そもそも大半以上の人が早くてザ・マンの元へたどりつくと予想してたし、長ければ試練がありたどり着きもしないと予想してたわけだからな。
これで進んでないと不満を感じるようになったら、もう漫画なんて読めないだろ。

あ、新聞の四コマ漫画くらいなら読めるか

※179629 : ムダレス無き改革

お前たちは物事をあせりすぎる
真相を説明をする前に今の墓場の状況を理解する必要がある

今回はこんな感じースか?

※179636 : ムダレス無き改革

アリステラにばかり責任を背負わせすぎたこと後悔してたパイレートマンが
ザ.マンをを前にして気負いすぎないよう早速支えてるの漢前すぎでしょ

※179640 : ムダレス無き改革

展開がどうのとケチつけるバカ乞食は相手しないでいいよ。

※179641 : ムダレス無き改革

ザ・マン「だってほら。俺引退してるし。あと継いだネメシス達がちゃんとやってるものかと」
ネメシス「え、ザ・マンの指示がなかったので・・・」

※179645 : ムダレス無き改革

触れることも憚られると言いつつ、「ジャスティスマン!ジャスティスマン!」と呼び捨てにする墓守鬼w
お前らノリだけでやってないかw

※179664 : ムダレス無き改革

墓守鬼は老化する
奴等の老化スピードは不明だが老衰で死ぬこともありうるわけだ

青年のような若い鬼の存在も見受けられるが
子供や女性の鬼の姿が無い鬼には鬼の暮らすコミュニティが別の次元にあって
そこで優秀な男子だけがアビスマンとの面会が許され
超人墓場で死去超人の管理という栄職を得られるのではないかと
妄想してみる。

※179672 : ムダレス無き改革

遺体放ったらかしの理由がわかってよかったよ

※179674 : ムダレス無き改革

鬼たちがオリジンを敬愛するのも
アビスマン親分の家族主義的な面倒見の良さがあるんだろうな

他の始祖が「鬼どもよ」みたいな物言いだけど
アビスマンは「あいつら」といい不安を与える事を嫌がった
直系の上司だからかも知れないけど愛情があるよな。

※179675 : ムダレス無き改革

前にネプチューンマンが自爆した時完璧超人たちは死体を放置して去っていった
中には生き返らせようとした奴らもいたが基本的に完璧超人たちには死者を弔うと言う文化がないのだろう

※179678 : ムダレス無き改革

※179597

ペインマンに関しては骸のあるルートは通らないので
感情移入が全く無いのは仕方ない。
亡くなった始祖の埋葬という大儀を墓守鬼に依頼するシーンは
ジャスティスマンと墓守鬼、立場は違えど思いは同じという
高潔なジャスティスの人格を表すセリフだと思う。

※179680 : ムダレス無き改革

サグラダファミリアでオメガ六鎗客にやられた若手超人なんか死体の回収もしてないだろ

※179684 : ムダレス無き改革

回転式かよ!椅子!

※179691 : ムダレス無き改革

※179468
乞食ほど口数が多いという法則に則ってるだけかと
管理人もこいつらコンテンツに金は出さないが口だけはよく出すって分かってるから毎回すぐ記事にするんだよ
事実、普通の有料漫画の記事とのコメントの差は歴然だろ

※179692 : ムダレス無き改革

一行が来るまでずっと後ろ向いて壁と向かい合ってた閻魔様かわいい

※179697 : ムダレス無き改革

ジャスティスが止めないにせよ、スグル、アタル、ブロッケン、アリステラ、パイレート、ミートと居るんだから、鬼達が束になっても勝てなそう

※179701 : ムダレス無き改革

※179697
スグルが将軍の次に恐れてるのが鬼達だぞ。知らんけど

※179702 : ムダレス無き改革

これで話が進んでないとか言うやつがいるってマジか……
俺はまさか1話でザマンとの対面まで進むとは思わなかったからめっちゃ進んだと思ったんだが
これで進んでないと言うやつはどんだけ早漏なんだよ

