TOP画像
ヘッドライン

【カイジ】345話感想 逃げずに闘った有馬、情報を渡さず実質勝利で完!!

カイジ345話ネタバレ感想

賭博堕天録カイジ 第345話「邯鄲」


前回:【カイジ】344話感想 遠藤さん、有馬をボコボコにするも警察に通報され逃走www

1: 名無しさん 2020/3/17(火) 00:11:16

完!
kaiji-345-19031601.jpg

2: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:15:32

なに?やっと終わったの?

3: 名無しさん 2020/03/16(月) 00:19:076

はい終わりです

500: 名無しさん 2020/03/13(金) 22:10:26

いい最終回だった……終われ

4: 名無しさん 2020/03/16(月) 10:36:40

クソみたいな店の名前と荒い接客態度だが真面目な男だった

26: 名無しさん 2020/03/16(月) 11:56:47

結果論だけどいい仕事したよ

115: 名無しさん 2020/03/17(火) 00:57:54

ちょっと待って
安っぽいフォントだなぁコラだろ
とか思ってたけど完マジなわけ?

116: 名無しさん 2020/03/17(火) 00:59:30

>>115
完はマジだぞ
kaiji-345-19031602.jpg

119: 名無しさん 2020/03/17(火) 01:01:57

>>116
いやいや全然大団円じゃねぇから!

537: 名無しさん 2020/03/15(日) 18:39:23

読んだ。茶番だった
店主の感想だけで1話の8割ほどを消費するって引き伸ばしここに極まれり

554: 名無しさん 2020/03/17(火) 15:01:17

話として大事なのは最後のカイジに連絡いれようとするとこだけなんだよね
あと全部引き延ばし

109: 名無しさん 2020/03/17(火) 00:51:43

ちゃんと顧客に連絡するおっちゃん有能
kaiji-345-19031603.jpg

6: 名無しさん 2020/03/16(月) 10:45:23

ちゃんと顧客にトラブルを連絡しようとする割と社会人的にもマトモな対応できる人だった
いやまぁカイジ達の名前はちゃんと聞いてねぇからやっぱダメなとこはダメなんだけど

8: 名無しさん 2020/03/16(月) 10:48:33

>>6
わけありの客に不都合なことは聞かない気遣いのできる男なんだ

10: 名無しさん 2020/03/16(月) 10:48:05

遠藤よりよっぽど心の芯がしっかり通ってる
kaiji-345-19031606.jpg

11: 名無しさん 2020/03/16(月) 10:48:28

闘ったか闘わなかっただ・・・!!!!

17: 名無しさん 2020/03/16(月) 11:04:08

カタギとして真っ当に働いてる時点で遠藤より上だよな

19: 名無しさん 2020/03/16(月) 11:15:29

>>17
少なくともヤクザの金貸しなんかよりは遥かに上等な人間だよな

20: 名無しさん 2020/03/16(月) 11:36:35

カイジはなんで電話に出ないんだよ…そもそも一度連絡してるだろうに
市外局番で店の電話番号だって勘づかないのか
kaiji-345-19031604.jpg

91: 名無しさん 2020/03/16(月) 13:38:53

最後のコマ
電話に出てーはほんまにそう願った

114: 名無しさん 2020/03/17(火) 00:57:52

普通出るよね

118: 名無しさん 2020/03/17(火) 01:00:52

というかカイジ自分から連絡したなら
借りてるレンタカー屋の番号ぐらい登録しとけや

505: 名無しさん 2020/03/14(土) 04:50:21

カイジらにとっていちばん重要だろ有馬の番号は
なんだ知らない番号って、無視でコクコクじゃねえよ、みんなアホなのか

130: 名無しさん 2020/03/17(火) 01:23:14

普通は出ないけど状況的に情報が命だから出るべきだよな

131: 名無しさん 2020/03/17(火) 01:35:48

>>130
相手が帝愛側の人間だったとしても有益な情報だしな

122: 名無しさん 2020/03/17(火) 01:03:51

1回は無視するけど、発信履歴と着信履歴見て気付いて折り返すパターンかな

124: 名無しさん 2020/03/17(火) 01:05:44

留守電サービスに伝言いれといてくれるんじゃね?

