TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】196話感想 AI犬のタックルの威力が強すぎ!ドラゴンボールかよw

龍を継ぐ男196話ネタバレ感想

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第196話「捕獲する理由」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】195話感想 龍星vsD-51!新キャラのゴア博士がまた強烈すぎるw

119: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:00:15

犬の実力に龍星戦慄…
→ゴア博士D-51の性能を解説
→ボッ ドガッドガッ 壁を次々と壊し逃走ッ
→ガアア ガアア 非常扉が降り足止めッ
→龍星 決着がついてないぜD-51
→ガアア 閉じ込められる犬と龍星
→ゴア 健気だな 君のために命懸けだ
→鬼龍 どういうことだ?
→ゴ 捕獲できなければ新薬の投与は止まる
→生殺与奪は龍星が握っているッ(戦慄ッ)
→龍星 あの人のためじゃない…
→チカラを最大限出せる相手と闘いたい
→それがGの心臓を受け継ぐ者の宿命だ
→グオオオ 飛びかかる犬ッ
→ドンッ な…なんだあっ(ゴア博士驚愕ッ)
→次号 AI犬に何が…

この展開は果敢に挑んだ結果だ

127: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:04:43

>>119
おじさんの立場がコロコロ変わるなあ・・・

123: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:02:02

威力ありすぎだろうがえーーっ
toughg196-20031605.jpg

129: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:06:36

>>123
ドラ・ゴンボールっスね

131: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:07:45

>>123
あの犬が…!?

144: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:21:33

>>123
オリバvs.刃牙じゃないっスか

263: 名無しさん 2020/03/16(月) 10:11:09

>>123
ダサ坊初登場の時の破壊された壁を思い出したっス

170: 名無しさん 2020/03/16(月) 19:54:17

やっぱ怖いっスね猿先生の愛するペットは

179: 名無しさん 2020/03/16(月) 19:55:01

自分のペットを最強キャラとして登場させるとか
およそ最悪の贔屓なんだ

214: 名無しさん 2020/03/16(月) 19:58:34

軍事施設なのに壁に鉄筋も入ってねえのかよあーっ

133: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:11:10

人類が勝っていい相手じゃないんスけど
いいんスかこれで
toughg196-20031602.jpg
toughg196-20031609.jpg

136: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:15:22

>>133
時速280kmで体当たりしただけで大半の物は粉砕できるんだよね
新幹線とかF1のマシンに轢かれるのと同じっス
こんなもん誰も勝てないんじゃないっスか

138: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:16:56

>>133
うわあああっ
トダーがまたさりげなく練り愚弄されてる

193: 名無しさん 2020/03/16(月) 01:13:21

>>133
銀牙伝説WEEDを遥かに超えるヤバさなんですけど…
いいんスかこれで

137: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:15:56

実力的にはもはやタフですら蚊帳の外じゃないスかこれ?

152: 名無しさん 2020/03/16(月) 19:52:58

弾丸すべりがいまだできるオトン達なら突進わかってる限りはわりと耐えられるんじゃないスかね
あれ280どころかじゃないっスよね

151: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:23:29

怒らないでくださいね
大虎一号でイキってた中国がバカみたいじゃないですか

158: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:30:00

歯1本につき咬合力10tって歯もアゴも絶対自壊するっスよね
オリハルコンかなんかで出来てるんスかメカ・ドッグは

163: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:36:56

犬なのは別に良いけど大型車をぶっ飛ばすって言うわざわざパワー方向に強化するのは意味不明なんだよね

194: 名無しさん 2020/03/16(月) 01:15:09

これもう人間相手に闘うとか武術とかもう関係ないし
どうでもいい領域じゃないですか…

198: 名無しさん 2020/03/16(月) 01:23:03

この後この犬より強い敵が出てくるかと思うと笑っちゃうんだよね

200: 名無しさん 2020/03/16(月) 01:29:06

滅茶苦茶強いおじさんが出てきて
実はおじさんの皮被ったロボットだったとかでも驚かないっス

201: 名無しさん 2020/03/16(月) 01:29:12

猿、犬ときたら次はキジっスよね、俺は詳しいんだ

229: 名無しさん 2020/03/16(月) 06:45:40

しゃあ!
toughg196-20031603.jpg

231: 名無しさん 2020/03/16(月) 07:06:01

>>229
どういう例えやねん?
コロナを越えたシン・コロナとでも言いたいのか

134: 名無しさん 2020/03/16(月) 19:51:14

あうっ
適当な時事ネタ

142: 名無しさん 2020/03/16(月) 19:51:50

ウイルスのスピードってなんだよ

232: 名無しさん 2020/03/16(月) 07:12:20

とりあえずウイルスという言葉を使ってみたかっただけなんだ
悔しいだろうが猿先生なんだ

238: 名無しさん 2020/03/16(月) 07:26:19

>>232
しゃあけど全然例えになってへんわ

342: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:08:26

猿先生は思いつきかつライブ感を超えたライブ感のおかげで時事ネタ採用への鮮度は非常に高いっスね
まぁそれが面白さにつながるかどうか別なんやけどな

228: 名無しさん 2020/03/16(月) 05:55:32

おじさんなら薬代くらい簡単に稼げるじゃないんスか?
toughg196-20031606.jpg

237: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:00:05
2億くらい払えよ鬼龍

242: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:00:25

二億程度簡単に稼げるだろーがあーーっ!?

