TOP画像
ヘッドライン

【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】193話感想 キー坊vs尊鷹のバトル再び!鋼の足が強すぎるわ

entry_img_4478.jpg

TOUGH外伝 龍を継ぐ男 第193話「鋼の足の威力」


前回:【TOUGH外伝 龍を継ぐ男】192話感想 龍星が浄化されてるっ!打倒鬼龍と喜一に原点回帰

151: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:06:22

メカ鷹兄が強すぎる
toughg193-20022410.jpg

353: 名無しさん 2020/02/22(土) 08:01:24

安全圏の遠い間合いからノーモー・ションでこれだけの力が出せるっス

78: 名無しさん 2020/02/22(土) 18:57:55

龍星どころか鷹兄までなんにもせずに
パーツチェンジで超パワーアップしてるやん
なんやこの格闘漫画

663: 名無しさん 2020/02/22(土) 20:52:11

やっぱり強いっすね…鋼の足は

289: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:09:06

熹兄 本気か? 納得しないだろ(空プール)
→兄 鬼龍は言った灘はトダーに敵わないと
→熹 灘神影流は人間相手のものや
→フッ ドッ 腹にメカ脚蹴りッ 吹っ飛ぶ熹一
→優静 ほっといていいの? 手加減している
→迷い犬登場…(おとなしそうな大型犬…)
→鳳腿を超えた鋼の足のチカラ…
→犬と戯れる優希に着信
→熹兄 任せるわ… わかってくれるか ガッ
→ガキッ 勝機はあるっ生身は弱点やっ
→ブアッ メカ脚で飛び上がり腕十字を外す
→ブレイク 余裕な兄さん 汗…な熹一…
→優 キー坊で…電話が…
→星 熹一さんご無沙汰しています龍星です
→熹 準備はできてるで
→星 あなたの前の相手がいるんです
→ソファの龍星を車椅子から睨み付ける…
→次号 弱った鬼龍に龍星は…

ま…迷い犬が怪しいんや…

291: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:21:15

猿先生は最近動物推しになったんスかね
toughg193-20022406.jpg

293: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:25:11

急に犬が現れるのが謎すぎて笑えるっスね
猿先生のことだから何の意味も無さそうっス

123: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:02:55

猫ちゃんはどこに行ったんだよ!

320: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:52:00

忘れ去られた猫に哀しい境遇

442: 名無しさん 2020/02/22(土) 16:57:58

いきなり現れた大型犬は恐らく
猿先生の生誕際の時に出ていたホワイトシェパードがモデルっスね


447: 名無しさん 2020/02/22(土) 17:10:51

>>442
異常犬愛者

444: 名無しさん 2020/02/22(土) 17:02:17

野良犬とか今もういないっスよね

84: 名無しさん 2020/02/22(土) 18:58:43

犬>>>>>>>>喧嘩
toughg193-20022405.jpg

155: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:06:40

男同士の喧嘩に一切興味なく犬と戯れてる優希ちゃんに
リアルな女感があるんだ

361: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:35:09

犬のほうに惹かれてるのを見ると
キー坊脈なしなんじゃないっスか優希ちゃん

363: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:36:19

来週あたり「オジさんこの犬飼ってもいい?」とか言い出す優希ちゃんが見れる気がするっス

323: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:55:51

野良犬の正体はロボだったのかあっ
ってならないスかね

366: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:36:55

犬はガルシアってぇ事も考えられる

371: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:38:05

>>366
ありそうっスね
ガルシア・ブレインを移植された犬

374: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:38:59

>>371
しゃあっバベン・スキー!

