
1日外出録ハンチョウ 第68話「戦隊」
前回:【1日外出録ハンチョウ】67話感想 給食長だった柳内さんがついに人事異動に…!
- 1: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:22:48
作品2人目の出所者でたね
- 2: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:24:59
大人気俳優なのに地下行きになるって
白石さんどんだけの借金押し付けたんだ- 3: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:27:46
今回わりと神回
- 6: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:30:06
>>3
変なオチもなくいい話だったね- 14: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:34:38
>>3
どうでもいいっちゃどうでもいい話だったけどな- 18: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:36:21
>>14
ハンチョーって基本そんな話ばっかじゃねえ?
そしてそれがいい- 4: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:28:19
債権者が全額返済したら保証人ちゃんと解放してくれるんだな
- 27: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:41:20
>>4
さすがにそりゃあな 貸したカネをちゃんと返してもらったからにはな- 5: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:29:20
実際に出会った俳優が劇中のイメージそのままって嬉しいよね
ダチレッドすごくいい俳優- 15: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:34:43
裏切らずに借金全部返済したダチブルーもかっけぇわ…
- 23: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:39:32
やっぱギャンブルで身を持ち崩したって奴ばっかじゃなく
知人の連帯保証人になっちゃって…ていうケースもあるんだな
木村さんもそんな気がする- 8: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:31:12
大槻1日外出で何話分みたんだろう
話数はおそらく1年間で50話前後あるはずだから一度に全部は時間的に無理だし- 13: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:34:38
>>8
1話20分として50話で1000分
およそ17時間
途中7時間眠れるぞ- 12: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:34:36
ハンチョー作品読解力たけえ
- 32: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:43:45
作品見たら当然のように沼にはまるハンチョウ
- 34: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:45:11
友情戦隊なのに別れが裏テーマのジャリ向け特撮やべえな
- 59: 名無しさん 2020/03/30(月) 22:06:10
当然のように行われる上映会で駄目だった
しかも今回は無料- 19: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:37:27
しかし仮にレッドがずっとい続けたら皆で助け合う地下としてはおかしな職場になってたろうな
ハンチョウは食いっぱぐれそう- 24: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:40:08
>>19
地下ではあり得ないような人格者でカリスマだからな
パワーバランスが変わった可能性大きいよね- 65: 名無しさん 2020/03/30(月) 22:17:31
有名人が行方不明になったら世間が騒ぎそう
- 67: 名無しさん 2020/03/30(月) 22:20:38
>>65
とはいえ沼川が子供のころの戦隊だからな
引退してたりしてるのも多いし- 35: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:45:37
ポテチ分けるシーンは素で感動した
なんだあの感動的シーンは- 37: 名無しさん 2020/03/30(月)21:46:42
>>35
破き方がかっこいい- 40: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:48:46
あんないい人でも地下送りになるんだな
優秀な人材には地下で採掘なんかさせないで稼げることやらせてやればいいのに- 42: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:50:07
特別に男娼でもイケそうな人だった
- 41: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:49:44
冒頭からして役と違う一面が多くて幻滅オチかと思った自分が恥ずかしい…
- 45: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:52:05
福本漫画だとイケメン俳優は実はクズとかやってきそうなもんだから警戒しながら読んでたら
マジでいい人だったんで驚いたよ- 46: 名無しさん 2020/03/30(月) 21:52:39
ヒーローは最後までヒーローだった
クズ達が更生しかけるレベルだった- 63: 名無しさん 2020/03/30(月) 22:15:00
ダチレッドの何がかっこいいって
連帯保証人で落ちてきたのにブルーに恨み言を微塵も言わなかったところだな- 64: 名無しさん 2020/03/30(月) 22:15:49
>>63
信じてたぜダチ公…!
こんなん目の当たりにしたら人生観変わるわ- 70: 名無しさん 2020/03/30(月) 22:24:45
漢すぎる
特撮俳優が私生活でもカッコいいとかズルいだろ…- 71: 名無しさん 2020/03/30(月) 22:26:19
しかしハンチョウの生き方は一ミリも変わらない
- 74: 名無しさん 2020/03/30(月) 23:00:15
新人と見るとすぐに45落としを画策する描写が入るので
定期的に主人公がクズどもに寄生するダニであることを再確認させるスタイル- 75: 名無しさん 2020/03/30(月) 23:11:49
班長たちクズだぞって描写を忘れず入れてくるから
この後失脚したとしてもそこまで可哀想とは思わないんだよな
「カイジ・ハンチョウ(他、福本作品)」カテゴリの記事
- 【カイジ】348話感想 「見」を選択したカイジチーム、宿泊場所を求めてキャンプ場へ!
- 【カイジ】347話感想 遠藤に目を付けられたキャンピングカー、粘るべきか否か
- 【1日外出録ハンチョウ】68話感想 友情戦隊ダチレンジャー主役の俳優が地下堕ち…!
- 【カイジ】346話感想 有馬の電話に出たカイジ、機転により遠藤の二の矢を無事回避!!
- 【カイジ】345話感想 逃げずに闘った有馬、情報を渡さず実質勝利で完!!
ブログの中の人をフォローする:
イケメンすぎたな