※179703 : ムダレス無き改革

悪魔将軍達が襲撃した時に沢山犠牲者が出たが
死んだ鬼達はちゃんと埋葬されたのかな

※179704 : ムダレス無き改革

※179697
鬼のように強いアビスマン様=鬼たちは全員アビスマン並に強い
満身創痍の下等超人数人で勝てる訳がないな

※179707 : ムダレス無き改革

生死不明なシングがミラージュの代わりに居そうな雰囲気だったが居なくてちょっとガッカリしたw

※179713 : ムダレス無き改革

※179692
愛弟子のゴールドマンも同じ事やってたなw

※179714 : ムダレス無き改革

何回かにわたる休載明けがこれか…

※179715 : ムダレス無き改革

ウォーズマンが生き返ったら墓守鬼の手に負えなくなったし、生きてる超人>墓守鬼>死んだ超人なんじゃない?
パワー分離されたスグルは仮死状態みたいなもので弱いとか。

※179716 : ムダレス無き改革

次回人気投票でレコードがカーメンぐらいに勝ちそう

※179718 : ムダレス無き改革

もう誰もグロロ〜♪の方を憶えてなくて悲しい

※179720 : ムダレス無き改革

※179702
これはこれで楽しめてるから俺は文句ないが、話は明らかに遅いぞ。乗り込む先は敵地じゃなく既に和解したマンの元。しかもジャスティスの案内付きで道中のトラブル要素は皆無。ここ数話の展開自体丸ごとカットしても1ページでマンの元に移動しててもストーリー的に何の問題もない

※179721 : ムダレス無き改革

※179720
うわぁ……早漏だ……

※179722 : ムダレス無き改革

完璧超人始祖編から1か月後の話ではなかったか。

ミラージュマン、アビスマン、腐敗していない。

※179723 : ムダレス無き改革

死体が無事なら、超人パワーの玉投げたら生き返るのでは。
100万パワーくらいからやり直しかもだけど。

※179724 : ムダレス無き改革

※179573
マスクのヒビが直るのは超人パワーが回復している事の伝統的な描写だよ
夢タッグでネプチューンマンがやっている

※179725 : ムダレス無き改革

ゲーー!!超人閻魔は侍ジャイアンツ好きだったのか!

ばーんばばーん ばーんばばーん

みーたか さーむらいジャイアンツ

※179726 : さっきのおっさん

ゲーー!!超人閻魔は南国少年パプワ君知ってるのかー!

んばばんばんばんばば
んばばんばんばんばば

パプワー

※179729 : さっきのおっさん再び

イエモンのバーンを聴いていたのかー!

※179732 : ムダレス無き改革

顔面だけになっても死なない虐殺王さんの生命力すげえな

※179733 : ムダレス無き改革

ドリフの「いい湯だな」だったりしてw

※179735 : ムダレス無き改革

ザ・マンやネメシスは鬼からすれば格上の存在だからね、だいぶ考えは変わったとは言え下手に話しかけて機嫌損ねるわけには…と考えてもおかしくないし。

※179736 : ムダレス無き改革

古老の墓守鬼でもオリジンには小僧のようなもの
アビスマンが完璧超人として道を説いても

完璧超人ではない彼ら墓守鬼は
自然の摂理通り老いて死んでいく
そんな鬼たちを数限りなく見送ってきたアビスマンを
弔うのは墓守鬼として複雑な心境だろうな
ジャスティスマンに指針を定めてもらってよかったな

※179739 : ムダレス無き改革

この調子だと次回はザマン面会のすったもんだに大きく尺割きそう
んで話し始めるところで引いて終わって説明回は更に次になりそう

※179740 : ムダレス無き改革

僕は10歳の気持ちで読んでるからタダで読めるのは夢みたいだし、細かい事も気にならない。楽しんで読んでるよ

※179741 : ムダレス無き改革

良い描写もあるけど、ここ3話ぐらい全く話が進んでないのはちょっと・・・
2世の悪かった所を彷彿とさせられるみたいで嫌いだな

※179746 : ムダレス無き改革

テンポ厨は単行本で一気読み。漫画でストレス溜めてどうする?