593: 名無しさん 2020/02/23(日) 14:08:17

犬はただ単に猿先生の慢性動物描きたい病が発症しただけなんだ
仔猫同様に猿空間送りが目に見えているんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

596: 名無しさん 2020/02/23(日) 14:50:30

登場があまりにも不自然だから伏線な気もするんだよね
武術家vs犬は猿先生がまだ描いてないから戦いはじまっても不思議じゃないっス

295: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:30:04

えっ
toughg193-20022408.jpg
toughg193-20022409.jpg

302: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:36:46

>>295
似ては居るけど明らかに別人なので下はニセキー坊だと考えられる

347: 名無しさん 2020/02/22(土) 07:38:04

>>295
やっぱり髪切って弱体化したんっスかね

626: 名無しさん 2020/02/22(土) 20:39:29

>>295
若い頃に夢見がちだった青年が
オッサンになってリアリストになってしまった悲哀を感じますね

296: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:32:19

しゃあけどトダーみたいな異常スペックの人型戦闘ロボットの存在は知らなかったんだからしゃあないわっ

298: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:33:47

キー坊が鷹兄に劣勢気味ってのも地味に衝撃っス
鋼の脚装備によるパラメーターアップ効果は相当なもんっスね
toughg193-20022407.jpg

299: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:34:02

鷹にぃそれでいいんスか
前より高く跳べるようになって新しい玩具にはしゃいでる子供みたいじゃないですか

300: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:35:37

さすがにあの鋼鉄の脚で蹴られたらヤバいんだ
クリーンヒットしたらガルシアのミドルどころじゃないっス

ファルコンフットよりアイアンフットなんだ

389: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:42:42

わざわざファルコンフット引き合いに出して義足ageするのが面白すぎるんだよね
気に入りすぎやろ

404: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:45:23

3年前の龍継ぐ
鷹兄「これが武術の力だ」
龍星「武術すげえ」

今の龍継ぐ
米軍「ファファファこれがメカフットです」
鷹兄「科学すげえ」

545: 名無しさん 2020/02/22(土) 20:18:05

鷹兄が本気だったら今ごろキー坊は輪切りにされてるんだ
やっぱすごいスね米軍の科学力は

569: 名無しさん 2020/02/22(土) 20:25:00

今回の話はなんだったんスかね
鷹のもらった玩具自慢っスか?
toughg193-20022404.jpg

577: 名無しさん 2020/02/22(土) 20:26:48

メカ尊鷹の強さを見せる事で
改めて龍星のかませに出来るという真っ当な展開だと考えられる

377: 名無しさん 2020/02/22(土) 11:12:37

一周回って鷹兄がかわいく思えてきたっス
やっぱ良いっスねメカ移植されてはしゃいでるおじいちゃんは

624: 名無しさん 2020/02/22(土) 20:38:29

メカ鷹にこんなセコい手で食い下がらないと相手にならないとか
悪魔の力龍星と戦ったらどうなってしまうんやター坊は
というか髪切ってスヌーカとバトルしてるあたりで明らかにキー坊弱体化してたっスよね?

646: 名無しさん 2020/02/22(土) 20:46:03

格闘技を極めた前作主人公がインフレに置いていかれて
なろう主人公・最先端ロボット・70代のサイボーグ爺さんが三強の格闘マンガってなかなかないんだよね

677: 名無しさん 2020/02/22(土) 20:54:55

最後の電池負け惜しみ坊とかもう考えうる最高の愚弄なんだ
1発目でグロッキーになってるのに、なぜ電池切れとか長時間戦った過程の話をするのか
toughg193-20022403.jpg

681: 名無しさん 2020/02/22(土) 20:55:48

>>677
これでマジで電池切れで龍星にやられるような展開になったら…
想像したくないんだよね

340: 名無しさん 2020/02/22(土) 05:19:35

今週の作画のおかしさは愚弄されてもおかしくないっスよね
キー坊が猪木になってるんスけど

479: 名無しさん 2020/02/22(土) 18:41:06

最近モンキー・スペック最後の砦である画力が失われつつあるけどいいんスかこれ
もはや独特の台詞回しと猿展開しか残ってないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

255: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:16:31

そもそも電池式なのん…?