244: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:00:33

500億円持ってたおじさんに悲しき現在
toughg196-20031601.jpg

250: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:01:03

やっぱタフが使い込んで迷路とか作ったんすかね?

251: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:01:04

コロナ・ウィルスのせいで株が大暴落したんだ
いまのおじさんはスカンピンなんだ

267: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:02:08

昨今の株暴落で500億溶かしたと考えられる

272: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:02:11

おじさんクッソ情けない顔っスね
toughg196-20031607.jpg

233: 名無しさん 2020/03/16(月) 07:13:55

自分を助けた奴を恩を仇で返したり
ちょっとツンデレ混じりで人助けしたり
やっぱ親子っスね

312: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:05:11

殺人依頼出してた相手に延命されてたんだ
いい加減おじさんは誇り高き死を選ぶべきだと考えられる

316: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:05:30

おじさんが龍星の心臓狙う理由なくなったし
タフ君を戦わせる理由も無くなったんスけどいいんスかこれ

318: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:05:40

スヌーカを助けておじさんも助けるんだ
これはもう主人公を超えた主人公だっ

276: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:02:30

龍星がかっこいいんや
これは完全に主人公や!!
toughg196-20031610.jpg

303: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:04:25

>>276
そこそこカッコいいのがムカつくんスけど

315: 名無しさん 2020/03/16(月) 20:05:27

>>276
こんな気概見せるの今のタフ君にはできないっスよね

173: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:47:09

ガルシアの心臓を受け継ぐ者の宿命って…結局ウンスタはガルシアに対してどんな感情を抱いてるんスかね?

226: 名無しさん 2020/03/16(月) 03:21:45

博士のキャラがたった一話で崩壊してるんスけど
ヤバいマッドサ・イエンティストだったのに早速なんだぁ!って汗だくになるキャラに落ちぶれてるんだよね
toughg196-20031608.jpg

132: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:09:16

編集「次号、AI犬がとんでもない行動に…!?」
とか言ってた気がするんスけど…今週の煽りもいいんスかこれ…
猿も編集もフワフワしすぎだろうがよえーーーっ

256: 名無しさん 2020/03/16(月) 09:37:48

犬がこれで終わったらマヌケトリオと言うか
重機ちゃんの前に顔を出した意味がまるでないんスけど
何であそこに現れたんだよエッー!

271: 名無しさん 2020/03/16(月) 10:40:42

悪魔の力でぶん殴って正面衝突だあッ
てだけっスよね多分

408: 名無しさん 2020/03/16(月) 21:49:41

d-51の皮が剥がれ機械部分が剥き出しの状態になって
生体部と機械部が混じるかっこいい絵に期待したいんだ


TOUGH 龍を継ぐ男 16 (ヤングジャンプコミックス)
猿渡 哲也
集英社 (2020-03-19)
売り上げランキング: 1,200
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※177649 : ムダレス無き改革

ガルシアの心臓を受け継いだって・・
一発でやられた上にお情けで移植されただけだろ
何死闘の末にガルシアに譲ってもらったみたいな言い方してんだよ

※177650 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
ここのまとめスレ見てプレイボーイ立ち読みしてるんスけど個人的には楽しく読めてるッス、語録はまだまだ勉強中ッス

※177651 : ムダレス無き改革

ウイルスのスピードだってええええええ!
ふよふよ浮いてるだけだからほぼゼロなんだがね、スピード自体は

※177653 : ムダレス無き改革

問題山積みとはいえウンスタの株価がやっと底を抜けた感はある
間抜けトリオもどうにかしてくれ
弱おじはこれ以上醜態晒す前に○ね

※177654 : ムダレス無き改革

優希ちゃんの心臓がどうこうはぶっちゃけおじさんが言ってるだけっスからね
キー坊とウンスタはただお互い戦いたいだけじゃないっスか?