※179747 : ムダレス無き改革

桑田バンドだろうな

※179749 : ムダレス無き改革

ザマンが聞いてるのはショスタコビッチの「交響曲第5 第四楽章」と見た

※179753 : ムダレス無き改革

キン肉マン「牢屋の中に誰かおるぞ!」
何であのスカスカの鉄格子が牢屋だと分かるんだw

※179755 : ムダレス無き改革

テンポ厨とか訳のわからんレッテル貼ってもストーリーが進む訳じゃないので

※179757 : ムダレス無き改革

ペイン様は別室なのか?

※179758 : ムダレス無き改革

それにしても、ザ・マンはまともに足が組めないほどおデブさんなのねw

※179760 : ムダレス無き改革

遺体放置されててわろたwww

鼻で笑ってすんませんでした...

※179761 : ムダレス無き改革

金網デスマッチの間にてペインマン死す

※179762 : ムダレス無き改革

プロレスラーって筋肉で普通に腕組めないぞ、ザマンほど鍛えてたら当然足も組めん

※179763 : ムダレス無き改革

じいさん墓守鬼
「まさかワシの代でオリジンを8人も失うことになるとは。。。
長生きはするもんじゃないな。」

※179770 : ムダレス無き改革

※179691
管理人とここにきてる人への侮辱だな
もう少し場をわきまえて発言しような

※179772 : ムダレス無き改革

ザマン(遺体を放置してたクズ)
ネメシス(遺体を放置してたクズ)
ジャスティス(放置された遺体を見てびっくりした被害者)

※179774 : ムダレス無き改革

ザ・マンとアリステラのやり取りは聞きたいな

※179777 : ムダレス無き改革

※179720
ドンマイ
遅い方が女には嫌われるらしいしな

※179781 : ムダレス無き改革

まあ鬼たちにも寿命がある以上、何億年にもわたって君臨してる始祖は神であり、それが動かなくなったとしても触ることすらできないのは当然かもな。ましてや埋葬なんてできないだろ。

※179784 : ムダレス無き改革

片付けが面倒な人達は方法を使えばいいと思う

「あ、空き缶様やポテチ様の袋をわしらが触る事なんて恐れ多い事ですじゃ!」

※179790 : ムダレス無き改革

※179735
ネメシスはオメガの一件聞いて真っ先に「粛清!」と動いてる頑なさだし一番相談なんてできなそう

※179799 : ムダレス無き改革

鬼「アビスマン様が倒された」
鬼「どうする?埋葬するか」
鬼「でも、倒した方のゴールドマン様って最近まで首だけで祀られてたってきいたけど」
鬼「首だけで祀ったらまたいつか復活するってこと?」
鬼「首だけにはできんだろう」
鬼「完璧超人に伝わる秘術で復活させるよていなのかも」
鬼「そうすると、我々が下手に埋葬したせいで復活できなくなったらマズイ」
鬼「「「どうしよう」」」

てなやりとりがあったのかな

※179800 : ムダレス無き改革

ここでロビンに会えるってことか?!

※179805 : ムダレス無き改革

今回の話好きだけどコメ欄でちょくちょくある指摘見てそれもそうであると思ったし、ジャスティスマンが来るまで鬼達に指示もせず放置してた理由次回くらいでちょろっと描写されないかなぁ。

ずっと周りに厳しくしてきて今更長年連れ添ってきた身内だけは丁寧に弔ってほしいなんて頼めなかったとか

※179810 : ムダレス無き改革

放置の理由は明かしてもらいたいよね
71巻か72巻の巻末でもいいから

※179812 :   

この状況、ジャスティスマン以外の始祖でもなんやかんやで埋葬を命じるか自分でやりそうだな。特にサイコマンとか人が見てないタイミングで絶対泣きながらやってそう

※179815 : ムダレス無き改革

超人の死体って腐るのかな?
死んだら超人墓場へ行くが、石臼を壊すまでは生き返ることもできた
体ごと超人墓場へ行くのなら問題ないけど魂と体が分離するなら鮮度は保っとかないと生き返った時に体が腐っていたらすごく悲しいよね