278: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:20:18

>>255
実際の義足も電子制御のためのリチウム・イオン・電池が内蔵されてるんだ
この辺はパラ・タフで取材したぽいスね

303: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:37:05

悪人の顔しとるわっ
toughg193-20022402.jpg

306: 名無しさん 2020/02/22(土) 00:43:34

>>303
弱視は治ったのに、また暗闇の部屋にいるんスね。暗い空間の方が落ち着くタイプなんスかね。

310: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:03:16

>>303
ううっ悪人顔
とはいえまあ倒すべき敵なんだし
多少お互いに嫌みっぽくなるのも仕方ないっスよね……
でも先週みたいな龍ちゃんが好きだから早く戻ってほしいのん

311: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:03:26

>>303
どう見ても主人公に挑まれて倒されるラスボスの顔っスよねこれ

317: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:31:09

>>311
座り方が鬼龍おじさんそっくりっスからね

345: 名無しさん 2020/02/22(土) 07:36:29

やっとウンスタが浄化されたと思ったら、一瞬で元に戻ってるじゃないスか

524: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:12:45

聖地の空気を吸っていないと綺麗な龍星は元に戻ってしまうんだ

363: 名無しさん 2020/02/22(土) 08:48:22

煽ってるんだろうがウンスタからご無沙汰していますとか言われると本当に他人行儀な感じがして笑えるんだ

189: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:09:55

なにっ
もうおじさん処刑寸前
toughg193-20022401.jpg

190: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:09:59

弱き者から狩る

224: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:22:53

先週「ターゲットは鬼龍と熹一だ」
今週「今から鬼龍倒すわ」
ううっ行動が速すぎる

192: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:10:02

まあ弱きものはボコられるべきなんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

196: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:10:19

おじさんの本気の戦いがやっと見られるんだよね

201: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:10:38

また死んだふりは勘弁

213: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:11:50

おじさんこのままブチ殺されてほしいんスけど
散々死んだフリしたおじさんが今更死ぬ訳無いんだ

214: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:11:54

あんたなんて倒す価値もないって見逃す流れっスね

215: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:11:56

>>214
ぶん殴ってやりたいと言ってた伏線がやっと回収されると思われる

316: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:25:37

倒す価値もないっておじさんと戦わなさそうっスけど
ウンスタなら何発かボボパンしそうなんだ

318: 名無しさん 2020/02/22(土) 01:37:33

>>316
そうやってみんなが殺す価値もないとかいって
おじさん殺さないせいでこんなことになってるんスけどいいんスかねこれ

301: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:23:24

鬼龍にはトダー君が付いてるから
龍星VSトダーになって
キー坊じゃ勝てないトダーに龍星が勝つ展開になるんだよね

306: 名無しさん 2020/02/22(土) 19:24:05

多分まさか俺が一人だと思ったか?ってトダーをけしかけて
龍星がトダーを瞬殺して終わりそうな気がするっス


TOUGH 龍を継ぐ男 16 (ヤングジャンプコミックス)
猿渡 哲也
集英社 (2020-03-19)
売り上げランキング: 8,103
スポンサードリンク
新着記事


ムダスレ無き改革

この記事へのコメント

※175260 : ムダレス無き改革

言うてNEO坊時代もガルシア相手にヤバそうに見せて
本気でやりあったら瞬殺だったし
先生の掌で踊らされているに過ぎないんだ

※175261 : ムダレス無き改革

キー坊は灘新陰流から灘・真・影流にスタイルチェンジしてるから機械相手に弱なってもセーフッスよ。

※175262 : ムダレス無き改革

結果的に人助けしてたおじさんとシ・ゼンとスヌーカを守った龍星
もうどちらもヘイトが残りわずかでどっちがどうなっても・・・
と思ったがガルシア自殺に追い込んだだろうがえーーーーっ
オジサンはボコられるべき

※175264 : ムダレス無き改革

熊やスヌーカでなんか笑ったんだ

※175267 : ムダレス無き改革

機械の身体は男のロマンなんだ
そりゃはしゃぎたくもなるんだ

※175269 : ムダレス無き改革

て言うか重量30kg以上はありそうな
あんな重そうな義足を片側だけにつけていたら
左右のバランス崩れて全ての動きがおかしくなるもんなんだがな

※175270 : ムダレス無き改革

✻✼✽✾❅❆❈❉❊❋❃❁❂✿❀❄✦✧✨✩✪✫❖
☫☬☤☥☧☨☩☡☭☢☣☪☯☦☮✝✳✴❇۞☠

※175271 : ムダレス無き改革

お…お前 変なクスリでもやってるのか

※175273 : ムダレス無き改革

猿先生はあれだけ格闘家を愚弄してるのに人望はあるのか?