※177656 : ムダレス無き改革

犬が思った以上にメカだった
にしてもスピードとかよりバカげた耐久性の方が驚愕なんだ

※177657 : ムダレス無き改革

Doctor.Stoneもそうだが、管理人が無能で
まとめが遅すぎて草

今週号のタフまとめもDoctor.Stoneまとめも
とっくの昔によそのサイトがやってて
毎回ここでコメつけてる連中の多くがそっちに流れて
大量にコメつけたわ

※177658 : ムダレス無き改革

龍を継ぐより犬を継いだ方が強そうだなブヘヘヘ

※177659 : ムダレス無き改革

すまん、サムネ画シュールすぎて吹いた

※177660 : ムダレス無き改革

これじゃまるでギャグ漫画みたいだぁ

※177661 : ムダレス無き改革

株には詳しくないけど、500億ってそんな直ぐに溶ける額なんスか?

※177663 : ムダレス無き改革

※177649
ほんとそれな、ガルシア死ぬ時はウンスタの事を1ミリも考えてなかっただろ

※177664 : ムダレス無き改革

※177657
ここが最初にやってたマイナー漫画ネタをパクられまくってるッスからね
管理人はやる気を失ってると考えられる

※177666 : ムダレス無き改革

正直この展開流れ的に全く必要ないっスよね
キー坊とウンスタがバトルして終わりでいいじゃないっスか

※177667 : ムダレス無き改革

絶天狼抜刀牙如きにやられた赤カブトがモブレベルの雑魚に思えてきた

※177668 : ムダレス無き改革

※177657
よし君はそっちでみててくれ、俺はここで見るから

※177669 : ムダレス無き改革

この程度痩せ身の相撲取りことビス・ケット・オリ・バですら出来るっス
裕次郎なんて地面をプリンみたいに抉り取るっス
しかも漫画的な面白さも全盛期時代を取り戻しつつあるっス
やっぱ猿より板垣センセなんだ
俺は詳しいんだ

※177671 : ムダレス無き改革

タフが知らん間にわけわからん漫画になってもうた

※177672 : ムダレス無き改革

こういうのって次週の原稿くらいは読んでアオリ書いてると思ってたんスけどね

※177673 : ムダレス無き改革

※177667
はクッソ強いのに熊はクソザコなんだ
鬼熊といいこないだの600キロの羆といい人間に一方的に殺されるんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※177676 : ムダレス無き改革

犬のは一度の突撃で一気に数枚ぶち抜いてるから、バキでも結構ヤバい

※177679 : ムダレス無き改革

※177650
笑えるな 下種で厚顔無恥の立ち読み犯は堂々としている

※177680 : ムダレス無き改革

D-51を超えた先の相手とか並の猿・レプリカ・脳じゃ宇宙人しか思いつかないっス
宇宙人出てきたらメンインブラックみたいな感じになってほしいっス もうタフ要素なくなるんやけどなブヘヘヘ♡

※177681 : ムダレス無き改革

Tレックスを超える10tの咬合力に280キロタックルでピクルでも勝てるか怪しいんだ

※177684 : ムダレス無き改革

俺は立ち読みすらしてないし新しいまとめ探すのも面倒なんで更新遅くてもここでいいっス

※177688 : ムダレス無き改革

すごく速くて強いだけなんだから液体窒素で凍らせたり嘘喰いに出てきた滑る罠とか使えば捕まるんじゃね?
囲んで撃ちまくるとか頭猿先生かよ

※177689 : ムダレス無き改革

よその纏めってうざいくらいにタイトルに草生やしたり、やたら大仰に書き立てて鬱陶しいからここが一番良いっス。
忌憚なき意見て奴ッス。

※177690 : ムダレス無き改革

サイボーグなんだからその内エネルギー切れで行動不能になるんじゃないっスか
トダーとかだって消費電力半端じゃなさそうっスし

※177691 : ムダレス無き改革

犬(ビースト)、蜘蛛(ORT)が
ウイルスより早い殺戮できるトップ2設定
猿はFateに深くハマったと思われる

※177692 : ムダレス無き改革

思いっきり敗北してお情けで譲ってもらった心臓をなんでそんな勝ち取ったみたいなツラできるんですかね

※177693 : ムダレス無き改革

※177691
トダーのスペックが仮面ライダークウガで咬合力10tは仮面ライダーアマゾンの3tを上回る
仮面・ライダーを意識したものと思われる

※177694 : ムダレス無き改革

おじさんがアニマルみたいな顔になってるんスけど

※177695 : ムダレス無き改革

ウイルスの速さって感染してから死亡に至るまで何日かかると思ってるんだよえーっ

※177697 : ムダレス無き改革

ゴア博士はきっと「銃夢」が愛読書に違いない
将来的にサイボーグ宇宙空手家を作りたいんだ

※177698 : ムダレス無き改革

で、大幅な強化がないと人間が勝てたらおかしい訳だが、というかこれに勝てちゃうとやっぱりそれも違う漫画になってしまう気がするが、猿の発想があれば問題無いのか?

※177699 : ムダレス無き改革

銀河を超えた銀河みたいなワンコなんだ
速過ぎて草も生えないんだ
新幹線並の頭おかしい速さっスけど、猿先生ひょっとして乗った事無いんスか?