30: 名無しさん 2020/03/16(月) 12:10:10

二の矢は何するつもりなのか
kaiji-345-19031605.jpg

553: 名無しさん 2020/03/17(火) 12:39:47

第二の矢って侵入して調べるような強硬手段でしょ

22: 名無しさん 2020/03/16(月) 11:42:28

これで終わりかと思ったら遠藤まだ絡む気なんだな
二の矢を予想するなら
・地球のど真ん中に盗聴機仕掛ける
・深夜に侵入してカイジ達の書類を盗み出す
・警察のフリして情報を聞き出す
この辺が妥当かなと
あのチームからしたら空き巣して書類盗むのはお手のものだし警察には話すうんぬんはフラグ立ってるし

34: 名無しさん 2020/03/16(月) 12:29:46

おっちゃん実質勝利したのに
これでまたニアミス犯すとかはやめて欲しいなあ

64: 名無しさん 2020/03/16(月) 13:22:38

実際キャンピングカーを総洗いすればすむことだし店長にこだわる必要もないんだよな
これからどう切り抜けるのかそれをみるのは楽しみだな

賭博堕天録カイジ 24億脱出編(5) (ヤンマガKCスペシャル)
福本 伸行
講談社 (2019-11-06)
売り上げランキング: 20,636
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※177524 : ムダレス無き改革

流石にカイジパートだろと思われてからのこれ
次回電話出なかったら更にゴミ

※177527 : ムダレス無き改革

なんでこんな一定水準以下の物が商品として売られるの?

※177528 : ムダレス無き改革

刑事ドラマとか見てると電話に出たら逆探知されそう感あるから
実際出来るかどうかはしらんがカイジの気持ちはわかる

※177532 : ムダレス無き改革

「カイジに連絡するはず」で通話記録調べるって方向行くかな…
ここで途切れるとキャンピングカーへの気づきも無駄になりかねない
なにせ手がかりが…作者も困ってんだろな
心理描写をリアルにって思ったらTVドラマみたいなご都合主義はむしろ嫌がるからな
黒崎の件も内心嫌だったんじゃないか

※177533 : ムダレス無き改革

※177527
下書きどころかコンテ級の原稿をそのまま雑誌に載せてるところもあるし、その上でページ不足の原稿だった場合もあるところもあるだろ。
モノとしては完成原稿な分まだマシという判断もできる。
作品内容の面白さ云々は別の話だけど。
少なくとも過去には面白い作品と評価されてアニメ化されて実写化まで行ってるのだから、そういうブランド商品としての価値はあると判断されているんだろ。
編集部の方からは。
それに連載続いて引き延ばしで評価落とす作品なんてのは珍しくも無いし、希には盛り返す作品もあるから、いまさらだ。

※177534 : ムダレス無き改革

会長の息子(名前忘れた)をちゃんと書いてから追跡しろよ
あいつが負けを認めずグズグズやってるってんならわかるけど
会長も負けを誤魔化して金取り返すようなやつって感じじゃなかっただろ
何の逃走なんだこれ何から逃げてるのかまるでわからん

※177536 : ムダレス無き改革

>>実際キャンピングカーを総洗いすればすむことだし
気楽に言ってくれるな、警察でもないのに簡単にはいかんだろ

※177538 : ムダレス無き改革

帝愛裏切ってカイジ達を抹殺して金独り占めしようみたいな
気合の入った黒服でてこねえかな

※177539 : ムダレス無き改革

※177534
そのへんが描かれないまま末端だけ延々映してるからモヤモヤが取れないんだよな
ビラ作った上に黒崎まで知ってる事態だから会長命令なんだろうが・・・

※177540 : ムダレス無き改革

カイジが電話に出なかったことを理由に、遠藤の情報流すのでは。

※177541 : ムダレス無き改革

>177540
の→に です。 カイジが人に慕われる要素はない。

※177543 : ムダレス無き改革

カイジが電話出るか出ないかで一話使うんだろどうせ

※177545 : ムダレス無き改革

この逃走が会長とその息子の命令でさらにまかり通るってなると
カイジの最終目標だと思ってた打倒会長すら怪しくなる
零みたいにどっかの善良な富豪を後ろ盾にするしかなくなるんじゃないのか
いいのかそれで

※177546 : ムダレス無き改革

※177540
自分を散々暴行した遠藤に情報渡すと思うか?