※175274 : ムダレス無き改革

弱き者に制裁を加えた以外ほぼ良いとこ無しの短髪は昔のキー坊ともNEO坊とも別人なんスね
そう思って割り切る事にしたんだ

※175275 : ムダレス無き改革

普通、敵vs敵って言ったら楽しめそうなもんだけど弱き者vsイキりウンコじゃ
ちっともワクワクしないんだ お金を返してほしいんだ

※175276 : ムダレス無き改革

>>524
ウンスタは聖地の木を削って作ったマスクを着用すればいいと思うッス

※175279 : ムダレス無き改革

どうせ適当に腹パン一発かまされて唾吐かれる程度で終わると考えられる
みんな弱き者には甘いッスから

※175281 : ムダレス無き改革

鷹兄って波動拳打ったり呪術みたいなん使ったり動物と会話したりと
オカルトパワー強化した方が強いと思うんスけどね
今の鷹兄はバキでいう本部みたいなもんスよ
これで「灘神影流は私が守護る!」とか言い出したらマジでワロえないっス

※175282 : ムダレス無き改革

デザイナーズベイビーも人間である以上トダーには勝てないと考えられる
弱き者よりキー坊の方がリアリストなんだ

※175284 : ムダレス無き改革

義足はいたジイさんに負けるとか何やってんだよタフ

※175285 : ムダレス無き改革

忌無意奴
スモウレスラー相手に闘ってるバキよりはワクワクするんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※175286 : ムダレス無き改革

弱き者が公開処刑ショーされそうなんスけど
これウンコがおじさんを愚弄しつつ見逃しそうなのが怖いっスね
一発殴っただけでチャラにしそうっス

※175287 : ムダレス無き改革

メカフットが最強の腿に躍り出たんだ

※175288 : ムダレス無き改革

素で疑問なんスけど
尊鷹「自分の体は1/4の機械」ってお前、左膝の下が機械になってるだけだから全体の1/10にも満たないだろうがよえーーーっ!

※175289 : ムダレス無き改革

龍星はスヌゥ・カ相手にしてちょっと株を上げたと思ったんスけど
このままクソとウンコの間を行き来しそうな感じがして怖いんだよね

※175290 : ムダレス無き改革

聖地で浄化されたのに一歩聖地から出たらウンスタに戻ってて笑った。弱き者は無事だろうな。トダーか卵けしかけるけど、悪魔のウンスタが余裕で壊して、弱き者が俺に復讐しろよみたいに言ったら、弱った体のまま惨めに残りの人生過ごせよとかウンスタが説教しそう。

※175291 : ムダレス無き改革

ウンスタに負けた鷹兄が、更なる力を求めて全身サイボーグのパーフェクト鷹兄になる未来が見えるっす!

※175292 : ムダレス無き改革

ロン毛のNEO坊時代は安心感あったのに
髪を切ったら強さと一緒に知能まで減退した感じが酷い

※175297 : ムダレス無き改革

キー坊は旧日本軍の開発していた
強化外骨格ゼロ式を身に纏って闘うんだ
俺は詳しいんだ

※175298 : ムダレス無き改革


何もかも入れ替わったな。
武術は機械に勝てず、その機械に渡り合う為には科学技術で人工的に超人を作るしかなく、最強だった主人公は片足が半端に機械化した老人に勝てない。
そして弱き者は弱き者でしかない。