※177701 : ムダレス無き改革

サムネ画を改めて見ているとおかしくて息ができないんだ
猿先生は俺をウイルスのスピードでコロすつもりっスか?
”生殺与奪の権”は先生が握っているんだッ

※177704 : ムダレス無き改革

キン肉マンが無いときの更新は早めにして欲しいっす

※177706 : ムダレス無き改革

確かにタフの更新だけやたら遅いのは気になるんだ
他は即日にまとめてるのにここだけ木曜日って遅すぎなんだ

※177710 : ムダレス無き改革

※177690
サイボーグじゃなくて説明的にただの犬型の機械じゃない?

※177711 : ムダレス無き改革

※177690
最新式だからQi規格に対応してて無接点充電できるんだよ、きっと

※177712 : ムダレス無き改革

※177657
なにっ!ここ(ムダスレ)の他にもタフのまとめサイトがあると聞いて戸惑っているのは俺なんだよね
先駆サイトのムダスレ、すごくない?

サムネから猿先生はホワイトシェパードのアタックを食らったことがあると考えられる。

※177713 : ムダレス無き改革

サムネ画
ハッ まるで彼岸島じゃねえかよ えーーーっ

※177716 : ムダレス無き改革

※177713
バキ道も渋川先生がこんな感じで飛んでたんだよね
これはもう○ックス以上のシンクロニシティだぁ!

※177720 : ムダレス無き改革

ガルシアに散々暴言吐いといてGを受け継ぐとかなんとか言い出してて草も生えない

※177721 : ムダレス無き改革

バキの親子喧嘩編ではドロップキック食らった勇次郎が>>123くらい壁破って吹っ飛んだけどノーダメだったんだ

※177724 : ムダレス無き改革

怒らないでくださいね
おじさんを生かす必要とか0じゃないですか

※177726 : ムダレス無き改革

しっかしまあ、この心臓を持っていてもあの程度でしかなかったなんて
ガルシアって奴の肉体はすごい貧弱だったんやな

※177728 : ムダレス無き改革

寄生虫バオーの犬並みのパワーか…
ナノマシンでメンテフリーとか自己再生するなら手がつけられないな。あとは犬神くらいしか対抗出来なさそうなんだ

※177729 : ムダレス無き改革

ガルシア相手にイキりまくった末にあっさり負けたら心臓がいかれてしまい
妹の為にガルシアが差し出した心臓を横からパクって生き残ったのに
あんなドヤ顔ができるウンスタの厚顔無恥ぶりこそまさに龍を継ぐものなんだ

※177731 : ムダレス無き改革

そもそも心臓が強いからって骨とか筋肉まで強化される訳ないんだよね

※177732 : ムダレス無き改革

骨は血から出来るって猿先生が言ってたから
心臓が強化されると骨まで強くなるぞ

※177733 : ムダレス無き改革

「世界一高価な薬であるゾルゲンスマほどでは無いけど、この薬も高いよ」って話で、別にゾルゲンスマを投与すれば弱き者が完治するという訳ではない

※177738 : ムダレス無き改革

真言波の伏線がついに回収されるのか

※177739 : ムダレス無き改革

タフ読んでないけど、サムネが可愛すぎてつい開いてしまった。
柴犬じゃねえか。

※177748 : ムダレス無き改革

心臓移植の話題っスけど、移植された臓器が逆に宿主を変貌させてしまう「嘘喰い」心臓のパターンがあるからね。
オオオオオ・・・・

※177751 : ムダレス無き改革

移植された臓器がウンスタの意志に影響を与えるって展開はあり得ると思うっス

※177807 : ムダレス無き改革

※177689
※177712
よそのまとめはトダー出てきた辺りから急に飛びついたハイ・エナなんだ
そのうち飽きると考えられる

※177840 : ムダレス無き改革

めっちゃインフレしてるな

※177858 : ムダレス無き改革

※177807
怒らないで聞いてくださいね?
このおっそい更新ペースを見るにここの管理人だって大概飽きてるじゃないですか

※177861 : ムダレス無き改革

※177671
おいおいタフはいつだってわけわからん漫画だったでしょうが

※177863 : ムダレス無き改革

うわあああ
バレ見たけど凄いことになってるんだあ

※177914 : ムダレス無き改革

壁ぶち抜きシーン・・・
しゃあっ!アラレ・タックル!

※177979 : ムダレス無き改革

弱気者ォォォ

※178001 : ムダレス無き改革

やっぱりタフは人生を明るくする

※178056 : ムダレス無き改革

おいおいバキ の師匠であるゴギブリ先生は最速やろ?

※178225 : ムダレス無き改革

あれ?オトンと鬼龍は一心同体な設定だから
鬼龍が死にかけてるならオトンもそうならなきゃオカシクね?
オトンピンピンしてるぞ