※177548 : ムダレス無き改革

店長「出ないな…後でかけ直すか」
数十分後
カイジ「またかかってきた…!」
ナレ「出ろ…!カイジ…!」

※177549 : ムダレス無き改革

編集読まずに誌面に載せてんだろ

※177552 : ムダレス無き改革

編集サイドとしては福本にかつてのようなキレとテンポのある面白いものは求めて無くて、質は最底辺でも一定数の需要がある福本ブランドがただただ続けばいいと思ってる。
だからこれでいいんだろう

※177553 : ムダレス無き改革

カイジとして読まなければ激アツの回だった

※177555 : ムダレス無き改革

こんな内容でアマゾン星3.5って頭おかしい・・・

※177556 : ムダレス無き改革

なんで店長はシロって断言したのに事務所に侵入するんだよ

侵入なんていう確実に警察呼ばれるリスクの高い手段取るのは
完全にクロだと疑った場合だろ

※177557 : ムダレス無き改革

会長戦に続けるって言っときながらそのネタなかなか思い付かないんで
思い付くまでダラダラ引き延ばすつもりなんじゃねえの?
まあ思い付いた所でここまで痴呆化してしまった帝愛とカイジじゃ意味ないが‥
やっぱコレはむしろ打ち切ってやった方が親切なんじゃねえの?編集サイド

※177560 : ムダレス無き改革

冗談抜きでマジで「完」でいいよ
このマンガ

※177561 : ムダレス無き改革

本当に不思議だ
この内容で10年くらい連載していて
打ち切り食らわないのが

※177562 : ムダレス無き改革

実はヤンマガ自体も瀕死だからな
彼岸島パラパラサタノ遭難と下品漫画の3本柱が目立つせいでマトモな漫画もキツイ
そんな中惰性でも一定の需要が出るカイジは切れない というかそんな決断できる奴がいるならコオダンシヤは苦しんでない

※177563 : ムダレス無き改革

普通出ないよねがほんと意味不明。普通出るだろ。そもそも何かあるかもしれないからカイジはわざわざ店主に携帯買ったこと伝えてるはずだろ。これはカイジがボケてるのか作者がボケてるのかどっちなんだ?最近感覚麻痺してたけどこれは久しぶりにイラッとしたわ

※177564 : ムダレス無き改革

※177555
星数がおかしいって低すぎるって意味だよな?

※177566 : ムダレス無き改革

アマゾン評価以前はもっと低かったような気がするんだが…
コメント数はあんま変わってないけどなんか☆数だけ妙に増えたね

※177567 : ムダレス無き改革

遠藤が殴ってるコマがほんと意味不明
勝手に入ってきてイチャモンつけてボコボコとか描写すんなやカス

※177568 : ムダレス無き改革

遠藤があれだけ店主を尽くクズ呼ばわりされていたが何一つクズの要素皆無すぎるわ。
やっぱ意味なく他人を罵倒する奴が本当のクズなんだな。

※177569 : ムダレス無き改革

中根のスピンオフの広告がやたら表示されるようになったけど、銀行とタイアップして宣伝してるのな

※177570 : ムダレス無き改革

携帯普及し始めの頃ってそこまで知らないナンバーに出るのに警戒感無かったよな
2000年すぎてくらいからだろワンギリだのなんだの携帯使ったトラップ増えて
無用な着信は無視するようになったのは