※175299 : ムダレス無き改革

毎回毎回言ってるけど幻突とか塊貫拳は何処消えたんだよ
今のキー坊見てると手の内全部出さずに舐めプしてるようにしか見えない

※175300 : ムダレス無き改革

うわああああ!ウンスタが極悪人顔してるっ!
これはガルシアの魂が乗り移って56す気なかったのに56しちゃうパターンと考えられる

※175301 : ムダレス無き改革

※175299
猿先生がそんなの覚えていられるわけないだろ!あーっ!?
憶えていたら精密機械とか塊貫拳の衝撃が通っただけで壊れそうっスね

※175302 : ムダレス無き改革

※175297
しゃあけど零式防衛術に近い威力持ってるのはウンスタの悪魔のチカラなんやけどなブヘヘヘ♡
ついでに葬られてきたガルシア達が怨身忍者になって現出する展開も希望するっス

※175303 : ムダレス無き改革

4分の1は機械の体発言は、四肢のうち一肢がメカフットになったからだと考えられる

※175304 : ムダレス無き改革

※175276
もしかしてモンゴルマンとラーメンマンは同一人物なんじゃないんスか?

※175305 : ムダレス無き改革

鷹兄が強くなったんじゃなくてキー坊が弱体化したようにしか見えないっス
ウンスタの方が強者みたいになってるし完全に立場が逆転してるっスね

※175307 : ムダレス無き改革

筋電義足のせいでボコボコになってるけど髪の毛あった頃は白アニマルのおもちゃは難なく破壊してたことを考えるとやはり強烈な弱体化をしてると考えられる

※175310 : ムダレス無き改革

そりゃあまぁ、どんな格闘家も、昔の体を改造されたタイプの仮面ライダーにはかなわんもんなぁ
009みたいな加速装置使われたら、反応もできずに倒されちゃうわ

※175312 : ムダレス無き改革

自慢のメカ・フットで偽バトル・キング並みに鷹兄ィが迷走しているんだ
そしてどうせウンスタ戦で鷹兄ィが「機械に頼るようじゃ武術家としておしまい」とか「機械に頼ってその程度ですか?」とか愚弄される展開が見え見えなんだ

※175313 : ムダレス無き改革

※175312
ウンスタはガルシア・パーツに頼ってる主人公としておしまいだから大丈夫なんだ
でももう龍継ぐは格闘漫画としては終わってるんだ

※175314 : ムダレス無き改革

スレ295の上のキー坊はカッコいいっスね

※175316 : ムダレス無き改革

龍継のテーマの一つが兵器と人間なんスかね?
ガルシアも大虎一号もトダーもGKDも軍事兵器として生まれたもの
メカ兄も兵器的な力との融合
猿先生は武力の本質を探究しているのかもしれないんだ

※175318 : ムダレス無き改革

これって言ってみれば日本刀持って素手の相手に襲い掛かるみたいなもんで
格闘技としての強さとはかけ離れているっスよね
鷹兄はこれで勝って嬉しいんスか?

※175321 : ムダレス無き改革

※175318
悔しいだろうが仕方ないんだ
律儀に素手でウンコへ挑もうとしている主人公に警告しなければならないんだ

※175322 : ムダレス無き改革

よく見れば弱き者がアオリで的よばわりされているんだ
対等の敵として認識されてないんだ

※175326 : ムダレス無き改革

体の一部をガルシア製にしただけで強くなったウンス
片足メカにしただけで強くなった鷹兄ィ
相手としては申し分ないけど全く燃えないんだ

※175327 : ムダレス無き改革

もうトダーに灘新陰流教えて
そのトダーに世界征服でもさせればいいんじゃないスか?

※175329 : ムダレス無き改革

本編ラストに行われるであろうキー坊vsウンスタはディフェンド・スーツ合戦になるんだ
アシュラ・マンの冠がキー・アイテムなんだ 俺は詳しいんだ

※175330 : ムダレス無き改革

トダ神陰流になるんだ
みんなでやるから尊いんだ絆が深まるんだ

※175332 : ムダレス無き改革

出番は少ないのにトダーの存在感は凄いっスね
読者も作中人物も皆トダーの話しているっスよ

※175333 : ムダレス無き改革

※175297
その外骨格の最強の武器が無味無臭無音の範囲攻撃の即死毒ガスなんスけど・・・

※175334 : ムダレス無き改革

※175329
アシュラ・マンって事はクロやんの出番スね
現状だと戦力外なんでメカ腕4本追加して死角をなくす為に顔の左右にメインカメラ二個追加すればウンスタとも戦えそうっス