※179818 : ムダレス無き改革

※179749
その曲はどうしても阿部寛のアレを連想してしまう。
「結婚できないザ・マン(男)」

※179843 : ムダレス無き改革

鬼の長老 50代のスグルより良い体してる

※179845 : ムダレス無き改革

※179784

ジャスティスマン
「中身が入ってあった頃には 散々触っていたはずだが・・・・・・・」

※179862 : ムダレス無き改革

※179818
ゴメン、ドラマ見ないから分からない
ドラマのbgmってこと?

※179880 : ムダレス無き改革

※179815

2世では中井先生が人体へのこだわりが強く出てしまい
出血したり骨が折れたりのグロシーンが増えてしまった。

だが始祖編からは、その辺は多少
元の漫画的表現に修正するようになった。

バラバラになったカラスマンも血みどろにはならなかった
だから腐る心配とかは無い、
だって心は10歳児向きのファンタジーなんだから

※179888 : ムダレス無き改革

どうなったら話が進んだことになるんだ?

※179890 : ムダレス無き改革

そういえば、次回ネメシスとアタルという、本来王位継承していたかもしれないのに、王位継承しなかった2人の初対面では。

※179891 : ムダレス無き改革

ネプチューンマンとパイレーツマンというどっちが本当の海の超人ナンバーワンか対決もあるか。
ポセイドンマンも出てくるかも。

※179901 : ムダレス無き改革

一応ここまでの話の軸に据えてるとはいえアリステラの3戦目ってのは単純に想像しにくいな
連れては来たものの今後はどういう扱いにするのかね

※179904 :   

少なくとも今回は、

ジャスティス「これでよかったんだよな、拾式」

サイコ「GJです」

になるな。よかったなサイコマン!

※179907 : ムダレス無き改革

※179862
横からすまない
結婚できない男の主人公桑野信介はクラッシック音楽が好きで指揮者に扮して指揮をしながらよく音楽鑑賞しているんだが、隣人がうるさいとCDをショスタコビッチの「交響曲第5 第四楽章」に変えて大音量で流して報復するんだ

まさかこのスレで結婚できない男の話をするとは思わなかったわ
あれ、13~14年前の作品だぞ

※179917 : ムダレス無き改革

※179880
なるほど「心は10歳児向きのファンタジーなんだから」すごく腑に落ちた。納得したわ
冷静で的確な返信をありがとう

※179918 : ムダレス無き改革

ある程度時間が経過した死体の描写は旧作にもそこそこあってどれも腐敗はしていない
したがって超人の屍は腐敗しないというのが正解
なんならマッスルフォールみたいに奇跡を起こすからどこか邪魔にならない場所に積んでおくのが正しいすらある
まあここまで死体をクローズアップされたことはないから戸惑う読者が多いのはしかたないか

※179969 : ムダレス無き改革

ザマン「だが、余計な者を連れて来たな、ジャスティスマン」
アリス「やはり、それは俺の事か〜!」
ザマン「当たらずとも遠からずだ」
 ゲキョゲキョゲキョ〜、アリステラよ、共にあやつを倒そうぞ!
 ヌムヌムヌムー
ジャスティスマン「何っ、サタンか!!!」

※179988 : ムダレス無き改革

そういえばスグルはペンタゴンの死体から翼を奪っていったな

自分のコスチューム仕立てて廃物利用とまで言われたら
生き返るとは言えペンタゴンも良い気分ではなかろう。

※179990 : ムダレス無き改革

※179969
いや、今更そんな流れにはならんのじゃないか

※179991 : ムダレス無き改革

話が進んでないって言う人達の気持ちわかるよ。煽りにリアルマッスルブラザーズ期待させられてどれだけ時がたったか

※179994 : ムダレス無き改革

ゴールドマンが来た時は、鬼たちの歓声はあったんだろうか?ヤベカッケェでもおっかねぇ...みたいな感じかな

※179996 : ムダレス無き改革

ゴールドマンは伝説の反逆者だから歓声は無いよ。

むしろ墓場内部に現れたという事は
ミラージュマン様がやられたので
緊急事態だという事は察知したな

※180000 : ムダレス無き改革

スグル達「お邪魔しま~す」 ザマン「邪魔すんだったら帰れ~」
スグル達「あいよ~」

※180005 :   