※177571 : ムダレス無き改革

最強伝説黒沢の中の一話だったら普通に良い話だったと思う
でもぶっちゃけそろそろマトモなギャンブルとかやってほしい

※177573 : ムダレス無き改革

店主さん気難しいけど作中屈指の善人だな
こんな目に合ってもカイジ心配するって普通じゃできない

※177578 : ムダレス無き改革

結果論だが数少ないカイジ界の善人キャラだな。

※177579 : ムダレス無き改革

店主いい人だけど・・・店主の話と殴り合いパート正直絶対いらなかった
聞かれても店主口割らず退散してカイジに連絡ぐらいでいいよ
暴行シーン丸々カットでいいよ

※177580 : ムダレス無き改革

※177562
やめんか
みなみけや恐竜…は隔週だったりページ少なかったりするからちと弱いが
センゴク、アーサー、ファブル等の硬派なバトル漫画もあるんじゃ
というか彼岸島パラパラサタノ遭難だと四作だからちくしょう!

※177584 : ムダレス無き改革

同じヤンマガの漫画なのに何故彼岸島とここまでコメの内容に差があるのか…

※177585 : ムダレス無き改革

※177571
「最強伝説黒沢」もきれいに終わったのに続編が始まったから、今回は自虐ネタかも。
始まったのは何年か前で、まだ続いてるか知らないけど。

※177586 : ムダレス無き改革

もうギャンブルネタが尽きて登場人物一人一人にスポットを当てたスピンオフ商法に鞍替えしたりして
地球真中録アリマとか

※177587 : ムダレス無き改革

※177585
新黒沢は投げっ放しで終わったよ
それも最悪な部類に入るレベル

※177596 : ムダレス無き改革

あれの最終回はどうなったんだっけ
何か黒沢がまた生死不明になってた気がするが

※177598 : ムダレス無き改革

ハンチョウ休載でこれだけ載ってるとほんと虚しくなるよな

※177600 : ムダレス無き改革

新黒沢は数年も続いたインチキ合気とのバトル
途中で鉄砲水に流されて黒沢は行方不明
残りの数話はインチキ合気とホームレスの話だけ(黒沢は登場しない)

※177601 : ムダレス無き改革

遠藤は大義を貫き通せなかった敗北者じゃけぇ…

※177602 : ムダレス無き改革

弟子のスピンオフはスポット当てることでちゃんとそのキャラ生かしてくれるのに
本家がスピンオフもどきやるとスポット当てるごとにキャラが壊されていくんだが…

※177611 : ムダレス無き改革

新黒沢もスピンオフの仲根は面白いのになぁ…

※177620 : ムダレス無き改革

でもおっちゃんvs遠藤のパートになってからこのコメ欄でも反響は大きくなってるんだよね
皆文句は言いつつも新キャラの有馬さんに対しては好意的に見てるし
なんだかんだで社会のはぐれ者を生々しく描ける作者だからライブ感というか演出もこみで楽しもうよ

※177621 : ムダレス無き改革

スピンオフが面白いだけのクソ漫画家になり下がったな

※177622 : ムダレス無き改革

※177620
大半が遠藤と作者への批判だけどな

※177624 : ムダレス無き改革

店長が何度電話してもカイジ電話にでなくてカイジの態度に店長ブチ切れ

その時にタイミングよく遠藤の部下がやってきてカイジの情報を部下に話す

話の流れとしてはこんな感じじゃない?
遠藤側も店長から何かしら情報を得ないとカイジ達を探しようがないし
店長がカイジの態度に怒って情報を話すみたいになりそう

※177625 : ムダレス無き改革

部下は自分達が行こうとするの遠藤が止めてたし無いだろ

※177628 : ムダレス無き改革

盗聴器の可能性考えると電話でないのはありじゃない?
今回は違ったけど

※177629 : ムダレス無き改革

完とかまた滑ってるし
もう一時期ブームになったカイジの遺産を利用した
クソつまらない同人ものじゃん
しかも本人が書いてるっていう

※177635 : ムダレス無き改革

え?この漫画終わったの??w
じゃあちょうど今ごろ帝愛本社ビルでは債務者が詰め掛けてて
兵藤だけがヘリで逃走 利根川が債務者にボコボコにされてるところかなw
一方班長の大槻はせっかく地上に出たのにどこもかしこも新型ウィルスのせいで
休みになってて地下のほうが安全で快適ってことに気付くんだよねw