※175335 : ムダレス無き改革

生身より機械の脚の方が強いのはわかるんだけど漫画なのに夢が無くて悲しい

※175336 : ムダレス無き改革

猿先生をぐろうするなぁ!
あの名作格闘マンガタフの作者なんだ
これから一転攻勢してくるに違いないんだ

※175338 : ムダレス無き改革

大虎「3分の1機械だぞ」(両手両足顔)

※175342 : ムダレス無き改革

もう重火器使えばいいんじゃないかな

※175346 : ムダレス無き改革

※175334
アシュラ・マンで思い出したっスけどクロちゃんって初登場のとき素手でトラック解体してたっスよね?
メカ最強の今の流れだと
優希ショベルカー>トダー≧GKD≧初期クロちゃん>10tトラック≧メカ・フット兄っていう序列になっちゃうっスけどいいんスかこれ?

※175348 : ムダレス無き改革

アシュラが解体したトラックは実はスクラップ寸前のオンボロトラックであることがすでに判明しているんだ
その証拠にキンちゃんとの戦いでは竹すら割れなかったんだ
俺は詳しいんだ

※175354 : ムダレス無き改革

どうせ弱き者は見逃されるかボコられても死なないんでしょ?

※175362 : ムダレス無き改革

止まっているトラックを破壊したことを誇ってもしょうがないんだ
動かなけりゃどんな達人も案山子なんだ

※175363 : ムダレス無き改革

アシュラがトラックを壊した時はいたいけな子犬が犠牲になってたっス
そして今回唐突な迷い犬が出てきた…
これはもうワンちゃんを生贄に捧げてアシュラのゴッド・ハン・ドクラッシャーでトダーを破壊する伏線だあっ!

※175364 : ムダレス無き改革

貴様らー!戦績5戦2勝(成瀬とトラック)の4割バッター・アシュラを愚弄するかーっ!

※175365 : ムダレス無き改革

※175364
キー坊がアイアンに挑む前に戦った暴走族集団にも勝っとるわっ

※175367 : ムダレス無き改革

弱き者をどうしたいんスかね猿先生は

※175368 : ムダレス無き改革

※175367
作品をどうしたいのかすらわからんのに頭おかしい1キャラがどうなった所で関係無いんだ

※175370 : ムダレス無き改革

キー坊ェ・・・

※175376 : ムダレス無き改革

もうキー坊が最新テクノロジーのアーマーを身に着けるか武装するしかなくない?
幻突もトダーに効くかどうか…

※175378 : ムダレス無き改革

目の前の戦いにそっちのけで犬を可愛がる流れにギャグ漫画日和臭を感じたんだ

※175380 : ムダレス無き改革

メカが最強ならこんなクソ漫画価値なんて無いんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ

※175382 : ムダレス無き改革

このマンガってメインキャラ死ぬことあるんスか?

※175383 : ムダレス無き改革

鷹兄かて分かってるんや
けんど寝てる間に足メカにされて
もう引っ込みがつかなくなってるだけや
ジジイになっても鍛え続けた鷹脚をあんな風に失って
それがいきなりパワー・アップして戻ってきたもんやからテンション上がってもうたんや
みんな許したれ

※175385 : ムダレス無き改革

※175382
はい、ハードと文也が死んでいますよ

※175386 : ムダレス無き改革

この状況から鍛練による人力の尊さみたいな内容に戻る事はあるのか?
こんなにテクノロジー推しで格闘漫画なのか?
SFバトルじゃないんだから。

※175387 : ムダレス無き改革

なにっ? 猫が猿空間入り?