シルバーマンが帰ってきたら鬼たち全員直立不動で固まりそう。雑魚相手にでもアロガントかますからねーあの人

※180023 : ムダレス無き改革

ジャスティスも閻魔とは袂を分かったはずなのに普通に墓場に入れるんだよな、しかも部外者連れて
辞めた会社の社長室に他社の連中引き連れて乗り込むようなもんだが、社員にも歓迎されて普通に行ける、超人墓場はアットホームな職場だなとは思った

※180096 : ムダレス無き改革

シルバーマンについてば反逆者扱いじゃねえかも知れねえな

サイコマンが言ってたけどゴールドマンの暴走を防ぐため
対抗する正義超人を作り地上の均衡を保った英雄として
超人墓場では語られたきたではんじゃねえかな

※180098 : ムダレス無き改革

墓守鬼

仕事 超人墓場にて死亡超人の強制労働の監視と指導
    死亡超人の脱獄の阻止

娯楽 一般完璧超人同士の試合を生観戦
    地上の下等超人試合をテレビ観戦
    酒を飲む

※180107 : ムダレス無き改革

墓守鬼も歳をとるし、死んだら埋葬されるのか。

※180136 : ムダレス無き改革

ザ・マンまでたどり着いたのだから話は進んでるじゃん
最近のゆとりオタクはこういう描写の積み重ねが作中でのキャラの見せ方に説得力を持たせるということすら分からんのだな

※180143 : ムダレス無き改革

グロロ…

自分のお腹が鳴ったときも、こんな感じ

威嚇してくる犬がいるときも

グロロ…

※180146 : ムダレス無き改革

リアルマッスルブラザーズも待ち遠しいけど、アタル兄さんの素マスクも見てみたい。

※180152 : ムダレス無き改革

ザ・マンは自戒の為に牢に入っているのだろうが

玉座に座ったままでは自戒にはならん

薄い座布団で正座するべきだな

※180161 : ムダレス無き改革

超人閻魔の象徴たる玉座ごと牢に入れるからこそ自戒になる
罪人のまねごとをしてもそれじゃ反省しているふりにしかならん

※180173 : ムダレス無き改革

鬼達はあの世界の人間より民度が高い。

※180196 : ムダレス無き改革

ザ・マンはシルバーマンの子孫であるサダハルおじさんが入門してきた時は
嬉しかったそうだから、ジャスティスマン戻ってくると知って、実はウキウキ
して待っていたかもしれない

※180208 : ムダレス無き改革

※180136
おそらくだがバトル以外はダイジェストで試合もオメガ勢VS若手超人ぐらいのテンポで進めてほしい奴らなんだろう(真顔)

※180217 : ムダレス無き改革

真の敵が明かされたら、閻魔のところからワープするんかな。

※180224 : ムダレス無き改革

まだ舞い降りてないしね

サグラダファミリアのマグパ研究所も気にはなってる

※180226 : ムダレス無き改革

聞いてたのはモーツァルトかよ!

ゆで「クラシックと言えばモーツァルトやろ!なになに、彼の音楽は
天上の音楽と呼ばれる?…せや、天上の神ってどやろ?
お、これは何や?ヴィヴァルディ?四季だけじゃなく、調和の霊感てのもあるんかいな!…せや、調和の神って新しいやろ!」

※180231 : ムダレス無き改革

※179468が
>管理人ほかの漫画は対応遅いがキン肉マンだけは三時間以内に記事化するよな

こんなこと言うから管理人が気にしたのか?

※181617 : ムダレス無き改革

地獄の鬼がジャスティス(正義)連呼する絵面はゆで先生ならばこそだなあ