※177639 : ムダレス無き改革

※177620
ここの反響なんて95%くらいが批判と叩きじゃん
残りがネタとして楽しんでるコメだけ

※177640 : ムダレス無き改革

どんどんつまらなくなるのは、マジで終わりにしたいのか才能枯れたのか・・・

※177675 : ムダレス無き改革

才能の枯れっぷり自体は10年くらい前からもう言われてたコトだけど
24に入ってからの過去作品やキャラに対する扱いのヒドさが不思議でならない
なんかスピンオフ界の主戦場を荒らすコトで弟子達の邪魔をする老害かまってちゃんジジイに見えてくる

※177678 : ムダレス無き改革

店長に番号教えた時に、「地球のど真ん中」の電話番号を登録するよね普通。
登録しなかったとしても、カイジたちの記憶に残ると思う。

※177687 : ムダレス無き改革

※177555
そういう評価したがるのはステマしたい信者とネガキャンしたいアンチがほとんどだから本当にあてにならんぞ

※177696 : ムダレス無き改革

遠藤が同じ店狙ってるということは結局情報がバレるんだろうなどうせ

※177714 : ムダレス無き改革

一条とその部下たちが電話を盗聴してるんだろう
そしてカイジは捕まって三好と前田に掘られて完

※177722 : ムダレス無き改革

一度展開整理したらどうかな…

※177734 : ムダレス無き改革

盗聴器でサクッと話が進むなら良いんだけど、電話コントが始まりそうなんだよなぁ
まぁまだ天っぽいノリでやれるのはわかった

※177737 : ムダレス無き改革

次出たら電池切れとかいうオチ

※177783 : ムダレス無き改革

今西暦何年の設定なんだ?

※177815 : ムダレス無き改革

なんだかんだでカイジは色々味方付けたんだよな
チャンもそうだしマリオもそう
一人でも欠けていたら詰んでた場面が多い。

※177845 : ムダレス無き改革

キレキレだったころのカイジなら、どうしただろう?
電話番号を知っているのは店長だけ

しかし気難しい人物だから電話をかけてくるはずがないので
「帝愛に脅されているかもしれない」と考える(帝愛の残虐さと店長の状況を思って><の顔でポロポロ泣く)

本当に脅されているのかを確認するトリックを織り交ぜつつ、電話で嘘情報を流す

という感じかな?

※177846 : ムダレス無き改革

てかまず受話器に盗聴器仕掛けられてる可能性に気付かないかね

※177855 : ムダレス無き改革

店長側も、盗聴器の仕掛けられている恐れがない携帯で話せばいいのにね

※177933 : ムダレス無き改革

兵藤会長は息子が負けたと正直に言ったら金はカイジにちゃんと渡して
和也の方をボッコボコにするよな多分
トネガワ時空だとかなりカズヤに甘いけども

※178075 : ムダレス無き改革

※177933
正直それで終わらせれば良いだけなんだよな
会長戦なんて別に要らないから和也に負けの責任取らせりゃ丸く収まるのに
まあ福本がお坊ちゃんには甘々だから無理なんだろうけども

※178083 : ムダレス無き改革

最終回、カイジたちは登場しないで地下からハンチョウ、石和、沼川、
45組の裏切り者たちが続々カイジ追跡組に参加、
一条と部下2名が出てきて「まずはプランAで」のジ・エンドでいいじゃん

※180746 : ムダレス無き改革

まあこの引き延ばしの間に
ちゃんと面白いギャンブル考えてるならいいじゃん

※177933
沼攻略の結果
口滑らせた部下折檻してなかったっけ?
額も額だし、一番の口だけじじいだし無理だろ