※175397 : ムダレス無き改革

二人が戦ってる横で犬とじゃれてる娘がトダー倒したんスけど
やっぱ王者の余裕ってやつッスかね

※175399 : ムダレス無き改革

ポメラニアンのトラック破壊って外装をボロボロにしただけっスよ

そんなもんトダーにも出来るんだよね

※175403 : ムダレス無き改革

真面目に修行するよりチートな心臓手に入れる方が強い
人間よりロボや改造した義足の方が強い
今までキー坊がやってきたこと全否定じゃないっスか

※175405 : ムダレス無き改革

もしかしたら猿先生ってちょっと馬鹿なのでは

※175406 : ムダレス無き改革

人力vsメカは小池一夫師匠原作「デュエット」最終話、サッグの教父ジャンガリーvs百八竜後継者でケリがついたわけじゃないんだよね
範馬パキ10.5の塩漬け原始人vs米軍パワードスーツもあったし

※175418 : ムダレス無き改革

※175399
阿修羅はキックでタイヤパンクさせてなかったっけ?
パンクした瞬間に空気圧で破壊されるからトダーには無理なんだ

※175419 : ムダレス無き改革

どうでもいいけどウンスタ語録の使い方って

すごくない?
~~なんだよね

でいいんスかね

※175423 : ムダレス無き改革

最近デカい犬と触れ合ったからそっくりな犬を唐突に漫画に登場させる

あまりにも気まぐれ漫画すぎる

※175424 : ムダレス無き改革

ガルシア戦と同じように今度はメカフットの蹴りを悪魔の蹴りで迎撃されて足がもげて負けると思われる

※175425 : ムダレス無き改革

※175423
ワンちゃんの画像は2016年のものっス
まあ最近4年ぶりに触れ合って登場させた線が消えるわけじゃないんやけどなブヘヘヘ♡

※175426 : ムダレス無き改革

※175419
それだけなんだよね (使い勝手の良さ)すごくない?

※175427 : ムダレス無き改革

あうっ
い…いきなり犬が出るのかあっ

※175429 : ムダレス無き改革

猿初心者マネモブには理解できないかもしれないっスけど この後は電源&電気がキーアイテムっスよ
ひとしきりそれをやった後は既出の通りディフェンド・スーツ合戦っス
最後にディフェンド・バズソーを放ったウンスタをおじさんが身を挺して止めて目から水が出ることを教えてやるっス
その後はキー坊が未完成マッスルスパークでウンスタを〆て終了っすね

※175432 : ムダレス無き改革

タフで日下部とキー坊との戦いで唐突に「最近親交あった格闘家」を出してきたんだから
猿先生のオモイツキ前からっスねこれ

※175437 : ムダレス無き改革

猫かえして

※175442 : ムダレス無き改革

弱き者は、復讐されるより見逃される方がダメージありそう。もう針も効かなくなってるから、ウンスタに若くてガルシアの心臓でパワーアップした肉体自慢されて、倒す価値もないとか散々煽られそう。

※175446 : ムダレス無き改革

※175442
そんな醜態晒しても弱き者はパワー・アップしてもおかしくないのが怖いっスね

「50年以上耐え続けた結果、バースト・ハートが裏返って強靭な肉体を得たんだグヘヘ」
「な、なんだあっ」

とかやらかしてもおかしくない
猿展開に不可能は無いんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

※175468 : ムダレス無き改革

ふうん、ウンコのかわりにワンコがパーティー入りということか

※175480 : ムダレス無き改革

ネタバレ見たんスけどいいんスかあれ

※175499 : ムダレス無き改革

なに?あのワンコ トダーを瞬殺ッ

あのワンコも人造ワンコ?

なんでもありやな

※175500 : ムダレス無き改革

トダー×2vsワンコ
ワンコ勝利
ワンコvsウンコ
ウンコ勝利
ウンコvs尊 
こんな流れ?

※175723 : ムダレス無き改革

キー坊が鍛えたトダーとウンスタが鍛えたトダーを戦わせる展開でいいんじゃないスかね。トダーを育てるソシャゲ展開も考えられる。

※175793 : ムダレス無き改革

さっさとおじさんを荼毘に伏してウン・スタ・神陰流を立ち上げて陽はまた登るで終わらせろよ